- 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:04:16
- 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:05:58
撮影禁止のところあるから気をつけろよ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:06:17
お菓子は取りやすくていいぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:06:24
- 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:06:34
小さいチョコとかグミ入ってる台以外は自分で取れると思ってないから1クレでやった気になって帰ってる
- 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:08:00
- 7124/03/11(月) 21:08:35
それもやった事ない
- 8124/03/11(月) 21:10:00
- 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:10:49
アームで持ち上げようと考えちゃダメ、大体のアームはパワーは弱いけど大体押す力は強い場合が多いので
端っこに引っ掛けたり隙間に差し込むことを考えると取りやすいよ - 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:11:05
フィギュアなんかよりはマシなんじゃね
- 11124/03/11(月) 21:12:13
- 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:14:51
怖すぎる
- 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:16:41
それがあるあるネタってことはイッチはよくゲーセン行くの?
- 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:17:48
アームが景品の下まで届かない、ぶら下がってるだけレベルのダルダルとかは1回やった時点で止める
- 15124/03/11(月) 21:18:16
- 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:19:16
持ち上げていくタイプは完全に運ゲー
ズラすタイプなら戦略込みの運ゲー
付き落とすタイプはテクニックだ - 17二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:20:06
- 18二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:20:57
- 19二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:21:19
最寄りにコレねーよ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:21:22
ちっちゃいお菓子のやつすら失敗するから自分ではやらないけど見るだけで楽しくはある
- 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:21:24
穴に棒を通す系は一定金額入れないと必ずズレるんだっけ
- 22二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:22:43
鍵取って隣のロッカー開けるタイプの奴は絶対取れる気しない
でもたまに1,2個開いてるんだよね ふしぎ - 23124/03/11(月) 21:24:21
- 24二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:25:03
まさかとは思うけど一回で取れるとは思ってないよね
- 25124/03/11(月) 21:26:45
- 26二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:27:27
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:27:32
クレーンはある程度やり方知らなかったら無駄に金払うことになるからなぁ…
YouTubeとかでうまい人の動画たまに見るけど、なんでそんな綺麗にタグに引っ掛けれるんだ?ってなるわ - 28二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:28:18
- 29二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:32:00
- 30124/03/11(月) 21:32:07
- 31124/03/11(月) 21:34:57
- 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:36:28
どうして取れなさそうって思うの
- 33124/03/11(月) 21:38:53
- 34二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:38:58
格ゲーやシューティングで負けまくって数百円使うのとクレーンゲームでなんも取れずに数百円使うのってそんなに差ある?
体験として楽しかったらそれで良くない? - 35二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:40:33
- 36二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:43:14
そもそもイッチはアニメ見ないみたいだし仮にフィギュア取っても意味がないのでは?
- 37二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:48:04
オンクレだと時短台とかあるしああいうのはどうよ
- 38二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:52:39
スポーツとかやったことないか?
始めてもない初心者未満が上手いやつ見て「今の俺にはこんな上手いことできねえからやめよ」とか思うのってむしろ傲慢なぐらいよ?
経験もセンスもない人間が下手だったとしてもそんなのは当たり前も当たり前だから気にしなくていいんだ、むしろ一回試しにやってみたら異常に上手くいった……なんて可能性もあるぞ
ともあれスタートラインの時点ではクソ下手くそだったとしても数やんなきゃ上達も何もないんだから、上手くやりたい(やれるようになりたい)ならまずはやるんだ
ちなみにクレーンゲームとか、まあクレーンゲームに限らずゲーセンで撮影禁止になってることがあるのはシンプルにプライバシーの侵害になりかねないからってのが主な理由であることが多いようだぞ
「肖像権侵害なんてしませんし、映りこんだ人の顔とかスタッフさんの名前とかもきちんと編集で消しますから大丈夫です」なんて自己申告もどんだけ信用できたかわかったもんじゃないし、ある意味当然の予防線なのかもしれんね
- 39二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:58:19
欲しい景品ある時はオンラインクレーンゲームでやってるわ
ある程度やってたらアシストあるから普通にやるより確実に安く取れる - 40124/03/11(月) 21:59:43
- 41124/03/11(月) 22:01:10
それで?
- 42二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:06:14
- 43二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:09:59
クレーンゲームってある程度お金入れないとアームの力が弱くなってるって聞くけど本当なんだろうか
- 44二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:14:55
- 45二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:19:30
- 46二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:35:00
- 47124/03/11(月) 22:50:19
- 48二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:58:23
イッチさぁ、そんなに心配ならやらなくていいんじゃないの?
フィギュアやぬいぐるみなんて何処でも買えるし - 49二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:18:24
最近ゲーセンのゲームのアクスタとかがオンクレで出てくるようになってきてゲーセンぽくて最高!と思いつつも値段ぶち上げていいから普通に買わせてくれ……という思いもなくはない
- 50二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:57:43
とりあえずイッチは試しにやってみろと言いたい
- 51二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:01:07
秋葉とかによくあるゲーセンやってる人っているんかな
近く行ったら普通に売ってるのに - 52二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:16:20
- 53二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:30:36
- 545324/03/12(火) 01:31:50
- 55二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:42:09
- 56二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:44:09
- 57二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:50:25
- 58二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:57:34
フリマとかブックオフとかで安く手に入るから純粋に景品が欲しいだけならそこらへんで買うとよい
個人的には自分でとったっていう付加価値と、とるまでの時間がUFOキャッチャーの醍醐味だと思うけど
買ったほうが絶対に安いのは確か 沼るとすごい金かかるしな - 59二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:06:11
金欠の時やクレーンゲームやりたいけど欲しい景品があんま無い時は100~500円ぐらいで取れるミニサイズの台でちょこちょこ取って発散してる
ミニもたまにえらい設定キツいのあるからそういうの当たるとショゲるけど大きいのより店や台ごとの当たり外れ激しくない気がする、やっぱ原価安いからかな - 60二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:21:19
UFOキャッチャー楽しいんだよなんだかんだ
- 61二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:24:22
自分でやるよりメルカリで買った方が絶対安く済むから絶対欲しいやつは買ってるわ
別にクレーンゲームってゲームとして面白くはないし - 62二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 04:12:20
意外とデカいぬいぐるみの方が取れたりする
最近だとイクイノックスのぬいぐるみが一発で取れて笑った
多分前の人が諦めたあたりでたまたま確率機のライン越えドンピシャになったりしたんだろうけどさ - 63二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 05:24:39
- 64124/03/12(火) 08:24:49
- 65124/03/12(火) 08:26:33
- 66二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:31:05
最近は本当に買うのがいいよ
達成感欲しいなら店舗によるけど初心者台や処分台で練習かな - 67二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:34:23
昔は腕があれば取れたらしいけど
今はパチンコと同じで内部的にあたりが出ないと
アームにまともに力が入らないとか聞いたことがある(真偽不明
なんにしろ取れそうにないから手は出せないw - 68二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:38:56
- 69二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:43:41
- 70二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:46:27
今のところやったことない部の新入部員0人
- 71二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:47:46
- 72二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:49:27
取れない=製造会社にもクレームだからな
取れないように設定した結果その会社から一切関係絶たれるなんてのもあるし - 73二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:54:36
- 74二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:58:35
二千円以上使って位置はまったから店員が取りやすそうな位置に置き直してくれたが以降も全く取れず結局三千円以上を捨てただけで逃げ帰ったので
- 75二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:04:27
偏見だけど田舎より都会のゲーセンの方が取りやすそう
パチンコも客入りが少ない店は絞られやすいって聞くし - 76二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:07:03
- 77二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:36:45
お客側からしたらビデオゲームの方が圧倒的に時間食うしボタンも沢山叩けるからお得だけどゲーセン側からしたら短期間ですぐ金溶けるクレーンゲームのほうが稼ぎやすいからね仕方ないね
ホームのゲーセンが閉店してすげぇ悲しくなった身としてはそれ以来たまにお布施でクレーンゲームやるようになった
近年のゲーセンはマージで油断してるといつの間にか閉店してるから気をつけろよ! - 78二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:40:12
- 79二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:41:12
うわぁ…あらわれちゃったね…なんか
- 80二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:45:38
プライズ品でフィギュア取ってる人に聞きたいけど君写真と違くない?ってケースあった?
写真よりよくてもそうじゃなくてもいい - 81二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:10:27
スレ主はプライズにのめり込むのが怖くて必死にやらない理由を探してるみたいだけど、格ゲーとSTGに食費削るくらいのめり込んでないなら全然大丈夫だと思う
結局のところゲームなので怖さも面白さも普通のゲームと何も変わらんよ
そこら辺のデータカードダスみたいなもん - 82二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:55:04
最近金と時間なくて行かなくなったけど艦これアーケードやってた頃はまー派手に使ってたわね
ドロップイベは魔境なんじゃ
FGOアケとかいうさらなる魔境もあるが
あっちは早々についてけんくなった - 83二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:56:27
このイッチじんわりとこええな
- 84二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:26:21
じぶんのちんちんに従って眼の前のフィギュアを取って帰る
憧れは止められねぇんだ! - 85二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:30:37
- 86二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:09:59
ボクも好き♤
- 87二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:09:52
- 88二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:04:07
初心者目線でもこれアームゆるゆるでもちょっと引っかけるだけで穴に転がり落ちてこないか?ってレベルの初期配置のやつを見つけて
やってみたら普通に転がり落ちてきて
なんだったんだ……となったことも - 89二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:24:27
ぬいぐるみなら結構取れるとこあるよね
フィギュアはマジで無理です…どうやって取るんだアレ… - 90二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:11:05
子どもの時は遊び目的でやってたなと思い出した
取れないから何回かやった上で店員さんに頼んでみたりしたが体験込みの楽しさだな
すっと持ち上がった試しがない半分事故で引っ掛けて落とすばっかりだった - 91二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:13:10
取れなかったら笑われそうなのが心配の種みたいだけど
景品凝視してる方が笑われない?(心配) - 92二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:14:54
今どうか知らないけど100円で1回じゃね?
それで取れるわけないけどアームよっわwこんなん無理だろwってのも経験ないのか - 93二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:18:08
欲しいものがあるなら上手くやればまあ安価で手に入るかもねってギャンブルの意味はあるな
手間を金で払えるならフリマとかメルカリとかそっちのが楽だし確実だが
取れるかな〜のドキドキ付加価値が要らないならやらんでいい
商品を数分見つめてるのは普通に怖い - 94二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:13:05
ワイ昔コンテニューしすぎて、店員さんがいかにしてこのド下手なワイに取らせるか試行錯誤してくれた
- 95二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 07:28:15
確かに
- 96二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 14:43:42
一見コレどうやって取るんだ...みたいなフィギュアは欲張らず手順踏めば1000円(ガバ含む)ぐらいで取れるから結構好き
逆に一見簡単そうに見えるヤツは死ぬほど警戒するし、景品がいくら魅力的でも100円入れてガバガバなアーム確認したら速攻で撤退してる