たまに思考がヴィーガンっぽくなるの自分だけ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:43:47

    普通に焼肉とか大好きなんだけど、ふとした瞬間にスーパーで売られてる肉を見て何かグロいなって思っちゃう感じ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:48:41

    まあそういう人もいるでしょ (ビーガンの人って可哀想だから食わないんだっけ……何かよく分からん存在だけど)

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:51:31

    「たまに」程度で生活に大きな支障がないレベルならそう気にせんでええんちゃう?
    自分は大きめの切り身の魚で似たような事まれに感じるけど、それはそうとありがたく「いただきます」言うて食べるし

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:56:48

    一度もそんなことを考えたことが無いけど、別にそれで肉が喉を通らない……にはならないんだろ?
    ヴィーガンとかじゃなく、なんとなくその時のメンタルが不調だった、ってだけじゃないか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:07:19

    体が肉の栄養分を欲してないタイミングってだけでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:13:05

    何か食べるかは個人の自由
    思想を人に押し付けるのはダメだけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:13:29

    ひき肉になる競走馬の成れの果てとか
    ペットのヤギが行方不明になっておそらく貧窮した外国人労働者に喰われたんだろうとか
    そういうニュース聞くと食肉がグロいってのも理解はできる

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:15:12

    大事なことは、食肉を提供した家畜と、肉として処理した職人さん達への感謝の気持ちを忘れないことなのであまり深く考えなくて良いんだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:15:22

    肉をグロく感じる事があるのは別にヴィーガンとは関係ないような
    自分も稀に起こる、でも食う

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:15:51

    それは肉料理は好きだけど、加工前の生肉を見慣れてなかったりでグロく感じてしまうとかでは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:16:21

    >>8

    と畜場職員への感謝はともかく肉に感謝てのも欺瞞だけどな

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:17:47

    >>8

    感謝に何の意味があるんだ?

    ぶっちゃけ自己満足でしかないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:18:09

    生の状態だとグロく感じるってのは別にヴィーガンとか関係なくない?
    魚食うけど捌けないとかそのレベルの話だと思うが

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:22:00

    >>11

    >>12

    横からだが、こういうのをドヤ顔で言っちゃう人が増えるのは悲しいものだな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:23:18

    思うけど食べて生きるってそういう事だしな

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:24:25

    まぁこのパックのお肉にも家族や恋人いたんだろうな
    ってたまに思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:24:56

    >>14

    誰しもが1度は通る道よ

    ちょっと斜に構えちゃう時期って誰にでもあるだろ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:26:33

    そうね
    感謝に意味あんの?って、意味求めてる時点で幼稚だしな

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:26:47

    >>17

    (…そういや自分も思い当たる節ありすぎる…)

    生暖かい目で見守ろう

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:29:11

    おかしら付きの魚はグロく感じる
    刺身なら大丈夫なんだが
    死んだ目と半開きの口が悪い
    あんなん死体陳列じゃん

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:30:38

    感謝に意味がないというのは、だから雑に扱っていいという話ではない
    そういう行為はどこまでも自己満足というのは認識として必要だと思うよ
    別に感謝しさえすれば他の命を奪ってもいいということはないから

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:30:41

    ふとした瞬間に「生き物」を感じちゃうのはあるよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:30:55

    >>14

    感謝すれば動物殺しても問題ないみたいな考え方が嫌いでムキになっちゃった

    ごめんね

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:32:13

    いただきますごちそうさまでしたが大事ではあるとは思うけど
    それはそれとして傲慢だよなとも思わなくもない
    まあ明確な答えみたいなのはないからハッキリどうと言うこともできないけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:33:00

    傲慢云々というより単純に気持ち悪くなる人もいるのでは

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:52:49

    大事なのは相手の仕事に対して相応の対価を払うことと差別しないこと
    要は礼儀であって感謝ではない

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:54:30

    それはヴィーガン的思考には全くなってないと思うよ
    ヴィーガンの方に失礼

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:00:42

    国産の肉なら感謝する相手もなんとなく想像できなくもないけど外国産だとぶっちゃけ全然想像できない
    そもそも外国産の肉って外国の人が色々処理してくれてるのか?
    いやまあそういう話じゃないんだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:34:22

    ヴィーガンってのは過激派ベジタリアンを指す言葉だからソレを他人に押し付けて暴れなきゃヴィーガンって言えないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:41:23

    >>29

    それ過激派ヴィーガンじゃねーかヴィーガンは肉全く食わねえ人を指す言葉だろ

    フェ ミニストとミサンドリーを同じ意味と思ってるタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:43:31

    君子は庖厨を遠ざくって言葉も昔からあるくらいだし、感覚としては普通じゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:50:12

    >>30

    むしろミサンドリーとか今初めて見た単語なんだがなにそれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:08:45

    大事なのは感謝する思考だというのも分かるし自分も極力いただきますごちそうさまは忘れないようにしてるけど
    感謝さえすれば、フォアグラの作り方や豚の無麻酔去勢や大量の廃棄肉が許される訳でもないと思うな…
    感謝っていうのは食材の為ではなく自分の為だと思ってる、そもそももう死んでる動物に気持ちが伝わる訳ないし

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:12:18

    >>30

    横からだがそれは違うぞ

    本来ヴィーガンは社会を変えるために行動するものだからただ肉を食べないだけならただのベジタリアンでしかない

    肉食うな!皮とるな!って叫ぶのが本物のヴィーガンだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:24:36

    肉食ってると美味いけど

    本当時々>>1みたいに俺がこの肉を食うために動物が殺されてバラバラに解体されたんだよな…

    って思うと気分が沈む時がある…

    実際家畜も家で飼ったら愛着湧くだろうしそれを殺して食うとかかなり精神的にきついんだろうなって

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:33:19

    俺はイッチみたいなことは考えたこともないけど、別にイッチがおかしいとは思わん。

    肉だって元は生きてた生物の断片なわけで。
    それが生きてた頃の話とか死とかと結びついてグロさを感じるのは別に変じゃない。

    俺はヴィーガンに詳しくないからイッチのそれがヴィーガン的かどうかはわかんないけど、そう考えるやつもいればそう考えないやつもいる、ってだけの話だと思うよ。

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:35:16

    結局肉食わないと健康に生きていけないんだからせめて感謝しようやっていう自己満よ
    それ以上でもそれ以下でもない

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:52:37

    >>34

    ヴィーガンが動物製品を使わない人でベジタリアンが肉を食わない人じゃなかった

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:53:18

    >>34

    完全菜食主義の部分だけで知った気になって成り立ちまでは知らなかったすみませんでした

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:00:54

    「感謝」っていうのは秩序を保つための方便だと思ってる。
    海外の宗教だと「家畜は神が与えたもの」みたいな感じだったと思うけど、それも根本は同じじゃないかな。

    昔から、資源は取り過ぎるとなくなった。完全に絶滅したわけじゃなくても手の届く範囲からなくなることはあった。
    結果、欲張りすぎるな、ってのがいろんな場所で形を変えた教訓として残ってて、宗教観とかと結びついて今の形になったと思われる。

    今となっては、数が増えた人間が好き放題したら動物だろうが植物だろうが資源なんてすぐになくなる。
    そうならないために、「食事(やその材料)を無駄にしない」っていう考えは大事なもの。
    そして無駄にしないための基本となる考えが「価値を認める」ことで、「価値あるもの」だからこそ好き勝手にせず秩序立てて守っていく必要がある。
    社会の末端の立場までそれを浸透させる手段が、日本では「感謝」だったのだと思う。

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:09:53

    肉のコーナー通るとたまに(よく考えたらかなりエグい絵面だよなあ)と思うことはある

    まあそれはそれとしてなんの葛藤もなく肉食うけど 美味いからね仕方ないね

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:13:29

    >>40

    共有地の悲劇の予防線なのかもね


    共有地の悲劇って単語この間覚えたから言うチャンス欲しかったんや

    助かる

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:39:18

    コモンズの悲劇か
    懐かしいなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 08:44:01

    ヴィーガン・ベジタリアンレベルで肉を食わないと色々問題起きるのは事実だけど今食べてるほどの量は必須ではないよなとは思うことはある
    必要最低限で済ませているわけでもないのに生きるため必要だから仕方ないなんて言い訳は欺瞞で、欲望のためなら他の命を奪うことも辞さない自分から目を逸らしているだけなのでは?
    それはそれとして肉は減らせない、粗挽きハンバーグ食いてえ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 08:47:45

    美味いから食います

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 08:58:52

    >>44

    「皆がちょっとずつ減らせば助かる牛さんも増えるよ」みたいな触れ込みならわりと同意する人もいるんじゃないかとは思う

    マイ割り箸とかマイバッグ使うみたいな程度のノリに移行した方がマシじゃないかな

    まあどこまで行っても自己満足なのはそれはそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:02:34

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:02:45

    >>40

    死後の世界やら魂やらも、今の世の中じゃ救いよりも無敵の人を少しでも減らすための思想としてシフトさせた方がいい気がする

    俺が死んだ後なんか知るかって思想が蔓延したらそれこそだれも環境や資源のことなんて考えないでしょう

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:04:06

    >>14

    そりゃ生きるのに必要な最低限の量を優に超えた肉を食べながら動物に感謝とか言われてもただのギャグだし

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:04:07

    >>47

    ヴィーガンに関しては思想が根底にあるから切り離すものではない

    まぁベジタリアンの先鋭バージョンって認識は別に否定しないけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:05:12

    食材に感謝するやつは別にどうでもいいけど、それをしない奴や意味がわからんと考える奴を思考停止で幼稚と非難する奴はムカつく
    お前らの思想を押し付けるな
    それを拒否する人間を貶めるな
    それは過激派のヴィーガンと同じだぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:05:26

    >>49

    娯楽の生産者には感謝する必要はないとかギャグかな?

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:06:05

    >>51

    まぁそういう無垢で幼稚な奴がハマるのがカルトですしお寿司

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:06:49

    やってる本人たちも「牛さん豚さんがかわいそう!肉食うな!」くらいしか思ってなさそう(ド偏見)

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:08:32

    そのうち反出生主義あたりに嵌ってそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:09:13

    動物達も人間に食べられる事に感謝してるしその為に殺される事を喜んでるよ
    だから可哀想とか考える必要は全く無いよ
    むしろ食べない事の方が動物達は悲しむよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:12:25

    >>33

    いやどんなやり方で育てて食べたとしても感謝すれば全て許されるだろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:23:01

    >>52

    「感謝に意味がない」を勝手に「生産者に感謝する必要はない」みたいないう主張に脳内で勝手に変換して腹をたてるのはやめよう

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:26:35

    友人とちょっとぶ厚めの肉でしゃぶしゃぶやってる時に「なんか……風呂入ってるみたいだな……」って微妙な空気になった時はある

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:29:15

    大豆肉とか言ってはしゃいでるヴィーガン見るとやっぱ肉食べたいんだなって思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:29:21

    しゃぶしゃぶで分厚い肉使うことある?

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:30:54

    >>60

    肉の味嫌いって理由でヴィーガンやる人居ないしまあそうよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:36:03

    植物だって生きてるんだけどな…

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:37:08

    >>63

    そう考えるとヴィーガンって超差別主義者なんだな

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:40:40

    可哀想じゃないから植物食べてるはちょっと曲解だろ
    じゃあ餓死すれば良いのかって話になるし

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:42:07

    餓死すりゃいいんじゃね?
    可哀想なんだろ?

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:42:51

    感謝は意味が無いとか欺瞞でしか無いってのはそうかもしれないけど、だからといって感謝を怠ったら人間は終わりなので。
    「意味が無いのでは?」って疑問を持つのは素晴らしい事だと思うけど、そこで止まってたら思考停止以外のなにものでも無いよ。

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:44:27

    >>67

    食べる為に○す罪悪感を無くすために感謝って綺麗事を使うのは別に悪い事じゃないしな

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:47:22
  • 70二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:50:10

    自分が哺乳類だから植物の痛みとか知らんしな
    ペットの犬猫と食肉の違いが何だろうとか考え出すと食えなくなる時期はある

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:50:33

    死んだ動物に対する感謝って意味分からんな、動物側からしたって感謝されたところでなんやねんだし
    酪農家他生産者に対しての感謝なら分かる

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:50:48

    >>23

    思考が極端に行き過ぎだね、誰も感謝したら殺しても良いとは言ってないよ食べる以上はそう言う心持ちで居ようって話だから

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:51:09

    >>60

    インド人とか台湾人も宗教の関係でもどき肉食べるから食べごたえとメニューのレパートリーの問題だと思う

    羊羹とかがんもどきが昔のもどき肉なのを考えると肉の味よりもずっしりみっしりした物を食べたい欲というか

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:51:21

    >>47

    ヴィーガン協会が提唱するヴィーガニズムの定義は、「衣食他全ての目的において、実践不可能ではない限りいかなる方法による動物からの搾取、及び動物への残酷な行為の排斥に努める哲学と生き方」だぞ

    そもそも思想とそれを広めて行動することが根底にあるんだよ

    それをしないならその人はベジタリアンであってヴィーガンではない

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:53:17

    >>69

    植物はおk、動物はダメ

    差別以外の何物でもないだろ?

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:54:06

    畜生を可哀想なんて考えるヴィーガン思考のあにまん民も結構多いな

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:54:11

    結局他の動物も生きるのに食うんだから人間が特に残酷って訳でも無いよな、鮫の肝だけ好んで食うシャチなんかも居るんだし

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:55:09

    食べ物に対する感謝がわからんって奴は幼児教育の失敗じゃないか
    食べ物と作った人への感謝が「いただきます」なのが日本の躾だろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:56:33

    >>78

    使った人への感謝はともかく食べ物への感謝とか宗教かよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:57:15

    いただきますごちそうさまはだいぶ宗教入ってるから間違いじゃないな

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:57:32

    ヴィーガンでも反ヴィーガンでもやたらと攻撃的な人は嫌なんで距離は置く
    「少しずつでも犠牲を減らそう」「それは自己満足にすぎないのでは?」って対話ができるならどちら側でも構わんが

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:57:40

    >>79

    そうだぞ?残したり粗末にしないようにするための情緒教育に何言ってるんだ?

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:59:16

    >>78

    いやさすがに余程特殊な家庭環境じゃない限り教育として組み込まれて実践してたけどよくよく考えたら本質的にはわからんって話だと思うよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:00:21

    >>78

    そう教えられたからそれが正しいって考えなのか?

    それは思考停止では?

    まだ動物が可哀想とか抜かしてるヴィーガンの方が自分で結論に辿り着いてる分マシ

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:02:11

    >>79

    >>80

    日本人って言うほど無宗教なわけではないんだよね

    無宗教って言ってる日本人に「米には七人の神様が〜」って説いても否定されないダブスタ

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:02:13

    >>83

    >>84

    そこから自分なりの答えも出さずに思考停止!無意味!してるの見るとなんかうん…レスバしたいだけなんやなって

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:03:33

    別に食べ物に感謝するなと主張してるわけではなくて
    その感謝はあくまで自己満足でしかないという謙虚さを持つべきではという
    意思を無視して命を奪われる側からしたら殺す側の感謝とか何の意味があるのかとなるわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:05:05

    >>87

    自己満足なのはみんなわかってるのに執拗に無意味だのなんだの他人の価値観否定しようと強い語気になるのは論外じゃね

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:06:40

    >>86

    別にレスバしたわけではないが

    俺は農家に感謝することはあっても食べ物に感謝することはない

    感謝したい人間も否定はしない

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:08:06

    >>88

    別に無意味と言われても価値観否定ではない

    無意味でも俺が満足するからいいんだよ!と言えばいい

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:08:13

    >>89

    ならその結論を胸にスレから離れれば良いんじゃないですかね…

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:08:23

    >>86

    そりゃあ大した強い思想ある訳でも無いだろうからそもそも攻撃的になる必要無いからね


    本来攻撃的じゃない人が日曜になると暇潰しにレスバトラーに変身してるだけと思った方が良い

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:08:32

    >>88

    自己満足なのがわかっているならその指摘に対して「そうだね 本質的には自己満足だね」で終わる話では

    逆に何を必死に反論しようとしてるのかが分からない

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:08:35

    ヴィーガン系の食品食べてみた感想は動物性がないと物足りない&わざわざ高い金出して敢えて美味しくないもん食うの金持ちの道楽みたいで面白いなだった

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:09:39

    >>93

    疑問なんだが揃ってそう言うスレにはスルー決め込むのなんでなんだろうな

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:10:22

    >>91

    なんでスレから離れなきゃいけないんだ?

    お前もしかしてレスバしたいだけ?

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:11:43

    >>96

    レスバしたくないならふーんそんな価値観もあるんやで終わるのに態々口に出して感謝する意味がわからんとか言ってるレスもあるからじゃね、君かはわからんが

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:12:30

    >>94

    精進料理みたいなんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:14:37

    ここって食べる動物に感謝しよう!のスレだっけ?

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:16:25

    感謝に関しては粗末に扱わないための情緒教育だがそれが正しいのか疑問に思うのもわかるし良いことだと思うけどだからってしなくて良いって他人に表明するのはこう言う喧嘩の元になるし自分の中で完結させてた方が丸く収まるよね、口は災いの元とはよく言うし

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:17:41

    >>11

    この辺からおかしくなってるだけやぞ

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:20:06

    まぁ感謝って嬉しかったり楽しかったりすると笑みが溢れたり
    美味しいもの食べると美味しいって思うように自然と心から湧いてくるものだからね

    だから他人に感謝できない奴は心に欠陥がある出来損ないなんだ
    出来が悪い奴が正しいわけないでしょう。身の程を理解しなさいこの奇形どもがっ

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:21:52

    そうこうしてる内にこう言う対立煽りも出て来る訳で

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:22:02

    食育は基本食材への感謝が伴うものだと思ってたから作る人にのみ感謝するスタイルは目から鱗ではある
    それはそれとしてレスバはやめような

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:24:47

    >>102

    ちゃんと料理した人や家畜を育てた人等には感謝してるから安心しろ

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:25:02

    いただきますや感謝はしっかりとメリットがある行為なんだぞ
    肉食を命をいただくと称して神聖視する人達からは良い印象を持たれる
    食品の生産や加工や調理をした人を良い気分にさせることができる可能性がある
    周囲に対して愛想を振りまくことで円滑な関係を築くのは食事に限らず群れで生活する上で重要だろう

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:27:12

    >>106

    打算的で嫌われそう

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:28:54

    >>106

    だから結局、食材への感謝の意義は本質的に食べる側の自己への利益、感情的な満足でしかなく

    感謝の対象である食べられる側からすると関係ないよね

    という話をずっと指摘されてるのだと思います

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:29:06

    少なくとも割り込んできて食材に感謝とかwとか言っちゃう人よりは好かれるぞ

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:29:56

    >>108

    関係ないけどどうしたってのは無視されまくってるんですけどね

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:31:56

    まあ本質的な考え方への疑問は置いといて
    実際それ(感謝を軽んじる)をよく思わない人が多い以上従ってた方が得ではあるよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:32:54

    >>109

    そりゃ関係無いスレで急に食材に感謝しろだの感謝するなだの言ってたらどっち派でも嫌われるだろう

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:38:47

    「食材に感謝するのは本質的に意味がなく自己満足なのでは」という意見に対して
    反論側?がそこに書かれていない要素を自分で作り上げて勝手に腹を立てている人が多いように見受けられる

    例えば「感謝するなというのか」「食肉業者への感謝も無意味というのか」など
    いわゆる藁人形と喧嘩してるような状況になっていてレスバの領域にすら辿り着いていない

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:40:31

    >>23

    こんな飛躍した考えのやつも居るし一概に言えんぞ、DD論ってやつやな

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:49:23

    感謝どうこうはスレチでしょ
    どうしても話したいなら別にスレ立ててやって

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:51:37

    そもそも自己満足だから無意味とはならんのよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:58:35

    >>107

    でもわざわざ言わなければ他人には分からないじゃん?

    つまり自分がいただきますごちそうさまをやって料理出した人とかが喜んだとして、この思考を口に出して言わない限り打算的だなんて思わることはないし、むしろ好かれる可能性すらある

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:21:14

    マジで幼児教育の敗北じゃん……

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:27:15

    銀の匙に1と似たような苦悩の話があったな
    あと小豚の可愛さに揺らいでベジタリアンになろうとして肉うめぇで失敗したり

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:44:04

    魚鶏豚牛の加工の過程を想像してキツくなる順番を考えたけど可愛いと思う生き物ほどうわぁってなる傾向がある気がする
    でも俺は豚より鶏のほうが可愛いと思ってるけど、加工の過程を想像した場合豚のほうがうわぁってなるな
    これは鳥類と哺乳類の違いか加工の手間の違いなのか

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:45:12

    倫理の問題からはズレるけど
    子供の頃某漫画でトンカツのことを豚の死体って呼ぶ場面を見て、そういやこれ豚の死体だわ…(食欲低下)てなったことがある
    まぁ今は死体うめぇって食ってるけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:48:42

    可哀想だとは思うけどこの精神
    そしてできなくなった人がそういう人になる

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:49:35

    動物○すのを可哀想とかグロいとか考えるのはヴィーガン思考だから治した方がいいよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:51:41

    ヴィーガンを差別だって言うなら身近にある生物人間も含め全部平等に食ってからいって欲しいですね
    食うもの選り好みしてるのは一般人も変わらないヤンケ

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:59:02

    >>124

    食ったよペットの猫犬も親が教育っていって食わされた

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:59:49

    >>124

    ヴィーガンは「動物だって生きてる!」みたいに『人間と動物の命は平等』みたいな主張をするから、「平等とか言いながら命を差別してるやんけ」って突っ込まれてるだけだぞ。


    一般人は、「命は平等だ」なんて間違った主張をしてないのだから、そのツッコミは見当違いだ。

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:01:59

    ヴィーガンって魚もダメなの?虫も?
    こっちは生きてるんだから可哀想なんて感情移入はしにくいし、仮に忌避してるとしたらただグロテスクってだけで逃げてるだけで自分の好きな物しか食べない子供と同じだよね
    まあ虫に関しては同じく見た目だけで毛嫌いしてるけどさ

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:04:21

    >>127

    人類皆好きな物しか食べない子供って事か

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:05:06

    昨日初めて水炊き食ったけどなかなか美味かったわ

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:05:51

    >>128

    そうやろうなコスパ最強の人肉食わないし

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:07:02

    >>126

    動物と人間の平等なら別に植物は無視してもなんの矛盾も無くね?

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:07:46

    従順な少年兵を作り上げる訓練方法に「ペットとして飼わせた動物が育った後強制的に食わせる」ってのがあるんだってな
    愛着を持ったものを殺させることで本人の感情や理性を強烈に抑圧し
    残酷だったり人道に反する行為でも実行できる人間性を作り上げるっていう

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:08:04

    >>127

    普通に可哀想扱いで食わないやつだったはずだが

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:08:54

    >>132

    そんな少年兵の訓練みたいな事をやらせてた学校があるってマジ?

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:10:37

    ヴィーガン差別してる人って人肉食べないの?

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:11:24

    >>131

    あぁそうだね。植物は対象じゃないってのはその通りだね。


    まぁでも動物の間でも差別してるのは変わらんし、「植物食えば」っていうけど植物の育成の過程で駆除される動物もいるからね。

    結局「それらしいお題目」ってだけで、中身が伴っていないのに変わりはないんだよ。

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:13:12

    >>136

    純粋な疑問だけど

    あなたの言う中身ってどういう事象を指してるん?

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:16:04

    好きだから食うが許されるならなんか嫌だから食わないも別に自由でしょ
    思想を押しつけてくる奴は別だけど

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:30:46

    >>137

    中身が無いっていうか、正しくは「論理的でない」だね。

    「動物だって生きてる」なら、あまねく全ての動物は生きてて、なんで保護対象とそうでないのがいるの?っていう。

    あと、「植物を食べる」っていう代替手段のために犠牲になる動物がいるのは言ったとおり。


    「中身が伴わない」ってのは別の話で、論点が違うものを混ぜてしまったせいで混乱させたようだ。申し訳ないね。

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:37:35

    >>139

    一応ヴィーガンは動物に関しちゃ平等に食わないって意味での保護対象だぞ(魚や虫でも)

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:42:50

    ヴィーガンが植物の話題に話をそらそうとするのを植物厨みたいな蔑称で読んでるのは見た事あるな

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:45:36

    肉がぐろいというか
    本来あるはずの、生きているものを殺して、切り刻んで、あの形にするプロセスを吹っ飛ばして、焼けばすぐに食べられるパッケージとして並んでいるという構造がぐろいとは思う

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:47:28

    ヴィーガンにも個人差があるからな
    卵製品も魚も食べないって人もいれば食べる人もいるし
    毛皮やレザー製品を着ない人もいればファッションはOKで着る人もいる

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:48:15

    >>139

    「」多すぎて草

    自分に酔いすぎだろ

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:01:14

    感謝しろとまでは言わないけど命を頂いてる訳だからなるべく食品ロスは減らしていくようにはしなきゃなとは思ってる
    なるべくお肉も買う時安いのもあるけどすぐ使うなら値下げされてる奴選んだりしてる

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:14:26

    >>65

    ぶっちゃけガチでメンタル来てる時は命を奪わなければ生きていけないことに絶望して餓死したくなることあるわ

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:20:44

    普段から豚肉食うけど
    沖縄で豚の頭が丸っと売られてるのを見た時は大分怯んだし
    兎肉丸ごと一羽とかもちょっと目を逸らした

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:36:04

    >>135

    意味不明、日本語できないなら掲示板くるな

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:37:08

    と言うか植物も食べないなら死んじゃうんだからノーカンにしないとそもそも話にならなくねえか

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:38:06

    小さい頃、近所のおっちゃんが飼ってた鶏と遊んだり締めてたから考えることなかったかも

    でもそうだね、このスレを見て犬猫と何が違うのかとは思ってしまうな
    味は勿論、可愛くても殺すために飼育している生き物てことなんだろうね
    家庭おのおので飼育して消費とは訳が違う、産業が大きくなりすぎたから変わるのは難しいだろうね

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:40:02

    >>149

    それで餓死しても信念を貫けたら本望だろ

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:47:39

    >>1

    最近自分にはもとかは輪廻転生的な思想が身についててだからご飯を気持ちよく食べられることに気づいた

    肉も穀物も野菜も自分が食べたらそれで終わりってことをちゃんと考えるとまともに食べられなくなるからなるべく考えることから逃げてる

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:49:16

    >>151

    いやだからさ現実問題動物も植物も口にしない人間なんて存在し得ないよね

    存在し得ない存在を想定して議論する意味って何かあるのか?

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:57:33

    情操教育で豚の解体映像見せられたことがあったんだけど、ぶっちゃけかわいそうより強烈な嫌悪感の方が勝ったな
    一緒に見た兄貴と友人も含めてしばらくウインナー食えなくなった

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:01:20

    >>153

    動物を慈しむなら植物も慈しめ

    それができないなら何もいうな

    てことだろ

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:03:00

    >>143

    >卵製品も魚も食べないって人もいれば食べる人もいるし

    毛皮やレザー製品を着ない人もいればファッションはOKで着る人もいる

    それはヴィーガンではないのでまず言葉の意味を調べるのが先だと思う

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:04:40

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:09:13

    肉毎日食ってるけど一生可愛がられて生きる犬や猫がいる一方で牛や豚や鶏は問答無用で食われる運命なの可哀想だなとはどきどき思うよ
    まぁ前者も動物にとっては不幸かもしれないけど

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:09:13

    個人的には同種でも無い以上利用できるところは利用してなんぼとは思う
    もっと効率よく生産する方法の模索は続けていかなきゃ行けないとも思うけど

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:11:42

    >>159

    これ以上効率良くなる必要ないだろう

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:12:47

    >>155

    その謎の理想ヴィーガン像は知らないけど

    動物を慈しんで植物も慈しむ(口にしない)

    ↑これは現実的に不可能(なので存在しない)

    ヴィーガン=動物は口にしないで植物は口にする存在

    存在しない者の話してるから149で「話にならない」って言ってるんだけど

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:12:48

    >>160

    本気で言ってる?

    そう思うのはなぜ

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:13:48

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:14:14

    >>160

    SFみたいにお肉量産できたら良いなって

    他の星じゃ放牧地確保も農地確保もしんどいし

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:14:25

    >>162

    世界全体で生産自体は充分できているから

    食糧不足の国は食糧生産量の問題ではなく国のシステムの問題

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:15:43

    いうても動物と植物じゃ人間との生物的な近さとか
    意識といえるものがあるのかどうか、仮にあるとしてもそれを人間の目から感じ取れるのかが全然違うから同じ扱いにしろというのも極論に感じる
    通り道で猫の死体を見た時と枯れた花を見たときじゃ感じる嫌悪感もだいぶ差があるでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:16:15

    飼ってる人には滅茶苦茶申し訳ないがミニブタの映像見てるとかわいい~♥️と肉…て感情が同時にわいてきて人間って難儀だなと思う

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:16:52

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:19:45

    >>165

    資源バンバン使って生産量が同じだからあとは分配の問題デースで許されると思ってるの?

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:22:06

    植物も可哀想なんだから食うなとか
    co2排出抑えよう←じゃあ呼吸しないで死んで
    くらいの極端な暴論だろ

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:23:11

    ある日ふと食肉って死体だなって思ってちょっと怖くなるよね
    最近双脚羊の話読んでヒエッてなったな

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:24:27

    レスバでどうのこうの言われるが
    結局は対象の分類よりも情が移るかどうかの問題だと思うがな
    ハーブですら種から育てた結果ブチブチと摘んで食えなくケースもあるし
    情が湧かなきゃ愛玩動物にもなってるモノでも食える

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:46:01

    >>170

    動物が可哀想だから食うなとかいう極論を言ってくる奴らだし

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:47:17

    >>169

    分配の問題じゃね?

    てか分配の問題を解決しないとどれだけ食糧作っても飢餓は無くならないよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:59:29

    >>174

    そもそも飢餓の話は誰もしていないのでは……

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:01:14

    >>174

    分配以前に食料生産の為に地下水干上がらせたりするとかはどう思ってるんだ?

    分配でしか飢餓が解決できないのは正しいが現状の食料生産だってこのまま続けりゃ破綻するんだ

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:01:18

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:10:34

    >>173

    植物も食うな(事実上死.ねと同義)がまともな反論なのか?どう考えても馬鹿げてるでしょ


    こう言うと「ヴィーガンそのものが馬鹿げてる」みたいにオウム返し言うだろうけど

    例え反ヴィーガンの人だって事実上死.ねと同義の反論なんて議論になって無いし馬鹿馬鹿し過ぎて言わねえぞ

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:17:11

    >>140

    まぁ野菜作る過程で虫たちは大虐殺されてるんだけどな

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:19:36

    普通の人はごく普通の方法で社会に参加でき、承認欲求を満たせる居場所を作れるけど
    それが上手くできない人は自己肯定のために”こういうこと”しないといけないから大変だよねえと思う

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:08:37

    ま、結局応酬のヴィーガニズムの流行も最近廃れてきたし
    今更ヴィーガニズムにハマってる様な人は周回遅れなガラパゴスジャパンの遺物となるだろうね

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:09:04

    俺も一週間に三回くらいヴィーガンになってを繰り返してるわ

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:28:54

    >>180

    あにまんでヴィーガンアンチして承認欲求満たしてる奴が言ってるのウケる

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:29:49

    だいぶスレ主が言ってることと違う流れになったな

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:38:49

    まあ生産過程や殺す過程を知る/考えると肉を食べたくないと思うのもわかる
    だからといって肉を食べるはやめないが
    腹が減ったら食うさ

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:50:51

    肉の場合はあんまり気にならないけど魚だとちょっときつくなったときはあるな

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:18:25

    確かヴィーガンの人でも植物関連もできるだけ食べないようにしてる人とかいるんじゃなかったか?

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:19:48

    釣りなのかマジで言ってるのかわかんないからネットって怖いな

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:12:13

    いや動物と植物は違うだろ…
    これ言ってる人は動物を凌遅刑にするのと生えてる植物の皮をちょっとずつ剥いでいくのは同じ事だと思ってる?

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:38:05

    >>179

    なあに工場で育てればいい

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 21:17:08
  • 192二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:57:01

    >>62

    肉嫌いな人も一応いるから

    探せば中にはいるかもしれない


    うちの母親とか

    鶏肉は鶏がキモいから食えない、

    その他の肉もそんな好きじゃないとかいう

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:11:44

    >>180

    そして”こういうこと”しても周囲には認められねえから拗らせて社会に噛みつきだすのがテンプレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています