Gジェネジェネシス量産機縛り

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:24:30

    某動画を見たのと強すぎる機体でプレイしたらGジェネに飽きたのをきっかけにその時代に即した量産機体でプレイしようと思ったんだけど
    一年戦争時の最強量産機体をジオン、連邦共に教えてくれない?
    画像は適当に選んだやつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:30:28

    地上・宇宙共用か専門かで変わりそうだ
    ジオンは分からんが、連邦ならMAP持ちのジム・スナイパーIIかね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:32:50

    クロスレイズなら演出クソかっこよくなったトルネードとかいいんじゃね?て言おうと思ったが……

    ジオンなら一応ゲルググ系統良いのあったかなあ……

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:33:37

    ジーラインは戦後だし量産機扱いしていいのだろうか…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:34:09

    >>2

    地上ならエースのために少数量産されたドワッジ改とかかな?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:35:53

    >>4

    戦時中でオナシャス!

    でも0083以降なら使えそうなんで参考にさせてもらいます!

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:37:29

    量産型ビグザム…

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:40:02

    量産機だけど部隊の専用仕様はアウト?セーフ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:41:25

    >>8

    縛り過ぎてもダレそうなんで今のところは有りの方針です

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:42:24

    >>2

    ゲルググ・キャノン忘れてたわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:49:13

    連邦系はとりあえずジムスナイパー2かな
    昔のだとサーベルとスナイパーライフルとMAP兵器だけのクセの強い構成してたりしたけど、今作のはマシンガンあるから使い勝手は良くなってる

    あと専用機になっちゃうけどWD隊仕様にはロケットランチャーが追加される

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 18:59:06

    >>11

    そんなのあるの?

    設計とかで作れるなら知りたいんだけど教えてくれない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:01:45

    連邦ならガンキャノン量産型はどうだろう

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:03:23

    スナⅡのWD隊は
    確かスナⅡ+ガンダムorG-3だったはず

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:04:09

    Gジェネでも物によって強さ変動結構あるから記憶が怪しいわ
    ゲルググはJとMとキャノンと高機動型でどれが強かったっけ……

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:07:36

    >>14

    ありがとうございます

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:08:13

    >>15

    やっぱりゲルググ系統がジオン量産型の最強候補になってきそうですね

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:11:00

    >>13

    その機体は採用する気満々なんですが

    ガンキャノン自体が量産機なみにGジェネで出てくるんですけどガンキャノンは量産じゃないんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:14:50

    >>14

    WD隊仕様ってその機体にWDのキャラ乗せるんじゃないっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:17:12

    >>18

    映画版では2機出てきたから量産されてると言えなくもない

    それ言うならガンダムもマイナーチェンジモデルがかなりあるわけだから

    量産されたと言えなくもないわけで匙加減次第じゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:17:35

    量産タイプ以外に通常のガンキャノンはそれなりに造られて配備されてるよのね青葉区にもWB以外の機体がいるし、外伝のサラブレッドにも3機配備されてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:20:53

    >>19

    スナⅡにWD隊の隊員乗せても勿論変化する

    ジェネシスならパイロットを乗せる他に開発や設計でも作れるって話

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:21:28

    みんな多くの意見をありがとう
    量産型ガンキャノンなんていうのがわざわざ用意されてるのでガンキャノンは無しの方向でいくわね

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:21:42

    >>21

    クロスディメンションとか陸ガン・陸ジム登場以前の作品だと割と出てくるよねガンキャノン(そして扱い)

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:22:43

    ガンキャノンやイフリートを量産機とするかどうかは人によるとしか言えない所
    ガンダムも量産されてると言えばされてるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:23:09

    ゲーム的にはともかく一年戦争だと総合的には連合はジムスナイパーⅡ、装甲含んだ評価だと陸戦型ガンダム
    量産検討機までいれていいならペイルライダー・キャバルリー
    ジオンはまぁ高機動型ゲルググじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:23:45

    >>22

    そうだったっけ…やったの随分前だから忘れてるな


    クロスレイズやってたら久しぶりに宇宙世紀触れようとして起動したらデータ飛んでてそっから触ってないんだよな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:23:46

    >>15

    高機動のネックな所は宇A陸Cだから地上運用だとSFS必須なのよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:23:47

    サイコザクは量産機に入れて良いのだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:25:59

    一年戦争作品やってる時は割とお世話になった

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:26:38

    >>30

    設定だと3機しか作られていないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:27:58

    >>31

    マジか…コイツOKにしたらピクシーとかもOKになるな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:28:28

    >>29

    何機作られてたっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:28:40

    あ、ジオンの量産機で強いのアレだわ
    量産型ビグザムとビグロ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:28:50

    >>33

    1年戦争当時は1機

    その後で30機ぐらい

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:30:29

    >>33

    無印は試作機のダリル機のみのはずかな

    量産機であるMk-Ⅱは戦後だし

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:31:07

    >>35

    >>36

    やっぱりそうよねぇ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:31:56

    >>34

    ジオンだけ以上に揃ってるんだよね

    地上にもドワッジ改とかいうオーパーツじみたの居るし

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:32:54

    アクトザクは試作止まりだっけ?
    マグコあるからパッと見のステータスより強いんだがな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:35:02

    一年戦争で量産型MS最強となるとジムスナイパーIIとゲルググJになるんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:35:02

    >>39

    今のところは試作止まりだね

    後付けで量産されてそうだけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:35:50

    >>40

    アニメとかの知識的にはそうかも

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:36:17

    >>38

    連邦はZZまでいかないとZプラスや量産ZZといった強力な量産機が解禁されないからな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:36:38

    >>40

    専用機抜けばそうなると思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:37:41

    一年戦争でも連邦戦闘機系とグフ・フライトタイプのおかげで空中戦にも対応できるね

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:38:31

    連邦は戦後になるとジムカスタムやジムキャノン2、ジーラインみたいなそこそこ強くて使いやすい機体が出てくるんだけどな…
    あとジム系のカスタム機少ないんだよねジェネシス

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:38:55

    >>45

    セイバーフィッシュはキツイっす…

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:40:27

    >>47

    シミュレーション系だと適応の差ってかなりデカいよね…

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:43:02

    ペイルライダー・キャバルリーは量産機扱いにしちゃいけないやつ?
    ジェネシスだと陸ガンもスナⅡもあんま強くないな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:45:21

    一年戦争時の連邦はさっさとガンダム系作ってしまうのが楽だからな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:48:38

    UCまで行けばリゼル系やジェスタがいるんだがな

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:52:28

    >>49

    キャルバリーってジェネシスに居たっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:52:55

    >>50

    縛ると連邦はキツイよね…

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:53:42

    >>52

    見たら通常だけだわ…なんでおらんねん

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:53:45

    陣営も縛ってるかんじ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:54:52

    >>52

    ペイルライダーからトーリスリッターまでしかなかった気がする

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:55:22

    >>55

    もちろんですわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:56:46

    ガンタンクⅡとかガンキャノン重装型は量産機でええんか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:56:48

    >>57

    zとかは連邦ジオンどっちなの?

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:57:44

    >>58

    ガンキャノン重装はありかなって思ってる

    ガンタンクⅡはよく知らないっす…

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:59:05

    >>59

    それはどうしようかな

    とりあえず一年戦争終わったら考えるよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:00:29

    ガンキャノン重装型タイプD(マーヴィン・ヘリオット機)は結構強い
    設計元のスレイヴレイスも悪くない、スレイヴレイスを量産扱いして良いのかわからんけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:01:13

    >>62

    その機体は知らなかったわ

    ありがとう採用するよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:04:06

    特定の部隊だけが運用してた機体も量産機判定なのか

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:09:20

    >>64

    縛りすぎてもキツそうだしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています