- 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:26:04
- 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:27:19
平和だけど互いが互いに譲りそう
- 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:27:23
一人くらいかばお君みたいな人がいていいと思う
- 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:31:21
分け与えるって行為はそれを享受する相手がいてこそだしな
- 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:32:17
まあアニメや漫画で聖人君子、それに近いキャラと言えば?って聞かれたら
真っ先に出てくるのは確かにアンパンマンだよな - 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:34:31
理想的な共産主義社会になりそう
- 7二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:41:56
ドMでも世界平和になると思うよ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:42:37
?
- 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:42:47
- 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:56:24
全人類愛と勇気だけが友達になるのか
人間の友達いなくなるやん - 11二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 11:58:24
- 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:00:44
人類どころか生命全て死に絶えた世界かな
- 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:15:13
性欲とかも消え失せそうだし競争も無くなるからゆるやかに衰退していきそう
- 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:16:31
少なくとも発展性がなくなりそうなんだよな
- 15二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:17:06
- 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:17:49
まぁみんなアンパンマン精神ならいい世界だから・・・
- 17二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:35:55
「全ての人が同じ性格」って時点でディストピア感すごい
- 18二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:38:20
子供のころなら理想的な世界とも思えたろうが
今聞くとユニバース25の末期みたいな状態になってそうで怖いな - 19二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:38:22
……天国とか、実際に現実にあったら嫌なものなんだな(遠い目
- 20二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:38:52
そもそもディストピア自体が「ユートピアって実際はヤバイ社会じゃね?」って話だからね…
- 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:47:48
- 22二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:55:37
- 23二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:03:16
普通に良い世界だし別に全然ディストピアになんかなんないよなあ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:04:35
- 25二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:05:38
でもその世界よりも色んな性格の人達がぶつかり合いながらも高め合ってる世界の方が面白そうではある
- 26二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:05:51
- 27二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:06:40
じゃあもし全世界の人々がトーマスみたいな性格だったらどうなる?
- 28二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:07:04
そもそもアンパンマンは不幸なんて無い方が良いってタイプだからそうはならないんじないか?
- 29二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:35:02
発展しなさそうもなんとなく分かるけど「昨日の自分よりもっと良いものを作りたい」という純粋な向上心で事業を拡大する人がいてそれを見て「よーしぼくもがんばるぞ」って影響される人がいて結局発展はするとも考えられる
- 30二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:55:36
でも実際戦争が技術や文明を発展させてきた側面もあるからな 文明があんま発展しなさそうではあると思う
- 31二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:01:52
ネット民はよくこれ言うけど実際は戦争関係なく産み出された技術の方が多くね?
- 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:06:56
戦争は起きないし平和にはなると思う
だけど緩やかに絶滅していきそうな気がする - 33二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:08:21
医療の進展はめちゃくちゃ遅そう
- 34二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:11:06
ヒーロー気質≒承認欲求が強い人で構成された社会はどれだけ「真面目で努力家で良い人か」をみんなで競い合う共産主義より「スポーツ選手もトレーダーもエンジニアもみんな違ってみんな良い」な資本主義の方が向いてる気はする
- 35二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:11:22
衰退するって程でもないんじゃない?みんなが現状維持になるだけで
- 36二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:19:12
アンパンマンなら助ける人がいなければ「そうかい、それは何よりだね」ってなるだろ
困ってる人に対して救助者が多くてもお互い手助けするだろうし
俺が俺がで我先になるのはアンパンマンじゃない
アンパンマン見たことないんか
- 37二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:20:58
いつか誰かがこんな世界は気持ち悪いって考えてバイキンマンが生まれるから調和は保たれるのかもな
- 38二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:24:06
逆説的に国民全員が聖人君子でもなければ共産主義は成立しないともいえる
- 39二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:25:22
善意100%が拗れて争い合うコミュニティなんて腐る程あるけど
それでも存続する条件って、もはや洗脳ぐらいしか思いつかん
闘争って殆どは悪意から生ずる物じゃないし - 40二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:42:19
バイキンマン以外にもかぜこんこんとか黒バラ女王みたいな純粋な悪意と敵意は存在するからな
- 41二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:27:57
いうてアンパンマン同士が拗れるのは想像できないんだよな
- 42二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:29:09
技術や文明は発展しないか恐ろしく緩やかだけど日々満足して幸せに暮らしてそう
- 43二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:28:02
実際アンパンマンとか炭治郎みたいな気質のタイプはイノベーション起こすのには向いてないだろう
- 44二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:41:08
ある程度の文明を保って滅びもしないけどそれほど発展もしない穏やかな世界になりそう
- 45二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:49:44
技術の悪用や利権を心配しなくていい世になれば研究のハードルも下がるがな
戦争で発展するっていうのもコストやその辺の内輪争いを無視して全ツッパ出来るからって側面があるし - 46二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:52:20
今の世の中がそうなるなら暮らしていけるけど縄文時代みたいにただでさえクソ長い時代にこれが起きてたら人類滅んでそう
- 47二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:02:26
でも研究をしようという意欲の高い人材はアンパンマンではなくバイキンマンみたいな性格のタイプなのよ
バイキンマンだって自身の生まれとか立場に障壁がなければアンパンマンワールドの中で上手く社会貢献できてたかもしれないし
- 48二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:12:13
戦争はなくても災害はあるだろうからみんなを助けるために発展してくんじゃねーかな
- 49二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:18:12
アンパンマンエアプ多くない?
- 50二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:19:48
足るを知りお互いを尊重して譲り合う穏やかな世界か
理想的だけど俺にはそこに住む資格はない - 51二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:18:08
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:21:04
理想的な優しい世界なんだけど自分が住むとなると一番のネックは娯楽
全員がアンパンマンだとおそらく創作物の世界からも悪意が消えてそうなのが辛い
あんぱんまんがそんな創作物作るのも消費するのも解釈違いなのでやはり自分のような人間がいていい世界ではない