- 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:55:59
- 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:57:44
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:57:57
ふうんナーフは乱入ペナルティということか
- 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:58:40
なんでって…魅力的なキャラクターは作れるけどそのキャラクター同士の魅力的な絡みは作れないから単体で突っ込ませるしかないからやん…
- 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:59:09
単純に敵が少ないせいで入れ替わり立ち替わりするしかないんだよね
作画コストに上限あるから同時参戦は無理だしなヌッ - 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:00:12
いろんな作品のキメラみたい漫画だとは思って最後に遊戯王を引っ張ってくるとは…立派な心がけや
- 7二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:00:46
レイドボス戦のように宿儺がデカけりゃ全員に見せ場があって早く終わったかもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:05:00
ふぅん風呂敷広げてる時は面白かったのもARCVリスペクトということか
- 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:14:54
主人公という檻に閉じ込められてた宿儺はズァークのオマージュだったのかもしれないね
◇宿儺に哀しき過去… - 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:25:00
言うほど悲しき過去でもないズァークと宿儺で似ているのかもしれないね
- 11二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:25:40
ズァーク戦のオチってたしかなんかよく分からんカードでズァーク封印して、封印してる赤ちゃんを笑顔にしたら消滅するんやとかいう謎理論で消滅したんじゃなかったっスか?
ふうん、伏黒が赤ちゃんになって宿儺を孤独から救うことで宿儺の魂が消えるということか - 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:26:01
待てよ 羂索戦でも出てきてるんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:27:32
- 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:30:21
宿儺の正体見たりっ
勝ち確煽りを欠かさないエンタメ呪詛師だったのかあっ - 15二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:34:23
俺と同じ意見だな…
マジでズァーク戦みたいな特攻"n度打ち"展開はルールで禁止スよね - 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:36:27
ちなみに未来ではズァークと和解?してオッドアイズとズァークの合いの子が生まれるらしいよ