鉄蟲糸技なしだと戦えなくなったのが俺なんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:12:35

    翔り蟲やガルクがよく話題に挙がるけど戦闘に直結する分こっちの方が必須だと思うのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:15:02

    (ランサーのコメント)無くなっても最悪諦めはつくけどジャスガ無くなったらもうまともにモンハンできなさそうと考えてるのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:15:37

    蟲無くても使える技多くないっスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:16:36

    カウンターはともかくワイステは虫なしじゃ出来なさそうっスね

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:16:46

    まあ気にしないで
    XXでブレイヴに甘えてたワシも克服できましたから

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:17:15

    狩技のときも同じこと言って虫技として似たような構成になったからまた似たシステムは出てくるんじゃねえかと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:17:44

    まぁ気にしないで ブレイブやブシドーが無くなる時に同じこと言ってたハンターはなんだかんだでWorld環境に適応しましたから

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:17:54

    >>3

    しかし…ライズから始めたワシにとってこの技の多さが基準なのです

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:18:44

    移動系の虫技は麻薬ですね

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:19:19

    蟲技は一部を何らかの形で残してくれれば嬉しいレベルで何なら全部消えてもいいんだよね
    入れ替え技は絶対消すな

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:19:19

    技は好きだけど蟲はいらねーよ
    普通のアクションで出させて欲しいんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:20:07

    >>9

    実質道無視してどこでも登れるし行ける今くらいじゃないと満足できなそうなのは…俺なんだ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:21:36

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:22:02

    次回でワイヤーとカウンターと高速変形没収されるんじゃねえかってヒヤヒヤしてるんです、ワシの気持ち分かってください!

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:22:16

    フルバレットファイアと地裂斬にはどう考えても蟲不要なんだ
    蟲は無くしても続投させたほうがいい

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:22:25

    後継がクラッチみたいなのじゃなければなんでもいいと思うのが俺なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:22:49

    単にクールタイム着いただけの技の集合に過ぎない鉄蟲糸技は話題に上りようがないんだよね括りが大きすぎるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:22:56

    もしかして円月は虫不要なんじゃないスか?
    ワイヤーで代用可能なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:23:40

    >>16

    むしろクラッチは好きなのが俺なんだよね

    弱特の弱体化冴えなければ張り付き系の技撃てるし好きなのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:23:54

    なら次回作やらなければ良いんじゃないっスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:24:38

    どうせ鉄蟲糸技って名称じゃない似たようなシステムのやつが出てくるだろうしなんでもいいですよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:25:01

    ガンランスの快適さの次元が違いすぎる・・・

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:25:09

    実際XXに篭ってるハンター割と多いって聞いたしサンブレも今後そうなるかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:25:24

    クラッチクローとスリンガーを返してくれって思ったね
    勇ハンマー不要ッ
    この武ハンマーだけあればいいっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:26:07

    なんじゃあこの次元斬はモンハンってこんなDMCみたいな技使えるんですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:26:07

    >>2

    ジャスガからの十字払いは麻薬ですね…もうすっかりジャスガ音と高ダメージにハマっちゃって…ここんとこ毎狩猟です

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:26:16

    朧駆け残せ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:26:22

    (傷つけさえなければ)なんでもいいですよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:26:40

    >>24

    どこでも飛鳥文化アタックは麻薬ですね…

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:26:43

    チャアクとかの鉄虫糸技で地面に糸繋げて攻撃耐える えっタイプはどうなるんスかね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:27:07

    >>30

    気合…

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:27:18

    >>8

    技がいくつあるかじゃなくて技使用に虫が必要かの話じゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:28:20

    CFCはインフラですね もうすっかり開幕のパターンになっちゃって…ここんところ毎回です

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:29:12

    XX→ワールド→ライズでもだいぶ変化あったし
    ワイルズでも色々変わろうがなんだかんだ適応してると思う それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:29:49

    >>30

    おそらく消えると思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:31:12

    ライズは色々試していく為の作品的なこと言ってたし、良い奴はいくつか残ってるんじゃないんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:31:58

    >>36

    残るとしてもクロス系に残るだけと思われるが……

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:33:51

    ライズ要素一律に廃止されると武器種間で損害の格差デカ過ぎるんだよね
    ガンスとか🐬以外全部続投してほしいレベルなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:33:53

    >>37

    ふうん一区切りをつける作品にのみ載せる大事な要素ということか

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:34:32

    >>38

    イルカッテナンダ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:34:54

    ワイルズ以降のチャアクはどうなってしまうんやろなあ…
    形態変化前進、CFC、即妙の構え、エア・ダッシュがサンブレのチャアクを支える…ある意味’’麻薬’’だ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:36:22

    >>40

    ヘイルカッター…

    単発モーション値最高+竜撃砲CT短縮で蟲ゲージ改善後はそこそこ需要あったけどそれくらいなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:36:34

    >>41

    エアダッシュはぶっちゃけ消えてもいいけど

    それ以外は消えてほしくないっスね

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:36:42

    俺は"虫の必要性が分からない"地裂斬だ
    そして俺は"虫が出てこない"の空中ヘイルカッターだ
    "狩技で同じことが出来た"朧駆け
    元々は虫無しでできた・・・この"太刀"の兜割りが許さないよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:37:38

    >>44

    狩技?スタイルと言えや

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:37:51

    >>44

    朧駆けは螺旋斬だと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:38:16

    >>29

    武ハンマーメインでサンブレから残して欲しいモーションを考えたらタメ3の移動スタンプだけだったのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:39:09

    >>38

    ウム…

    リバブラやFBFはおろかガードエッジすらないガンランスなんて考えたくないんだなァ

    フルバループやブラストダッシュすら存在しなかった4Gごろのガンランスをどう使ってたか思い出せないのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:39:23

    >>41

    チャアクワールドからサンブレまで使ってたっスけど虫技も切り替え技もいらねーよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:41:00

    >>49

    玄人を超えた玄人

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:41:13

    W→ライズでW固有システム使った技が消えて弱体化した武器種もあるし、その作品の固有システム使った技が消えて弱体化するのは仕方ないのかもしれないね

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:41:21

    >>45

    >>46

    あっ1発で混ざったっ

    螺旋斬っスね

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:41:28

    チャアク…すげえ
    蟲技全部強いし

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:41:31

    >>49

    初手の盾強化一瞬で済ませられるのは普通に滅茶苦茶重要だと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:42:15

    虫技無いとモンハンやれないって言ってんだからほっといて良いんじゃないっスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:43:18

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:43:34

    >>51

    太刀すげえ

    4gまでのくそ弱えーはっきり言って弱爺からXXからライズまでの作品クソ強かったし

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:43:49

    >>54

    別に無くても普通に戦えるってだけっスよ

    無いと戦えないレベルの問題はないっス

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:44:02

    >>55

    虫技に限らず各作品の要素でやっとまともな形になった武器種を毎回リセットするのやめてほしいんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:44:11

    操虫棍はどうなるのか教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:44:17

    ほとんどの武器でカウンターできちゃうのはどうかと思ってたしまあええやろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:44:29

    クラッチとか蟲技とかじゃないけど、Wの回復カスタムは復活して欲しい
    それが僕です。

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:44:35

    >>60

    武器に付属してる虫で何とかするヤンケシバクヤンケ

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:45:18

    >>14

    ウム…その三つだけはワイルズでも続投してほしいんだなァ…

    パンパンゼミもいいけどかっこよさが違うんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:45:19

    >>55

    コイツらはワイルズも買わないんだろうしここでさよならなのん

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:46:32

    >>60

    操虫棍は蟲技全部捨ててでも、ワイルズの新システムに全力の方がいいんじゃないんスか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:48:50

    >>66

    どうせなら操虫も捨てようぜ

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:48:53

    >>20

    >>55

    この語尾はなんなんっスか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:49:32

    大剣の流れ切りスタイル……あんたは神だ


    できれば違う武器種でいいからこれだけでも続投して欲しいんだよね。

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:50:01

    ワイルズやらないのは良いがそれならワイルズスレには来ないで欲しいと思うのが俺なんだよね……

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:50:35

    どうせ蟲技が無くなっても新たな強技が生まれるだけだからね
    別に蟲技が無くなった所で支障は出ないのさ!

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:50:51

    >>67

    ラスボス戦で確定敗北するチンカス武器種としてお墨付きを与える

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:51:10

    >>68

    鯱山…

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:52:11

    >>73

    どうしてわざわざ「っ」を入れるんっスか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:53:43

    ライズで弱体化した武器って、大剣、狩猟笛、ハンマー、ライトボウガン、貫通以外のヘビィボウガンであってるのん?

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:55:02

    >>75

    ライズだけだとチャアクもなのん

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:55:21

    >>75

    狩猟笛って弱くなったんスか?

    カリピストじゃないから分からないんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:55:35

    >>74

    両方同一人物だと思ってるタイプ?

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:56:05

    >>75

    アイスボーン→ライズってくくりなら操虫棍片手ガンランスとかも弱体化してますね

    サンブレまで含めたらナーフされた太刀も弱体化してますね

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:57:15

    >>76

    >>79

    サンブレ含めた総合的なイメージだったのん…

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:57:31

    片手はアッパー残してくれれば何でもいいですよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:57:37

    蟲技が消えるのは仕方ないけどその埋め合わせで新技出てくるのはなんか違うと思うのが俺なんだよね
    新技前提でモーション値を設定するのははっきり言ってカスだからなッ

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:57:45

    >>80

    ハンマーはいうほど弱体化してないのん…

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:58:05

    ライズのチャアク……
    聞いたことがあります
    浮いてる相手に超高出力が当たらないと

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:58:07

    どうせ慣れるから続投の有無なんてどうでもいいんだよ
    問題は…
    新作で俺の愛武器がクソみたいな調整を貰わないかということだ
    ライズの流転ボー化もIBの謎補正ナーフも勘弁なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 01:58:34

    >>77

    ネタだよ

    ピアノ弾き語り界のあの男が最初に選んで原初メルゼナまで倒せたくらいには強いんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:00:04

    そもそも毎回武器の仕様変わるからいちいち気にしないのが俺なんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:00:56

    >>80

    サンブレまで含めるなら

    快適性や総合的な火力込みで何らかの形で弱体化してるのはガンスと太刀っスね

    ガンスは快適性よく褒められてるけど環境における火力はぶっちゃけガタ落ちしてるのん

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:01:22

    クロスファンもこんな感じで狩り技無いともうモンハン出来ないって喚いてたのか教えてくれよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:01:49

    >>86

    ちゃんとその武器を使ってればどの武器種でも原初メルゼナは倒せると思われるが…

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:02:43

    >>87

    ウム…ガンランスがいい例なんだなぁ

    クロス ゲージ管理

    ワールド 杭を打ち込みますっ

    ライズ ピュンピュン高速移動

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:04:18

    >>88

    ガンスは火力そのものは落ちてるけど安定性が桁違いだから弱体化とはまた違うんじゃねえかと思ってんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:05:04

    >>82

    しかし・・・新技のために旧技の威力を下げるのはいつもやってることなのです

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:05:12

    >>77

    旋律内容含めてかなり弱体化食らってるっスね

    あと、IB以前とは鉄蟲糸技云々じゃなくてそもそもの扱いがかなり変わってるのん

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:06:27

    太刀とか操虫棍とか蟲なんかいらずに技打てたのに制限されたからいらないのん、はーっ翔蟲よ消えろ!

    >>77

    基本的に火力が出し辛いし攻撃も重さを感じ無くなったから使ってて楽しくないっスね、忌憚の無い意見ってやつっス

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:06:43

    >>92

    ぶっちゃけ火力や安定性で一番優れてたのはワールドガンスなんで

    ワールド>サンブレ≧アイスボーン>>>ライズ

    くらいの感覚なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:08:08

    >>90

    普通のゲーマーは無理です

    もしかして誰でもMR10で原初メルゼナを倒せると思ってるタイプ?

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:09:06

    そもそも今のガンスはチンカス火力を回転率を無理矢理上げてるだけだからスキルや蟲技取り上げたらぶっちぎり最弱なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:09:12

    >>93

    そのいつもやってることが問題だからやん…

    新技使わせたいって開発の気持ちも分かるけどだからって既存の武器モーションをナーフするなんてのはライズ太刀みたいな暴れ方じゃないと納得できないんですワシの気持ちわかってください

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:10:03

    >>98

    その前提はあまりに無意味じゃないスか?

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:10:38

    >>95

    ウム…

    兜割りとか開発の都合で壊れ技にして評判悪かったから産廃にしてバランスとってる風にしてるけど

    「ふざけんなよボケが」としか言えないんだよね

    あのCT設定したゴミの面拝みたいのん

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:11:44

    >>100

    すみません、依存度が段違いという話なんです

    せいぜい死ぬほど不便になる程度のスラアクとは話が違うんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:13:23

    ライトボウガンはIBの頃の快適さが忘れらない
    それが僕です。
    SBでも他武器種との相対的なので見れば最強クラスだろうけどIB程の強さは無いのん…

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:13:48

    >>102

    それが無意味な仮定といってるんスよ

    あの男はスキル無しで狩りに行くつもりか…?

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:14:10

    >>104

    闘技とかやったら発狂しそうっスね

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:15:07

    >>100

    システムに極度に依存してるってことは、サンブレガンスはサンブレシステムの中でしか生きられないってことやん

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:15:52

    >>103

    今のがよっぽど快適と思われるが…

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:16:34

    >>105

    …実際ライズの闘技はスキルと蟲技の組み合わせがチンカスなのもあってめちゃめちゃ不評ですね🍞

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:16:48

    ガンランスは竜杭砲のダメージを武器倍率準拠に戻したり砲撃レベルシステムを見直したりしたらいいんじゃないスかね

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:16:54

    このスレ見てるとモンハンのダメージ計算で固定ダメージが存在するガンランスの調整ってむちゃくちゃめんどくさそうッスね

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:17:12

    スキル揃わない段階なら揃わない段階で弾かれない砲撃の価値が相対的に高いし何でもいいですよ。
    そもそもガンスがスキル依存度高いとか言われてもIBでさえ5部位呪われてたんだから今更なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:17:21

    俺は双剣使いだぜ
    リヴァイ斬りさえあれば満足するのよ
    逆に言うとこれ消えたら脳に幻魔を打ち込まれてホアアーーーッ

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:18:22

    >>110

    というかアプデ式と相性悪いっスね

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:22:49

    闘技大会とかだいたい不評じゃないのん?

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:23:05

    >>57

    怒らないでくださいね太刀がクソ雑魚を超えたクソ雑魚だったのなんて4と4Gくらいじゃないですか

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:25:00

    >>115

    DOSもクソゴミですよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:25:26

    >>110

    …で面倒だからか調整放り投げるぐらい馬鹿みたいに弱体化食らったのが俺…!!

    悪名高いスタン使い徹甲榴弾よ

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:28:25

    >>111

    合気や天衣みたいな蟲技の仕様や性能とあまりにも深く結び付いたスキルと、それ以前の作品のスキルを同列にしてるのは欺瞞を超えた欺瞞だ

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:31:49

    何やってんだてめぇら!
    煮えきらないこと言わずにさっさとRiseSBとWIBのどっちが優れた武器調整だったかで争えよ!

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:32:51

    >>118

    “天衣”が“蟲技補助”!?

    合気もゲージ回復以上に無駄に後隙でかい技が多くてガ性積む余裕も価値もないガンスそのものとの相性の良さの方が大きいと思ってんだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:33:02

    >>119

    どっちもどっち…

    いい所あるし悪い所もあるからなんとも言えないよねパパ

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:34:07

    >>119

    いつも通りどっちも武器格差が激しいのん

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:36:09

    >>119

    多分武器調整だけならSBの方が上ですね

    まっスキル調整が蛆虫過ぎて意味ないからバランスは取れてるんだけどね

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:38:15

    >>120

    蟲技に補助されてるの間違いですよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 02:41:10

    >>124

    蟲技に無理が出るくらい天衣が邪魔なら天衣脱げばいいだけだと思われるが…

    便利なスキルを活かしやすいのとスキル依存度が高いのは全く別の話ヤンケシバクヤンケ

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 03:00:15

    >>125

    >蟲技に無理が出るくらい天衣が邪魔なら天衣脱げばいいだけだと思われるが…

    ううんどういうことだ…

    外す選択肢が生まれる余地は無いと思われるが…


    蟲技と合気が天衣を支え天衣が蟲技とガンスを支えてる状況だし

    蟲技システム(合気)とスキルとガンスの仕様がそれぞれシナジー作りながらぐちゃぐちゃに絡み合ってるのがサンブレガンスですよね

    作品独自の蟲技がシナジー構築に余りに深く絡んでるから他の作品とは全く違うと言ってるんですけど理解できてます?

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 03:09:17

    サンブレは
    S ガンナー 双剣
    A 大剣 チャアク スラアク 
    B その他
    C 操虫棍
    みたいな印象なんスけど、実際どうなのん?もちろんSとA以外はエアプ

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 03:16:45

    >>127

    S 弓 双剣 ヘヴィ

    A ライト スラアク チャアク

    B 片手 大剣 ランス ハンマー

    C 太刀 操虫棍 ガンス 笛

    くらいだと思うのん

    同じランクでも左の方がなんとなく強い気がするのん

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 03:24:04

    え、太刀ってライズからサンブレになって弱体化したのは知ってるんすけどそんな落ちぶれたんスか?

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 03:48:54

    >>129

    練気バフが一律-9%で全てのモーション値下がったようなもんだし

    主力だった飛翔蹴や居合がチンカスになってカウンターが沢山ある以外の強み全部没収されたんだ

    カウンターや無敵が配られまくったサンブレだと

    「いろんなカウンターから好きなの選べる」以外特に利点の無い趣味武器ですよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 04:21:45

    >>129

    ナーフ後のライズの太刀=上位(ライズ)までなら文句無しに最弱

    MR(サンブレ)入って追加技解放してもそんなに強くはなれないんや

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:12:14

    >>14

    最悪パンパンゼミ無くなってもいいから高速変形は残ってほしい

    それがボクです

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:23:01

    ワールドのガンスはガン...?って感じだったから今の方がやってて楽しいっスね

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:24:34

    ふざけんなッ このクソ蟲のせいで操虫棍の強みが死んだやないかッ

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:24:37

    ヘビィボウガン使いのコメント「しゃがませてくれよ」

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:32:25

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:35:46

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:35:59

    >>30

    あれもあれで機構が半開きになった明らかに仕様外の状態でモンスターの攻撃受けてるんだよね

    危なくない?

    いくら地面に糸を張って衝撃を吸収しようにもチャアク本体が破損してしまうと思われるが…

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:37:00

    >>108

    スキルと蟲技が使い物にならないってことは プレイヤースキルの高さを証明するチャンスってことやん

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:39:11

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:40:01

    頑丈な糸を手や武器に巻きつけるだけで成立するような動きは標準機能として搭載してくれってギルドの工房に思ったね

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:41:37

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:41:40

    >>139

    速変抜きスラアクという罰ゲームな闘技ナスも案外楽しかったのは俺なんだよね

    ん?あれ?これカウンターが強いだけじゃないか?

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:48:27

    闘技大会はスキルや入れ替え技への依存が小さい武器種はあんまり入れてこないあたり嫌らしいよねパパ

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:49:10

    >>142

    うーんスキルと蟲前提に難易度調整されてるんだから無いと地獄になるのは仕方ない本当に仕方ない

    調整の甘さなんてシーリズじゃいつものことだしなっ(ヌッ

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:39:46

    個人的に1番なくなって欲しくないのは受け身なのが俺なんだよね
    過去作やっててハンターが吹っ飛ばされて地面に貼り付けられると猫でも蟲でもスリンガーでもなんでもいいから受け看取らせてくれって思ったね

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:37:23

    >>146

    俺と同じ意見だな…

    単純に快適なだけじゃなく虫消費や脳死でやると受け身狩り食らうリスクもあってライズ系列では珍しくバランス取れてるシステムじゃねえかと思ってんだ

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:38:20

    ジャスラの威力を相当なものにしてくれればなんでもいいですよ。

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:00:11

    いい加減ガンスの砲撃を固定値じゃなくて攻撃力参照にしてほしいのが俺なんだよね
    アプデでコンテンツ増やしていくタイプのゲームで固定値ダメだとバランス調整が面倒になって放ってかれるでしょう?

    ついでに竜撃砲と入れ替え技でヒートブレードが輸入されると嬉しいですね マジでね

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:15:29

    >>146

    待て 面白いやつが現れた「ネコの受け身術だ」

    ワシも今WIBやってるけど復帰のだるさはこれでだいぶカバーできたたし確定で付けられるから使え…鬼龍のように

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:22:12

    >>149

    ヒートブレードッテナンダ?

    ヒートゲージを思い出して嫌な気しかしないんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:02:50

    ウム・・・ワシのランスはもう鉄蟲糸技無しでは考えられないんだなァ・・・
    しかもどの技も蟲無しでは再現できねえんじゃないかって思ってんだ

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:06:57

    >>147

    待てよ

    蟲技依存度の高い武器では使うだけ不利になる無駄システムになってるんだぜ

    今後続投するならふきとびレベルに応じるスタミナ消費などにする方がより普遍的なものになると思われるが…

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:53:00

    (受け身なんてFのやつ輸入すれば)何でもいいですよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:00:00

    >>153

    蟲ゲージは共有してないと受け身取り放題になっちゃうから仕方ないと思うんだよね

    何だかんだ言っても生存率跳ね上がるのは確かなんだ

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:08:27

    今後のMHはワールド路線とXXを引き継いだライズ路線の二本柱で行くのか
    それともどっかで統合させてイイとこ取りにするんすかね
    どっちにしろ新作楽しみですね…ガチでね

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:10:26

    >>156

    20周年の節目を逃してまで長く開発期間取ってるみたいだしワイルズにはかなり期待したいですね…生でね

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:13:49

    >>155

    強い武器は蟲技依存度低いor短CTで気軽に受け身振れて

    弱い武器は蟲がカツカツで気軽に受け身使えないんです

    正直システム的に矛盾してるクソゴミ仕様としか言いようがないんだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:19:21

    個人的には今の太刀は円月やら水月やら使ってやってる分には火力足りない印象はないんだよね 以前はイワナイ…

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:20:27

    >>158

    依存度高くて気軽に受け身も取れないようなCTの蟲技って大体はバフだから頻繁に攻撃喰らうくらいならバフ使わないほうがいいんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:23:18

    >>160

    でもそのクソ長CTの蟲技使わないと火力が足らんのです…

    誰もがTA出来る様な腕前を持ってると思わないで下さいよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:26:05

    どのみちゲージ足りてようが足りてまいが受け身とったら風纏が切れる以上完全蟲依存武器で受け身を取ろうとも思わない

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:26:13

    気に障ったら謝りますどうもすみませんでした でも…バフ掛けて殴るタイミング減るよりは受け身に回した方が殴れる時間も増えるし安定もしますよね?

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:27:08

    >>163

    すみません、その殴るって行為自体に蟲を使わなきゃいけない武器もあるんです

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:29:31

    受け身に関してはちょっとやり過ぎだと思うんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:29:32

    >>160

    アプデ途中までしかやってないんスけど虫消費2でCT長くて火力技とか結構無かったスか?

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:35:45

    >>97

    えっ むしろ双剣とかの一部の武器種除いて原初メルゼナはやることほとんど変わらないスよね

    一番武器種に左右されないモンスターだと思ってんだ

    普通のゲーマーはそもそも後隙の多い特定の技が来るまで納刀して逃げ回ったりしないってことなら申し訳ありませんでした

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:36:44

    全部触ってるわけじゃないけど最近って虫を直接火力にしてるのは大剣と双剣と斧チャアクに一応フルバレくらいじゃないスか?

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:57:01

    片手剣も昇竜撃はわりと重要なダメソなんで含むんじゃないスかね使ってるときはぶっ飛ばされた時にここで受け身とるの昇竜撃使えるの遅くなるから使わないとかしてたのん

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:03:02

    太刀も消費1だけどCTが長すぎを超えた長すぎの桜花が使えないと威合を撃つペースが減るし、スラアクも復帰は早いが消費2の属性充填カウンターが結構な威力と優秀さを誇るので意外とその手の技はあると考えられる
    まぁ翔虫なんて絶対続投しないから先を考えても無駄なんやけどなブへへへ

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:21:52

    >>150

    受け身の真髄はディレイをかけられることにあるッ

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:28:40

    蟲消費が激しい武器だと受け身を取れない状況になるというより蟲があっても受け身を取らないようになるって感じなんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:45:58

    >>166

    何秒からを長いと思うか次第ですけど蟲一つのCTが20秒を超える技なんてほとんどありませんよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:26:11

    >>160

    その手のバフがある武器こそ弱武器なのは開発の脳ミソスカスカな悲哀を感じますね

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:30:11

    >>172

    風纏も切れるしなっ

    火力以前に最重要コンボパーツになってる場合はそもそも立ち回りが停滞するんだ、受け身を取る意味がなくなるんだ

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:35:16

    >>174

    多分武器毎に勝手に調整して全体のバランス取る担当がいないと思われる

    じゃないとボウガン系のバフの軽さとか諸々説明つかないんだよね

    スカスカというより脳が無いんだ

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:55:35

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:57:49

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています