日経平均絶望伝タフ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:14:18

    日経平均は1日で飛んでもない額下げたんや
    その額… -1013円(2.55%)

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:15:24

    は、話がちがうであります
    いま株をやれば儲かるってここで聞いたであります

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:16:10

    は…話が違うであります
    日本は絶好調でバブル期を超える伸びだったはずであります
    ◇このオールグリーンのポートフォリオは…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:16:26

    >>2

    今買えば儲かるのかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:17:53

    NVIDIAも凄い勢いで落ちてるし半導体バブルも終わりだ
    これ以上下がる前に全部売った方がいいですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:19:16

    むしろ急に膨れ上がった額をいつまでも続くと思うんじゃねぇよバカヤロー

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:19:25

    これでも私は小心者でね 安定感のある大型企業を軸に組ませてもらったよ
    その結果そういう大企業ほど真っ先に下がるという事がわかった
    トヨタと三菱…下げとまらないんスけど…

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:20:10

    怒らないで下さいね
    いつまでも上がり続けるなんてあり得ないじゃないてすか

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:20:19

    ウム…過去最高と言うことはその内落ちてくるということ
    何処まで落ちて何処まで持ち直すのかが本当に大事なポイントなんだなあ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:20:25

    何があったのか教えてくれよ
    日本が終わるんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:20:43

    >>10

    アメリカの…利下げ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:20:59

    急に金が必要になって数日前に現金に変えたワシに輝かしき過去…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:21:37

    まあ気にしないで
    惑わされずにホールドを続けたもの勝ちですから

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:22:22

    >>13

    負けを認められないんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:23:12

    >>13

    負けてるんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:23:26

    >>2

    ハイッ、今買っとけば仮に来月リーマン・ショックが起きても(20年後30年後には)儲かりますよ(ニコニコ


    株は長期で見たら誰でも勝てるけど短期で見たら危険な賭けなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:23:32

    年度末で利確が多いんじゃないのん

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:23:33

    いいんだ 現物なら高値掴みしてもそれ(ホールド)が許される

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:23:34

    >>13

    ヒャハハハ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:24:22
  • 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:24:44

    夏まで下がって欲しいのォ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:25:33
  • 23二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:26:11

    米の利下げということは大げさに言えば円高傾向になるということ
    FRBの発表を待ちなさい

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:27:36

    もしかして株が気になってたけど高値だし乗り遅れたってマネモブにとって最高の流れが来たんじゃないっスか?
    急ぐなっあと数日は最低でも待てっ 「安値・ラッシュ」だっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:28:55

    二の足踏んでたマネモブは今が始め時っスね

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:29:50

    ワシは買増したいからもっと下がって欲しいんだよね
    あと二、三割くらい下がらないスかね

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:30:53

    >>26

    二、三割ってやばくないのん?

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:31:07

    四万超えを聞いて長期投資をやりだした人の顔が面白いよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:32:26

    >>27

    一年後くらいに持ち直すなら何とかなると思われる…

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:33:22

    >>28

    鴨葱なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:33:22

    おいおいマズイよ この後の引けドンで歴代下落ベスト10入りしちゃうよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:34:19

    >>27

    二割なら半年くらい前に戻るだけなんだぁ

    ここ最近は上がり過ぎっスね

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:35:02

    お言葉ですが過去の相場をちゃんと見ればそんなもん普通によくある話で流されますよ。何かくそやべー天変地異テロやゴリラが暴れたとかでもないしな(ヌッ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:35:25

    実態経済がそこまで調子良くないのに株だけ上がってるからどっかで調整入るのは仕方ないを超えた仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:35:41

    はーっなんかここからどうなるか楽しみだなあ怖いなあ楽しみだなあ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:36:08

    去年の時点で既に円高傾向だったのが新NISAによる円流出で無理矢理円安に持ち込まれてる形だったからまたドル円140くらいまでは行くと思ってるのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:36:09

    今買っておくべき銘柄を教えてくれよ
    わしめっちゃ300万くらい突っ込むし

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:36:10

    株価が下がったってことは買い時ってことやん…
    株価が上がったってことは資産が増えたってことやん…

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:36:32

    クレカ積立増やすいい機械なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:36:54

    …で、むしろ下落したなら買い増しするチャンスだからマイペンライ!と調子に乗っていたのがこの俺…!!
    高値掴みで既にフルポジこと尾崎健太郎よ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:37:45

    ムフッ優待狙いの株を買い増すのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:37:53

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:39:35

    米金利が下がったらどこ買うべきなんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:40:07

    大統領選もあるし安くなって欲しいのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:40:40

    >>34

    お言葉ですが自分の周りだけ見ても実態なんてわかりませんよ

    わかるようになった頃がちょうど靴磨きのガキッが株買うと言い出す頃だと考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:42:19

    ちなみにあんまり下手な事を言うと風評の流布による金融犯罪決定ェらしいよ。まっ某所ヤフコメあたりだとそんなことも知らない蛆虫が蠢いてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:43:31

    >>45

    経済指標を見ろ…鬼龍のように

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:48:24

    どないする?
    脳死でオルカン積み立てればええやろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:49:39

    真の絶望とはこうっ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:50:33

    アメップの利下げと日銀の利上げで35000くらいまでは下がる可能性はあるんじゃないスか?まっそこを過ぎれば上がる要素しか無いからバランスはとれてるんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:52:36

    コロナやバブル崩壊でもなんとかなったしマイペンライ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:53:41

    普通に損切りが正解っスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:53:57

    株価が下落するって事は買い増しチャンスやん
    急げっ 乗り遅れるな 落ちるナイフを掴むんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 13:55:17

    上がったら即売りはルールで基本スよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:15:19

    >>53

    売り建て勢のコメント「あざーす(ガシッ」

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:26:04

    >>46

    やっぱ怖いっスね

    インサイダーとか金融は

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:29:58

    >>56

    自動車や火薬と同じだ…

    無知のまま使うと死亡事故にしかならないが、きちんと勉強した上で使うなら社会が便利になり自分の利益にもなる…


    まあどんだけ気をつけてても事故るときは事故るのもおなじなんやけどな、ブヘヘへへへ

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 14:31:57

    というか、ニュースやワイドショーでもいったん下がるって何度も言っとったやんけ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:05:23

    >>58

    悪いね

    私はテレビを見ないんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:15:02

    ねぇそんなにリスクが怖いなら逆の動きをするETFにも投資すればいいじゃん

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:53:37

    日本株はもう終わりなんだァ 米国株に逃げさせてもらおうかァ
    はうっ(米国株も下り坂傾向)

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:55:48

    >>45

    日本銀行の景気レポートをよめ鬼龍のように

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:57:01

    買いっすね

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:57:47

    まだ下がるんスか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:05:31

    もしかして新たな株コピペが生まれるんじゃないんスか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:44:24

    >>2

    負けたんスか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:50:12

    落ちるナイフは絶対に拾うな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています