「悲しい過去」が無い方がいいと思うキャラクターって居る?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:10:35

    「こういう過去があったので現在コイツはこうなりました」と説明する為にも回想は必要だと思うがそれはそれとして悲しい系だと何か嫌だと感じるキャラクターを教えて欲しい
    個人的にはミホーク

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:11:55

    黒炭カン十郎

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:12:05

    エネル

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:12:17

    ルッチ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:12:29

    黒ひげ一味は半分ほどはそうであってほしい
    大体オーガー、バージェス、バスコ、ウルフ辺り

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:14:02

    ササキ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:14:24

    ミホークは悲しいって感じではないけど辛い感じの過去はもう匂わされてるな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:14:36

    クロコダイル

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:15:04

    ウルージさん

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:15:19

    クイーン

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:15:44

    ベッジ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:17:52

    仮にあったとしても当の本人は過去に対する同情求めなさそうって奴はチラホラいるかもしれない
    この世界の奴らの大半メソメソするような性格じゃないし

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:20:13

    >>12

    下手に同情されるのを反吐が出るくらいに嫌いそうなキャラかなり多いイメージだわワンピは

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:20:35

    ゾロ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:22:12

    >>2

    まあ「悲しい」ではないよなお前は

    悲しくはないんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:23:15

    悲しい過去を引きずってて欲しくない奴なら…

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:23:17

    バルトロメオ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:23:20

    ゾロって何だかんだワンピ世界の登場人物の中じゃだいぶ軽い方だよな
    くいなも悲惨な死ってわけじゃなく普通に事故死だし

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:23:56

    >>9

    ウルージさん分かる

    特に何もないのにあのキャラ造形だといいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:23:57

    キッド
    ドルヤナイカの件は「悲しい過去」ではないと思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:24:39

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:25:16

    キャベツって追放のこと一応悲しいと本人は思って……思ってるのかなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:25:38

    キャベ…いや王子から祖国追放されて海賊なって裏人格がシリアルキラーだったって考えると普通に悲惨か…?本人は人生楽しそうだけど…

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:27:04

    >>18

    人の悲しみに上下はないよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:29:20

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:29:22

    ネームド海兵はだいたい何かしらありそう…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:30:33

    神視点だと十分可哀想だと思える過去持ちの奴は結構居るんだがこの世界だと「可哀想だから何やっても許されるよな!!」に行く奴か「うるせーよバーカ」になりがちだからジメジメしてないな
    そこが魅力なのかもしれないが

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:31:43

    >>18

    軽重つけるのはどうかと思うけど

    人の悪意に晒されてないって意味ではまだマシな方かも

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:31:56

    シーザーとクイーン
    特に辛い過去などなくやりたいことやりたい放題やって今まで来たナチュラルボーンクズであって欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:35:11

    Tボーン大佐
    悲しい過去あってなお人のために生きていたとすると最期があまりにも辛いから

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:35:51

    ホーディ
    というのは置いといてバンダー・デッケン九世にも無い方が嬉しい

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:38:26

    >>29

    分かりみが深い

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:41:21

    悲しき過去があったからこうなったというのは読者の解釈の一つであって悲しき過去がなくともこうなってただろうなという解釈するのも自由だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:52:40

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:53:49

    キッドとキラー上に同じくヴィクトリアの事は悲しい事だったって認識でなさそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:02:16

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:07:22

    たしぎ
    普通に刀マニアとして育っていてほしい
    くいなの親戚くらいはあってもいいけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:10:52

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:11:07

    ミホークに激しく同意

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:14:08

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:19:33

    >>34

    クロコダイルの場合悲しき過去の匂わせ既にしていて、片腕と顔の傷があるから普通に海賊やりたくてなった方が違和感あるけどな

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:23:11

    >>40

    それはスレチなのでは?

    ルッチは悲しき過去現時点では無いぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:04:07

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:12:34

    ホーキンス
    好きで海に出て海賊船含む適当な船の好みの家具強奪していつのまにか海賊として名を馳せてたとか特にどこにも因縁のないそういうのがいい

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:16:02

    悲しい過去があるのは良いがそれでキャラがウジウジしてんのが嫌だな
    うるせえおれはやりたいようにやるんだよ!!と吹っ切れて欲しい
    いやもう大体してるが

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:18:06

    >>41

    クロコダイルの悲しき過去は海賊になってから発生してそうな気はする

    個人的願望としては白ひげに負けるまでは挫折知らずな方が映えると思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:35:25

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:37:37

    極端な例だと黄猿とかエッグヘッド始まるまでは割と得体の知れない枠だったけど始まってから完全においたわしい人にフォルムチェンジしちゃったからね・・・

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:38:30

    >>48

    Zで片鱗見せてたし…

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:40:23

    >>48

    正直今まで海軍にいればそんなことたくさんあったと思うし頂上戦争なんてあったのにお前そんなメソメソするタイプだったんだとは思ってるよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:41:17

    ミホークに哀しき過去あったらクリークに粘着してた別の理由まで生やされそうなの嫌すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:46:05

    それで言うと赤犬もドラゴン絡みで悲しい過去ありそうでちょっと嫌な予感
    ティーチくらいは悲しい過去と関係なしに野望に突き進んでてほしい

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:46:58

    ティーチは悲しい過去無しでお願いしたいけど無理かな…

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:50:38

    黒ひげは幼少期が泣いてるイラストだったり異形の体関係とかで過去匂わせ多めだから期待しないほうがいい

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:51:14

    本人が今を自由に生きてるならあっても別にいいと思うんだ あー吹っ切れて乗り越えたんだなみたいになるし

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:53:07

    得体の知れないキャラの得体が知れる?底が見える?みたいなのが嫌な人が一定数いるのね

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:56:50

    ルッチ
    本編でお出しされた過去話もやべぇ話だったからもし過去が勝たられることがあったとしても暗い過去とかじゃなくサイコエピソードみたいな感じであって欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:59:05

    まぁ確かに今までサイコパスとかヤベー奴キャラだったのに悲しい過去生えたら「今はこんなになってるけど本当は良い子で…」みたいになりかねないというのはある
    例を言えばガス野郎に悲しき過去出て来たら「???」てなるし

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 05:28:24

    ミホークと黒ひげ海賊団の面々だな 後者は特に

    生きるも死ぬも天任せで今を謳歌し続けるやつらであってほしい

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 05:43:34

    別に悲しいというか重い過去はあってもいいわ
    漫画的にグダグダにならなければ
    マムやカイドウの過去話はなかなか面白かったし
    あれも悲しいと言えば悲しいモンだし
    そのキャラの人格形成に関わる話自体は良い悪い関係なくあった方がおもろいし

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 06:59:26

    海賊なんて自由で自分が楽しければいい精神で全く気にしてないで欲しいな。

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:39:17

    天竜人全員
    今更やられても「でもお前らは碌でもないよ」でしかない

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 08:04:05

    過去になにか転機があったかもしれない程度に匂わされてるキャラ

    黒ひげとかシャンとかなら多分戦ううちに出るだろうけど、もう時代が時代だから何もないキャラの方が一握りみたいだしナチュラルに人の範疇越えてそうなキャラには生まれながらの感性と主義であって欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:06:18

    基本主人公がお前の過去なんざ知るかってスタンスなのちょっと助かる
    敵とかの悲しき過去聞いて同情みたいな事あんま起こらないのはいい

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:37:36

    意外と思い浮かばないな
    特に理由なくそういう性格のキャラってのが一番浅くて好きになれないので
    何だかんだそのキャラの人格形成に関わる過去みたいなのは必要だろうしワンピースってそこ重んじる作品だと思ってる
    そして荒んだ思想のキャラにはそれ相応の荒んだ経験あるのが自然だし

    (本人にとって)悲しい過去か?って点だとエネルやルッチ辺りはそういう目線なさそうだと思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:47:18

    既存のキャラには別にいらないかな
    黄猿とかミホーク見てても付け足されたところで深みが出るわけじゃないしむしろ小物化が進むだけだから

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:57:35

    現在パートで同情を求めてこなければ深掘りにもなるしいくらあってもいい。ドフラでさえマウント取るためだけの過去誇示だし

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:02:39

    悲しい過去生やされると(今はこんなことしてるけど昔は…)って頭にチラつくから嫌
    ミホークみたいに登場年数長いキャラほど見返した時にそう思う場所が増えるから嫌

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:05:38

    >>18

    全く同じニュアンスのスレ立ってたけど親を海賊に殺されるのは軽くはないって総ツッコミされてたぞ

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:11:39

    ヴィラン側には要らないと思う 所謂悲しき悪役みたいなのは同情の概念発生しちゃうのがね
    あったとしても「だから何やっても許される!」と吹っ切れてくれてた方が逆に親しみを感じる

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:16:59

    >>48

    黄猿のは心温まる過去からの悲しき現在やな

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:18:51

    黒ひげとミホークとシーザーとルッチとエネルかな
    悲しい過去がない方が魅力的なキャラっているよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:26:53

    赤犬かな

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:26:55

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:57:50

    一口に悲しい過去と言ってもあくまで設定として存在してるだけで本編では語られない(そのキャラの本質ではない)パターンと回想としてがっつり出てくるパターンじゃ大分印象違うと思うんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:58:19

    >>74

    同情されるされない以前にその「悲しきヴィラン」の「悲しき」部分がいらねえって話では

    いやそういうのも好きだけど全員そうである必要はないというか

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:05:25

    マムやカイドウは重いけど悲しさはないよな
    自然の摂理で圧倒的強者から見た厳しい世界の話という感じで

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:14:51

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:15:38

    何こいつ

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:52:07

    母親が敵国の人って背景のヴィランいたと思うんだが誰だっけ
    カイドウと思ってたら違ったみたいで探してもわからんくなった

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:54:59

    >>74

    そうだね

    場の空気を読まない口調で語り出す崇高な趣味はこんなところでなく他所で楽しんでほしいな

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:55:34

    ヤベー奴は最初からヤベー奴でいて欲しい感
    悲しい事情があると人間臭さが出るし

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:03:25

    バックグラウンドが分かることで人間味が増して魅力が増すタイプと悪い意味で底が知れて何となく幻滅してしまうタイプがいる気がする

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:07:42

    サカズキ
    ありそうだけどない、純粋に「世界をクソまみれにする悪党許せねぇ」って正義感で生きてきた感じでいて欲しい

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:16:17

    >>80

    母親が敵国ので思い出すのは戦争中に母親が敵兵士に乱暴されて生まれて来たのが映画スタンピードのボスのバレット

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:19:51

    >>83

    レス見る限り後者が多い印象だよな

    特にミホークを挙げる人達なんかは

    良くも悪くも掘り下げが無さすぎて孤高印象があったんだろうな

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:38:14

    ミホークはあってもいいけど1、2コマだけで淡々かサラッと語られる程度がいいかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:31:03

    トンタッタ族の特にレオとマンシェリーとウィッカ
    可愛らしい見た目で純粋だから悲しい過去もなく比較的穏やかに過ごしていてほしい

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:33:23

    >>87

    カイドウですら何数ページやったから無理そう

    ミホークの場合4話以上掛かる覚悟決めた方が良いぞ

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:55:07

    あまりにも歪みすぎてると何かあった方が自然だ狼牙!とすら思うけどルッチは元々の気質と教育の結果が血ですかねだと思ってる
    当時の幼なじみ達との関係は知りたいがそこに悲しき過去とかは要らないなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:58:16

    主人公から見た悪役サイドのキャラには、清々しいほどに「悪」であってほしい気持ちがある
    舞台装置としての役割に近いかな
    ディズニーの悪役は、パーティに呼ばれないだけで呪いかけたりするけど、それが逆に魅力であったりするし

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:01:14

    ミホークの場合は「悲しい過去あったけど世界一の剣士になった」だから
    格は下がらないと思うけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:20:46

    まぁあんな世界に生きてて悲しい過去一切無いですは難しいから仕方ない

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:22:01

    神視点では悲しいと感じるが本人は一切気にしてないタイプなら別に構わないかもしれん

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:28:28

    >>88

    なるほど、そういう視点では見てなかったな

    確かに作中で過去が言及されてない善人なキャラには悲しい過去とかあってほしくないよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:31:46

    >>92

    底が知れる的なレスあるがミホークの場合、お墨付きの世界一の剣士で初期から既に天井だから格は下がらないんだよなぁ

    寧ろ上がってる方よ

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:35:11

    このスレ見るとクロコダイルは可哀想な過去があって欲しい派が多いのかね

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:39:00

    ぶっちゃけあっても無くてもいいが「こんな悲しい過去があるから本当は良い奴なんだ!」みたいな意見が出てこないかが心配
    杞憂か

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:54:18

    クズとかサイコに悲しい過去が生えてくるとナチュラルボーン感が薄れるからやるならマムみたいに書いて欲しい

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:56:05

    キャラ本人はそんなことなくても読者側に悲惨な過去を免罪符や他キャラへの叩き棒に使おうとする層が一定数いるのがな
    キャラへの幻滅よりそっちの懸念の方が自分は大きい

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:57:17

    >>97

    自分はない方がいい派

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:48:43

    ロックス
    破壊衝動と宝への執着と欲望だけで
    暴れててほしい

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:09:51

    付けりゃいいというもんでもないというか
    ここまで来たら陳腐になるんじゃないか

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:26:45

    可哀想可哀想とか言う層そんなに居るか?
    大体はでもやっぱお前カスだわって意見出してると思うが

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:03:15

    アラバスタで悪役やってたロビンがあっさり仲間になってるのに〜?

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:09:45

    >>105

    仲間にはなったが別に過去の悪事が許されてる訳でもないし

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:51:19

    矛盾が生じる!とかなら解るが
    お気持ちでミホークに悲しい過去持ちはイヤだ!で作者様を否定すんなや

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:58:07

    >>107

    何か嫌だな〜程度で頭ごなしに否定してはいない

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:08:51

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:30:26

    クロコダイルとかの過去ボス
    悲しい過去は倒す理由と世界観の説明のためにあると思ってるので
    1回倒されたら要らないかな……

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:36:29

    悲しい過去かと思ったら怪物の証明だった
    ナチュラル・ボーン・デストロイヤーは格が違ったな

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:37:33

    一応本人からしたら大切な人が目の前からいっぺんに消えた悲しい記憶ではある
    あるんだが…

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 07:49:01

    可哀想可哀想する層がいても別にいいと思うけどな
    同情するしないに正解も何もないし
    他キャラにマウント取ったり叩き棒にして周りに迷惑かけなければだけど

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:37:54

    >>85

    多分それだありがとう

    ずいぶん悲惨 ジニー前からそういう世界なのはあったんたな

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:42:08

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:46:28

    シキ
    特に悲しき過去もなくああいう大海賊になっててほしい

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:39:32

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:49:57

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています