- 1二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:16:26
- 2二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:19:18
目頭より目尻が高い方がツリ目で、加えて瞳孔が縦長の楕円形なのがネコ目……かな?
- 3二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:22:35
勝手にぱっちりした目で目尻がつり上がってたら『猫目』で、細くてで吊り上がってるのが『狐目』だと判断してた。吊り目の亜種っていうか
- 4二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:49:10
- 5二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:50:26
- 6二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:51:46
つり目…目の形。目尻が吊り上がってる
切れ長の目…つり目かつ細目がち
猫目…つり目かつ瞳孔や目の形が猫っぽい
こういうイメージ - 7二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:54:17
定義が曖昧だから気にすんなと言いたいがスレ画は釣り目でも猫目でも切れ長の目でもないような
- 8二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 15:55:27
なんかダンガンロンパっぽい目
- 9124/03/10(日) 16:04:44
- 10二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:14:26
形状の差は描く人の絵柄や理解によっても違ってくるし
それを見る側でもどこからツリ目か普通かは微妙に解釈分かれるところ
ケモナーと一口で言ってもケモ度どのラインからケモノと認めるかみたいな
なのでスレ主好みのツリ目認定ラインはスレ主にしか決めれない - 11二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:18:40
目の縦幅が切れ長<つり目<猫目
切れ長は目じりに向かって上がってるかどうかは関係なく縦横の比率が1:3以上
って感じか? - 12二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 16:20:24
ツリ目・ふつう目・タレ目 ← 角度
猫目・ふつう目・切れ長 ← 幅
黒目・ふつう目・三白眼・四白眼 ← 瞳のサイズ
こんなイメージ