ケッコン(ロボ)

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:06:52

    ガンダムでもスーパー系でも巨大ロボがでてくる作風だとケッコンネタってなんか多いよねー

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:08:01

    だいたいは最終回で結婚しているカップルが多い

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:08:53

    たまに本編終了後に結婚していたりする

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:09:53

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:16:43

    やっぱり女性パイロットがいたりすると
    結婚ネタとかぶっこまれたりするのだろうか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:21:16

    勇者シリーズジェイデッカーまでしか見てないからちょいちょい話題になるゴルドラン見てみたいと思いつつ時は過ぎていく

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:24:33

    勇者シリーズだとこの二人が初かな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:29:15

    たまに一話で結婚式していたりする

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:38:11

    最近でもあるな

    やっぱりハッピーエンドの表現として強いからだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:51:49

    ロボット作品の結婚ネタの話なのかロボが結婚する話なのか

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:01:38

    スレタイとスレ画だとロボの結婚って感じけどガンダムでロボの結婚だとSD系列になるのかな
    中に人がいる系ロボでそのままの姿で結婚するってどれくらいあるんだろう
    つむぎは星白の姿を借りたけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:15:10

    >>11

    白タキシード着てる方は人間やし


    元ネタ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:16:31

    まあ元祖ロボ作品が世界が滅んでも愛の尊さを謳う話だし…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:24:05

    ゴルドランのあの回は色々と衝撃的だったなあ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:31:42

    ファフナーだと和風の結婚式やってたな

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:33:35

    >>12

    それは知ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:37:03

    これはいろいろと象徴的なところもあった気がする

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:17:26

    >>2

    小説版では最後は戸籍の体裁整えて正式に結婚してたね。なおその後直ぐに子供が産まれた模様。

    凱兄ちゃん&命姉ちゃん夫婦と合同で結婚式してたし。

    螢汰&火乃紀夫婦はその前に和式婚だったとの事。


    >>6

    その奥様、人間年齢に換算するとまだ16歳だそうで………。

    勇者なのにもしもしポリスメンされてしまう………。

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:22:28

    >>18

    当時は女性の結婚可能年齢は16歳だったからセーフ

    なお親権者の同意が必要なもよう

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:42:14

    番組途中で結婚すると……ねっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:51:36

    なんなら主人公が戦う理由が結婚式なガンソード

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:32:47

    >>21

    スパロボなら仲人のヴァンになって、大切な人の為に戦う者を全力応援してる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています