ミホークの過去考察スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 06:57:11

    108巻で示されたミホークの「海兵を恨む過去」と「大きな裏切り」って何だったのかを考えてみたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:00:25

    ミホークは海兵に何らかの理由で生まれた時から追われていてそれをかばってくれた人間がいたが、そいつが裏切ったとかかな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:53:43

    人生に疲れるって相当だなと思う
    例えば裏切った相手への復讐をしようにも相手が死んでしまったとかのどうしようもなさを経験してそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:55:55

    海兵を恨み始めた時系列がよくわからん
    19の時にはもうローグタウンにいて海賊だったならそれ以前に故郷とかで何かあったのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:58:16

    SBS正確には海兵を恨む『様な』過去だから海兵に大きな責任がある事案ではないが
    それはそれとしてその時の海兵を恨む様な不幸の行き違い説も見たな

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:09:04

    これがただの逆恨みだったら笑うかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:16:43

    >>6

    あーだから 恨む様な なのかもしれないのか

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:18:36

    >>2

    逆ロー

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:25:50

    身内や仲間からの裏切りは言うてなさそうだが頂上戦争の頃から約定を持ち出すあたりは
    同盟や仕事とかパブリックな関係や契約の裏切りじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:33:30

    海兵を恨む過去は海軍に守ってもらえない非加盟国育ちの幼少期な気がするの
    裏切りは剣士になってから

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:35:49

    当時ゾロとペローナみたいな家族いたのかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:40:52

    何気にさ「大航海時代がはじまった直後」ってしっかり描写されてないんだよね
    七武海設立も海賊が増えすぎて苦肉の策だろうって指摘されてるし
    その混乱期に裏切りにあったのでは

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:44:54

    考察のヒント
    ・非加盟国は海軍の反故対象外、奴隷も見て見ぬふり
    ・七武海の海賊が未開の地(非加盟国)で略奪するのは合法
    ・ミホークが堅気の人間(一般市民)に手を出す描写はない
    ・作者監修の実写版では海軍と協力して海賊狩りしてた
    この辺がなんかヒントになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:48:11

    最初はゾロみたいに賞金稼ぎとして海に出ててそこで汚職してた海軍にわざと嘘の情報吹き込まれて死にかけたとか
    妄想だけどルフィに助けてもらえなかったゾロのifみたいな過去だったら面白いな

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:48:30

    反故ではなく保護の間違い

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:07:07

    完全に思い付き
    ミホークはゴッドバレーかゴッドバレー前は3年ごとにあったらしい人間狩り大会の現地民逃亡生存者で
    その時に事情を知らない海兵に助けてもらえなかったとか正にその惨劇最中の故郷に戻されそうになった
    これだと天竜人の「お遊び」が何か知らずに周辺海域で警邏しただけの海兵は
    直接ミホークの故郷や家族あるいは友達などを害した天竜人と違って恨むべき筋ではないが
    その時に助けを拒否されたか地獄に戻されかけたミホークが恨みたくなる気持ちはわかる みたいな感じ
    根拠は海兵狩りやってた割に平穏を求めて政府海軍と手を組む妥協が出来る=この時までにに恨みが落ち着いた理由がある
    実写版でガープの言う事は割と聞いてること=天竜人嫌いでゴッドバレーまで「お遊び」が何か知らされてない海兵の代表格

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:48:47

    非加盟国出身だとクロスギルドで時折見せるようになった荒い言葉遣いが本性なのか? だとすると今の言葉や嗜好は誰かに教わったのか?

    ワニの理想郷発言に圧倒的な力って即答した経緯も気になるな


    >>12

    ワニの過去ともどもその時代の過去編来ないかなって思ってる

    でも話畳みに入ってる状況でルフィに関係ない時期の話にページ割くほどかって言われると微妙

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:04:55

    「ロジャーが死んで大航海時代が始まった世界」はまだちゃんと描写してないよ
    モブ「世の中が海賊だらけ」になって、おそらく王下七武海が作られた激動の時代だし

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:05:00

    >>17

    あと十字架のようなペンダントナイフや夜の形状とか棺船とか十字架モチーフにまみれてるのは

    メタ的なモデルであるドラキュラとかそのまたモデルの串刺し公の話は置いておいて

    ミホークが非加盟国のそこまで豊かではない家の子とすれば成育歴のどこで混入したんだろうな

    くまは出生のバッカニア族が太陽神ニカを信仰していて実家がおそらく太陽神を崇める教会だったのも大きいけど

    ミホークの十字架モチーフまみれはくまのように信心深い家に生まれてという感じがしないんだよな……

    血よりも環境と経歴によるもので更にくまの聖書とは違い神への信仰を伴わない純粋なデザインとして傍らにある感じ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:10:31

    くまの生い立ちが壮絶すぎて話題にならなかったけど、「革命軍の成り立ち」とくま過去編がセットで説明されてたんだよね
    鰐鷹の過去編は「王下七武海の成り立ち」と並行して来るんじゃないかな
    (鰐は初代メンバーの可能性が高い)

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:11:05

    割と普通に実家は農業やってそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:19:34

    実際現状の「七武海という約束された称号を突然剥奪された」ってのもミホーク的には海軍からの裏切りにも見れてはーまたかよって気持ちだったのかもしれんな

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:27:22

    もう哀しき過去はええて

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:28:05

    >>17

    荒い言葉遣いが最近判明したと同時に天竜人の言葉遣いも共通しているのが不穏な所

    例えばサターン聖の虫ケラと天竜人の兎発言


    もしかしたら今の言葉や嗜好は天竜人達から教わったのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:29:15

    >>23

    SBSで悲しき過去ほぼ確したようなもんだから仕方ないんだ

    それとここはそういうスレじゃないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:37:07

    >>24

    考察動画勢か?君が偏ってるだけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:39:06

    >>26

    過去考察スレなんだから偏ってても何も問題ないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:57:30

    「お前のような奴がプライドを捨てて頭を下げるときは必ず誰かの為だと決まってる」発言を元にすると
    身内が自分の身代わりに敵に捕まるか協力するかした→が反故にされて死傷=大きな裏切り にはなるな

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:02:26

    ミホーク仲間を守る為に命張る連中に対して素直に認めて好感度がやたら高いから裏切りは身内由来じゃないと思う
    逆に裏切りで誰か大事な人間を失ってそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:06:47

    海兵から裏切られたって文言で天竜人説はほぼ消えたかなと個人的には思う
    神の騎士団とか言われてた時期もあったけどガーリング登場で消えた感あるし奴隷説もくまの過去編でまあ無くなったんじゃないかな
    やっぱ非加盟国出身で故郷を失くしてる感ある
    内戦終わったばっかのシッケアールに住んでる理由が気になるから故郷も海軍絡みの戦争で滅んだとか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:11:48

    >>24

    仮に天竜人由来だったとしてどういう経路かも色々あるな

    天竜人関係者に育てられたのかはたまた天竜人関係者に深い敵意がある故にそうなのか

    例えば「おれはうさぎを狩るのに全力を出すバカなケモノとは違う」でも

    ゴッドバレーなどの人間狩りなどの影響された物だとして

    ミホークが人間を人間と思わず狩る側にいて周囲に影響された結果なのかもしれないし

    ミホーク達は狩られる側で兎と呼んで狩ろうとした天竜人達をバカなケモノとして侮蔑してるのかもしれないし

    はたまた獅子は兎を狩るのに全力を尽くすというあの世界の故事成語を踏まえて皮肉で言っただけかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:17:16

    >>17

    言うほど言葉遣い荒くなったか…?

    バラティエの時も認めた後のゾロ以外には虫ケラだのひまつぶしだの散々な言いようだったぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:17:54

    そう言えばミホークのビブルカードは出身地:不明とかじゃなくて文字通り出身地欄に何もないんだっけ
    だとすると故郷を覚えてる関係者もなく本人も記憶がなくそれどころか地図上に存在しないのかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:19:16

    このまま過去が何も判明しない方が底知れないヤベー奴感あって好きだったんだがそういう訳にもいかんのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:23:51
  • 36二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:25:34

    >>34

    ミホークはごく初期の登場だから何か過去があるというのはおそらく元々そうだったんじゃないかな

    当初25巻完結予定時には出す予定がなかった裏の設定だろうけど今後の予定次第では出される展開になるかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:28:18

    >>33

    そう ビブルカード見ると出身地不明なキャラは2.3人程いるけどミホークはそれに当てはまってなく何故か空白


    個人的に本人に記憶がない方が掘り下げする事にどこに住んでたか色々探れそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:30:35

    ビブルカードって
    作者の都合(設定変更)で年齢すら変わってるキャラクターいるから根拠として弱いんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:33:48

    元々天竜人とかだったら海兵を恨む様なことはなかったよね
    天竜人の価値観での海兵なんて有象無象の下々民の中では比較的マシで使える道具でしかないんだから
    天竜人が誰か恨んだり憎んだり愛したり期待する感情のレイヤーに海兵という虫けらはいない

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:36:10

    なんかやたら元天竜人説押してる人いるけど
    ドフラミンゴがモロに元天竜人だったのに無いでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:37:39

    >>40

    七武海に元奴隷2人いる時点でなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 21:19:08

    とは言え名字的に親族らしい人物の若い頃のそっくり顔判明でほぼ天竜人説が確定のシャンクスもいるし
    それに比較するとミホークの性格や言動の中の傲慢だったり口の悪さを天竜人説の根拠とするには弱いんじゃないかな
    単にあの世界で強さ権力地位のいずれかを極めるとどいつも傲慢さが天竜人に似通って来るだけというか……

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:49:29

    少ない七武海枠なのに
    また設定被りするのもなんか萎える

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:56:52

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 03:18:36

    >>11

    逆にミホーク自身がゾロとペローナみたいな立ち位置だった可能性も

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:39:27

    >>45

    豊かではない非加盟国出身の可能性が高いのとゾロと対比させてる説から

    戦争や貧困で家族が死んで離散し食い詰めてた時に誰かに拾ってもらったか

    あるいは自分から弟子になると勝手に決めて後に師匠になるやつに勝手について行き

    仕事や家事を手伝いながら色々な知識や技術を教わってたとかだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:17:10

    そういえば七武海の属性被りで思い出したけど
    ちゃんとした師や指導者がいてその人物から戦闘技術と意志を引き継いだタイプがおそらくジンベエしかいない
    残りの七武海はそもそも悪魔の実の能力者とかで先達と能力の前提が違っていたり
    大きな影響を与えた保護者は描写されているけどスキルツリーが違い過ぎて技術指導者足り得ないパターンだったから
    奴隷とか天竜人とか出生の属性に比べるとドラマや悲劇性はないかも知れないが
    貧困や孤独の中で死ぬはずだったが優れた先達や仲間と出会って才能を開花させたがそれらの人物を裏切りで失った
    とかでも充分悲劇的でこの後もまだ色々あって人生に疲れるには充分じゃないか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:42:28

    幼少期のミホークは他の子よりしぶとく反抗的で諦めることがなく負けず嫌いまではセラフィムから透けて見える
    というより他のセラフィムの抵抗止めるのが早過ぎるのかもしれないが

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:47:19

    理不尽だらけのあの世界で気に入らない者を切り続けた結果
    最強に至ったのかも
    非加盟国でカツアゲしようとする海兵までいるし

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:54:08

    というか海兵を恨む様なことがあり大きな裏切りを受けているはこれジンベエと若干の被りだな……?
    2人の船長だったタイのお頭は助けた人間を故郷に送り届けたら助けられた人間以外の誰かが密告したせいで
    海軍に行動経路がバレて襲撃を受けてその時の傷が元+人間からの輸血を拒否で死んだし
    でもジンベエも色々な思惑あって七武海を引き受けてくまと並んで真面目に仕事してる七武海だったし
    アーロンはジンベエを裏切らなかったが人間への憎しみを消せず海軍を襲い東の海で天竜人ごっこに走ることになった

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:33:20

    ミホーク以外の新旧七武海の出生経歴解ってる連中だけ

    ハンコック:子供の頃に他の姉妹と一緒に攫われて奴隷に 保護者はレイリーとニョン婆
    ジンベエ:被差別種族である魚人 リュウグウ王国のスラム街出身 船長は元奴隷タイガー
    ドフラミンゴ:親と聖地から下界に降りて来た元天竜人 母は下界で病死 父は殺した
    くま:被差別種族であるバッカニア 種族がバレて捕えられ両親共々奴隷に 両親は死亡

    ティーチ:特別な血筋らしい 両親不明 船長は白ひげだが後に○害し能力を奪う
    ロー:加盟国(当時)出身 両親は医者 珀鉛病発生により周辺国から攻撃を受け故郷は滅亡 保護者コラソン    
    バギー:血統血縁一切不明 育った環境はシャンクスと同じ 保護者はロジャー達
    ウィーブル:白ひげとバッキンの子供らしいが……ベガパンクが関与している時点で何かある

    何もわからない
    クロコダイル:七武海制度当初からのメンバー? 白ひげに挑んで負けた 人間不信故に孤独
    モリア:23年前にカイドウに挑んで仲間を失う 

    こうして見ると奴隷と天竜人絡みは多いからもういいかなという意見もわからなくはない

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:35:25

    >>49

    その側面はあるんだろうけど仲間の大切さをどこで学んだんだこいつの謎が消えない

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:05:20

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:08:31

    >>51

    血統や種族が特別、支配層ネタも被る… やはり非加盟国の一般市民か?

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:41:08

    >>54

    それに七武海には判明してる範囲では加盟国出身者が意外と多いな

    ただリュウグウ王国は被差別種族で構成されてるから天上金払ってる加盟国なのに海軍などからの扱いが酷い

    フレバンスは豊かな加盟国と言って良かったが毒性秘匿して珀鉛採掘し続けた結果国民全員発病して国が滅んだ

    ソルベ王国も加盟国だが天上金支払いギリギリの貧乏国の上にくま帰還当時の国王はクズで海軍はそいつを保護してた

    などと但し書きの付く国ばっかりではあるが


    アマゾンリリーは非加盟国だけど地理上の利点やハンコック七武海入りがあって優位だった非加盟国の特殊例だろうし

    ここらでTボーンを暗殺した爺の母国のような貧窮だったりゴッドバレーみたいに目を付けられた非加盟国故の悲劇

    みたいなのを体現する七武海がいても良さそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:57:30

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:01:37

    ミホークと言えば体を動かしていない時は本と新聞読んでるイメージあるな
    主にペローナとのやり取りで新聞記事をネタにした会話をしてたからだろうが
    ルフィみたいに新聞を全く読まないのでもなくイワちゃんみたいに嘘しか書いてないと一蹴するでもなく
    でも記事を丸々鵜呑みにするわけでもなく嘘と真実を織り交ぜて書かれた記事から
    自分が実際見た物や知ってることと照らし合わせて記事から事実と要点を汲み取って時流読むのが上手だけど
    これ結構高度な読解能力でちゃんと出来てる奴を見覚えるか訓練なしではかなり難しいから
    あのボロボロの子供時代から今日までにミホークに新聞や本の読み方を教えた人間が多分いる

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:55:25

    カイドウパターンじゃないの?

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:30:30

    カイドウパターンだと海軍恨む様な理由はうまくいかない
    子カイドウの強さを搾取して売り飛ばそうとしたのは天上金稼ぐために戦争しまくってた母国だけど
    ここに海軍を代入したり裏切りを入れてミホークに当てはめようとしても経緯に違和感が出る
    またカイドウはヤマトに友情は上っ面で皆がお前を恐れ人は力で支配するものという運命を説いてるが
    これは姉貴分のリンリン以外にそういう対等な身内のないカイドウ自身の人生の話でもあると思うが
    大きな裏切りにあって来たミホークはむしろ仲間の大切さやそれをする若者を認める
    それどころか部下を持たず兵器を求めず自分の戦闘力のみを頼り既に人生隠居モードで全然違う

    体格もあの世界の一般成人男性の部類で退場した旧四皇の老人達みたいな生まれついての強者ではなさそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 05:05:56

    とりあえず海軍を恨む様なことと大きな裏切りとは別件だよな?

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 08:16:47

    海軍に追われない平穏を求めて七武海に入ったんだと「思います」って何か微妙な言い方だな?深読みし過ぎ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:29:19

    >>61

    大筋としてはそうだけど他にも細かい事情の兼ね合いっぽい雰囲気はするな

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:18:05

    ミホークはビッグマムやカイドウに代表されるような生まれながらの天然外れ値が
    実戦経験をひたすらこなして強くなったタイプではなさそうだと思ってる
    ゾロに黒刀のことを教えたり2年間の稽古を付ける中で秩序立てて強くなるための理論と実践の話をしてる
    ああいうことを元々体系立てて考えて教えられるのを天然独学でやってる可能性はもちろんあるけど
    前述の新聞や本の高度な読み方を合わせると知識や技術を体系立てて教えた人物がいた可能性はかなり高いと思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:05:56

    ミホークって本当に最初の方からいるから設定はかなり練られてるのかな
    実写の制作の人が若いミホークのスピンオフ作りたいっていう話があったから本編の最新情報入れなくても割と昔の情報で理解できる過去かなって思ってる
    SBSの質問で過去を探れそうなのって今回の質問とか子どもいたら云々のぼかした回答以外に何かあったっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています