- 1二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:07:45
- 2二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:08:10
フィジカルもいけるクソツヨ魔法使い
- 3二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:08:42
本編開始前に異世界征服に成功してるやべー奴ら
- 4二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:08:54
- 5二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:09:33
笑えるけどクソやばい連中。
でも最期の瞬間は美しかったよ。 - 6二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:10:46
サスペンダーさえなければ勝ってたフィジカルお化け
- 7二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:11:04
キャラとしては愛されてるが
作中描写だとトップクラスに邪悪じゃない? - 8二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:12:27
こいつらも邪悪だけどもっとクズなラスボスいっぱい居るからセーフ!
- 9二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:13:10
- 10二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:14:37
異世界転移して世界を滅ぼしてまわってる連中だ面構えが違う。
- 11二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:16:15
- 12二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:18:08
ババ抜きの時に荒れる野原夫妻に「子供の前でみっともない」と叱れるオカマ
- 13二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:24:36
ジャークがオカマになったのは長い間封印されてタマを取られていたからだったはずだから、封印前はオカマじゃなかったかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:52:48
こんな紙切れ!欲しけりゃくれてやるー!
- 15二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 13:57:58
- 16二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:00:23
ハイグレ魔王とか?
- 17二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:02:45
冷酷非情なホモとかいうギリギリすぎるワード
- 18二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:53:44
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 18:09:49
- 20二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:04:19
この二人の信頼関係が固そうなのはなんか微笑ましかった
ダンスの後汗拭ってあげるシーンとか - 21二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:05:29
策略怖くない?
- 22二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:05:51
こいつら単体で最強レベルのボスなのに2人いるのズルくない?
- 23二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:07:09
ズルイけど一人ひとりの方が遊びがなくなってヤバそう。
- 24二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:09:02
ダンス勝負で逆転する流れがめっちゃ好き
- 25二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:12:35
へクソン見た感想が昔自分に悪いことさせた奴らに似ている、だからな
- 26二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:13:21
- 27二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:16:58
余裕綽々で遊び心があるの好き
- 28二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 19:50:47
あの潔さは悪役の鑑
- 29二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:22:06
コイツら見た当時ヤバかった記憶しかない...
- 30二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 01:15:25
CVが大塚芳忠と田中秀幸の時点で強い