- 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:27:41
- 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:28:43
バトルもギャンブルも楽しむ…ある意味"最強"だ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:29:20
6割ギャンブル4割格闘みたいな漫画だよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:29:36
智と暴が嘘喰いを支える…ある意味最強だ
ゲームパートと違って頭が追いつかんこともないしなヌッ - 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:30:29
- 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:30:53
バトルを描いてる間にギャンブルを内容を考えるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 7二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:31:15
なんなら梶ちゃんをゲットできたのもでかいぜ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:31:24
運…?計算と言うてくれや
- 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:31:25
- 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:32:02
- 11二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:32:31
いくらギャンブルで強かろうがその後暴力で負ければ意味ないんじゃないっスか?
ギャンブルも暴力も強ければいいんだよね
凄くない? - 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:33:15
嘘か真か知らないが手術前の嘘喰いはフィジカルも最強格だったという学者もいる
- 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:33:40
- 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:34:02
- 15二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:34:06
- 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:35:32
- 17二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:36:16
- 18二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:36:16
- 19二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:36:36
- 20二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:36:37
ククク...
- 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:36:46
嘘喰いってギャンブル強いキャラで並の運って珍しいっスよね
- 22二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:38:03
- 23二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:38:20
あの男はまずいコーヒーだけで何人の立会人をやめさせるつもりか…?
- 24二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:39:13
とういうか読み合いに強いやつほど運が弱い傾向にあるんだ。ステグマの運の無さは貘さん以下だしなヌッ
- 25二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:40:05
ヴォジャと渡りあってるの普通に強いよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:41:44
- 27二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:42:12
- 28二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:43:06
嵐童の居場所どこへっ
- 29二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:44:13
零號なんて称号持ってたのにまともな描写一切無しで敗北の二度撃ちを食らった磨黒燥滋さんはなんなんスか?
- 30二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:53:43
屋形越えの条件500億って見るたびに語録がよぎるんだよね
怖くない? - 31二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:57:27
- 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 12:58:50
- 33二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:18:46
- 34二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:19:12
そういえば迫先生と猿先生って交流あるのん?
- 35二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:21:04
さあね...ただXで語録を使ってピエ郎と朝昇ごっこしていたのは事実だ
- 36二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:24:06
- 37二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:28:35
全盛期鬼龍なら零號クラスとも立ち会えるよね 全盛期鬼龍ならね
今の老化鬼龍はムリです
櫛灘立会人よりは強い程度の可能性すらあるんだ - 38二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:40:34
- 39二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:58:00
- 40二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:36:10
- 41二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:49:44
天使も次期立会人候補筆頭で能輪曰く世界で五指に入る暴のグリス李とかいう雑魚を一蹴してたので並の立会人じゃ相手にならない程度には化け物なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:54:23
- 43二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:56:50
- 44二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:58:41
- 45二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:59:39
最強になって暴パートじゃ敵なしになったから徹底して出番削られたんだ、満足か?
- 46二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:02:07
- 47二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:02:52
伽羅さんは通常モードの中じゃ最強格なんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 48二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:04:00
全キャラ通して最強だと思ってたのん......
- 49二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:05:13
- 50二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:07:41
伽羅は普通に夜行Aに並ぶ最強格だと思われるが...
初登場はロデム&レオでなんとか勝てたレベルだしタイマンで負けた描写はゼロなんだ - 51二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:10:03
推定ただの人間である課長があんなに強い理由を教えてくれよ
伽羅さんや夜行Aですら好きだったタッキーが分からないってネタじゃなかったんですか - 52二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:10:42
神の目に有利な夜闇の中での決闘とはいえ薬確保する片手間で戦ってたジョンリョ相手によそ見不意打ち息切れ以外で一切攻撃当てられてないんだよね
描写だけで判断するなら嘘喰いぶっちぎりの最強は間違いなくジョンリョなんだ
- 53二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:13:06
- 54二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:15:23
智パートを全然理解できないのに読み進めてさらに暴パートが挟まって頭がぐちゃぐちゃになるんだ!これはセ,ックス以上の快楽だ!
- 55二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:15:23
うっかりヤバい会社に就職しちゃった人やん、元気しとん?
- 56二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:18:44
- 57二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:22:01
…ハングマンですね🍞
- 58二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:35:14
- 59二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:37:44
キャラチェンしすぎなのん
- 60二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:38:47
一番好きなギャンブルは矛盾遊戯それが僕です
獏によって奴隷から目ざめたチャンプが梶を奴隷から目覚めさせる展開が好きなんだ
甘さをもったまま勝利する展開も最高だよね - 61二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:43:30
おいおいなんか変な毛みたいなのが生えてるでしょうが
- 62二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:45:37
とにかく嘘喰いは題材やパッと見の印象の割に友情努力勝利のジャンプ三大原則に忠実な素敵な漫画なんだ
- 63二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:52:06
- 64二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:58:00
うーん 「あわわ 俺は門倉さんは好きだと言ったけどきゃどくらさんが好きとは言ってない!」な上に
タッキーを倒した夜行Aとタッキーに並ぶ実力者と目されている課長のバトルが見れそうだったのに
よりにもよってそのきゃどくらさんが勝ち抜いてきたから仕方ない本当に仕方ない
まあそもそも立会人同士の戦いが「あわわ 俺は立会人同士の戦いが見たいのであってラリパッパ達の戦いが見たいとは言ってない!」のせいで若干不評だったのもあるからバランスは取れてないんだけどね
- 65二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:59:01
- 66二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:07:02
外伝だと結構キャラの描き方変わってるから嘘喰い中盤辺りの絵柄が好きなんスよね
- 67二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:08:23
- 68二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:12:25
バトルシップのメスブタ立会人の配下はいいですよね?
- 69二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:15:00
- 70二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:32:49
嘘喰いって、ロデムマルコ>眠カラカル≧ジョンリョ>キャラ
ぐらいのイメージだったのが俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:35:33
極上マルコが戦闘能力だけならトップだけど駆け引きも含めたら最強格はほとんど同レベルですよね
- 72二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:38:50
なんか余り明確な格付けとかはされてない漫画だと思うんだよね
- 73二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:43:53
門倉さんッ!!
賭郎勝負ですの絵面カッコイイけどギャグみあって笑うんだ - 74二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:44:51
ウム…勝った奴が強い漫画なんだなァ
- 75二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:44:53
- 76二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:44:57
- 77二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:48:42
落石・毒・放射性廃棄物に汚染された海が伽羅さんの死因を支える…普通に即死だ
- 78二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:49:11
貘の敵と戦った場合だと確実に相打ち以上にしてくれそうなのん
- 79二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:57:59
- 80二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:58:24
- 81二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:59:29
- 82二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:04:02
- 83二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:15:09
- 84二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:22:13
勢一さんはカラカルに触れて煽ってもダイヤボーされないくらいには強い…それだけだ
節穴の能輪爺からも高評価だしなっ - 85二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:24:13
すまないねぇ 私も別に箕輪>眠カルとは思ってないんだよ
しゃあけど特異体質と改造人間が一番強い嘘喰いの世界観においては課長をも凌いで密葬課最強くらいの格はあるんじゃないかとは思ってるんだよね
Mタイムだってあくまで反撃が禁止されてるだけで防御や回避行動は取れる中であのやられようなんだ
- 86二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:28:15
極上マルコは箕輪もカラカルもワンパンで沈める主人公補正の塊だから負けたところで何の参考にもならないんだよね
ロデム相手なら箕輪もそこそこ善戦してた可能性があるんだ - 87二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:32:12
ミノタウロスはマルコ覚醒ありきのやられ役だから強さはよく分からないよねパパ
しかしほとんどの格闘漫画より先にミオスタチン×異常筋密度で中肉中背の怪力矢沢永吉を出力する迫立会人…あなたは神だ - 88二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:38:59
嘘か真か知らないがせーいちさんの強さは暴走時にタガが外れて強化されていたか順当に弱体化していたかの解釈次第で大きく割れるという読者もいる
最終的に門倉に処されたせいで過小評価されてる節があるんだよね - 89二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:43:14
- 90二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:47:53
- 91二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:48:34
- 92二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:48:42
まあ身体能力的にはロデムや眠カルと同等なんじゃないスか?
せーいちさんはそいつら相手にそこそこの戦闘IQで戦えるから有利は取れるだろうけど伽羅さんやタッキー、夜行Aみたいな零號クラス相手だと善戦は出来るけど勝てはしないカラカルクラスだと考えられる - 93二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:51:20
- 94二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:52:19
お言葉ですが誰も夜行さんAの殺人コーヒーには勝てませんよ
- 95二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:55:51
課長はケンガンの繋がる者みたいな変な呼吸とヤク縛りであの強さだったのでタッキーの好き嫌いはある程度正しいと思われる
制電ルール…あなたはクソだ - 96二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 04:04:02
- 97二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 04:20:09
- 98二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 07:55:31
御屋形様になった嘘喰いすげぇ…
バケモンにしか見えないし - 99二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:35:32
おいっ誰か夜行さんに「負けたら二度とコーヒー淹れない」って誓わせるギャンブルを挑んでくれっ……“號奪戦”の間合いでね
- 100二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:44:22
- 101二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:50:05
ちょっと待ってね俺が今解説しやるから(観客書き文字)
- 102二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:53:44
ゲーム内容はさっぱりだけど格闘とリアクションだけ見てるのは俺なんだよね
2週目読んだらわかると思ったのに結局解らんヤンケ シバクヤンケ - 103二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:37:12
ドティマシンは嘘つけないパスワード入力は有り得ない数入力出来るから初手入力を犠牲にして相手に嘘の情報を与えたスティグマは自分の運が信用出来ないから眼の前の正解すら受け入れないという事だと思われるが…
- 104二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:47:12
- 105二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:46:01
マサイの戦士騙されない 伽羅さんが生きているのは匂いでわかる
- 106二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:55:39
- 107二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:56:23
ウム…あれは郁斗なんだなァ
- 108二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:58:52
業の櫓がわかりにくいのは場面転換もさることながらなまじっか定石まではわかりやすいうえにプレイヤーがそこからあんまり逸脱した動きをしていないように見えることからねーっこれどうやって勝つのになるのも理由じゃねえかと思ってんだ
- 109二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:03:58
スティグマのブラフにまんまと引っ掛かって8,9を除外し勝ち確信して自分が6か7であることを晒したアホの振りするためっスね
その結果スティグマは15で最終確認して嘘喰いは7確定ェして入力ミスしたんだ
嘘喰いが13入力したのも15が違うことを確認させるためだったと考えられる
- 110二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:36:23
ウム……嘘喰いは相手が初回はブラフで入力することを見越し、さらにあえて“正解”を相手に見える位置に置くことで「そんな運が良いのありえないやろ」っていう逆張り野郎ーっの裏をかいたんだなァ。
- 111二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:45:34
- 112二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:56:03
- 113二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:39:45
えっ 外伝は3日天下ってことなのん?屋形超えで全て手に入るなんて嘘つきヤンケ
- 114二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:55:44
嘘喰いが負けた相手は悪徳者の親玉っスね
屋形越え自体がハルの完璧主義を荒療治しつつギャンブラーとして成長させるためのイベントなんで最初から時期を見てお屋形様の座を返すのは既定路線っス
親友と世界平和目指すから尊いんだ絆が深まるんだ
- 115二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:48:28
お言葉ですが作者でも殺せないですよね狩る側は伽羅さんだと思われるが…
- 116二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 05:32:47
一気に読むと結構ギャンブルの数少なく感じるッスね…
- 117二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 06:02:23
あれっ梶くんの屋形超えは?
- 118二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 06:16:59
プランBだと思われるが…
- 119二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 06:18:31
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 06:19:15
- 121二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:23:34
もう前後の長い忘れたけど入力とドティで数が絞れてたからじゃ無いッスか?