つけ麺=ぬるい上に量が少ない

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:33:15

    美味いんやけど最後には冷めたしょっぺー汁が残るんや

    まっ、スープ割りでバランスが取れてるんだけどね
    あつもりは醜い!

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:36:00

    やっぱり今の時代油そばだよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:37:14

    つけ麺って1kgまで無料のイメージなんスけど…

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:37:44

    量はむしろ多いですよね🍞

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:38:18

    しかし…麺を無料で大盛してくれる店が多いので量的にはむしろ大満足なのです

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:38:30

    同じ意見だな…
    固形燃料とかで加熱したらいいんじゃないスかね明らかに手間が見合ってないけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:38:47

    >>3

    店にもよるけど多すぎを超えた多すぎ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:39:02

    原価が安いくせにラーメンと変わらない値段で出す店は醜い!

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:39:27

    店によっては温め直しとかしてくれるヤンケ、適切に活用するヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:39:33

    >>6

    呼んだら焼き石ぶちこんでくれるところなら知ってますね

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:39:59

    うーっ、汁がギリギリ残るくらいの量の麺をくれ兄貴
    800gじゃスープが余っておかしくなりそうだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:40:32

    つけ麺だけやけに大盛無料にしてくれるイメージがあるんだけど、やっぱりスープに金かがからないから大盤振る舞いしても利益が出るから出来る事なのん?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:40:40

    >>2

    つけ麺も油そばも大盛り無料が多くて嬉しいですね…ガチでね

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:42:41

    油そばうめーよ
    でも…ラーメン感ねーよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:43:08

    油そばも最後は麺がぬるいどころか冷たくなってるやんけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:43:48

    >>11

    飲めばええやん…

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:44:03

    >>12

    そうっス

    ラーメンは殆どスープ代なので麺なんて倍にしても余裕なのん

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:44:09

    >>12

    麺類好きに夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    アンタの言う通りつけ麺や油そばの類は大盛りにしたところでスープが少ない・ない分コスト的には大したことないんや

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:44:49

    >>16

    ハッキリ言ってお前レベルは病気だから

    死ぬよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:45:27

    麺が冷たいのはまあ許すのん
    何で頼んでもねぇのにスープに直接味玉を冷たいまま入れてんだよ えーーーっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:46:25

    >>11

    焦んなよ今スープ割りしてやるから

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:47:36

    >>21

    しかし…汁だけでは物足りないのです

    うーっ、せめてご飯をくれ兄貴

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:47:49

    つけ麺ってむしろ量多くないスか?
    普通のラーメンが200g前後くらいとしたら普通に300400あるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:48:10

    もうちょい汁少なくしていいからその分さらに麺を増やして欲しいのは…オレなんだ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:48:49

    >>16

    最低血圧が最高血圧の人やん 元気…して欲しいですね…マジでね(グッ)

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:49:34

    >>23

    スープを全部飲むとしたら400gのつけ麺より麺200gのラーメンの方がキツそうなのん…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:49:53

    最終的に面倒になってつけ汁に残ってる麺を全部入れてしまうのは…俺なんだ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:53:30

    >>22

    禁断の炭水化物二度打ち

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:54:26

    >>27

    その気持ち…わかるぜケンゴ!!

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:55:05

    つけ麺って蕎麦みたいに少しずつ麺つけて食べるのが旨いのん?
    ワシ一気にドバっといれてしまうんやが

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:55:53

    >>30

    (食べ方なんて人それぞれなんで)何でも良いですよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:56:41

    大盛りだと食べ飽きるけど普通盛りだと足りない
    それがボクです
    ムフッ チャーシュー丼を追加しようね

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:57:57

    ねぇ
    そんなに量が物足りないなら二郎に行けばいいじゃない

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:59:36

    うどんと何が違うんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:59:59

    近くのラーメン屋が夏場にやってる汁も冷たいつけ麺はその辺の問題も無いからよく売れるらしいのん
    まあ夏はラーメンの売り上げが落ちるから相対的に売れてるってのもあるらしいんやけどな

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:01:10

    うちの近くのラーメン屋は熱が冷めにくい厚めの石椀で出してくれるから好感が持てる

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:03:39

    やっぱ焼き石は良いよねパパ
    このやたら机に嵩張る加熱器は退場ッ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:10:22

    うーっ、つけ麺は大盛りじゃなくて替え玉形式にしてくれ兄貴

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:12:30

    >>38

    大抵がぶってぇ麺だから替え玉頼んでから茹で上がるまで時間がかかっちゃうんだよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:34:35

    つけ麺1kgは麻薬ですね
    もう苦しくって…ここんとこ麺800gが限界です

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:35:34

    >>9

    ミニコンロを置いてる店舗は好感が持てる

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:36:29

    >>24

    つけ麺の麺美味いよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 04:25:37

    >>34

    冷たい麺と温かいつけ汁=神

    埼玉あたりの肉汁うどんはつけ麺に最も近いんや

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 04:28:44

    >>33

    ラーメンのメインとも言えるスープがですねぇ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:33:14

    熱盛にしろ... 鬼龍のように

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:34:54

    はーっマネモブのせいでつけ麺食べたくなっちゃったなぁ
    今日食べに行こうかなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:38:46

    ぶっちゃけ汁の温度はどうでもいい、それがボクです
    濃い魚介系のつけ麺を堪能した後に白米にかけて食べれればなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 08:05:04

    >>45

    あつもりは醜い!

    もう最初からラーメン食ってくれって思ったね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:07:46

    ラーメン屋でつけ麺を頼む=馬鹿
    つけ麺を頼むならつけ麺がメインの店で食べろって思ったね

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:13:33

    春草ようどうせスープに漬けるなら最初から入れておけばいいのに

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:23:32

    つけ麺を食べるたびにラーメンハゲがぬるく不味いとか言ってたのを思い出す
    それが僕です

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:01:43

    マネモブのおすすめのつけ麺屋を教えてくれよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:03:53

    つけ麺には致命的な弱点がある
    それは優秀なラーメンマニアのマネモブくん達もわかっとるはずや

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:09:23

    >>52

    麺屋一燈…

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:14:39

    >>44

    二郎はラーメンじゃないからマイペンライ!

    あっ今ラーメンじゃなくて豚の餌って思ったでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:17:44

    >>52

    どこ住まいにもよるヤンケ

    東京圏なら道玄坂のマンモスがオススメなのん

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:19:03

    大阪周辺のおすすめを教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:26:18

    つけ麺が大好きなのに
    食べたら確実に消化不良を起こす それが僕です
    うーーーっ どうすれば良いんだアニキ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:34:08

    >>57

    どういうつけ麺が食べたい?

    魚介ベースか?それとも豚骨か?

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:20:44

    >>54>>56

    あざーす

    東京圏だから助かるのん

    この機会につけ麺食べずぎらいをなくしてやりますよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:26:22

    >>57

    君に三田製麵をおススメしたいよ

    麺の重量は茹で上がりだからそれだけ注意してくれよなあっ

    TOP - 三田製麺所つけ麺専門店 三田製麺所 公式Youtubeチャンネル お知らせ NEWS もっと見る &nbsmita-seimen.com
  • 62二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:54:39

    とみ田…
    まぁ美味い所はなんか似たような味付けになるんやけどなブヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています