戦術ラミアスを行う!

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:09:36

    総員衝撃に備えよ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:11:11

    突貫じゃねえか‼︎

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:13:24

    >>2

    ドリフト機動もあるから…

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:14:13

    >>2

    バレルロールかもしれんだろうが

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:16:06

    乳揺れするもんだとてっきり…

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:16:11

    (体当たりだな…)
    (もっと前に体当たり戦法したのに忘れられたガモフ艦長ゼルマン氏ェ…)
    (ちくわ大明神)
    (そろそろ覚悟を決める時かな、艦長!)
    (ファミチキください)

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:18:34

    敵艦に乗り込んで白兵戦とかするんじゃないかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:28:56

    >>6

    体当たりをやった事ではない

    やった上で戦果も出してきっちり生きて帰ってくるまでが戦術なのだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:31:41

    >>7

    宇宙海賊の華といったら白兵戦でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:33:16

    今までのことを鑑みるに恐らく単艦での敵主力艦隊への殴り込みではないかと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:35:49

    正規兵の戦い方じゃない… 誉れはヘリオポリスで死にました!

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:37:36

    オルフェの最大の失敗はミレニアムを防衛ラインで食い止めるのではなく
    内側に引き込んで囲い込んで火力を叩き込んで殲滅しようとした事

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:41:54

    そもそも超高速艦が陽電子砲直撃ものともしないうえに最大戦速で突撃してきてる時点で戦力も何もない
    問答無用で乱戦に持ち込まれてる

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:47:16

    ボロボロだったとはいえドミニオンでも陽電子砲直撃すれば轟沈するくらい威力有るんだよ
    それを12門初手でぶち込んでるんだよ なんか無傷だった

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:29:17

    艦隊の火力で狙い撃ちしたのに
    なぜか超高速でカチコミしてきて内部に入られて混戦だもの
    ファウンデーション側は同士討ちが怖いから射線きびしくなるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:30:44

    >>9

    実際の海賊も船で突っ込んで白兵戦だから間違ってない

    船長が一番強いって意味ではあるいみどこぞの一繋ぎの大秘宝を思い出すなw

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:34:47

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:35:38

    左ドリフト!!
    ドリフト……?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:13:37

    防衛線に引き入れて叩き潰すね→耐えた→抜けられた→マズい!反転!逃がすな!→戦術バジルールミサイル「ヨロシクニキー!」→ボコボコ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:24:14

    今日2回目見に行ったけど、ラムアタックからの砲撃が「懐に潜りこんで貫手で心臓ぶち抜いてダメ押しとばかりに口に銃口ぶち込んでぶっぱなす」みたいに見えて仕方なかった

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:37:11

    >>11

    最初も最初じゃねぇか!!

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:43:21

    >>18

    艦回頭180度! 左ドリフト相対速度合わせ! 全モビルスーツ発進!


    無茶苦茶な軌道の中でMS発進させてる……

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:44:23

    >>22

    ドリフトしながらの発進ってすごい挙動しそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:04:05

    >>3

    >>4

    載せられるかなぁ!!!?

    宇宙戦艦のドリフト飛行とかバレルロール射撃を教本に載せてマニュアル化出来るかなぁ!!!?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:40:48

    あれだろバレルロールしながら全兵装ぶっ放しつつ敵旗艦にラムアタックして乗り込むんだろ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:45:13

    戦術ラミアスは有効かつ強力であるが
    いくつかの条件が揃わなければ使用できない

    ・艦長がマリュー・ラミアスである
    ・操舵手がアーノルド・ノイマンである
    ・剥き出しの戦闘艦橋がある
    ・リスクヘッジに優れる副官がいる
    ・高速艦でありその速度に追従できるエース級随伴MSが複数いる
    ・艦首の衝角が堅牢である

    などである

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:48:38

    >>7

    珊瑚海海戦でのエンタープライズだかのお話

    「ジーク(ゼロ戦)が接近中、当艦に降りてくる!」

    「艦長!白兵戦の指示を!」

    「100年以上出してない指示どう出せと!?」


    ゼロ戦パイロット「あっぶねこれ米艦じゃん・・・」


    ヨークタウン級と翔鶴型が似てたので起きた珍事

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:06:26

    >>26

    我に新兵器あり!我に秘策あり!をやってくれる技術者がいるも追加で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています