ガンダムもどき集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:07:53

    ガンダムお断り

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:09:48

    いきなりガンダムじゃねぇかよえーっ!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:12:32

    >>2

    ガンダム⋯?ウィンダムと言うてくれや

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:13:24

    >>3

    OSの略称を言ってみろと言ったんですよ本山先生

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:14:33

    ガンダムは麻薬ですね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:15:03

    ビーム・スプレーガン発射!(ビババババ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:15:05

    >>4

    Guider

    UNmanned

    Deployment

    Autonomic

    Manipulation⋯

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:15:11

    作品後期の量産型…カタログスペックだけは高性能と聞いています
    作品前半のガンダムタイプ並のスペックを量産型で実現したと言いつつも劇中では相変わらずやられ役だと

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:15:58

    俺も仲間に入れてほしいんですけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:16:31

    ビギナ・ギナⅡってのは唆られるよね
    特にこの木星決戦仕様 魅力的だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:18:07

    世にも珍しい初期からツインアイ&V字アンテナの量産型としてお墨付きをいただいている

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:18:34

    懐かしいよね パパ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:20:09

    勝つ意味の無い情けないモビルスーツだと言ったんですよガンダムもどき先生

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:20:58

    >>13

    あわわ⋯お前は本家ガンダムもどき

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:21:27

    >>13

    refined gundam Z 略してリガズィだからガンダムじゃないっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:22:30

    >>12

    あわわっ お前はチャイニングガンダム

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:22:54

    へっ ガンダムもどきにやられかけてやがるよあのニュータイプもどき

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:24:32

    >>7

    GUNDAMじゃねーか!!えーっ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:24:38

    >>12

    形がそれっぽいのがなんかムカつきますね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:25:10

    >>15

    待てよ、リガズィの名前の由来がリファインガンダムZってだけで正式名称はちゃんとRe-GZなんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:25:10

    ガンプ=ガンダムじゃない
    それっぽい機体というだけなんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:25:38

    ガンダムヘッドだけどジム系列なんだァ
    約束通り通してもらおうかァ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:28:17

    ガンダムじゃないんだぜ…通してもらおうかァ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:28:23

    ガンダムじゃないんだァ

    通してもらおうかァ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:28:55

    >>24

    退場っ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:31:46

    >>21

    バキッバキッ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:31:49

    ジムⅡなんだァ


  • 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:31:54

    ちょっと顔とか技術を参考にしただけなんだァ

    通してもらおうかァ


  • 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:32:15

    エアリエルはガンダムなんかじゃない!!
    だってお母さんが言うとったんや

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:33:16

    >>29

    ごめーんガンダムだった

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:33:28

    >>27

    欺瞞だ…

    ひょっとしてジムは量産型ガンダムと同一機体じゃないッスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:34:39

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:10:06

    紹介しようジンクスだ

    GIF(Animated) / 284KB / 5500ms

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:14:02

    元祖ガンダムもどきとしてお墨付きをいただいている

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:15:49

    ジオンの汚れた技術が入ったガンダムはガンダムとは言わねーよ退場ッ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:17:38

    >>27

    あかんやん ガンダムがこんなところに迷い込んじゃあ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:17:39

    ガンダム...あれこれガンダムかな?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:19:38

    >>37

    そうですね 彼自身の考える"ガンダム"という存在には当て嵌まるかもしれないですね

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:23:20

    >>33

    GNドライヴ積んでればガンダムだからガンダムですね(パァン)

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:23:24

    >>35

    そもそも一年戦争時代にガンダム幻想はないといったんですよ本山先生

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:23:47

    >>1

    水中型ガンダムはどうなるのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:24:44

    >>30

    退場ッ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:29:10

    ファントムはガンダムじゃないんだちょっと似てるだけなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:07:13

    >>40

    おいおい、サンダーボルト宙域の肉壁共はガンダムに憧れて志願してたでしょうが

    サンボル時空には早い段階からプロパガンダがあったんだ、悔しか

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:18:12

    ガンダムなのかそうでないのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:19:58

    ワシめっちゃガンダムやし・・・多分

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:20:42

    はい!本物のガンダムですよ(ニコニコ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:23:25

    >>46

    どけペーパープラン 量産ガンダムの座は俺にこそ相応しい

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:27:30

    >>45

    スタインはユニコーンガンダムプロトタイプだけどコッチのシナンジュはガンダムではないんじゃないっスか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:30:11

    真の非ガンダム高性能量産機とはこうっ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:36:00

    ガンダムmarkVを元にして作ったドーベンウルフを改修したシルヴァ・バレトを改修したシルヴァ・バレト・サプレッサーはガンダム認定してもいいのかわからないのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています