もしかして最近のジャンプの主ジャンルはバトルではなく

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:04:46

    高校生が怪異と戦う系なんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:05:54

    …それもバトルですよね(🍞

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:06:20

    なにが言いたいんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:07:04

    か…怪異との戦いはバトルじゃないのん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:07:10

    高校生主人公でバトルするのって虎杖、デク、モイちゃんしかいなくないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:07:49

    1の理論には致命的な欠陥がある
    その理論だとスタンドとかいうオカルトパワーを持った吸血鬼とかいう怪異と戦ってた承太郎もその枠組みに入ることや

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:09:32

    >>6

    元々ジョジョは吸血鬼なんて面白怪異生物とガキが戦う漫画だったじゃねえかよえーーーっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:10:08

    怪異と戦う系と殺し屋系が多すぎじゃねえかって思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:11:56

    ううんどういうことだ
    ううんどういうことだ
    ううんどういうことだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:12:14

    これが幽玄の連載陣

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:12:31

    よしっここで現連載陣を見てみよう

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:14:15

    だが編集を恨むのは筋違いだぞ
    悪いのはロボコより長生きしない新連載だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:53:56

    気にさわったらすいません、あやまります
    でも能力バトル要素って出尽くしますよね?
    しゃあ!殴り愛!工夫!拡大解釈!相性!敵味方の共通技術!弱点への特化型の攻撃!…分かりました画力で推します、ウー兄貴!もっと新しい要素をやらせろ、可笑しくなりそうだ
    気にさわったらすいません、今までの漫画でもう要素が出尽くしてるッス、忌憚の無い意見ってやつっス

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:44:36

    >>13

    すいませんスポーツモノだってしゃあっ、根性論フィジカル強き者…、技術が違うよ技術が、◇この異能力は…!?等々要素が出尽くしてるし、恋愛ものに至ってははるか昔に要素が出尽くしてるんです

    結局は数ある要素をいかにして見たことなさそうに見せるかなんだくやしか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています