この仕組みの深さを破壊する方法を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:10:28

    人類は1000年先の未来を見据えるべきだと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:11:00

    ど病

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:11:20

    ふうん マフティーってやつは暇なんだな

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:11:32

    セカンドオピニオンを受けろ…鬼龍のように

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:11:45

    >>2

    病院でやられたんだ満足か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:12:36

    1000年先の未来…?
    ムゲンダイナでも捕まえればいいんじゃないスか

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:12:43

    まずはごみ拾いから始めなさい おじさんのように

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:13:00

    足元を見ずに明日を疎かにしていたら1000年後もガバガバになるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
    まっ1000年後を考えずに明日の為過去を疎かな奴ばっかだからバランスは取れてないやけどなブヘヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:13:38

    とりあえずギギと付き合うべきだと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:13:46

    まっ実際に地球がギリギリなのは認めるけどね
    テロは流石にやり過ぎなの
    無能が アムロに置き論破されてるじゃねえか

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:13:55

    ハサウェイが鬱病患者ってネタじゃなかったんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:14:28

    レストラン経営からはじめて政治家になろうとした親父を何で見ていないのか教えてくれよ
    シャアの理想とアムロの情熱をどう受け継いでるのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:15:38

    >>11

    ペタペタ伝タフ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:17:24

    というかアムロに死人に引っ張られるぞって言われてたハサウェイがアムロの幻影に鼓舞されて奮起してるの手遅れ感が凄いんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:17:35

    仕事の研修と鬱病の療養のために地球にきたらテロリストのスポンサーに勧誘されたんだ
    鬱病患者に冷静な判断を求めるのが間違いなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:18:56

    >>13

    う、うえーっ 怖いよーっ

    あとケネスのサインハサウェイの方が筆圧高い気がするのは気の所為なんスかね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:19:55

    最初の連邦政府高官が乗ってたシャトルを撃墜してれば割と仕組みの深さを破壊できてたってマジ? わざわざ殺す相手の顔を一度拝んでから殺すなんてテロリストとしての自覚が足りてないんとちゃう?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:20:53

    もしかしてハサウェイはクェスとチェーンを殺してしまった自分への嫌悪感、そしてアムロまで犠牲にした心の光を見てもなお変わらなかった世界への嫌悪感に突き動かされて自暴自棄なことをしてるだけなんじゃないスか?
    環境や移民難民の問題は解決すべきだとは考えていても本心ではないと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:21:02

    好青年を越えた好青年
    君のような英雄と出会えて俺も嬉しいぜ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:21:12

    >>10

    待てよやり過ぎって位のやり方じゃないと変わらないんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:21:35

    >>13

    ハサのはやり過ぎだと思ってんだ

    鬱病患者だけど周りには悟られてないって感じなのにこんなサイン書いてきたら普通精神状態疑うでしょう

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:22:16

    >>18

    ネット特有の「ヒャハハハ こいつ本当は世界のためなんて思ってないでえ!」論には致命的な弱点がある

    ただのエアプにしか見えないことや

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:22:23

    映画を見たら想像の10倍くらいパイロットとしての腕が高くて驚いたのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:22:48

    >>13

    不思議やな 一番汚い字のハサウェイのサインが一番読みやすいように見える

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:23:08

    >>21

    いいんだ

    見た目は普通そうなのに明らかに狂ってる場面を見せつけることで映像的には印象にのこる

    これは差別じゃない演出だ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:24:26

    >>23

    お前ハサウェイをなんだと思っとるんや

    眠れないから毎日気絶するまでシミュレータで腕を磨いてきたニュータイプやぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:25:36

    >>22

    すみません

    自分…ガンダム見始めて日が浅いもんで…


    実際のところどうなんスか?

    どうとでも思ってなければテロなんかするわけないのは前提として問題解決こそが最終目的なんスか?

    自分…あまりそうだとは段々見えなくなってきたもんで…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:25:52

    まぁ現実は地球は100年も保たなかったんやけどな

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:26:59

    >>24

    1文字ずつ書いてるからね

    普通こういう署名に使うサインはつなげて書くからそういった面でもハサウェイのはかなり異質なんや

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:28:18

    >>27

    地球環境改善

    連邦の不正糾弾

    連邦設立理念の履行


    こいつら3つがマフティーを支える

    ある意味テロリストだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:31:50

    連邦政府が変わらないまま親父が出馬したら暗殺されるかもねとクワック・サルヴァーに諭されてるのも一つの要因だと思うのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:34:06

    アムロとシャアを間近で見てしまいクェスの死も目の前で見てしまって結果おかしくなってしまったんだ
    あれっチェーンの死は?
    ごめーんそれはあんまり引き摺ってなかった

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:34:06

    もしかして連邦政府はそこそこクソなんじゃないんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:36:10

    >>33

    連邦政府=サイド3の生みの親

    親がクソなら子もクソなんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:38:26

    >>16

    お前閃ハサを何だと思ってるんや。

    ギギとケネスがハサウェイを獲り合うストーリーやぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:39:52

    シャアの理想とアムロの情熱
    この二つがハサウェイを支える
    ある意味“最強”だ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:41:02

    >>36

    そんなものは無い、ですよね(パァン)

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:41:12

    クソ政府 クソレジスタンス クソテロリストが宇宙世紀を練り歩く
    普通に最悪だ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:42:22

    シャアもアムロもお前には何も期待してないんじゃボケッ
    どうしてブライトさんの願った通り健やかに育たなかったんやろうなあ⋯

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:44:26

    >>39

    なんでって…なんでやろうなぁ

    クェスがあんなとこにいたのもハサが出撃してチェーンを撃ったのも

    本当になんでこんなことになってしまったんやろうなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:44:45

    テロリストは肯定されるべきではないというのが一般論だけどね 地球連邦政府の腐敗と蛆虫っぷりはもうテロによる粛正以外解決方法が見いだせないの

    逆シャアの頃にはマン・ハンター主催の”人狩り行こうぜ”イベントが上級国民の娯楽になってたってネタじゃなかったんですか

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:45:53

    割と真面目にあの時代のパイロットだと最強なんじゃないんスかね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:55:39

    >>41

    ガチだよ

    腐敗蛆虫政府とそれにキレて極論に走る革命家、革命家を掣肘すれど腐敗政府はスルーする無責任系ノンポリが宇宙世紀の負の三角形を支える…

    当然“衰退”だ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:58:00

    >>42

    逆シャアで13歳の時にシミュレータとはいえMS初搭乗で2機撃墜してるんだ

    才能あるやつが死に物狂いで訓練した結果がハサウェイなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:59:54

    待ってください>>41さん!

    デラーズ・フリートは一見大義を貫いたジオンの忠士に見えるが

    実際は格好が良いだけのテロリストなんだ

    連邦軍の核搭載型MS開発を批判しているけど

    核の使用禁止を謳った南極条約は戦時協定で終戦後は関係ないし自分ら撃ってるし

    コロニー落として大勢に迷惑かけてる

    そんな口にするのも恥ずかしいようなたテロリスト賛美を言うつもりじゃないでしょうね

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:00:20

    撃墜され方がマヌケ過ぎて映画では変えてくれって思ったね

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:00:34

    >>7

    いいやそんな対症療法ではゴミが出続ける現状を変えられない事になっている

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:01:31

    寝るとクェスの悪夢を見るから寝ずにMS操縦トレーニングしてたらこうなったんだ、満足か?

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:01:51

    ハサウェイは政界を目指すべきだったという意見には致命的な弱点がある ハウゼリー・ロナは暗殺されたということや
    思いだけでも力だけでもどうしようもないほどの力と構造を持つ それが連邦政府です

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:02:29

    >>45

    逆シャアの時代を言ってるのに急にデラーズハゲの話を始める読解力のなさには好感が持てない

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:04:12

    ま、また鯖落ちか

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:04:54

    >>49

    ウム…だからハサ坊も「この仕組みの深さを破壊する方法を教えてくれよ」と言ってるんだなァ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:06:43

    >>49

    なんなら親父が目指そうとしたら暗殺の動きが見えてしまったんだ

    も、もうテロによる革命をするしかない…

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:09:54

    ハサウェイはテロリストにならなければ良かったという理屈には致命的な弱点がある
    その場合ブライトさんが政界進出する直前に暗殺されることや

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:10:45

    タクシーの運ちゃんの論が正しいって風潮はどこから出てきたのか教えてくれよ
    「連邦の腐敗や宇宙世紀の過ちを考えれば短絡的すぎると思われるが…」って切り捨てられるタイプの考えだと思ってたんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:11:28

    >>50

    そもそもハサウェイはヒトラーの尻尾・デラハゲ・変態仮面のジオンとは無関係だよねパパ

    まっそのせいで資金力チンカス過ぎてMSも数えるほどしかいない貧弱組織になったからバランスは取れてるんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:11:45

    >>54

    でも、本人は政治家やらないでレストラン経営でもするつもりだったら無駄な心配ですよね…

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:56:36

    >>57

    ウム…ヤブ医者もハサウェイもその辺りはやや深読みしすぎた感は否めないんだなァ

    しゃあけど…万が一を恐れる臆病蛆虫共にとってブライトの気持ちがどうとかなんの関係もないわっ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:12:13

    >>55

    目の前の生活を考えるのも千年後の未来を考えるのもどっちも正しいってだけやんけ何ムキになっとんねん

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:27:48

    >>57

    あれクズ お前知らなかったのか

    ブライトさんは軍の疲れをレストランでも経営して癒やして

    その中で市井の感情とかを学んでから政界進出しようと考えていたんだぜ


    「ブライトはレストラン経営するつもりだった」という話だけが中途半端に広がった悲哀を感じますね

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 20:30:12

    ちなみにブライトさんが政界進出を目指している理由は、アムロやハヤトみたいなニュータイプでありながら早死してしまった人たちの意思を無駄にしないためらしいよ

    おそらく家族のハサウェイはそれを聞いていたのだと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:15:29

    >>55

    地に足ついた意見に見えるようでその実未来の事を考える余裕がない程困窮しているだけだと鬼龍様にお墨付きをいただいている

    マフ活が上手くいかなかった結果としてあの運ちゃんも明日も知れぬマン・ハントの的になったんだ

    満足か?

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 10:14:38

    もう決して叶うことのない景色は麻薬ですね…
    こうなったらなったでまたガンダム乗りの少年が転がり込んできそうで…

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:26:48

    もしかして宇宙世紀は詰んでるんじゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:52:48

    禿先生が時代を飛ばしまくったせいで穴埋めの余地が大量にできたと同時に
    "宇宙戦国時代という猿世界に向けて突き進む過程"の作品が練り歩くことになったんだ
    満足か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています