天国へのカウントダウンの如月先生って設計に関わった風間さんは狙ってないんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:14:34

    汚職した連中だけ狙ってる辺り分別はつけてるよね
    汚れてたのはビルの設立計画そのものでビルそのものは自然の摂理というか

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:16:58

    ビルを建てること自体は権利だからね。自分に都合悪いだけだし
    汚職で建てたんなら話は別

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:19:15

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:19:49

    美緒さんヤンデレ説まで生まれるレベルの異常行動だからなぁ
    なんで先生のアトリエと富士山の間に汚職してまで的確にビル建てたし

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:21:37

    なんというか
    汚職の上で立てられたビルは汚れてるけど
    建築物としてのビルそのものは汚れてない…みたいな

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:23:15

    まあこの土地にこのコンセプトのビル建ててとデザイン仕事を頼まれただけだからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:24:12

    >>2

    このあたりで実際はかなり我慢したんだろうなというのは感じる

    汚職を知ると我慢してたワシがバカみたいじゃないかとブチぎれたんだろうなって

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:24:32

    >>1

    もうちょっとイカレてたら組織じゃなくてこの人が爆弾仕掛けてたな。

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:25:15

    先生の絵を売って建てた説とかあって笑う
    ネットのヤンデレ説も笑う

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:27:09

    爆弾でビルごと壊さなかっただけ分別はある
    まぁ結局黒の組織が爆発させたけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:28:21

    ヤンデレ説とか初めて聞いた

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:28:24

    >>4

    ビルからは富士山めっちゃよく見えるし、ビルでのパーティーのときに如月先生なんともいえない表情で富士山眺めてるんだよね


    好意100%の「ビルから好きなだけ富士山描いてください!」に対して、如月先生は「違うんじゃ…ワシはあの丘から見える富士山じゃなきゃ嫌なんじゃ…」でもうヤケクソで凶行に走った可能性がある

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:31:36

    いくら師匠ったって
    停電で真っ暗な中背後から「ワシがつけてやろう」とか爺さんの声して一切不安がらないからな美尾さん

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:34:04

    引かれた線と引いた人間ではなく
    引くように仕向けた人間を狙う辺りは本人の生来の性格出てるというかね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:34:12

    >>13

    正直常磐美緒=ヤンデレ説が出た理由で一番大きいのはこれだと思ってるんだよね

    ネックレスが急に外れる、急に師匠が近くに来る、真っ暗の中でネックレスを付けられると見ればおかしな事だらけなのに一切疑わないんだもの

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:38:22

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:42:00

    原さんと汚職議員が狙われた辺り犯人の目的は「汚職によるビル設立を憎んだもの」って当事者の美緒さんならわかりきってるだろうに
    突然の停電で背後から聞こえた自分を恨んでてもおかしくない師匠にそのまま身を任せるんだもんこの人…

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:45:14

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:46:19

    >>12

    あーヤンデレはともかくあんな場所にビルを建てたのは先生ならこれを喜ぶだろうと考えてた可能性はあるのか

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:48:44

    あんな山奥で自宅兼用のアトリエ暮らしだと俗世間から離れての不便な生活になるだろうし
    先生に素敵なアトリエをプレゼントしたかった…って思ってても辻褄は合うんだよね
    いやだからなぜ富士山とアトリエのド真ん中にピンポイントに建てたし

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:51:01

    そこがヤンデレ説が生まれた理由なんだよね
    「これで先生はこのビルに移り住むしかないわ!」って理由ならあんなど真ん中に建てる理由にも繋がるという

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:54:01

    先生も先生で何であんな弟子を取っちゃったんだろうね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:55:51

    おっちゃんが美緒さん死んだときに「ダメか…」って項垂れて本気で悔やんでたり
    容疑者に入った時は「まさかあの美緒くんに限って!」
    って人間として信頼されてたから学生時代は本当に良い人だったんだろう
    金が人を変えたかそれとも本当にヤンデレが人を変えたか

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:57:50

    >>20

    先生がこの方向に家を建てた=ベストポジションはこの方向だと判断した

    一軒家でなくビルなのは、方向は同じまま高さを変えて描けるようにという配慮である


    作中で示されていない以上妄想でしかないが、そう考えると少し可愛く見えてくる不思議

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:00:12

    美緒さんの父親の名前が「常盤かねなり」でタイムイズマネーだったり
    黒の組織と繋がりのあった原さんが汚職に関わってたりでその辺りも怪しいんだよねこの映画

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:04:43

    10年後の姿を写し出す機械
    なんかも原さんの設計だもんねアレ…
    表の姿はゲームクリエイターにすぎない原さんが財閥のトップと議員の間に入って汚職に関わったってことは
    間違いなくその時点では「裏の顔」を使ってただろうし

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:11:53

    あの時におっちゃんが「自分の老けた顔なんて見たくねー」って拒否ったのも長らく色々言われてた記憶がある

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:17:52

    常盤のメインサーバーあのビルに移してたり
    美緒さんもあのビルに骨埋めるつもりだったのバリバリなのも余計にヤンデレ説を加速させる

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:14:09

    >>4

    単純に考えると先生のこと目茶苦茶恨んでて全力で嫌がらせしてるって方向のはずなんだけどその割にはちょっとした描写から見える先生への心の許し方半端ないし、よりにもよって完成したビルが富士山見るのに絶好のシチュエーション揃ってるしで少なくとも先生のこと自分の近くに置いておきたいみたいな感覚は有りそうに思えちゃうんよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:14:31

    >>24

    角度的にアレくらい高さが欲しかったとも考えられる

    それで賄賂送って認めさせるのはなんかおかしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:18:37

    ヤンデレかサイコパスかド天然でも無い限り汚職までしてあんなところに建てといて如月先生をパーティに招待する理由が分からないんだよな

    せめてパーティから省いていたら後ろめたかったとか本気でどうでも良かったとか悪意とか説明つくんだけど

    先生の絵を売っ払ってたのは確定情報だったっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:43:10

    >>31

    絵を売っていた事に関して小五郎に聞かれた時に否定するのではなく「そんな事で人を殺めようとは思わんよ…」と言ってたから恐らく事実だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:45:29

    >>15

    一概には言えないけど、男性にネックレスをつけてもらうことを許すのはつまりそういう情愛があることの隠喩になりがちだしねフィクション作品だと

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:33:48

    単純に富士山真っ二つにしたの知らなかっただけだろう

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:39:59

    あかん、話題が首絞められたこと地獄で喜ぶタイプの常磐美緒に持っていかれてる。これ以上は危険や議題を再確認するぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:33:12

    なんなら無意識で、同じくクリエイターである風間さんへの感情云々は除外かあるいは共感をしていたのかもしれない説

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:34:52

    >>10

    まあコナン映画の犯人は過去の強盗事件隠すためにダム爆破とかするやついるから相対的にはまともよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:56:10

    元より他の人間は巻き込んでないのと
    芸術家というプロフェッショナルがより評価される今改めて犯人として評価?され始めた人だよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:43:35

    >>26

    そういえばコナンと哀ちゃんの10年後が写らなかったのも原因不明のエラーのまま済まされたのかアレ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:45:56

    アポトキシンで若返ったら成長が止まるらしいから
    只のギャグだった博士の10年後に有らぬ疑いが再度かけられたの笑う
    博士10年前からしっかり老けてるからその心配はないようで安心したよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:47:28

    あらかじめ自殺用の毒も用意してたし、罪を背負う意味もあったんだろうけど富士山を失った事で本気で人生絶望してたんだろうなあ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:44:35

    ほんとこの人風間狙ってないのが人と成り出てるというか…
    狂わされたよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:47:25

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:50:02

    如月先生事態は目茶苦茶優しいお人なのがまたね…

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:50:46

    >>26

    原さんゲームクリエイターって思われがちだけど

    実は専務ってバリバリの上級役職でもあるから表の顔でも十分汚職には関われる立場なんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:53:16

    >>44

    いきなり来た子供達に事件に突っ込むなと怒った後にこれを渡したりといい人なのがでている


    怒ったのは多分、素の親切心だろうし

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:01:05

    自分の絵が子供たちへのお土産になると思ってるのがなんか可愛いなこの人
    人並みに自惚れてるというか
    実際巨匠直筆の似顔絵とか滅茶苦茶価値あるだろうからいいんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:02:22

    >>46

    この話を美緒ちゃんが聞きつけて招待状にコナン達の名前を加えたとしたら…

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:40:42

    富士山の真ん中にビル建てると絵面が酷い

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:36:03

    >>47

    落款 ある

    サイン してる

    如月峰水逮捕前の最後の作品郡

    富士山画の人が描いた人物画


    単品でも高値がつくし、一式纏めたら単品の数百倍は値がつきそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:36:09

    >>47

    最低なこと言うけど事件起こしたことで変な方向にプレミア付きそう

    自らの芸術を台無しにされて凶行に走った悲劇の巨匠

    とか


    ラストの付き物落ちた感じ見るに動機とか全部話すだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:06:25

    年齢と動機、証拠隠滅の可能性を考えると在宅起訴の可能性が高いよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています