ワシ…ポケモンシリーズが高騰してきてる理由に心当たりがあるんや

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:07:43

    配布ポケモンガチャや!

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:09:12

    話逸れるけどホウエンの伝説は人造感あってワクワクするよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:09:36

    むつみ 
    当たる可能性なんて皆無なんだから海図ガチャでアホほど買い占めるのやめろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:10:34

    うーん 
    GBA自体流通少ないからプレミア化し易いのは仕方ない本当に仕方ない
    なにっ DSや3DSのソフト最近高くなり始めている

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:11:12

    海図ガチャ、マナフィの卵そしてふんかヒードランだ
    ROMを買い占めるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:11:22

    任意コードは麻薬ですね…もうハマっちゃって

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:12:18

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:12:41

    ダーク・ルギア箱ありとはいえ1万行っててビビったのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:14:23

    >>8

    XDがなんでそんな高騰してるのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:15:59

    >>9 コロシアムよりなぜか昔からxdの方が高いんだ


    理由は本当に知らない知ってても言わない…

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:16:02

    まあ気にしないで
    ポケムーバーが閉鎖されたら価格は落ち着いてくるでしょうから

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:17:01

    HGSS、プラチナ、USUMはアホほど高いんや

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:18:28

    HGSSはポケ・ウォーカー抜きでも4000円〜6000円するんだ
    くやしか

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:20:42

    しゃあけど最近だとルビサファも数千円とかし始めたわっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:21:59

    名作を超えた名作達

    兎も角ポケモンは長年愛され続けたゲームソフトだから割と高騰しやすいんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:22:25

    >>9 多分前作の影響による流通量…

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:23:34

    そろそろスイッチに3世代移植が欲しいですね
    …ホーム連動付きでね

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:26:04

    XDが高騰してる理由ってま、まさか…
    きんぞくおんサンダー?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:27:02

    >>18 さぁね…

    ただワシはアースリボン目当てで買ったのは確かだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:27:10

    >>18

    リボンコンプ需要の可能性も考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:29:39

    >>4

    DSや3DSは後方互換性が皆無で任天堂すら手に負えないということがわかってきたからかもしれないね

    マジでBWからUSUMまで現状荼毘に付してるんだよね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:31:47

    中古ロム漁りは麻薬ですね もうハマっちゃって…
    あっこいつマスターボール980個も持ってる マジ改造
    あっこいつおやが自分のアルセウス持ってる マジなぞのばしょ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:32:02

    >>5 ポケモンレンジャー10個買ったけどマナフィーミッション未クリアROM見つけるのは無理と悟った

    それがボクです


    因みに7周するハメになったらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:33:05

    ワシもダークルギア持ってるけど、GBA本体とソフトが荼毘に付してるから
    送ろうと思ったらGBAとルビサファエメラルドかFRLGと専用ケーブル見つけてこないといけないんだよね
    至難の業じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:36:20
  • 26二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:36:29

    DS Liteでダブルスロット利用してエメラルドからシンオウ図鑑全埋めして解禁されたパルパークにポケモン送ってやねぇ

    面倒臭いミニゲームの的当てして4世代からBWに送ってやねぇ 

    もうダウンロード出来ないポケムーバー、ポケバンク駆使して現代に送ってやねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:37:43

    ポケモンのリボンコンプ…聞いたことがあります

    ホントにやろうとするのは狂人の域に入ってると…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:40:54

    そういえばどっかのスレで異常ストライク愛者のマネモブがe+ハッサム買ってた記憶あるんだァ

    もちろんめちゃくちゃ高い

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:41:08

    白黒2も中古価格また値上がりしそうなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:54:39

    コロナ下でアホほど価格高くなってようやく落ち着いてきたと思ったらまた高騰なんて私は聞いてないよッ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:57:18

    まぁ一時的な高騰は気にしないで
    ポケモンバンクのサービスが完全に荼毘に付した瞬間にたぶん値下がりしますから

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:58:47

    ウム…どう見てもザロクバグの影響なんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:01:05

    タワーバグ
    増殖バグ
    ザロクバグ
    そしてエメループだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:04:35

    HGSSはサファボやオシャボの手軽さにバトル施設を兼ね備えた完全4世代ソフトだァ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:11:02

    まぁプラチナやbw2も満足度はめちゃくちゃ高いから納得はできるんだけどね

    USUMは面白いけど多分色伝説とウルボ目当てが多いと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:15:56

    待てよ今は亡きバトルキングフロンティアやってみてーよ需要も無視できないんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:18:23

    エメラルドでバトルファクトリーで遊んだけど3世代仕様の物理特殊仕様が逆に新鮮なのと難易度がプラチナよりかは良心的だからめちゃくちゃ楽しめたのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:22:57

    …でエメラルドの海外版を買ったのが俺!
    日本人の尾崎健太郎よ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:25:43

    どうしてアドバンスのポケモンをSwitchに移植してくれないのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:26:07

    もしかしてコロナ前に千円代でエメラルドを買える時に買った俺はめちゃくちゃ買い物上手なタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:28:09

    >>38 気をつけろよ 

    ポケモンの海外版は海賊版がめちゃくちゃ多いんだからな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:29:04

    >>2

    👇

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:29:22

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:33:46

    ダイパも3000円くらいしてんだよね
    怖くない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:38:13

    …で リボンコンプのためにサファイアのバトルタワーに潜っているのが俺…!
    ちょうど今出てきた相手のヌケニンが砂嵐で落ちていくのを見送った尾崎健太郎よ

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:01:27

    ファイアレッド、リーフグリーン…
    聞いたことがあります…
    配布イベントがめちゃくちゃ少ないと…
    ヘソの岩イベとか希少を超えた希少と思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:06:22

    XD高騰理由として全く話題にならないサイコブーストルギアに悲しき現在…

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:07:32

    限定技で高騰してるという説には致命的な弱点がある
    HOMEに移したら最後移動させたら技は初期化されることや

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:08:25

    >>44

    箱無しの裸なら500円くらいだからROMガチャしやすいのん

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:08:57

    switchのセーブデータは本体保存だから中古を買う楽しみがない
    これは差別ではない差異だ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:10:09

    …でリボンコンプ需要で高騰してるのが俺…!
    悪名高きマイナー要素カードeリーダー+よ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:14:01

    HGSSは高いのも頷けるボリュームとクオリティだから仕方ない本当に仕方ないと思う反面なんか哀しさに駆られる

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:26:37

    映画アルセウス…聞いたことがあります
    イベントのために4世代居残りさせておいた方がいいと

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:29:53

    >>23

    えっそんなのあるんですか 昔買ったけどクリアしてないのん

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:32:09

    >>54 もちろんお店でイベントダウンロードしないとめちゃくちゃプレイ不可

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:49:47

    >>44

    リメイクは1000円切ってるからマイペンライ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:50:46

    ザロクバクのためだけにエメラルドを買った それが僕です

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:53:07

    HGSS欲しいけど高いなぁ 値下がり待とうかなぁ
    …で、2500円をスルーして今の4000円にビビっているのが機会損失の男こと尾崎健太郎よ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:06:08

    4〜5世代の中古はアホ程改造ROMが多いんや…
    なんじゃあこのアホ程増やされた飴とマスボは

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:08:49

    この手の話であの男が貼られていないんて...

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:49:27

    なんならポケウォーカー付きなら1万いくらしいよ
    怖くない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:10:18

    ポケバンクDLし忘れたワシに悲しき過去

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:18:33

    コロシアム…Xd…聞いたことがあります…
    厳選が苦行を超えた苦行と

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:20:21

    あの・・・自分3DSのポケモン全部ソフト持ってるんスよ・・・
    もう遊ばないからと売ったら得できるタイプ?

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:46:29

    メロボID乱数やるか迷ってるのが俺なんだよね

    オシャボに20%の確率で色は魅力的なんだァ

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:50:16

    >>60

    本人の努力はすごい反面キッズの素行が悪いんだ

    あまり話題に出して無用なヘイトを買わせない方がいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています