「また、辞めたの?」

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:19:29

    「今回連合からコンパスに来たのも1ヶ月もたなかったわね。ったく、人手がまた足りないじゃない!」

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:21:31

    普通はあんな激務戦場についていけないのが普通なんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:24:15

    深夜一時くらいに出撃命令、二時くらいに大気圏突入、朝に戦闘終了諸々救助手続きしてまた宇宙に撤退
    これをワンチームのみで行い予算もないので給料もおそらく高くない、名誉も出世的な意味ではそこまで見込めない
    超善人のお人好しでもなければ誰がやるかこんな仕事だよ本来は

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:25:13

    アグネスもなんだかんだよくやってると思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:29:46

    アグネス「連合、ザフト、オーブから人が送られてきてもすぐ辞めるから、全然人手が足りないわ…。ちょっとは骨のあるちゃんとしたのよこせっての!え?また退職出たの?」

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:30:39

    最低値でも無数のダガーとウィンダムを相手にして圧倒してもらいます
    時には稀に居るザムザザーやゲルズゲーにデストロイ相手にも生き残ってもらいます

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:30:53

    >>3

    その上でナチュラルとコーディネイターが混在する職場とかマジでやれる人材いなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:42:08

    アグネスがあの性格で辞めさせられない理由、ぶっちゃけアグネスクラスの軍人を持って来れるだけの予算も出世ルートも用意できないからだろうな
    なんかアグネスは向こうから(初期設定だと)きたけど…
    まずキラやシン、ルナマリアの戦闘について来れて死なない(最低限自衛はできる必要がある)ってだけでも一般兵じゃ難しいだろうし
    最低赤服クラスで新兵ではなくて、ナチュラルとコーディネイターの救助に難色を示さない程度には差別感情がない必要がある
    そんな人材普通は浮いてるわけがない

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:52:37

    >>3

    こんな労働環境真っ先に文句言いそうなアグネスなのに、それについては全く文句ないどころかもっと見せ場寄越せ戦わせろだからマジで体力というか軍人に必要なスキルはあるんだよなコイツ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:54:25

    アグネスは実家が太いから金の心配もしなくていいのもあるだろうな
    給料安くてもあんまり気にしてなさそう
    いっぱい貰えた方が評価されてる感じがして好きってのはあるかもだけど相対評価だから組織内で上の方なら満足してそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 03:59:11

    アグネスなんだかんだ真っ直ぐだよね
    ぶっちゃけ戦争とかに関わらなくても全然生きていけるだろうし
    しかもコンパスとかブラックもいい所にわざわざいるし
    本人は嫌だろうけど頑張ってる感じがしてなんだかんだ嫌いになれないキャラ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 04:04:38

    多分南米のエドやジェーンは喜んで来そうではあるんだが
    あの二人が実質的な南米の切り札だから地元が手放さないんだろうな
    本人らもどっちか選べって言われたら母国選ぶ性格だし…
    大規模作戦とかになったらジャンク屋からジャンとかが来てくれてるんだと思いたい

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:11:01

    ASTRAYならジャンもそうだけどジストとか向いてそうなんだよな
    ナチュラルとかコーディネイターとか関係無い職場だし

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:26:24

    技術体力併せてコンパス隊員が務まるレベルのパイロットなんて各勢力も他所に出したくない大事な人材だろうし、条件満たした上で本人が出向希望してようやくって感じだろう。イザークやディアッカなら余裕で務まるだろうが彼らは彼らで今のプラント、ザフトに欠かせないからコンパスに貸せない

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:34:14

    ・とにかく多忙。超過密スケジュールで残業・休日返上も当たり前の激務
    ・ボランティアに近いので給料も(多分)安月給、名誉もほぼ無しという完全なやりがい搾取
    ・出来れば中の上、最低でも並以上の実力は必須。でなきゃ良くて足手纏い、最悪死にます
    ・業務の都合上、ナチュラルやコーディネイターなどの人種差別意識が無い方に限ります
    ・肩書きに縛られないよう、可能ならば所属はフリーが望ましいです

    こんな求人出したらハロワの職員が泡吹くわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:34:16

    スレタイで仕事が長続きしないダメ男を養うアグネス概念かと思ってしまった

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:20:36

    >>16

    それはそれで面白そうだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:24:06

    >>9

    シンとも方向性違うだけでもっと寄越せもっとやれるのメンタルは必要な人材


    >>16

    プライドが高く相手に相応を求める部分でそういう人に引っ掛かってこなかっただけで

    自己肯定感低いタイプだから一度そういう沼にハマったら抜け出せ無さそうなキャラしてる

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:26:21

    アグネスは本当に対人関係が地の底割ってる以外はコンパスにとって得難い人材なんだよなあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:50:44

    実際の給料や出世はともかくとして
    コンパスのカチコミ部隊でバリバリにやってます
    ってのはあの世界のパイロットとしては最上位に誉れ高い経歴だし
    そこに価値見出してやれてるのは相当なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:00:23

    アグネス「アビー、アンタたちはいいわよね~。新しく来たのもちゃんと定着してるし。」

    アグネス「嫌味じゃないわよ。実際、こっちは来てもすぐ辞めるし、シフト組もうにも組めやしないわ。パイロットは四六時中人手不足よ。どこかにフリーの腕のいいパイロット転がってないかしらねえ。」

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:06:38

    >>20

    まあずっとフリーダムの中身として正体不明だったキラも今やMS乗りで名前知らないものはいないレベルの知名度になってるしパイロット界の中では最上クラスの名誉は貰えるんだろうな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:10:26

    一人二人増えた所で着いて行けない可能性の方が高い、数十人単位で雇う必要がある現場だ
    ……でもそんな人数ポンと集めるにはどの陣営もボロボロだしこればかりはどうにも……

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:15:16

    前に別スレでも書いたけど
    コンパスに出向させる人材って送り出す側からも悩ましいと思うんだよな
    設立理念や活動目的は崇高だし他国への建前としても優秀な人材を出さないといけないけど
    紛争介入による戦闘を繰り返していたら死傷の可能性は高まるしそうなると自国の損失になる

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:18:54

    普通に考えたら箔付のために坊ちゃん嬢ちゃんが山程送られてきて困るような部隊だと思うから、コンパスに居て出世ルートから外れるってのがよくわからんのよね
    所属経験があると政治的に使いにくくなるとかそういうことだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:22:29

    映画冒頭でもあったけど場合によったら本来の所属の過激派とか暴走したアホをしばく必要もあって
    そういうのが積み重なると元のとこでも心証もあんま良くなくなるし
    「あいつはコンパスにいたしな…」で心象的に仲間判定が外れる可能性もある

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:26:26

    >>25

    それはジャガンナートが冒頭ラクスにキレてたように「どっち側が攻撃する側になっても止める」せいで軍部からは不満高まるんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:43:54

    「私はアスカ隊のアグネス・ギーベンラート中尉よ。よろしく。」

    「よろしくお願いいたします。ギーベンラート中尉」

    「さっそくだけど、アンタ、24時間戦える?」

    「は、はあ…?」

    「ここ、ホントに24時間戦うから。アンタはどれくらいもつかしらね。1ヶ月は頑張ってよ。」

    「い、1ヶ月?そんなにすぐに…。」

    「あと、そこのロッカーの箱にあるリゲイン飲んどいた方がいいわよ。何本か機体に持ち込んどきなさい。これからひっきりなしに出動要請くるから。」

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:47:42

    そもそも大気圏の入離脱ってめちゃくちゃ人体に負担かかるんすよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:51:24

    「世界の平和と罪のない人々の命のためならこんくらいなんともないよなぁ!?」

    を地で行く人達だからね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:51:29

    そら攻撃されて良い気分はしないだろうが、仕事でやってるだけだし問題にならんだろ
    ましてや軍人なんだから命令でやっただけの相手に八つ当たりとか頭CEかよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:52:50

    >>31

    CEだから戦争を抑えたい上層部はともかくテロに手を焼いてる一般兵にとってのコンパスは「ナチュラル(コーディネーター)なんかのために戦いやがってクソ」くらいに思われてるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:56:30

    >>29

    1回2回ならともかく短期間複数回シャトルランだからナチュラルのパイロットが居ないのもそらなってなってしまう

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:02:51

    政治家志望なら各国に顔が利いて一般受けもいいコンパス出向はいい選択肢だと思うんよ。
    問題はコンパスに求められてるエース級パイロット(最低でも一般赤服並)が政治家転向するなら所属陣営の力を借りるほうが当然ってことかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:08:14

    ストライクの大気圏突入の熱波もナチュラルなら死んでたらしいし、少しはコックピット環境の技術も上がってるとはいえ今だに機体での大気圏突入ってコーディネーターの体ありきだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:18:15

    精鋭コーディネーターの耐久力が前提のヤマト隊とかいうドブラック
    戦闘以外でも負荷がキツ過ぎてナチュラルじゃムウやクルーゼでも務まるかどうか…

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:24:49

    ああだからムウさんとかAAで地球の中での勤務だったのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:27:14

    コーディネイターナチュラルの両方から恨まれるってだけでストレスで潰れるわ
    下手すりゃブルコスめいた思想にハマりかねない

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:38:22

    少なくとも軍部の一部の人はまだまだ差別感情あるというか実際に味方を敵軍やブルコスに殺されてるわけで
    軍に所属してたらコンパス行きます!って言いづらいのは確かなのよ
    映画序盤のキラがやったことでめちゃくちゃコンパスに軍からのヘイト向いてたでしょ?
    軍のトップがあいつだったのもあるだろうけど現場レベルではなんで止めるんだ!って声もまだまだ大きいと思うわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:09:43

    流石に給料に関してはパイロット個人レベルの給料とかMS関係やパイロットの育成に比べれば誤差みたいなもんだから十分に出てると思うよ。使う機会があるかは知らんが(1ヶ月ぶりにプラントに帰還したミレニアムを見ながら)

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:12:19

    >>35

    ローエングリンの援助付きとはいえ機体単独で大気圏離脱出来るようになってたりするし機体性能その他の革新は全然レベルが違うからそこは分からんよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:13:05

    アグネスも出撃自体は全然余裕
    下心ありとはいえ、最前線に突っ込むキラに随伴志願するくらい得難いパイロットすぎる
    というかあのスクランブルと内容で誰も落ちずにやってんのバケモン過ぎる

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:16:10

    >>37

    ムウは技量はものすごいけど肉体はナチュラルだからね。

    劇場版後はマーズとヘルベルトの後釜も必要だし、さらにパイロットが不足しそう。

    なんとか2部隊交代制くらいに出来れば多少はマシになりそうなんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:16:48

    MD仕様のトーラスとか欲しいな

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:00:48

    深夜2時頃
    アビー 「レッドアラート発令、場所は北アフリカプラント自治区!アスカ隊は発進準備してください!」

    「嘘だろ、こんな深夜に…」

    アグネス「いつものことよ。さっさと準備しなさい。30分したら出るから。」

    「昨日から数えて、これでひっきりなしに3件目ですよ…」

    アグネス「言ったでしょ?コンパスは24時間戦うって。ほら、リゲイン飲んだら、さっさとコクピット行く!」

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:10:52

    給与→パイロットは危険度あるのと、プラント、大西洋連邦、オーブ等が出資してるので相応には出るのでは

    業務内容→テロ現場での実働部隊がミレニアムは実質ひとつしかないため、テロが起きれば24時間いつでも現場急行。1ヶ月は船内生活。給与が良かったとしてもそれが霞むレベルの激務。正規軍と違ってシフトもないため、常に働くようなもの。

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:27:24

    大西洋連邦とプラントとオーブの給料面での上下関係は分からんけど一番高いところにあわせて各種手当が嫌でも大量につくくらいの待遇はあるんじゃないだろうか
    多分使える機会はほぼない

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:14:21

    崇高な理念とか理想とか知ったこっちゃねえ!でメンタルは図太くフィジカルはタフネスなアグネス、コンパス適性高杉ンゴ
    そういえばルナマリアってどういうが目標あってコンパス入隊したの?

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:18:01

    現実的な理由でコンパスに就職するとしたら転職有利くらいしか思いつかないんだよなあ。終身雇用だろうけど仮に生き延びても40から先も同じ仕事出来るかと言われると

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:21:23

    >>11

    なんだかんだスゲー魅力的で、努力もするし、実力もある

    性格と行動指針がアレ過ぎて1行目の美点を塗りつぶされがちなだけで…

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:21:32

    >>32

    映画冒頭のジンに乗ってた現地部隊、あのあと「ミケールを捕まえろ!」と国境侵犯してやったことがその辺の平屋に突撃銃発砲だからね…止めようとしたフリーダムにも武器を向けてるくらいだから、そういった理性的な判断は期待できない。

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:56:04

    この娘だけ実績解除くらいの軽いノリでコンパス来てない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:15:17

    入隊から2週間後
    プラントから宇宙に出た翌日から、毎日のようにひっきりなしに出動要請が出て、飯は簡易なレーションで済ませ、それ以外はほぼ寝るか戦うか以外のことをすることなく時間が瞬く間に過ぎていった

    珍しく大きなテロがない1日、ミレニアム食堂にて

    アグネス「どう?コンパスは?慣れた?」

    「…こんなん、正規部隊でも絶対やらないですよ…。ジブラルタルいた時スクランブルやったことはありますが、それでも非番はありましたよ…。」

    アグネス「…初めて、この仕事やった時アンタと同じことを思ったわ。でも、「大丈夫、すぐに慣れるよ」ってその時の隊長に言われた。確かに、すぐに慣れたわ。」

    「慣れるんですか…。」

    アグネス「慣れるわ。人は慣れるものよ。激務にも、人手不足にもね。」

    アグネス「あと、2週間くらいしたらプラントに戻るから、それまでは頑張んなさいよ。」

    「そういえば、中尉、昔は髪型とかメイクしてたんですね。」

    アグネス「ああ、ルナマリアのとこの写真見たんだ。そうよ、昔はね。今はそんな暇ないから。メイクなんて長いことやってないわ。」

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:42:44

    本編後のアグネス、ヤマト隊だと全員気まずいからハーケン隊に配置換えになってそう
    生活空間である母艦が同じ以上さしたる効果はない?それはそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:48:39

    >>53

    逆に可愛くなってそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 09:23:15

    アグネス、ルナマリアでコンパスの広報やるしかねえなもう
    釣られてきた男どもに1匹くらい使える奴がいることを祈る

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 09:46:00

    困ったら准将のお兄さんとメガネ秘書に増援頼もう
    オルテュギアって大気圏内運用も出来たっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:37:01

    コンパスの任期どのくらいなんだろうね

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:54:58

    多分給料が安いは業務内容と比較して安いだと思われる
    いやもしかしたら出撃の度に出撃手当や危険手当、残業代まで全部払われてるかもしれないけど
    それはそれとして使う暇がほぼないというか普通のパイロットだと使う前に死にそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:09:12

    ・最低限デストロイにやられない実力を要求される(一般赤服くらい?)

    ・全世界をカバーする活動範囲と人手不足で高給だったとしても使う暇が無い

    ・組織理念上過激派に襲われやすいだろうし身内にすら拒絶されかねない

    地獄過ぎる、マジでサーペントテールや>>57雇わんと話にならんだろこれ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:00:16

    最低でも単独で母艦護衛任務完遂可能なだけの技量は欲しいからな

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:33:45

    ルナはシンが行くから着いていったのかな
    彼女もすんごく得難いパイロットだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:40:56

    コンパスもモビルドール的な無人機を随伴させよう()

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:48:15

    まったく最近のパイロットは根性がないよな、新人研修のフリーダム撃墜シミュも終えてないのに辞めやがったよ。

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:48:58

    新人をコンパス送りにするな定期

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:52:18

    >>65

    キラやシンのような大型新人はそうそういないからね

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:55:33

    実際今のコンパスにアグネスを追い出せるだけの戦力的余裕無いのか
    ザフト兵士としての降格処分も本国査定だろうし悩ましいな

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:32:34

    映画でも半壊のデストロイにムラサメ落とされまくって、闇堕ちの時にはキラの随伴機いなくなってたな

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:36:16

    >>64

    「な、なんなんすか…、こんな無茶なシミュレーター…」


    アグネス「あら、私はフリーダム撃墜するまでやったわよ。」


    「え…。」


    アグネス「4日かかったわ。髪の毛脂でギットギトで、汗で身体は変な臭いするわで、最悪だったわ。」


    (う、うそだろ…。)

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:15:02

    クソ女設定だけど職場環境がそれ以上にクソなので順応して余裕綽々でやってる時点で優秀さが評価される地獄のような世界

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:19:36

    ナチュラルコーディ差別せず自分の物差しが全てなハインラインタイプと言うのは貴重すぎる

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:25:04

    >>48

    シンが行くなら…で着いてったはず。こんな理由でついてくあたりさすが身内にゲロ甘ルナマリア

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:25:33

    >>67

    映画においてはアグネスに処分されるような問題はないぞ

    一番ヤバイのがキラだし

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:43:18

    准将のメンタル不安は残業続きの過労によるもので
    強制休暇させられたコンパス壊滅で回復した説?

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:43:25

    アグネス、月ではどうせ姫プレイで雑魚落として戦果稼いでたんだろ?とか言われてたけど実際どうなんだろう?
    近接機体で単機カチコミ上等のスタイル見るとむしろ連携とかせずに一人で敵ぶんなぐってそうなんだけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:45:24

    >>75

    優秀だけど広報担当で大エースってわけでもないってところなんだと思う

    学校で優秀な成績&シュラの評価があるんで一定の能力はある事になってるっぽい

    一方広報メインで大活躍ってほどでもないようだし

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:47:10

    >>75

    普通に強いくらい

    2つ名はイメージ戦略で軍が付けた

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:48:13

    >>74

    そもそも前から病んでるのがずっと治ってないだけ

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:01:12

    >>75

    予定されてた展開的にも本編よりも辛辣っぽい初期稿ですら

    ステラ達とかには会わないので自信が肥大化した

    というだけでステラ達にあったら瞬殺されてたとかではないからな

    ミネルバが異常なだけで月は普通にザフトの前線だしガッツリ活躍してたと思うよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:29:34

    雑魚囲って姫プできる協調性があるとお思いで?

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:35:00

    >>80

    整備員に好かれてるからめちゃめちゃ出来るぞ

    シン相手にはやろうと思わなかっただけで

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:22:03

    ミレニアムの代替母艦は当面ミネルバ級二番艦を持ってきて運用するのかな
    まさかのナスカ級とかアガメムノン級までグレードダウンしたら笑う

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:27:17

    何なら整備員を相手に姫プしながら機体の整備はちゃんと自分でもやってるからなアグネス
    チヤホヤされるためとはいえ必要な努力自体は人並み以上に努力してるのは確かなんだ
    上昇志向と自己愛が最悪の形でベストマッチした性格がその美点を全てドブに捨てるレベルなだけで

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:53:38

    >>82

    ハルナンバーからミレニアムとミネルバの間に一隻ある可能性が考察されてる。

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:13:17

    >>84

    それが言及されてるミネルバ級二番艦なんじゃないのん?

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 03:56:52

    >>75

    流石にザムザザークラスは落としたことあるんじゃないかな

    一応ルナマリアと互角かやや劣るくらいだしエクステンデッドとかスウェンレベルの上澄みでもなきゃ勝てはすると思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:58:58

    アグネスは野郎限定で人の顔色読むのも人心掌握も得意そうだから、誰と誰を組ませるかとか考えるのに向いてそうだよね
    組み合わせ選べるほど人員がいないのが問題なんだけどさ

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 08:20:52

    黄昏の魔弾さんはじめ二つ名持ちでも本編映像だけだと実力分かりづらいパターン多いしそれなり以上には実力あるんじゃない
    両澤初期プロットでファントムペインと出会わなかった井の中の蛙言われてるから上限は決まってそうだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています