タフコーンオーバーロード楽しい伝タフ3

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:31:30

    禁断の三発目のスレ立てだあッ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:33:19
  • 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:34:22
  • 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:41:41

    もしかしてキャバリエールは騎馬を並べずにただの自己攻撃バフとして使っても普通に強いんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:43:29

    うぁぁぁ ホ…ホプリタイが戦場の中途半端な場所を練り歩いてる

    どうしてワープも使わずにこんな場所に来たの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:51:21

    >>4

    みんなでキャバリエールするから尊いんだ 絆が深まるんだ


    効果的な相手には過剰火力だし苦手な相手にはとことん効果薄いしナイト重ねはちょっと罠な気がしてるのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 15:54:36

    うーっ編成のプリセットをくれアニキおかしくなりそうだ
    経験値装備を付け替えてぐちゃぐちゃになった装備を元に戻すのめんどくせーよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:07:09

    >>6

    クライブとアデル並べて運用するくらいが丁度いいのかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:11:36

    ところで略称ってどうなってるんスかね、ユニコーン?ユニオバ?俺はユニコかなって思ってるんスけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:22:34

    他の騎馬にバフをかける意義がもっとあれば良かったんスけど
    ナイトと違うアプローチで攻撃してくれる騎馬がいないんスよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:32:47

    というか騎兵加入少なくないっスか?代表のクライブがキャバリエール覚えるあたりでナイト2ホワイトナイト2ブラックナイト1おじさん2で、リーダー適正高い騎兵はバラけて組まざるをえないと思うっス
    それでいてウォーリアとマーシナリーとソードマンは無駄に多い!

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:48:23

    もしかして、なんか汎用クラスの癖にあんまり数揃わないクラスは強キャラなんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:54:23

    >>12

    ファイ…ター…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 16:58:07

    実際序盤からハスカールとかウィッチとかシャーマンとかグリフォンナイトとかネームド一人しかいないクラスが結構あって、しかもどれも明らかに強クラスなんだよね
    ホプリタイ?ククク・・・

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:07:19

    エルヘイム攻略時でリーダーが歩行系2飛行系2騎馬3なのが俺なんだよね騎馬はグリフォンやらドラゴンに邪魔だクソゴミされるから言うほど使わないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:17:31

    愚弄されるホプリタイに悲しき現在

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:17:32

    >>14

    待てよホプリタイはホワイト・ナイト・バトルと組ませたりマジックガードだったり天使重装兵とかと組ませるとカッチカチなんだぜ

    あっ一発でウォーリアにやられたっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:21:44

    "サンドストーム"に"ブラッドチェイス"!?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:32:28

    >>6

    いやちょっと待てよ

    ヴァイキングの全体ガー不バフと合わせてカタフラクトを物理で無理やり突破する鬼龍のような編成でつかえるんだぜ

    あっグリフォンナイトの一発で半壊したっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:34:05

    うちのホドリック坊やははなから移動を諦めてヤーナ様とユニフィを守りつつ
    自分が殴られる事でニーナにバフを撒く係になってるのん

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:54:53

    >>9

    いいや、オバロと略して先行作品と混乱をきたすことになっている

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:19:11

    よし、ドラケンガルドを完全攻略してやりましたよククク・・・
    ほなセーブを・・・なにっ40時間

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:27:56

    弓使いなのに前列に置けるリーザ…貴方は神だ
    ホドリックと並べるとなかなかタフなんだよね 凄くない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:55:38

    ついに名声がSランクになったんだよね
    最強の剣を強奪だG…はうっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:42:52

    >>23

    弓兵オンリーで部隊考えてるけど弓持ちで盾使えるのリーザのクラスしかいないから必須なんだよね

    ガードアクトでAP稼いでやねえ クイックリロードも発動するから攻撃回数が稼げてウマいで!

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:36:50

    対人だとホプリタイゲーとかそんな輝かしい事実があったりしないんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:37:45

    怒らないでくださいね。獣人キャラって夜中強くなるというか昼間弱くなるといった方がしっくりくるんですよ。馬鹿みたいじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:43:36

    契約の儀式終わった後にロザリンデ言ったら夢落ちになってて笑ったの俺なんだよね
    ◇この女たらしは…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:47:08
  • 30二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:49:26

    >>27

    熊は昼でもつよいっスね

    タフという言葉はクマのためにある

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:49:59

    もう一人の王子の戦闘滅茶苦茶楽しいヤンケ
    多勢に無勢だいっけぇの敵軍を壊滅させる これはもうSEX以上の快楽だッ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:51:33

    >>31

    ククク・・・

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:55:21

    >>27

    ちょっと待てよ

    狼は列物理バフと使い勝手のいい追撃があり狐には回避とパッシブ封じやガード不能での役割破壊があり熊には圧倒的タフさがあり梟はバフ剥がしで色々とやれたり全体軽減ももっていて使い所はあるんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:56:24

    闘技場防衛の時にマップの四方に落ちてたアイテム取れなかったんスよ
    あれ良いアイテムだったんスか

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:58:22

    >>34

    たしかどっかに金リンゴあったくらいだったおもうのん

    それより敵の陣地守ってるやつが鏡落とすんスよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:19:06

    >>31

    ナイト3人のキャバリエールに合わせると過剰を超えた過剰火力で楽しいよねパパ

    号令がなった〜っ地上戦力の蹂躙開始だーGOーっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:36:18

    >>36

    獣人の国でHP180の熊×3とか出てくるんで魔法戦力育ててないなら1部隊くらいいてもいいと思われる

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:57:37

    マネモブが獣国の話をしてる間にようやく闘技場についた 俺は楽しいぜ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:05:51

    >>37 ・・

    そ…そんなにタフな熊さんが出てくるのん…?恐怖に震えてるのが俺なんだよね

    よし それじゃ企画変更して激エロエルフ部隊を育成しよう

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:07:04

    やっとクリアしたのん
    クリア時間は40時間…インタビューで100時間って書いてあったからそこだけはちょっぴり期待はずれのんな

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:09:41

    見事やな…
    早い人が40時間でクリアしたとも書いてあったからそんなもんだと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:11:09

    >>39

    はいっエキスパートならでてきますよ!(ニコニコ

    一戦闘で倒すとたまに与えたダメージ四桁とかになって笑うんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:11:34

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:15:44

    クリアした感想っすけどめっちゃ面白かったのん

    クリア後は絆を結ぶ相手を選びなおせるから選べる相手が増えていいっスね

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:18:42

    あまりに効率の悪いプレイでいまだに獣人の国にいるのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:19:09

    各大陸に大きな開戦が一つは用意されてるのがいいっスね アルビオンのラストバトルとか楽しかったス

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:20:09

    マネモブ…イデアの鏡は後々勲章30個と無限に交換できるようになるから無理して買わなくていいし結構気楽に使っていいよ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:22:03

    >>47

    なにっ


    メスブタカラバリ・ラッシュだ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:24:47

    >>48

    ちなみに全身タイツっぽい服来てるキャラは全身タイツの色を変えられるからなんかスケベになるのん ムフフ肌の色と同じ色にしてやろうね


    あと一部のエルフはダークエルフとノーマルエルフを切り替えられるっス

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:26:36

    姉貴の装備がとんだエロ・アーマーになっちまう

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:29:18

    クリアしたマネモブさん俺に汎用クラスの評価を教えて下さい
    自分が意地で使ってるあの辺のクラスが愚弄されるのは覚悟してるっス

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:29:54

    >>51

    とりあえず全部のクラス書いてくるのん

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:31:12

    >>52

    わざわざあざーす(ガシッ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:32:37

    >>49

    闇堕ちみたいにできるヤンケ

    感謝ヤンケ

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:42:24

    >>51

    ワシの偏見による汎用クラス評価(クラスチェンジ後を前提にして書くのん)


    ヴァンガード→何かしらで行動純を早くしてディフェンダー(AP・防御力+50%)で弓から味方を護るのがメインになるっス しゃあけど防御系パッシブは盾なりで後付けできるのと重装判定なのでカタフラクトと使い分けるなら足の速さ(ヴァンガードは100・カタフラクトは50)で何とかするしかないっスね ワシは…使いこなせなくてヴァンガード組はスタメン落ちしたっス…


    サージェント→ファーストエイドが変わらず強いっス イーグルアイなりで必中を付与して飛行特効のジャベリンを投げたり騎馬に特効を出せたりするので賭博のコインを味方の弓に付与して自分も飛行相手に飛行特効で攻撃するためにアーチャー部隊に配属してそこそこ活躍してくれたのん 攻撃と支援をある程度両立させたい場合にはおすすめっスね


    ヴァイキング→レベル25で味方全体に一回ガード不可を付与できるバトルホルンが強いっス 後列に配置してパワー系と組ませるとなかなか仕事してくれたのん しゃあけど火力だしというよりはサブアタッカー兼攻撃支援役って感じだったっスね

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:44:19

    ウアアアア仲間ヤ装備が増エルタビ編成ニカカル時間ガ増エテイクーッ 助ケテクレーッ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:49:19

    >>51

    ソードマスター 必中・クリティカル技が多いのが特徴っス 前列配置してもそこそこ耐えてくれるので行動順を早くできるアイテムを装備させて低耐久盾無しの敵を一瞬で殲滅するのが役目っスね 相手の魔法系を後半でもワンパンできるんで飛行リーダーのソードマスター部隊を作っとくと支援部隊を強襲する運用ができるっス


    ランツクネヒト 火力の鬼っス バスタードクロスによる威力130×2とかいうアホアホパワーで敵をワンパンしまくる上にブレイブスキルによる味方召喚が普通に便利なのん 後列に複数配置すればカタフラクト以外は気持ちよくぶちのめしてくれるっス


    カタフラクト ラインカバーによる列防御とヘヴィカバーによる後列防御が強いっス しゃあけど火力がマジモンのカスなんで後列による十分な火力が確保できてる部隊に配属する感じっスね 攻撃面はマジで蛆虫なんて思いきった支援にすると強みが出るのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:02:17

    >>51

    バーサーカー パンプアップによる耐久がメインっス

    チャージなしの全体攻撃を持ってるんでそれによる後列排除が中々便利っス しゃあけど耐久はお世辞にも高いとはいえず火力もそこまで延びないんで運用するにはちょっと癖があるっスね 不意のワンパン死が多いのん


    ブレイカー 重装排除がメインの役目っス

    敵一列への攻撃+ガードカバー不可のラインバスターで敵の重装を一気に潰せるのん しゃあけど対重装ってだけなら魔法の方が対応範囲が広いのと青スキルが正直クラスの特徴にあってないんで回復スキル追加アイテムなりをもたせて魔法系と何かしらで差別化をしないとキツいっスね


    スナイパー 飛行排除の鬼っス 回避の高いシーフやソドマスなりも必中技でワンパンでぶちのめせるしブレイブスキルのアローレインは固まった敵を一掃できる強力な技っス

    パッシブは正直使いにくいんでファーストエイドなりを使えるようにして回復&飛行排除特化にしてやると目茶苦茶仕事してくれるのん


    シールドシューター 自前で必中を持たないスナイパーっス けど盾を持てるようになる+前列に配置すると威力200のヘヴィボルトを撃てるようになるのと味方への回復手段を自前で持ってるんでスナイパーと使い分け可能な感じっス スナイパーを後列 シールドシューターを前列にしてカタフラクトなりで防御を固めてやればノーダメージで飛行ユニット部隊を殲滅できるようにもなるのん


    ローグ 回避による盾…は正直不安定っス

    しゃあけと敵一列に攻撃を一回確定でミスするようになるシャドウバイトを撃てるようになるとかなり盾として機能するようになるっス 多段攻撃も確定ミスになるんで行動順を早めてシャドウバイトしつつイヴェイドで回避もこなせるようにすれば必中持ち以外には割りと強く出れるのん

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:13:08

    >>51

    グレートナイト 機動力の確保ができる時点で強みっスけどパイルスラスト・アサルトランスによる殲滅力も強みっス キャバリエールによる騎馬への攻撃バフはなんと重複可能なんで騎馬系で固めてキャバリエール連打してやればボスクラスでさえ一撃でぶちのめすようにもなるのん

    ぶっちゃけ騎馬ってだけで仕事するし前衛もこなせるんで騎馬部隊は一つは絶対確保しとくべきっス


    セイントナイト グレートナイトを更に防御特化にして回復・魔法への絶対防御を手に入れた感じっス 反面攻撃能力は蛆虫並みになってるんで騎馬の機動力を手に入れつつ後衛に攻撃を任せて防御・回復に専念するのがお仕事なのん


    ドゥームナイト 自前の回復手段を持つ代わりに他の強みを全て捨てた騎馬っス 自傷による能力強化を持つっすけどかなり使いづらいところがあるんで武器による後付けで強みを作る必要があるのん ブレイブスキルのアタックエールは強みなんで一人は入れておくとボスを集団で攻めるとき役に立つっス


    ビショップ 回復の鬼っス 回復回復回復回復はーっ回復

    リフレッシュによるデバフ解除が目茶苦茶強いんで攻撃・防御手段が整ってる部隊に一人入れると目茶苦茶に仕事してくれるっス


    ウォーロック/ソーサリスト 魔法攻撃の鬼っス 耐久がカスなかわりに魔法攻撃力はマジでかなり高いのん 専用の魔法部隊を作っておけば重装系をマジでなにもさせずにぶちのめすこともできるのん しゃあけど耐久はマジでないも同然なんでカタフラクトなりに全力で護ってもらうしかないっスね…

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:23:32

    >>51

    グリフォンルーラー はーっハイスイングハイスイングハイスイングハイスイング 騎馬絶対ぶちのめすウーマンなのん 回避も近接攻撃は命中率が半減になる効果もありそれなりにできるんでマジで騎馬キラーっス 飛行ユニットなのもあって無理矢理アーチャーなり魔法なりの高台を先行して潰すのも便利っス 複数まとめて運用すれば騎馬相手なら負け無しっスね


    ワイバーンルーラー ファイアブレスによる一列への炎上付与攻撃とドラゴンロアーによる全体への行動速度デバフが強いのん しゃあけど騎馬への対処能力はグリフォンルーラーと比べるのもおこがましいレベルで劣化してるんでファイアブレスによる殲滅と飛行ユニットである点を活かす・ディフレクトによる近接ダメージの完全無効化でグリフォンと差別化を図る必要があるのん


    エルフフェンサー ウォーロックとローグを混ぜたようなキャラっス

    遠隔攻撃にたいして回避を付与できるっすけど遠隔は必中属性を持ってることが多いんで無視してぶちのめされることもあるんでアテにはできないっす

    イヴェイドを後付けして魔法攻撃ができるローグとして運用するか 後列において支援系のスキルを完全後付けして支援能力を確保したウォーロックとして運用するかで他と差別化を図る必要があるのん


    エルフアーチャー 魔法による弓で重装と飛行ユニットに強く出れる代わりに自前のパッシブはクソザコ蛆虫なのん 必中スキルも自前で持ってないので必中スキルとパッシブをうまく使えるスキルを後付けしてやる必要があるのん

    対処できる範囲を広くした代わり強みも失ったアーチャーっス

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:27:42

    ブレイカーはアウトレイジで攻撃力ガン上げして重装絶対殺すウーマン兼アサルトブロウで残党兵を殲滅するように運用してたのが俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:34:09

    >>51

    ワーウルフ ランツクネヒトの互換っス 昼はランツクネヒトより明らか弱く夜バフがついても飛び抜けた火力はないのん 弱った相手への攻撃が強化されるんで敵をうまく弱らせられる味方と組むか 獣系を全体強化できるスキルとあわせて獣部隊を作るなりで強みを活かせるようにしてあげる必要があるのん


    ワーフォックス ローグの互換っス

    ローグと違って追撃性能が強くブレイブスキルが特定範囲のユニットの所に一瞬で移動できる機動力の高さがあるのん ローグの暗闇列付与がないから不意の事故でワンパンされやすいっすけどブレイブスキルを頻繁に使うならこっちもオススメっス


    ワーオウル 支援能力しかないっス…特定の部隊に一人混ぜといて回復・支援を担当するのが主な役目なんでビショップとどちらを採用するかって感じになるのん

    ちなみに飛行ユニットかつ回復支援が可能なのでリーダー適正はかなりあるのん


    ワーベア 味方への防御支援性能を捨てた代わりに火力を手に入れたカタフラクトなのん 味方への支援能力を後付けしてやればカタフラクトより防御性能はそれでも下がるけど火力がアタッカーにすこし劣るくらいには出せるようになるっス HPがカタフラクトの役2倍くらいもあるんで弱点でぶん殴られても多少なら耐えられるTOUGHも魅力っス

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:40:50

    フェザーボウ 空飛ぶアーチャーっス 必中効果を失ってるっすけどパッシブのシャイニングがとにかくインチキっス 攻撃に反応して攻撃してくる相手一列に暗闇を必中で付与するんで味方全体の耐久上昇に一役買ってくれるのん 必中スキルをつけてアーチャーみたく運用してもいいし支援系をつけて支援メインで運用してもありっスね

    フェザーロッド ビショップとくらべてデバフ解除能力が目茶苦茶低くなった代わりに体力回復の鬼になったクラスっス デバフ回復は後半になればなるほどありがたくなるっすけど回復力が物足りない…ってときに運用すると強みがでるのん

    フェザーシールド 魔法防御力を獲得した代わりに物理防御力が落ちたカタフラクトなのん 安定して耐久力を備えてる反面特化した防御力が無いから無理矢理押し込まれて倒されることもしばしばッス カタフラクト・セイントナイトと比べてその部隊に必要な防御力を補うように配置してやるのがオススメっスね

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:41:53

    長々と書いて申し訳ないっス 汎用クラスはこんな感じなのん ワシはグリフォンルーラーとグレートナイトが大のお気に入りっスね…

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:46:24

    ワーオウルは"スリー・リーダー効果"って呼ばれてるんだぜ
    評価モブの言うとおりリーダーに据えるだけで強いかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:47:08

    >>64

    評価ありがとうなのん

    カッコいいから雇用したけど早々にベンチ入りしたドゥームナイトくんに使い道を見出せそうなんだ

    趣味編成が深まるんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:48:00

    >>66

    ワシのドゥームナイトくんは斧騎馬なのを活かして魔法斧を持たせてるのん ムフフ 重装をぶちのめそうね

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:48:55

    バトル無しで勲章稼ぐとしたら納品が良さそうなんスかね?
    ワシは敵より強くなりすぎることにめちゃくちゃ抵抗があるんや

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:49:57

    >>68

    初級を瞬殺していけばいいと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:51:05

    >>68

    納品アイテムもバトルの数重ねて復活するシステムなんスよね… あと普通に進めてると推奨レベルより部隊全体のレベルが低くなってくんでフリーステージでエース部隊に速攻本拠地制圧してもらって経験値アイテムと勲章を稼ぐのが早かったッス

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:51:40

    >>66

    ドゥームナイトはやねぇ…ドルイドと組ませると鈍足・低耐久を丁度補えてウマいで!

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:53:06

    ヴァンガードは得意の弓防御ですらダメージ結構ガッツリもらい始めてどないせぇっちゅうんじゃ!になったのが…俺なんだ!

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:54:02

    ちなみにフェザーボウは味方にいても強いけど敵にいると攻撃ミス効果を連続してぶちまけてくる蛆虫になるらしいよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:55:09

    >>67

    >>71

    感謝するよマネモブ!

    ドゥームナイト運用方法が確立しそうだよ!

    はーっリベンジャーリベンジャーリベンジャーリベンジャーしていこうね

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:56:24

    >>69

    >>70

    あざーっす

    ふうん 初級を回しつつアイテム回収すればいいということか

    推奨レベルに関してはボス討伐前に王子の経験値UPを付与してるからどのキャラも足並み揃えて推奨レベル並みなんだよね 気持ち良くない?

    ワシは敵と同じくらいの強さで仲間全員が同じくらいのレベルが好きなんやっ

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:03:48

    ワイバーンルーラーは近接命中半減と近接完全無効化が近接防御役としてはかなり強いっスよね そしてブレスで炎上をばらまきまくれる…

    しゃあけど…魔法と弓に弱点があるせいで遠距離に弱すぎるわ!

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:15:03

    だからほぼ開幕に全体攻撃で殲滅するんだろっ

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:24:02

    ああーっレックスとクロエの絡みをもっとくれェ
    なんでもするから
    俺は主人公の親友枠で能天気だけどいざというときには頼りになる男の子とそれに呆れながらも付き合ってくれる女の子のシチュエーションがないと生きていけないんだあっ

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:50:28

    殿下の使い方がわからなくなってきた、それが僕です
    タンクにしては脆いし攻撃面もパッとしないんだよね
    もう、魔女BBAとギルベルトで介護してマジカルナイトを目指すしかない…

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:38:39

    クラス図鑑で若干のネタバレがあるのはルールで禁止スよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:52:09

    >>79

    待てよ、横にクライブやらホドリックやら置いて攻防バフかけまくると中々強いんだぜ

    全体スピードバフも使えるしなっ

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:58:01

    もしかしてレックスってやつは後半結構強いんじゃないスか?
    後ろに魔法衆置いて前線で耐久が存外情けなかったブルーノと使ってるけど、割とバリバリにメインタンクやれてるんだよね、強くない?
    まっセルヴィのデバフ頼りなとこもあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:56:03

    しゃあっ、クリア!基本的に後日談は殿下のみペアエンドありで、殿下が選ばなかった場合はある一組がくっつくのがいる感じっすね
    それと同じように誰を選んだか、生存してるかで変わりそうな感じはするっす
    エンディング後は更に高難易度解放と装備関連王都進軍前の状態で誰に指輪を渡す相手をやり直し出来たのん

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 04:05:14

    >>83

    あうっ、備関連はクリア後の状態引き継ぎでストーリー進行が王都進軍前に戻る(指輪相手は選び直し出来る)が正しかったのん

    クリアしてそこで終わりじゃなく、まだまだやれることはあるのが凄いっすね

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 05:41:37

    >>31

    俺と同じ意見だな…

    カタパルトでまとめて倒すのも気持ちいいし物量差を覆しての勝利ってのも気分が上がるよねパパ

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 05:44:38

    >>82

    レックスはね シールドバッシュの擁護不能ジャワティー性能から愚弄されがちだけどね

    それでも飛行キャラからすれば心強い相方なの

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 06:02:08

    >>86

    実際装備固めて防御50%バフ発動させたらカタフラクトなみの防御力になるのん

    ただ序盤からカチカチのホプリタイと違って真価を発揮できるのが中盤以降なんで評価ひくいのはしょうがないんだぁ

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 06:17:00

    5人編成できるようになってから本番みたいなクラスも多いよねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 07:27:52

    ブルーノモラードは壁にしない方が良いと思うんだァ
    HP100%で威力が上がるから先手でグラスラぶっぱのがいいんじゃないスか
    まあ結局それなりの介護は必要だけどなブヘヘ

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:16:33

    やばっ俺は今シャロンに惹かれかけている

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:55:09

    >>89

    グラスラがゴリラを支える、ある意味最強だ

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:04:55

    マネモブさん 俺にイデアの手鏡の使い方を教えて下さい
    とりあえずグリフォンルーラー一人をスピードスター特化にしたのん

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:14:00

    >>92

    使い方って…メニュー画面のアイテム蘭からえらべばいいだけやん

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:17:21

    スピードスターって火力落ちるんスよね
    先手を打ちたいしフェザリング活用したいから速度は欲しいんスけど
    羽飾りでも十分な気がしてんだ

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:18:40

    あの、グリフォンとワイバーンはなんとなく使い方わかるんスけどオクリースさんの使い道がいまいち理解できないんスよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:19:28

    ムフフ…ドラグーンダイヴネコみみで敵を蹂躙するのん
    なにっ火力が不足してきた
    ムフフ…ディフェンスカースや火力補助をするのん
    なにっそれでもキツい
    ムフフ…じゃあトリニティレインに切り替えるのん
    ウワァァァァ魔法反射ダアッ助ケテクレーッ

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:30:51

    >>95

    盾で殴る前衛してるっス

    ダイアーナルガード覚えるまではイヴェイド付けてたっス

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:01:05

    トラヴィスと姉貴のコンビ強っ強ぇーよ、困ったら大体こいつらで解決させてるのは…俺なんだ!
    まだ四人しかいないのに五人分以上の働きするのはルールで禁止すよね?

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:07:32

    ムフフ…バストリアス最初の大きな戦いに勝利したのん
    な…なんやこの激エロメスケモたちは…(ギュンギュン

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:14:55

    >>98

    傭兵団トリオは三人で組ませるとシナジー高くて良いっすね

    そこにクロエやプリーストあたりを入れればほぼ死ぬ事がない化け物集団を超えたが生まれるッ

    クライブモニカやフラウミリアム、ヒルダプリムとかシナリオでも仲良い奴らで組ませると運用しやすい気がするのん

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:22:12

    >>100

    意外だったロルフオーシュとかへー、会話3あるんだ……って思ってたら

    フレイムボウからの炎上→オーシュのファイアバーストのコンボが出来るとかヒントだったのに感動したのは俺なんだよね

    他の男マネモブたちのオススメコンボを教えてくれよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:24:34

    ネームド全員の親密度をマックス上げずに1人選んでセーブしてしまった
    それが僕です

    どないする?
    まあ二週目するからええやろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:25:58

    獣の国のネズミを使いたかったと言ってるんですよヴァニラ先生
    ついでにヤーナの師匠も使いたかったと言ってるんですよアトラス先生

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:35:37

    >>101

    ブルーノで耐えてやねぇ

    セラヴィのバフかけさせてやねぇ

    ムキムキになったブルーノで殴り倒すのもありやで!

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:36:48

    姉貴とギルベルトの速度操作が無法なんだよね
    ここの2部隊に低〜中速アタッカーを配置して強引に上を取りにいってるのが俺なんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:39:10

    >>102

    気にしないで、上にもありますけど一度クリアしたら装備もろもろは引き継ぎで好感度上げと指輪相手選択し直し出来ますから

    この仕様が分かったから、二週目最初からやり直すなら指輪イベクリア後さっさと渡せって事っすかね

    戦力的とPP+1的にはすぐ儀式出来るスカーレット・エロフ双子・姉御あたりが有力になりそうっスね

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:44:35

    オスブタとはだいたい親愛会話1だけで済ませるのにメスブタ相手にはほとんど2つ以上存在する
    そんな殿下を誇りに思う

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:51:31

    噂のスケベエルフの森に到着したんだぁ
    誇張抜きでスケベエルフだらけとかそんなんアリ?

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:03:28

    >>108

    メスエルフの格好が全部どエロいんだよね、すごくない?

    ふぅん族長である巫女様がスケベな格好をしているから一般市民も追従しているということか

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:14:37

    武器種の偏りがひどっひでーよ
    マーセナリーのオッサンが二連続で加入してきた時は流石にびっくりしましたよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:24:05

    ドゥームナイトはブレイブスキルが使える…
    ただそれだけだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:39:20

    ドゥームナイト何がしたいのかわかんねーよ
    列攻撃にキャバリエールでも乗せればいいんスか?

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:51:17

    なんか…支援会話思ったより少なくない?
    キャラ数自体は多いけどほとんど一組一つで終わりじゃねぇかよあーっ

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:03:38

    ドゥームナイトは馬の姿勢がかっこいい…それだけだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:10:30

    ドゥームナイトはオーバーヒールか継続回復と合わせて状態異常パ組めば強いけどって感じなんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:55:31

    >>109

    鉄の鎧着込んでると精霊に嫌われるから身軽な格好を好むらしいよ

    しゃあけどこの鎧のデザインはおかしいだろうがよえー!

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:06:14

    >>116

    (精霊のコメント)

    ムフフやっぱりエルフ族の鎧は最高だよねパパ

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:10:12

    >>117

    もう…火を放つしかない…

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:13:42

    勝利ポーズで腋を見せつけてくるキャラは麻薬ですね…もうハマっちゃって…ここんとこエルフとドルイドしか見てないです

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:23:15

    アレイン部隊にエルフ姉妹と姉貴とスカーレットを入れてやねぇ...
    (全員回復技持ってるけど)どないする?(激エロだから)ままえやろ

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:45:42

    待てよ、ヤーナも中々激えろなんだぜ
    あっ今「でも中身がババアじゃん」と思ったでしょ
    お前は成長しないのか若い見た目のメスブタから本物のママ味を感じられるんだよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:48:57

    >>118

    髭の人ダメだろ

    部下と同僚が気に食わない上に敗けたからってそんなことしちゃ

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:50:43

    >>121

    脇の下から胸にかけての描き込みが分かってる奴のそれなんだよね

    お見事です絵師ボー

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:53:23

    >>121

    わ…私はホドリックの筆下ろしをするヤーナの妄想で抜いたことがあるんだっ

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:38:12

    天使の国の羽虫共に発狂しそうになってるのが俺なんだよね
    全体攻撃を普通に耐えてくるし避けるしもう地形無視して大量の凸してくるのはもうやめろッやめてくれ ぼうっ

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:38:55

    ヤーナ様というかウィッチはバトル立ち絵で腰をグイングイン振りすぎを超えた振りすぎなんだよね、見えないフラフープでも回してるんスか・・・?

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:40:01

    >>125

    ドラケンガルドから大量の飛龍っだらけだからもう飛行リーダー+必中部隊2つ運用がデフォになってるのが俺なんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:51:07

    >>126

    まぁ落ち着いて

    クラスチェンジしたら落ち着きますから

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:59:14

    ガレリウスに挑んだらいきなりエロ同人みたいなこと起こって笑ったんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:06:05

    >>125

    スナイパーやシールドシューターを使え…ワシのように

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:12:41

    >>124には致命的な欠点がある

    ホドリックがまだ幼かった頃の宮廷魔術師ヤーナは

       ・・

    おばあさんだということや

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:23:38

    >>131

    だからヤーナが若返るまでホドリックは童貞だったことにしておくんだろっ

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:25:31

    >>128

    怒らないでくださいね、クラスチェンジしても横乳とへそが丸出しじゃないですか

    ついでに待機画面で体をくねくねするのは下半身に悪いからやめろーっ

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:37:44

    ウム・・・あれだけブンブン振り回してたら確実に腰をいわすんだなァ・・・
    なにっそういうことじゃない

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:03:12

    若い体を手にしたならば存分に酷使したいと思われるが…
    うーっやらせろ

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:47:50

    な…なにっ
    もしかしてDLC来るタイプ?

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:22:26

    2が出るってことやん…

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:24:16

    温泉に関しては最後まで進めるとわかるのん

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:40:44

    よしっエルフのアーチャーが仲間になったぜ
    ロルフは成長タイプが終わっている者・・・恐らくエルフならスピードアタッカーだろう・・・ぼけーっなんでお前もガーディアンなんだよえーっ

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:54:37

    炎上重ね掛けに浪漫を感じる反面…デバフ対策一つで瓦解しそうに感じる!

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:22:29

    しゃあっ クリア!
    部隊平均30レベぐらいでもガレリウスに勝てることに驚いたのは俺なんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:53:09

    ”ダークエルフ”に””無気力ボイス”!?
    雇用斡旋所だ。ダウナーギャルが目の前にいる

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:13:11

    ドゥームナイト使おうと色々してたけどアクティブ時回復も回復してから攻撃の効果で減るから意味ないんスね…一応オーバーヒールで帳消しとかは出来るけどそんな手間して一列物理魔法100するならエロフ姉妹で全体物理魔法とかドラグーンダイヴとかなんなら同じ威力同じAP消費で気絶付与の白銀のトライデントのスキルとか使うんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:22:11

    名声Aになったけどいまだに半分近くの部隊は飾りになっている
    それが僕です

    バリスタや投石機に乗るだけの部隊が居るなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:32:08

    >>143

    だからアタックエールがあるんだろ!

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:17:46

    >>142

    見事やな…

    エルフ職は肌色変更できるあたりに感謝してるのが俺なんだよね

    癖を突き詰めてみせる愛情もある

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:38:29

    シールドシューター...あなたは神だ 雑に前衛に置けて簡単にガード100にできるから文句なしの強さなんだよね
    部隊5人編成にできるようになって前衛迷ったら取り敢えずメテオライト弓とガントレット装備させたシューターでいいんじゃねぇかと思ってんだ
    まぁネームドのシューターは1人だけだからそれ以降はモブなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:57:31

    >>147

    素の攻撃力も高いから後ろに置いてアローレイン撃たせても良いのは便利なんだよね

    単体合計威力200の四連射弓とかもあるしな(ヌッ

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 02:05:58

    信頼度会話3を意識したパーティーは麻薬ですね
    トラヴィス組、砂漠組、クライブと昔なじみのメスブタ組…もうハマっちゃって
    最初の島組と薔薇騎士団はどうなんやろなあこれ…

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 02:19:19

    >>149

    島組は殿下が滅茶苦茶硬い上アタッカーになれるしスカーレットとかクロエに飛んでくる遠隔をレックスが防いでくれるから普通に相性いいと思われる

    薔薇騎士も回避盾にすればフラウで物理避けてミリアムが魔法防御とか盾のスキルで庇いつつキトラが重装とかフラウが殺し損ねた敵殴り殺すからまぁ問題ないんじゃないスか?

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 03:59:33

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 04:03:55

    >>149

    薔薇組はヴァージニアで飛行、フラウで騎馬、キトラで重装&盾持ちを狩れる完全部隊だァ…ミリアムの列回復と魔法防御も強いしなっ

    ちなみにヴァージニアつながりでリアも入れておくと斥候まで狩れてオールレンジに活躍できるらしいよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 04:09:58

    砂漠組は絶妙に打たれ弱いのがネックだったけど妹にトリプルブレイク弓持たせた上で天使♂いれてカバーしたり魔防あげるようにしてあげると大分使いやすくなったんだよね、強くない?
    トリプルブレイクと天使バフが強いだけ?ククク…

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:54:08

    上にもあった気がしたけどドゥームナイトはデバフクラスと組み合わせると程よく体力削れて良い感じっスね

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:57:08

    どんな編成だろうが食事で親密度をカバーできる
    そんな宿屋を誇りに思う

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:53:12

    もしかしてドゥームナイトはデバフ職+魔法武器持たせてある程度耐えられて自己強化できる魔法職として扱ったほうがいいタイプ?
    ソーサレスと同等の魔法攻撃から繰り出されるファントムウェポン…ある意味最強だ
    しゃあけど…物理攻撃で普通に殴れば倒せるセイントナイトが泥仕合になってしまうわっ

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:59:30

    上手いことカウンター戦法を作ろうとしても先手必勝パに落ち着いてしまう それが僕です

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:18:32

    ようやくモラード加入したけど確かに加入マップですらガンガンHP減るしあんまり使えそうな感じはしないっスね…
    ムフッユニフィは弓部隊に編入しようね

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:21:07

    まいったなァ、久しぶりに休日徹夜でゲームとかしちゃったよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:21:50

    カウンターは4人編成の頃はかなり強かったんスけどね
    5人編成になる頃には安定させ辛い上に敵の攻撃も苛烈なって攻撃の為に受けてなんかいられねぇ!になったのん

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:03:46

    苛烈な攻撃 状態異常 複数攻撃がカウンター戦法の崩壊を支えるある意味最悪だ

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:09:23

    先手で敵を殲滅するゲームになっちゃうんスか?
    5人になればタンクにも少しは役割が出来るかと思ってたんスけど結局駄目なんスかね

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:17:35

    >>162

    カタクラフトやらヴァンガードはしっかり役割あるので大丈夫ですよ(ニコニコ)

    寧ろこのへんは5人編成になるとめちゃくちゃ役立つ、生半可な火力の奴らじゃ相手になんねーよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:18:50

    うーっマジックセイバー付きのアクセがほしいぞ兄貴!
    属性エンチャは消費が重すぎるんやっ

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:24:46

    >>163

    ムフフ安心したのん

    カウンター戦法というとフォロースラッシュやリベンジャーやアウトレイジ辺りの事でいいんスか?

    ランツクネヒトはバスタードクロスがアホほど強いからカウンターにこだわらずとも良さそうっスけどね

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:48:35

    ヴァージニアなんかはPP1で威力150+αの必中カウンターだからガードoffにしてPPの許す限り反撃させてるだけで強かったんだよね昔はね
    そんなことしてたらあっさり撃沈するようになったんだァ反撃offガードonにさせて貰おうかァ

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:50:56

    5人編成できるようになってホドリックなんかが1軍復帰果たしたのが俺の解放軍なんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:51:42

    >>166

    しゃあっ サンド・ストーム

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:55:28

    ホプリタイは上位になって覚える自己バフ+PP2回復が偉すぎを越えた偉すぎ
    これがAP1で使えちゃうんだから敵の物理攻撃なんか話になんねーよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:57:30

    >>169

    どうもブレイカーです重装くんをぶっ殺しにきました

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:08:58

    >>169

    待てよ

    フェザーシールドはPP1消費のサクリファイスで庇ったらPP2回復するし、魔法は反射するし、浮いてるから結構回避するんだぜ


    カバー技がガードじゃないからバランスは取れてるんだけどね

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:10:17

    >>171

    待てよリフレクトを付与する盾があるんだぜ

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:11:27

    もしかしてヴァージニアが強いというより青薔薇の盾が強いんじゃないスか?

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:12:59

    >>173

    まてよヴァージニアは特効技二つを持ってて尚且つそこそこ耐えれて威力のあるカウンターもうてる万能キャラなんだぜ

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:13:14

    アーマリアも持ってくるアイテムの方が強いのん

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:13:33

    ヴァージニアはですねぇ…後半に増えてくる飛行への特効もちってだけでエースなんですよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:15:20

    星辰のタリスマンはルールで禁止スよね

    うまく使いこなせなくて禁止される程の強さがわからないのが俺なんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:24:13

    >>177

    ファストチャージユニフィで全体に凍結を撒くのは麻薬ですね…

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:14:25

    ムフフまだ先の事だけど2週目は関係性深いユニットはなるべく続けて仲間にして一覧に並べてやるのん
    司祭の直後にドラケン行って蒼薔薇揃えやねぇ、エロフの姉妹もセットで仲間にしてやねぇ
    初回フラウだけ蒼薔薇から外れた位置になったのが気になったからいっその事こだわりたいのが俺なんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:05:15

    飛行と重装を両方自力でKOできるヴァージニアは貴い!

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:06:22

    闘技場のメダルが500億個欲しい反面…シナリオを進めたい欲求にも駆られる!
    レベル上げたらフリーの敵も強くなりそうなんスけどネコミミダイブで稼げるうちに稼いだ方がいいんスか?
    それとも後々もっと効率の良い方法で回せるようになるんスかね

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:55:16

    リーダーボーナスの関係上殿下はオールラウンダー編成向きなのに、ヴァージニアとかスカーレットとかは特化編成向きすぎるんだよね組む意味なくない?

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:59:04

    開戦能力が強いキャラは同じチームに入れたくないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:06:44

    >>181

    はいっフリーの敵なんて装備がクソボケジャワティーな奴しかいないし余裕ですよ(ニコニコ

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:16:55

    >>184

    あざーす(ガシッ

    疲れた時や頭使いたくない日は採掘や闘技場をやってればいいのは助かるのん

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:19:54

    よしっ 新しい装備を手に入れてやったぜ これで攻略も楽勝だ
    作戦「消える」
    えっ

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:24:59

    >>186

    ムフフ…レベルアップで覚えた新技を作戦の一番上にセットしておくのん

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:28:47

    >>181

    ちなみに闘技場は日課でオンライン10戦消化すると参加賞で200枚くれるらしいよパパ

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:54:17

    >>187

    おお、前衛にいたソードマスターが無抵抗に殴られて死んだ!

    新しく覚えたパッシブでパリィ用のPPを使いきったのが効いとるんや!

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:43:23

    >>155

    しかしハンバーグは5人で食べているのに4切れしか鍋に入っていないのです……

    おそらく一人はにんじんだけ食べていたと思われるが……

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:48:16

    >>188

    なんてお得な情報なんだ!って思ったけど10戦は結構重いっスね・・・

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:48:34

    デカ女仲間にするまで遠すぎるやろがあーっ!?

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:29:57
  • 194二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:31:34

    >>193

    あざーっす(ガシッ

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:32:25

    これが…幽玄の埋め

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:34:16

    うーっ モブグリフォンのパイ乙揉ませろ
    アニキ おかしくなりそうだ

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:34:44

    >>191

    まあ(闘技場報酬なんてよっぽどのやりこみ派かオンライン狂しかいらんやろし)ええやろ

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:37:33

    >>196

    俺と同じ願望だな…

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:38:48

    セレスト
    スカーレット
    ララノア
    セルヴィ
    そして俺だ
    揉めるならどれでもいい

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:14:04

    ムフフ・・・でもワシはフラウ一筋なのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています