UEにすら滅多に辿り着けない

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:23:16

    アドバイスをくだせぇ…
    動画とか参考にしてるけど全然同じ通りにいかん

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:24:12

    スピ因子積んでる?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:24:42

    手持ちの根性サポをお見せ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:24:51

    スレ画は流石にカフェがこなさすぎるのが悪い

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:25:38

    なんでそんなに賢さ凹むんや
    1凸オルフェでそんなに根性盛れるのになんでや

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:25:52

    これ賢さ踏んで無くてカフェが腐ってるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:25:59

    長距離育成難しいよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:26:11

    長距離むずいよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:26:51

    どっかのスレでも言われてたけど動画見過ぎるのも逆効果だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:27:26

    動画参考にしてうまくいかないという事は内容よく分かってないな?
    立ち回りの問題だと思うよ
    わからないなら育成しながら質問すりゃいいんじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:27:36

    つかローレルってシニア秋ガチガチ組じゃん そりゃ厳しいわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:27:39

    オルフェが弱いなら根性ウララも一考

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:27:51

    まず動画のことは全部忘れろ。アレは試行重ねて上昇値を理解した上での動き方だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:28:15

    ちゃんと全勝しているか
    2 シニア以降赤ヒート中にちゃんとスピは黄、それ以外は青に染めてるか
    ソロ友情ではなく集まったところを踏んでるか
    弱い練習はお休みおでかけ出走しているか

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:28:31

    目標レースが楽なキャラで練習するというのも手

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:28:34

    カフェは期限次第で全く光らないので凹むのはしゃーない
    無理やり踏んでも全体が整わなくなるだけ
    次行こう

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:28:49

    育成系の動画見てるなら基本的な立ち回りの内容は見た事あるだろうからアドバイスと言われても
    分からないところとか質問あれば答えるが

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:28:59

    賢さSRダスカでもこれだけ盛れたのになんで...?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:30:23

    みんな育成が上手くいってるように見えるだろ? 
    試行回数を重ねてよく出来たの上げてるだけだから回数こなして頑張れ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:30:56

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:31:06

    自分側の因子が古そう

  • 22124/03/11(月) 21:31:34

    序盤は絆とレベル上げで中盤以降は赤青ヒートで稼ぐってのがセオリーなのは分かるけど中々できんのです
    赤ヒート→合宿にならんのです

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:31:46

    合宿で赤ヒート4回回すように赤染めしろ
    赤ヒート中に赤練習は下振れ練習なので絶対にやるな

    この二つはいろんな動画でもよく言われてるよね。おかしいと思わないならそこまでだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:32:31

    >>22

    1回育成毎ターン毎ターンスクショ貼ってもらって指示しようか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:32:39

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:32:43

    推しはローレルなのかな??もうちょっとがんばれ!

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:34:37

    >>22

    自分はそれそんな意識しとらんわ。合宿中に2回使えればいいから残り30切るくらいにしてる。というか意識しなくても行ける

    あと間違えがちだけど青ヒート自体は強くない。赤ヒート中に青に染めることが強い(スピのみ黄色)

  • 28124/03/11(月) 21:35:33

    >>23

    つまりクラシック序盤で赤踏んだらダメなんか!

    そこから調整始まってんの⁉︎

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:35:39

    >>23

    理論は一つじゃないんだよな

    将棋の戦法に種類があるのと似てるかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:37:12

    >>28

    最低限のレベル分は踏むんだぞ、踏み過ぎたらシニアで赤が伸びなくなるから

    ジュニア~クラシックは調整期間で、ステータスを伸ばす本番はシニア

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:38:13

    合宿中に赤ヒート4回とかがっつり調整しないと無理じゃね?しかも赤ヒート中に赤染めする必要も出てくるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:38:47

    クラシックで赤踏み過ぎないようにするのは理想の動きだけど全優勝逃すのは意味ないからそこは無理のない範囲でだな
    極端な事言えばステなんてシニアでどうにかすればいいのよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:39:26

    >>31

    せやで、動画参考にしてもできない人って何故かそれに気が付かないんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:40:43

    合宿赤ヒート4回(赤ヒート中赤ふみ一回)>合宿赤ヒート2回

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:41:47

    この人の見たら出来るようになった

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:42:35

    とりま高評価だけ欲しいならステータス尖らせな
    スピ1800台を目指すといいよ

  • 37124/03/11(月) 21:43:00

    いつもどこかしらの競技レベルが凹んでそこだけカツカツになりながらなんとか完走してる有様なんだけど、もしかしてシニアまでに競技レベル50まで上げ切ってそこから悠々とステ上げすべき…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:43:19

    サポカ完走したのウオッカだけだったけど3種400行けばこんな感じにはなれるんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:44:14

    >>37

    お出かけ・レース・お休み後とかちゃんと活用してる?

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:44:53

    下振れ練習は休んだりレース出す
    赤ヒート中に赤染めしない
    クラシック前半くらいまでは赤ヒート時より休み、レース後に相談合わせる
    レース直前、直後のターンにお休み踏まない

    基本こんなもんであとは試行回数や、流石にその賢さはプレイングより下振れの影響大きいだろうし

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:45:09

    50までとは言わないけどシニアはほぼ意識してなくても15勝するようにはなる

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:46:32

    継承はスピード因子積んでる?

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:46:38

    序盤は休憩が大事だと思う
    休憩→相談するとゴリっとレベル上がってその後の動きに余裕ができる(序盤は黄色おすすめ
    あとジュニアクラシックでも赤ヒート起動したらレベルも気にしつつちゃんと染めないと差が出るよ
    お出かけの+5とかも利用しつつなるべく赤青ヒートを同時に発生させる動きが強いのでやれる範囲で狙いたい

    この辺りを教わってからは当方強いサポカ使いつつも一応レースで使えるUDを量産できてます がんばれ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:46:44

    自分は序盤に黄色上げまくって意識を割り振れるのを青と赤だけにしてるわ
    どうせ6月後半と合宿中に赤ヒート2回踏むからマトモに意識してるのは青だけ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:48:10

    >>37

    イッチの編成ならパワーがへこみやすいはずだから序盤~中盤の色替えでパワー巻き込むように意識するとかじゃないか?

    もしこの編成で因子パワーよりじゃないならそれも原因だと思うよ、因子なしパワーサポなしでカンストまでいくならそれなりに友情じゃないパワー踏まなきゃいけなくなるし。

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:48:49

    合宿中の赤ヒート4回とかするなら赤と青繋げる感じにしてるな
    逆にそれに固執するといろんなとこで歪みが出てこない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:49:06

    >>45

    パワーの競技レベルがへこみやすいってことね、一応補足。

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:50:16

    >>38

    これくらい行けるって例として出すには微妙では…?

    こう言ったら何だがお前もお前で立ち回りと編成見直したほうがいいと思うぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:50:17

    1回練習のつもりでヒート意識しないでシニア1月までに全競技40目指してみよう
    シニア以降はヒート発動はいつでもいいから赤ヒート発動したら相談で色染めるだけ
    これだけで全然結果変わると思う

  • 50124/03/11(月) 21:55:01

    おぉ…色々な案がある…!
    とりあえずみんな参考にしつつ頑張ってみます
    なんかUE報告とかめっちゃあるのに上手くいかんくてショボショボしてたけど、意見を貰えてやってみようという気持ちを貰えたよ
    みんなありがとうやで

    じゃあ因子周回からだねぇ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:56:19

    全ての意見を参考にするな。バグるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:56:57

    因子ガチャよりクラシック詰め詰めシニアスカスカの育成目標のキャラで強い動き方理解する方が先では?

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:00:37

    >>52

    同意、トレーニング効果上げ切ったシニア合宿以降が勝負だから、秋三冠ガッツリ出るローレルは変えてみても良いと思うよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:04:42

    SRトプロとウララちゃんでUD行けた人もいたりする、UEぐらいなら直ぐ行けるから安心してね

    ↓画像はここから

    なんか運良くUD超えたからみんなのUDウマ娘を見たい|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 55二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:11:31

    赤ヒート中の色染めは3箇所同色なら十分強いので相談を使わない
    こうすることで次の赤ヒートのために相談使う余地が出てくる
    まあUEすらきついってのはレベリングの仕方に難がありそうだけども

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:11:49

    不思議な話だけど最初の手探り状況の時UD出せたが攻略情報が出揃って真似した途端に評価落ちたって人結構いるよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:12:18

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:13:50

    スレ画15戦走ってるから
    減らせるところ減らした方がいいと思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:20:48

    スピUB行けば自ず(おのず)と結果は伴う

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:25:55

    >>23

    赤ヒート4回ってどうやって作んの?

    赤ヒート中に赤染めやらないと無理じゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 03:40:10

    >>1

    この凸状態なら多分ポッケを外してスピエルを借りてSR4凸のスタルドルフ辺りをいれたほうが伸びると思う

    自分も3凸ポッケ使ってたけど4凸のエル借りるようになってから全体的に伸びるようになった

    エルから下り坂巧者とプロフェッサー拾えるしSRルドルフからがむしゃら拾えるから今のマンスリー長距離で使える

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 04:39:52

    >>60

    そうだよ、だからそれやる場合6月後半に休むか目標レース入れて、合宿1ターン目にもう一度赤ヒートできそうな時に赤染めしてやる

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 05:11:34

    合宿赤ヒート4は全体に慣れてきたら挑戦でいいんじゃないかな
    絶対これ意識しすぎて全勝逃すだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています