- 1二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:54:38
- 2二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:55:04
響鬼以外に“その手の作品”どこに!
- 3二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:55:07
いやちょっと待てよ
- 4二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:55:18
響鬼以外にそんな変な作品あるなら教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:55:35
初期の路線で最後まで続けて欲しかったのは俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:55:37
そんな作品が続出する国は尊い!
フンドシ一丁の鬼は尊い! - 7二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:56:36
もしかして2005年の某ニチアサ作品が滅茶苦茶大ヒットした世界線から来たタイプ?
- 8二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:56:40
- 9二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:57:11
- 10二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:58:36
フンドシ一丁の鬼おじさん、太鼓で退治される妖怪、パーカー型の英霊、ナノマシン幽霊がライダーシリーズを支える…
- 11二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:58:39
- 12二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:59:15
SFお化けはともかく幽霊の擬似憑依をパーカーで表現なんて斬新な設定考えるのは良くも悪くも販促の必要性がある仮面ライダーだからこそじゃねえかと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:59:26
ま…また日常系漫画を描いている作家に怪談書かせて作家のアバターごと怪異を封じ込める作品か。
- 14二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:59:40
- 15二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:00:05
- 161124/03/10(日) 15:00:26
だからいいんだろっ
- 17二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:01:02
- 18二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:01:53
- 19二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:02:23
- 20二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:03:04
- 211824/03/10(日) 15:03:32
- 22二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:03:47
ブラーボだと思われる
- 231924/03/10(日) 15:04:24
- 24二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:12:59
ま、また芋食って巨大化する怪人か…
- 25二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:18:02
- 26二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:21:15
ま…また腐った芋羊羹で弱体化させる展開か…
- 27二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:22:16
ま…またこの世とあの世の境い目にある三途の川から現れる妖を退治する5人の侍の話か…
- 28二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:24:17
- 29二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:25:38
ま、また恐竜モチーフか…
- 30二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:26:38
ああ 死んだ時点で武器は消滅するから二次感染の恐れはない
- 31二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:27:22
ふうん ウンスタのアレは腐った芋羊羹を戦う前に食べていたからなのか
- 32二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:28:32
- 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:31:34
- 34二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:32:33
- 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:33:31
最新作で法師が闇堕ちしたのも納得だよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:45:13
- 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:51:46
ルール無用すぎて牙狼に全敗しとる癖に被害の規模が最大レベルの功績持ちとかそんなんアリ?元々守りし者だった人間としての心構えが足りやんのとちゃう?
- 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:30:34
ま…また後半になってホストみたいな霊能者が出てきて無双する系のホラー映画か…
- 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:41:00
ま、また怪人の正体が元人間展開か…
- 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:42:13
ま、また化け物に化け物をぶつける展開か…