溶けるんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:59:29

    可能性ある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:00:32

    伝説のアイテムだからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:01:27

    希少な薬だから、溶かせると信じたい

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:01:42

    服が透けて見える魔法も効果ある、たぶん

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:02:07

    その発想はなかった…
    でもそう言った効果のある薬品への耐性も高そうだし微妙なところ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:12:55

    ブルグが「服だけ溶かす伝説の薬」を防ぐイメージを持てないと溶ける

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:52:45

    さすがにそういうのは防ぐでしょー

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:04:01

    ちっさ…


    その一言いる…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:05:42

    面白い

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:40:47

    魔法使いの試験なので魔法じゃない時点でアウトだろうけどそれはそれとしてこのネタ好きやわ
    多分溶けないとは思うけど薬の説明したら一瞬冷や汗はかきそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:45:15

    >>8

    臨戦状態のシュタルク相手に動揺する必要あるから…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:46:48

    そういえば不動の外套は服が透けて見える魔法で透けるんだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:53:47

    服だけ溶かす薬があるんだから服だけ溶かす魔法も存在し得るのが道理…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:55:58

    ブルグさん原作よりセリフある…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:58:57

    >>8

    やはり品性のカケラもない

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:35:43

    魔法で作り出した外套だから溶けるか溶けないかの判定どうなるんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:23:43

    不動の外套が服扱いされるかどうかかな

    説明をまるまる信じると、あれ物理的な服に魔法をかけたものじゃなくて魔力で形成された外套っぽいし
    ゼンゼは自前の髪に付与。 ブルグは外套そのものを精製という感じ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:40:46

    普通に魔力に阻まれて薬が接触しないイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 04:50:25

    男なら服を溶かす薬で溶けない服をイメージするのは無理だから、ほぼ確実に溶ける

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 04:54:00

    でも…フリーレンにすら効いたんだぜ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 04:54:16

    >>17

    服だけ溶かす薬が民間魔法を使った薬だったら多分溶かせる

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 05:52:41

    薬「みんな難しく考えすぎなんだよ服は溶かすもんでしょ」

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:06:15

    >>22

    ユーベルみたいな薬嫌なんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:41:13

    尊厳と引き換えに命が救われる世界線で草
    いやホントこれほどの魔法使いがあんな事故で死ぬとか人類にとって大きめの損失だったし…

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:45:30

    >>23

    実際民間魔法とかくくりがアバウトだしすごい薬なら服っぽいものならなんでも溶かすでもおかしくない

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:12:04
  • 27二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:14:23

    この魔法でもなんかできないかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:40:52

    マジレスすると攻撃魔法を当ててって試験だから

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:31:50

    >>27

    精神的ダメージを与えれば行ける

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:39:11

    外套は溶けたけど一歩も退いてないから不合格だよ!!

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:46:51

    >>30

    だから「ちっさ」と言って膝をつかせる必要があったんですね

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:22:24

    >>27

    なんかうまいこと認識する範囲を変えながら透視して魔法の弱い部分を探すとかはできんこともなさそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:33:23

    「魔法はイメージの世界だ
     服だけ溶かす薬で溶けない服をイメージできる?
     少なくとも私にはできない」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています