日に500億時間の鍛錬という矛盾!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:14:51

    この矛盾をひたすら鍛錬の密度を高めることで補い続けることができると考えられる

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:15:30

    悟りでも開いてろって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:16:21

    なんでたまに日に30時間っていうのを比喩表現として受け取らない奴がいるのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:18:19

    500億時間=500万年

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:19:22

    >>3

    というか左に矛盾してるけど密度で補うやんけしばくやんけって説明書いてあるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:20:40

    まあ今は適当に鍛錬して薬物で補うスタイルになったんやけどなブヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:21:44

    >>6

    薬物を飲んだら強くなれるのに飲まないのは甘えなんだ

    悔シイダロウガ仕方ナインダ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:23:01

    >>6

    >>7

    薄すぎる...俺の血の薄さの次元が違う

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:28:37

    >>8

    弱かったら血が薄いと断じる その傲慢さには好感が持てる(徳川書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:29:33

    >>8

    最近認めてたヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:29:43

    >>8

    まあ小さな実力不足は気にしないで

    なんやかんや最上位一番下くらいのポジションはずっとキープしてますから

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:32:33

    勇次郎に「服の上から噛むときはまず素材を吟味しろ、肩を引かれると歯を根こそぎ持っていかれるからな」ってわざわざアドバイス貰ったのに刃牙道で忘れてたのはなぜ…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:33:05

    >>12

    本部を軽視してたからやん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:33:19

    >>12

    トーナメントで対して結果を出していない本部が相手だから慢心していたと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:33:19

    >>8

    もしかして勇次郎じゃなくて朱沢江珠の血が凄いんじゎないんスか?

    まぁジャック兄も規格外の肉体なのは事実だけどね(グビグビ)

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:33:39

    これでも私は慎重派でね密度を徹底的に計算させてもらったよ
    その結果 2,083,333,333.3倍だということが分かった

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:34:39

    >>15

    つまり超軍人ジェーンの血筋がすごいってことやん…

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:35:13

    >>10

    「え、認めちゃうんだ」という想いもある反面

    やっと認められて良かったやんという想いにも駆られる

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:36:29

    ジャック作って自殺した博士がちょっとかわいそうっスよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:36:57

    このシーンは普通にいいんだなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:37:18

    >>3

    勇次郎が地震止めてみせたってシーンもたまたま地震が止まっただけなのにそれを本人が止めてみせたと豪語するほどの強い者としての精神として表現してるだけなのに本当に止めたと思ってる奴がいて話になんねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:37:23

    ピクル戦の非常食展開と本部に負けたのが無様すぎてもうトーナメントで死んでてくれって思ったね
    って気分だったけど今は株上がるような展開あるんスかね?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:37:28

    >>19

    もし生きてたらクローン武蔵製造にも関わっていたと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:41:34

    >>22

    新流派噛道を編み出して相撲創始者野見宿禰の二代目に勝ったら親父から褒められたし鍛え直してきた鎬昂昇を下して自信つけたんだよね

    ちなみにいろんなグラップラーに喧嘩売ってあるし刃牙とも再戦するらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:41:49

    >>21

    しかも反対したのが安藤さん…

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:42:30

    >>24

    刃牙に瞬殺されそうで怖いんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:47:34

    >>20

    首太すぎないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:57:45

    >>27

    いいんだグラップラーにはそれが許される

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:24:10

    相手の血で濃度や強さが変わる程度には範馬の血が弱きものなんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:29:52

    >>20

    ジャックの骨延長が笑われてた場面なんて思い出せないんスけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:37:13

    ジャックの強さや強さへの姿勢はわかったーよ

    しゃあけどこれ以上バトルされるとどんどん死亡や不可逆の欠損が出るんやっ!
    大人しくガム噛んでベンチプレスしてろって思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:46:23

    >>9

    しかし鬼龍みたいに負けたら認知拒否よりはマシなのです

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:52:56

    ただただ強さを求めるのは言われてみりゃオーガの言う純度としては高いんだよね
    微妙に弱きものでさえなければバランスは取れてたんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:55:24

    >>32

    郭魁皇を愚弄するのはルールで禁止スよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:56:38

    死刑囚編は他の格闘士たちと比べても格が違う雰囲気あったんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:56:51

    >>12

    舌で素材を吟味しようとしたんじゃないスか(適当)

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:59:07

    克己 烈 オリバ らへんとの強さ関係が気になってたんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:18:58

    >>37

    範馬刃牙までならオリバ>克己>烈で最新までなら烈>オリバ>克己じゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:19:09

    バイティングなど戦場格闘技の初歩にすぎんとか言って愚弄してなかったっスか?
    勇次郎の聖域すべりには好感が持てない

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:20:45

    あれ?世界中に撒いた種は?

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:22:29

    >>40

    我以外皆異性也

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:38:25

    >>41

    でもね俺これを撒いた種扱いに絡めるの嫌いなんだよね

    ワシ以外全員メスみたいなもんヤンケヤるヤンケと生物学上の雌雄が区別できてないはまた別の話でしょう

    おっさんのケツ掘ってガキが出来ると思ってるとは流石に思いたくないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています