ルナマリア、あんな山猿に構うのはやめときなさいよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:50:53

    あんなのちょっと愛嬌があってそれなりに面倒見がよくていざという時の対応力もなくはなくて少しは頼れるってだけの奴じゃない。アンタに相応しくないわよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:53:24

    こいつまた人の彼氏を奪う気ね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:54:00

    ロックオンされてる…

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:54:30

    リアルキャットファイト始まる…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:55:40

    なんか微妙に評価バグってるからもしかしてガチなやつ…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:58:40

    アグネス→シン×ルナかぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:59:46

    ほら、アンタはアスランのお尻でも追いかけてればいいのよ

    アカデミー時代だってあんなにスペックに拘ってたじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:01:31

    >>7

    ほんと嫌な所突くのうめぇなアグネス

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:03:18

    「本気で好きじゃないなら自分が」スタンス

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:04:21

    どっちだ……ガチでシンを狙ってる方か……?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:06:21

    シンのスパダリぶりに気付いたか
    アグネスよりも早くに気付いてるお姉様方多そうなんよなコンパス
    フリーにしたらすぐ捕食されそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:06:49

    何かがあってルナマリアと同じような精神性に至ってシンを好んでいるアグネス?
    (お互いに相手が昔の感覚のまま男を選んでいると思っている)

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:08:21

    ふとした拍子にシンにドキッとしてしまったアグネスとか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:10:07

    あんな山猿…あんな…(一度意識するようになったら良いところがわかるようになってしまった)

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:12:03

    コンパスの任務でキラが先行してフォロー出来なかったときに油断してピンチになってイモジャシンに助けられた時空のアグネス

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:12:41

    (ルナなんか落ち込んでるし、ここでうまく雰囲気作れたらリベンジできねえかな)

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:13:41

    本編アグネスを「キラのことが本気で好きなら静観する」って姿勢だったルナマリアがどう動くか

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:25:23

    「人の彼氏ってだけで手を出そうとするのやめてよアグネス。好きでもないのに」
    「ハァ!?好きだけど!?悪い!?」
    「ちょっと待って!?あんたシンのことが本気で好きなの!?マジ!?あんなガキを!?」

    物陰のシン(が、ガキ…?)

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:26:28

    シンの良さを自慢げにアグネスに話すルナマリア
    後日「自分も同類なのでは」「彼氏をステータスにしてる」と思い曇っちゃうんだよね…

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:28:41

    ルナマリア(アグネスはステータスのためシンを狙っていると思っている)
    アグネス(ルナマリアはステータスのためシンと付き合っていると思っている)

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:33:33

    >>17

    真剣だろうがステータス狙いだろうが、嫌に決まってるでしょ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:41:27

    ペットの誘拐ってたまに聞くだろ
    シンはかわいい豆柴モードからかっこいい時の狼モードまで振れ幅があるんだが豆柴モードの時は悪いお姉さんに連れていかれそうなんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:58:32

    別に私はあんな山猿のことなんて好きじゃないわよ。アカデミーでも私より下だったし前議長の贔屓で手柄立てただけの男よ?アンタに似合わないって言ってるの。そりゃ一緒に戦ったら強かったし全体を見て戦えてるし凄く成長してるなって思うけどそれだけよ。あれだけ強いのに普段はなんか無邪気な笑顔見せて可愛いガキで…そのくせここぞってときは面倒見いい頼れる男ってとこ見せてくれるから二重のギャップが堪らないのは認めるし、隊長に信頼されてないかもって不安がってたところとか放っておけないだけよ。ヴィーノ達からもシンのいいところ散々聞かされてまぁそういうところ確かにあるかもなーとか思うし、アイツが困ってたら助けてあげてもいいかなとはなったけど別に私はシンのことなんて意識してないわよ。全然、全く、これっぽっちも。もう1回言うけどアンタは他の男が似合うってだけ。あ、でもそうしたらシンが傷つくかな。その時は私が励ましてあげなきゃいけないわね。同期として、同僚としてであって他意はないわよ?…本当よ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:59:53

    >>23

    う そ つ け

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:03:56

    ヴィーノ「あの子シンの良いとこわかってるしいい子なんだよな」

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:06:58

    >>22

    監督も17なんでもう子どもじゃないって言ってたし、実際失敗したけどルナマリアに手を出そうとしたし、まあ性観念は年相応に身に付いてるから大丈夫だろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:11:56

    ふん。まあアンタがほんとにあの山猿を手に入れたいって言うなら精々急ぐことね
    こっちは奥の手で「死…!死ぬのは嫌…!」って言えば一発で意識させられるんだから

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:13:37

    ルナ!最近アグネスが俺に優しくしてくれるようになったんだ。正直アカデミーの頃から苦手だったけど、ルナの友達だし良い奴に決まってるよな。最近ヴィーノとも仲良いみたいだし上手くいくといいよなー。そうだ!今度の休暇に4人で出かけようぜ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:14:23

    >>27

    cv使って反則技繰り出すのやめーや

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:15:15

    >>18

    泣いていい

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:18:41

    シンも…結局アグネスにアプローチされたらコロッと絆されちゃうのかな…

    今度はもう、耐えられる気がしないわ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:21:34

    >>27

    そっちがその気ならこっちも奥の手「お兄ちゃん」を使うだけよ

    (尚、どちらもシンが曇る)

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:31:05

    >>27

    >>32

    それ妹として意識されるたけだから、実は結構な悪手だぞ…

    ルナマリアは、もっと声で言ったらメタ的につよい部分があるでしょ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:53:42

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:55:36

    てかアグネスがどうだろうと俺はルナが好きだし、ルナが不安がること何もなくないか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:56:17

    >>35

    パーフェクト

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:04:40

    >>35

    ルナ、そこで私もシンが好きだと伝えちゃえ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 02:10:52

    >>35

    (こういうこと言えちゃう男なのがなー。でも、さすがにこれじゃ無理かー。そりゃ分かってたけど…いや、別に私がシンを本気でどうこうなんてないけどね、うん)

    ま、アンタがあの山猿を好きだっていうならそれでいいわ。私はもっといい男と付き合うけどね。お幸せに

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:51:24

    保守

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:27:13

    闇に落ちろされてルナマリアを攻撃してしまうアグネス…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています