漫画や小説とかの作者に殺意抱くことってあるの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:46:18

    なんか友人が読んでいる漫画が、友人にとって強大な憎悪を生んだらしく、
    家の前でその漫画全部燃やしていた
    どうして? と聞いたら「あのクソ作者の漫画の話をするな! 反吐が出る!」 
    と、言っていた

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:48:40

    好きだった作者が嫌いになったことはないけど
    好きな作品のメディアミックスが気に入らなくてそれを書いた派生作者に憎悪を抱いたことはあるから
    まああるよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:48:49

    >>1

    ちなみに友人は作者のツイッターに○すぞ、○ねといったクソ米を何度も送っていたらしい

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:49:26

    >>3

    明らかにライン超えてるから今すぐ止めろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:49:51

    その友人頭おかしいから縁切った方がいいぞ
    あと強迫だから通報もしとけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:50:00

    >>3

    そこまで行くとヤバい奴だな

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:50:09

    そりゃ腹立つことはあるよ
    殺意まではいかんけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:50:33

    普通に友人ではない犯罪者として処理した方がいい
    通報すれば一発の悪事や

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:51:14

    >>4

    >>5

    もうBANされているっぽい

    >>7

    >>6

    この間見たときは漫画に釘打ち付けていたなあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:51:25

    憎悪とまでは言わないにしろ愛想が尽きたというか、そういうのはあるな
    元々どちらかといえば左っぽい人ではあったんだけど、明らかにそういうのに傾倒した作品出してきたりとか、
    あと何より別のシリーズの第2部を畳むのが面倒になったのかキャラをテキトー感ある感じで死なせたりとか

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:51:54

    友達が家の前で漫画を燃やしてるのに遭遇したの?
    そして「あのマンガの話はするな!」ってキレられたってどういうシチュ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:51:59

    嫉妬心で悪感情を抱いたことはある
    でも上のレベルはさすがに

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:52:35

    自分の話なのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:53:15

    諸事情で抱いたことはあるけど燃やしも脅迫もしなかったよ……警察に言いなさい……

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:53:41

    その作品自体が嫌いなわけではなかったのだけど、周囲からの酷評さんざん聞かされてゲボ吐くようになってから読まなくなった作品ならちらほら…


    >>9 何それ怖い…

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:53:50

    なんだそれ…こっわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:53:54

    漫画燃やしたり釘打ったり出来るってことは嫌いなのに単行本買ってるってこと?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:54:38

    燃やしてる漫画がその漫画ってよくわかったな
    特徴的な表紙なのか、それとも

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:54:55

    >>11

    回覧板持って行った時遭遇した、

    燃やしていたのが漫画だったから、どうしてその漫画燃やすの? って言ったらキレられた

    >>12

    わからんよね

    >>15

    >>17

    1巻につき3冊買ってたぐらい熱量持ってたから……

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:55:10

    嘘臭い

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:55:57

    なんかライダーのアンチと化したやつがわざわざ数千円するフィギュア買って燃やしてるの数年前の旧Twitterで見たしまああるんじゃねそう言うことは

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:56:38

    最近その友人の推しキャラが死んだり恋人判明したりでもしたんじゃね

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:56:52

    自分の敷地とはいえ自分で火でゴミを燃やすのって大問題じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:56:54

    全レス始めたあたり反応欲しさに適当に話盛ってそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:57:08

    自分で買った漫画を燃やしたり釘打ったりはまだいい
    (周囲の家に煙とかで迷惑かけてなければ)
    作者本人に殺す死.ねはアカン…

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:57:42

    反転アンチってやつなのかな
    愛情を持ちすぎてた分憎悪が増した的な…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:58:17

    円盤割ったりフィギュア破壊したり漫画破いたりなんて昔からあるやつじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:58:39

    >>23

    中学生の時学校の近くの家の爺さんがよくゴミ燃やしてて煙臭かったの思い出した

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:59:22

    友人は何歳?いや何歳でもいいんだけど
    典型的なかまってちゃんだと思うが
    隣に住んでるのか?そんな本焼いたり釘打ったりを頻繁に見かける訳無いだろ
    その友人とやらが「昨日は焼いたから今日は釘を打とう」ってやってんのか? お前が来るのに合わせてるんだよ
    昔ディスク割ってブログに挙げるとかあったけどソレだろ 嫌いだアピールをしてかまってほしいんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:00:36

    >>29

    大学生、そうなのかな……

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:01:05

    子供の頃某少年誌の集中連載が明らかにつまらない、手抜きでこれが後数週間連載されるんかよってイラって来たことある。

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:01:47

    殺意までは行かないけどジャンプに何度も倫理観狂った作品を掲載してた作者はマジで嫌いだった記憶ある

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:02:21

    >>23

    調べたらいけないことだった

    小学校の時落ち葉集めて焼き芋大会してたの懐かしいわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:02:24

    誰だよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:03:29

    漫画家じゃなくて
    好きな作品がアニメ化してそのプロデューサーがツイで暴言吐きまくって嫌な気分になったことはある
    殺意とかとはちょっと違うけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:05:39

    >>27

    古からあるよね

    ファンレターで過激なの送ったりスト様より百倍ヤバい文面で

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:06:50

    まあ不満を持つことはよくあるけど殺意はちょっと限度越えててなかなかそこまでは至らないよな
    エヴァのTV版最終回後にカミソリレター送られてきたとか言うけどそれだって実際に殺そうとしてるわけじゃないし

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:07:36

    ゲームのディスク割ったりハード壊したりしてるやつらの仲間か
    物のあたって鬱憤を晴らせてる内はいいがツイでBANされるのは
    もう人に対して手を上げてるレベルに行ってて感情を制御できてない
    本当ならもう友達付き合いはやめるべき人

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:07:42

    ちょっと嫌だなくらいはあるけどそれより友人がヤバすぎて気になるわ何がそうさせたんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:07:46

    ごくごく少数だろうが「勝手に自分をモデルにして小説にされた……」とかなら殺意を持っても不思議でない気がする
    実際に裁判沙汰になった例があるし

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:08:57

    なんか勝手にストーカーしてからの勝手に幻滅して殺傷沙汰ぐらいはしそうで嫌だなそいつ
    頭のネジ飛びまくっててシンプルに近寄りたくない

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:09:45

    >>40

    関係者に恨まれるのは作者と読者の関係とはまた違うからな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:09:51

    その話が嘘じゃなくて友達のことが大事なら精神科連れてった方がいいよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:10:00

    >>3

    ただの異常者

    作品自体の好き嫌いは自由だが、作品が気にくわないからと作者攻撃までするバカは色々履き違えすぎ


    作者の産み出した作品をどう評価するかは読者の自由だが、作品内容に変更を求めたり作者への不満や嫌悪に変換する奴は救いようがない屑


    お前の作品じゃないんだからお前の思い通りにいくわけないだろバーカって伝えとけ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:10:50

    >>44

    こんな危なっかしいやつ煽ったら1も危ないだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:12:10

    黒バス事件とかあったろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:12:47

    大好きな主人公を死なせたから

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:15:25

    怒りを他人に見せて自分はこんなにも傷ついて怒ってカナシイんだと知らしめないと気がすまなくなってるのかもしれない
    凍結されて作者に伝えられないからスレ主を代わりにしてるのかもな

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:16:25

    >>46

    あれは成功者への妬みだからここの話とは事情が違うと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:16:31

    旧Twitterで余計な事言いやがるとざけんな黙れって思うことはあるけど基本的には気にくわなかったら回れ右するだけだな
    商売なんだから相手が作って俺が買わなきゃそれまでだし
    たまに他人様の作品踏みつけにするメディアミックスやら続編やらそれを俺の好きなのでやられたら流石にムカつくけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:16:37

    アクタージュみたいなパターンだとしてもあまりにキツいな
    縁切った方がいいよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:18:29

    どのくらい本気かは知らないけどキャラクターが作者を◯そうとするファンアートとか見たことあるし作者や漫画を憎む人はいる
    というかこの話が本当ならいつか事件に発展してもおかしくないから病院連れてってやれ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:19:21

    作品によって事情違うけど何の漫画?

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:21:09

    わざわざ焼却っていう手間かかる手段選んでる辺りちょっとマトモとは言ってやれないねてるね古紙かブコフに放り込んだ方がどう考えても早いのに

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:22:41

    NTR本出したら脅迫受けた作家もいたしあるんじゃ無いですか

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:25:07

    >>54

    原型も残したくなかったんじゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:26:59

    キャラに対して←理解出来ないし関わりたくないけどまあ…
    作者に対して←???

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:34:41

    >>54

    田舎だと庭でゴミ燃やすのが当たり前みたいな感覚もまだ残ってるんじゃないか

    東京でも23区外だと未だにあるぞそういう家

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:35:30

    大小あれど普通にあるでしょ
    ムカつく悪役がぶっ飛ばされる展開とかそれがないと成立しないしな

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:42:45

    >>59

    作中で悪役がやりたい放題する度に作者に殺意を抱くのが普通ってこと?

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:43:20

    まあこの世にある数々のアンチスレや公式に対するクソリプ諸々を見ればよくあることだとは思う
    スレ主の友達ほどではなくても

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:47:06

    とあるアニメの脚本家が該当アニメ放映終了して数年後に病で亡くなってそのことに関して喜びの声上げた一部の視聴者に過ぎない連中が思い浮かんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:23:12

    まあとある人気アニメ見たら根本的な部分が受け入れられずキャラは好きだが視聴した自分自身が軽く痙攣起こしたぐらい嫌いな作品あってそれ以来その脚本と原案の人の作品には殺意抱いてしまうぐらい警戒することはあるけど、
    流石にわざわざ買ったものを焼却したり作者へ直接粘着してリプ送ったりするのはないぞ……

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:27:25

    反転アンチvs嫌いなゲーム制作者で裁判沙汰になってた時はさすがに草生えた
    それでも直接絡まれた事がある分反転アンチの方が嫌いだな…

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:30:17

    >>10

    作品に思想が出始めるとすっと冷めるのあるよね

    怒りよりもう過去の作風は見れなくなるんだ…っていう悲しみの方がやってくる

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:13:09

    >>59

    キャラじゃなく作者へ殺意を抱くかどうかって話だよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:24:56

    京アニ事件思い出す
    人間にまで憎悪を向けるようになるとスレ主も危ない
    近づかないほうがいい

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:32:06

    作者が多忙な時期漫画のクオリティがかなり下がっててまあ仕方ないか…って思ってたけど時間に余裕ができた途端やる気出したはいいものの明後日の方向に迷走しだしてダメだこりゃとはなったことはある
    ただ殺意は湧かん…

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:32:35

    >>13

    その場合…自白?

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:46:10

    とあるyoutuberが関わってる本をまとめ買いした直後そいつらに生まれつきの障害を馬鹿にする動画を上げられても殺意なんか抱かなかったよ
    1は可能な限りその元友人から逃げてくれ

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:51:42

    ある

    殺意という過言だしその作者の事を自分の手で殺したいとは思ってないけど

    男性向けR-18小説サイトに偽装BL小説を投稿してた腐女子が居て今そいつプロだし書籍化もしてるんだけど

    そいつが死んでくれたら正直嬉しいだろうなってくらいには嫌い

    ノクターンノベルズ || ノクターンノベルズとは?男性向け官能小説を集めたアダルト小説サイト、ノクターンノベルズ。検索システムは小説家になろうと同等の機能を備え、2万作以上から探せます。全話無料で安心して読める。書籍化作品もあり!noc.syosetu.com
  • 72二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:00:27

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:06:59

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:07:17

    昔のはてなにいたな
    主は学生時代に数学者のエッセイに熱中していて、書かれた言葉を真に受けて怠惰に過ごしていたが
    後になってそれを深く後悔して筆者を恨むようになった
    2009年になってその数学者が大火傷を負ったニュースが入ってきた
    主はそれを聞いて胸がすっとした、自分たちに怠惰を吹き込んだ人間に対する天罰に違いないと思った

    というやつ

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:07:46

    人や特定の趣味を馬鹿にする作風の人に対して消えて欲しいな〜と思うことはあるけど怒りに我を忘れて殺してやると思うくらいまで行く事は流石にないな

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:11:19

    >>71 

    偽装BLってどういうこと?

    男性向けサイトにBL投稿してることへの怒りって解釈であってるかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:15:16

    めちゃくちゃ嫌いな同CPの二次創作作家いたな
    推しへの解釈が軽薄で相手のオリキャラもクソ女という二段構えで腹立った
    あんまりにも腹立ったからこれが自分の推しだって自分で作品書いて本にするくらいには嫌だったなあ
    本人以前にとにかく作品が嫌いだったけど脱ROM専させてくれたことには感謝してる

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:16:45

    >>76

    横からだけど

    本当はBLなのに男女CPだと読めるようにして書いてたって事じゃないか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:20:33

    ノクターン自体は意外とBLタグの作品あるよね(勿論ムーンライトの方が多いが)
    それを付けないまま投稿してたってことなのかな

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:29:32

    >>79

    検索したら383作品あるね

    何でこの人達はわざわざ男性向け小説サイトにBL投稿してるんだろうね

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:33:31

    >>80

    ショタやガチムチや熊系みたいなゲイ男性向けの作品でもないんだとしたらわからん

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:35:10

    >>81

    全然違う

    (俺は男なのに男を好きになるなんて頭おかしいよな…それでもあいつの事が好きなんだ…泣)

    みたいなそれこそBL小説でやってろみたいなのばかりだよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:36:14

    オタクは口では解釈違いは殺しますとか言いがちだけど
    現実に即売会とかオフ会で作家を襲撃するとかのコナンのシャーロキアン殺人事件みたいなのって起きた例ないからなあ

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:39:42

    スレ主の友人は反転アンチのパターンだけどそれ以外でもいいなら嫉妬こじらせた黒バス事件とかまんま制作者側に突撃した京アニ事件とかあると思うが…

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:51:22

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:53:34

    >>83

    ……同人誌即売会で別カプ推し同士で喧嘩が起きて流血沙汰になった事件は有名です

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:56:00

    金を無駄にして馬鹿だって思うことなんかは多少あるけど
    気に入ってた漫画がめちゃくちゃな展開になったところで作者に殺意なんか抱くか?
    もしあったとしたら大分来てると思う

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:56:18

    というか
    女性向け界隈だとNL、BL、夢ってお互い喧嘩しないようにちゃんと住み分けたり注意書きしてるのに
    何で男性向けでBLをやろうとする人は【BL要素有り注意】とか注意書きしないの…?
    そもそも男性向けで女性向けジャンルのBLやる事自体住み分けもクソも無いと言えばそうなんだけどさ

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:56:38

    >>86

    因みにどのジャンル?

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:01:04

    >>88

    ゲイ向けとかショタ系のニッチ男性向け作品ではないという前提だと

    ・それ以外の投稿場所を知らず注意書きも知らない

    ・単純に嫌がらせ

    の2パターンがあるかな…

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:13:39

    >>86

    同人誌即売会 喧嘩 流血 とかで検索したけどそれらしき事件は出てこないな

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:07:37

    >>90

    後は

    「♡喘ぎとか男性向けっぽい描写があるから女性向けでやるのはちょっと…男性向けでやるか!」

    みたいな人も多そう…

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:48:53

    >>91

    多分該当の界隈では有名くらいの話であって検索しても出てこないんじゃないかな血なまぐさいしそのジャンルのマイナスイメージになる話をわざわざ他の場所で話したがらないだろうしな

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:42:03

    スレ主消えた?

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 06:34:35

    >>80

    軽く見た感じ、普通のBLよりもTS系とか男の娘系の作品にBLタグがくっついてるのが多いっぽいな

    そこら辺は男性向けのジャンルでもあるしそこまでおかしくないんじゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 06:58:50

    >>3

    それを平然と書き込めるお前も同類なのでは?

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 09:43:23

    >>93

    有名な話だけど具体的には話せないって、それじゃ架空の話と言われても文句は言えんぞ…

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 09:54:59

    有名かどうかは知らんが当人が気に食わない2次創作してる作家さんのところにXで作った取り巻き引き連れてオンリーイベなのに帰れコールした呼ばれてもいないのに来たヤベーヤツがいる
    やらかしたヤツはさっさと別のジャンルに移って同じことしてるしそれ以前も似たようなことやって他のジャンル転々としてたし絵が上手いからフォロワーも多くて腹立つ

    好きな作家がそれで何人か筆折ったから知らないところで死んでくれたら嬉しい部類の人間は確かにいる

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:01:48

    >>3

    本当に友人?ご自身の事ではないかい?

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:26:27

    >>97

    ジャンルにとっては作り話乙と思われた方がずっと得なのでは?

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:47:28

    >>1

    病気なんとちゃう?シンプルに

    なんか精神的に患ってたりしない?その人

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:50:54

    嫌いなキャラが写ってる時の帯や表紙は剥がすくらいだな
    売る時値段下がりそうだから捨てはしない。目につかない小箱にしまうだけ

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:26:16

    けもフレ2は製作陣が破滅することを願って情報追ってたけどそのうちマイナスの感情でいる事に疲れて全ミュートしたわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:33:48

    >>23

    焚き火するために材料に本燃やしたならセーフなんじゃねしらんけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:52:04

    ある漫画を右寄りなんかなーって思いながら読んでたら最新刊で右とか云々よりこの作者大分差別的だヤバイと思って読むのをやめました
    ちなみに差別的なやつを差別だと認識してるんじゃなくて明らかに攻撃の道具にしてるみたいなタイプでした

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:54:37

    殺意までは行かないけど絶対に見えないように作者関連のワードが見えないようにしたりする
    二次創作BLとかエロとかをやってた人が公式でコミカライズやってたりゲーム内でイラスト採用されてると作者が嫌いなの+その人を採用した運営も嫌いになって離れる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています