摂関時代において最後まで藤原氏の独裁に抵抗した偉大なる男

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:13:13

    島木


    彼の行った>>5政策は後の武士の世に多大なる影響をもたらした

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:13:56

    タイイチ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:13:57

    刀狩令

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:14:11

    梵書

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:14:18

    シンナー

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:14:23
  • 7二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:14:56

    クソみたいな影響だな!!

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:16:19

    おま変ク

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:16:26

    >>7

    カタカナだから後世の語呂合わせの一部なんじゃないっすか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:16:56

    シンナー 支那
    ふぅん そういうことか

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:18:38

    島木は時代に見合わぬ体躯を誇り当時の書物

    『朝廷政略伝 強の巻』では現在にして3mあったとも記されている。

    島木の行った代表的な政策としてやはりシンナーは外せない。

    シンナーとは支那の言葉が独特の変化を遂げたものとされており、彼が当時大国であった“唐“との結びつきを強めようとしていたことがわかるだろう。

    島木は>>15年に>>20という役職に上り詰めており、当時の朝廷内でも優秀な為政家だったことが窺える。

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:19:03

    ふうん
    闘茶ということか

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:20:09

    794

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:20:27

    1015

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:20:36

    鬼龍 500億

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:20:36

    810

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:20:41

    1014

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:21:17

    権大納言

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:21:27

    龍を継ぐ男

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:21:35

    弱木者

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:21:42

    肉のヨロイ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:21:46

    摂政

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:22:11

    >>15

    弥勒菩薩?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:22:29

    ◇このめちゃくちゃな年号と役職は…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:22:41

    クソみたいな歴史だな!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:23:11

    なんじゃあこの元号は

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:23:52

    元号縁起悪すぎだろうがよあーっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:24:27

    上がり詰めたというより失脚しただな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:28:18

    おそらく…かつての高僧・木イ坊の格言から取った有難い称号の役職と思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:38:46

    さて、島木のお膝元であった現在の尼崎(旧摂津国)では度々“鬼龍“や“尊鷹“といった独自の元号が使用されていた痕跡が残っている。
    これはすぐ近くの酒造の国 現在でおける“灘“(旧播磨国)の酒造家 宮沢氏から度々酒を卸してもらっており、その恩に自らの書物に灘の名が途絶えぬようあえて元号をずらして記したと言うのが定説である。
    500億という突拍子もない莫大な数については現在の考古学においてもその議論は絶えない。
    読者諸君にはここで2つの有力説を紹介しておこう。
     まず一つ目が、島木の総資産だとする説だ。当時使われていたのは皇朝十二銭の9つ目に当たる貞観永宝であり、これを現在の資産額に換算したところ島木は500億円相当の資産を抱えていたのではないかとされている。
    だが、この説には致命的な弱点があり、それはわざわざ島木が2024年に生きる我々の貨幣価値に合わせた記し方をしていることだ。また、当時主流だった銭とは大陸からやってくる銅銭であり、基本的に日本で使われた貨幣はあまり流通しなかった。 にも関わらず自らの資産全てを貞観永宝だけで形成していたというのはあまりにも不自然であろう。
     二つ目の説を紹介したい。これが一般論になりつつある“島木の生涯で消費した金額“というものだ。貴族は温故知新・公事根源・旧祭継続 とさまざまな朝廷行事を執り行うのが本職であり、政治が二の次であることは読者諸君も知っているだろう。 ただ当時の経済は米に頼っており、天皇家といえどひもじい財政だった時もある。島木は日頃の貯蓄を切り崩し自費で新嘗祭などを執り行ったことも上記の『朝廷政略伝』に記されている。
    こう言った彼の献身的な様子が帝に認められ、出世へと果たして言ったのだ。
    次に彼の役職“弱木者“について解説しようと思う。

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:41:08

    クソみたいな安価踏んでも何とかしようとする姿勢には好感が持てる

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:41:52

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:42:41

    ねーっなんなのこれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:49:11

    シマキン…すげえ 感動するほど偉人だし

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:50:07

    猿展開を超えた猿展開の安価に
    柔軟を超えた柔軟な創作をしているところを見るに
    1は相当日本史に造詣が深いと考えられるが…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:03:52

    さて彼の役職“弱木者“であるが健全な歴史教育を受けてきた皆ならわかるとおりこれは令外官である。
    世界史選択で日本史の知識がすっぽり抜け落ちてしまった読者諸君にもわかりやすく説明すると“令外官“とは当時の法制度、いわゆる律令制度にない新たな役職である。
    これを作れるのは当時の最高権力者である『帝』ただ一人であり、島木は相当帝から可愛がられていたことが窺える。
    同じような令外官として藤原冬嗣が就任した蔵人頭などが挙げられる。
    では“弱木者“とはいったい何を銅する役職だったのか。残念ながら長年の研究 翻訳作業が行われてきたがこれといった正確な情報は得られていない。どれも憶測を含めるものばかりである。
    では当時の主流言語“漢字“を読み取れば意味が通ずるのではないだろうか。筆者は広辞苑を片手にそれらしき記述を探した。
     まず“弱“という字は一般的な意味を調べてみよう。1にか弱い 弱い存在であると書かれていた。しかし3m弱もある島木をお世辞にもか弱い存在だと思うであろうか。そう考えると一つ目の意味は考えにくい。
    2つ目に若い 幼いなどと言った意味が出てくる。また三つ目には二十歳という意味も出てきており、これはまだ貴族として幼く若い島木の成長を願い敢えて“弱“という文字をつけた帝の思いやりが溢れていると考えられる。
    よって一文字目の“弱“は若いもしくは未熟の意と捉えてもらって問題ない。
     次に“木“である。これもさまざまな意味が隠されていると期待していいだろう。
    まず一つ目に彼の苗字 島木から取った説である。あれっ?藤原は?となった読者もいるかもしれないが藤原氏は基本的に天皇の母型の祖父 つまり外戚として天皇より上位の威勢を振るった為天皇が彼らに役職をつける際にわざわざ名前を入れるまでもないことは明白だ。に比べ島木は領国が尼崎程度しかない弱小貴族 歴史に彼の名が埋もれぬようにその役職名に名前を刻み込んだ意は十分あるはずだ。
    次に木とは一般的に年が経てば経つほど高くそして太くなっていく。これは人生経験が豊富な人間で例えるとどっしりと構えて何事にも動じない老人を想像していただければわかりやすい。つまり若輩者である島木が大木の如く成長するまで手元に置きたかったという帝の隠された意思を見ることができる。

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:04:06

    そして三つ目に木の汎用性である。木は 家の柱 薬 火をつけるための薪 などさまざまな用途があり、島木を政治だけでなく朝廷の行事で横断的に動けるようにしたかったのだろう。
     最後の説は帝の護人とする説である。この作者は急に何を馬鹿なことを言っている?と思い嗤う読者もいるだろう。ここに私の考察を載せておく。皆は初詣などで神社に行った際になぜか本殿や神社の敷地をごっそり囲うように森林ができてるのはご存知だろうか。「山にあるから」「森を切り拓いて作ったから」さまざまな反論が飛んでくるだろう。
    しかし神社の周囲を木で囲うことには重大な意味がある。それは“鎮守の森“といい、これは神社に祀られる神を護るために、そして中でも最も大きく育った巨木自体を神が宿る御神体として祀る習慣がある。
    島木の身長は3m 当時の人間の中でも群を抜いてでかく“巨木“のような体躯であったと考えられる。そして言わずもなが天皇とは天照大神の子孫から続く神神の系譜である。当時の帝は島木を護人にすることで藤原氏の邪智暴虐を呪術的に防ごうとしたのではないだろうか。

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:08:13

    なんじゃあこの偉人は 帝に重用されすぎやろがあーっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:13:57

    >>38

    現し世にあるまじき異常な体躯が当時の仏教的価値観から評価されていたのかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:14:08

    この説得力のある文は…?

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:19:05

    さてそんな島木だが当時の大貴族“藤原氏“に目をつけられてしまう。

    後の昌泰の変を見てもわかるように藤原氏の目の上のたんこぶと判断されてしまうと、直ちに流刑 死罪などをでっち上げられてしまう。

    島木は藤原氏に対し>>45を行う事で和解案を提示した。

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:19:11

    >>1

    日本史の学生さん?それとも教授?

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:19:46

    儀乃壱帯

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:20:12

    弱爺との交尾

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:20:15

    ほいだら政敵を地獄に送ってやろうかあーん?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:20:52

    鎮守の森あたりで説得力爆上がりするのはルールで禁止スよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:21:52

    >>42

    一般通過マネモブとだけ答えておこう…

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:22:13

    えっ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:22:26

    普通に交渉力があるのは良いんスかこれ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:23:06

    藤原氏の独裁を盤石にしているんだけどいいんスかこれ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:24:50

    不思議やな…このスレ主の安価にならどんな無茶振りをしても応えてくれると思わされるのはなんでや

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:25:27

    な…なんやこんな時間なのに急に現れたクオリティの高いスレは

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:28:35

    >>50

    恐らく"帝すべり"によって役職はそのままに帝=藤原家になったと思われるが……

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:29:47

    >>42

    教授がこんなとこにいちゃダメだろ(ゴッ

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:40:25

    なんやこのスレは…

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:51:18

    「ほいだら政敵を地獄へ送ってやろうかあーん?」
    これは清和天皇期に開かれた陣定で島木が発した発言だとされる。当時父の文徳天皇より島木の重宝を遺言とされた清和天皇はこの野蛮な発言に大層驚き、摂政の藤原良房と共に田邑陵へ礼参し、天の父(文徳帝)へ島木の言動改を求めるよう願ったとされている。
    さて島木のこの発言の真意について考察したい。
    まずこの発言が島木から見た政敵であるか藤原氏から見た政敵であるかが重要なポイントとなってくる。
    筆者はここで島木から見た政敵という線は個人的に除外したい。なぜなら最大の後ろ盾である文徳帝がいない状態でこんな蝦夷の如き野蛮な発言など貴族の立ち振る舞いにふさわしいものではなく、瞬く間に小豆島あたりに左遷され惨めな生涯を遂げるのがオチである。
     つまりこの発言をしても許されるような隠されたメッセージがあると仮定すべきである。まず第一に“政敵“という単語に注目したい。
    一般的に政敵とはとある役職をめぐるライバル同士の争いと想像することがほとんどだろう。だがこの時代に関していうなら役職=権力には結びつかない。
    なぜならまずこの時代の権力とは一般的に血縁的に天皇との関係を持つことである。これに成功したからこそ藤原氏は栄華を極めたし後の平氏も武士出身でありながら太政大臣という役職まで上り詰めた。足利義満も自らの妻を後小松天皇の義理の母にしている点では同じと言わざるを得ない。
     つまり権力を握るためには一個人の人柄 能力だけでなく家単位で天皇と関わりを結ぶ必要があったのだ。前述した通り島木は尼崎の弱小貴族 その身一つで立身出世を果たしたが家柄は弱小も弱小。蔭位の制の対象であるかどうかすら危うい。
    そしてそのことは島木自身よく理解しており、何より他貴族からも“一代だけのカス貴族“と見做されてるのが正しい。
    つまり島木自身どこかの家の政敵でもなければ政敵とされるほどでもないのである。しかし他の貴族は右も左も舌なめずりをして天皇に娘を嫁がせようとする政敵ばかり。こういった性的まみれの環境で単独で動ける島木の存在は隠蔽工作であろうと政治であろうとあるに越したことは無いに違いない。

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:51:29

     では一番政敵が多かったのはどこか。無論“藤原氏“である。藤原氏は平安貴族の頂点に君臨しており、自身以外の家柄は皆等しく自身の安寧のポジションを狙う不埒な輩であると同時に政敵である。

    島木の政敵地獄送り発言に対していち早くアプローチを仕掛けたのも当時の摂政 藤原良房その人である。

    良房自身、この陣定が終わった後、島木に>>60といった発言を持ちかけ藤原氏傘下に入るよう勧告している。

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:53:31

    おちんちん見せて

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:53:51

    見事やなっ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:54:07
  • 61二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:55:11

    捏造まみれの歴史なのに読んでても違和感ないのはルールで禁止スよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:55:28

    なにっ男色

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:59:13

    参ったなぁ
    深夜なのに読み応えのあるスレが出てきたせいで寝られないよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:01:31

    >>62

    おいおい恥部+弱点を見せるということは味方になるという事でしょうが

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:05:22

    >>62

    お言葉ですがまだありませんよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:10:00

    今後は腹を割って協力していこうというメッセージやんケ

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:15:37

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:16:43

    この時代における男色とは現代における腐女子の栄養源とは違い、高貴なる意味を持っていた。記すと男色だけで200レス到達しかねないので大まかにまとめるが、当時の貴族の価値観では♀と♂が行為をすることは交尾のように当たり前のことであり、なんら特別なものでもなんでもないのだ。顔を隠し恥部を晒す平安貴族の乱れた性価値観からも読み取れるように男と女の行為など子を作るためと快楽を得るための自分本位の悦に浸る行為であり、獣畜生と同等とされてきた。だからこそ性行為よりも平安文学には恋愛描写がより多く含まれるのである。貴族は基本的に心で生きていたのだ。
     では野生動物で♂と♂が情交を交わすことがあるだろうか。研究が進んだ現在メスがいないなどのやむを得ぬ事情でオスと交尾する動物がいるにはいるが、基本的に本能ではメスを求める。
    しかし自身の判断でオスを抱くということは人間にしかできない。つまり知能ある生命体にしかできないことなのだ。故に男色とは高貴なものである。というのが一般的な平安貴族男色部の価値観である。
    また人の意地汚い部分はお腹に溜まると考えられていた時代では恥部を曝け出す=腹を見せるということでお前の汚い部分も受け入れるから俺に心を開けという意味があったとも捉えることができよう。
    すなわち良房の「恥部を見せて」といった発言には男色関係に縺れ込んでも構わないという身体すら許すほどの信頼とお前の汚ねぇ腹黒い部分も受け入れてやるよという上に立つ者の器量が現れた台詞だったのである。
    島木はこれにと返し藤原氏との協力を確約した。

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:20:06

    わ、ワシこの「〜は知能ある生命体にしかできないことなのだ。故に男色とは高貴なものである〜」理論に見覚えがあるんや…
    メスイキや!
    「メスイキは雄にしか出来ない最も漢らしい行為」と同様の考え方じゃないかよえーっ

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:26:13

    貴族とは基本的に心で生きてきたのだ。(論文書き文字)

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:42:09

    >>36

    これは令外官である

    いやちょっと待てよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 01:26:45

    男色のほうが本能に結びついてる男女の愛よりも高尚だった時代は現実にもあるから仕方ないのん

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:55:55

    あげ

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:00:09

    >>68

    どわーーー!あ、安価を指定し忘れとるやん

    は、早うスレ主を連れ戻して来いやー!

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:02:47

    >>72

    さらにその中でも「肉体関係不要っ!この精神的な結びつきだけがあればいい」な風潮が一時期あったらしいスね

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:27:37

    あげ

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:32:08

    面白過ぎる…面白さの次元が違う

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:49:19

    久々に腹筋がバーストしましたよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:55:40

    いったい島木はどうなってしまうんやろおなあ……

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:59:17

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:01:01

    島木が滅ぼした藤原氏の政敵として有名なのが>>85である。

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:02:11

    源高明

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:02:31

    橘繁延

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:03:57



  • 85二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:04:25

    ウンスタ

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:04:27

    源信

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:07:25

    ウンスタの正体みたり!大伴氏だったのかあっ!

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:08:04

    ウンスタ弱っw

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:15:57

    さて島木の謀略によって政治からまた、歴史からその姿を消されたのはウンスタである。

    外国人かな?って思う読者がいてもおかしくはないので筆者から軽くウンスタについて補足しておこう。

    ウンスタとは後の歴史学者たちから付けられた蔑称の一つで彼の本名は長岡家の貴族 長岡龍星である。

    彼の役職は>>95であったが彼の名が後世の今 残されてることはほとんどない。次項でそれについて解説していこうと思う。

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:17:07

    関白

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:17:26

    正統後継者

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:17:44

    新皇

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:17:58

    中納言

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:18:04

    ハーン

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:18:19

    太政大臣

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:18:20
  • 97二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:18:27

    将軍

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:18:57

    >>95

    えっ

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:19:33

    ダムナティオ・メモリアエ…?

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:19:41

    どわーっ トップ中のトップやん!

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:21:05

    みんなスレ主の長文を待つかのように沈黙してるのが好きなのが…俺なんだ!

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:22:33

    これが文部科学省の新課程 日本史タフ究か

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:32:12

    >>39

    昔…父に聞いたことがある…

    お釈迦様は約32の人外じみた特徴を持っていてその内のひとつに"常人離れした高身長とバランスのとれた肉体"があると…

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:53:37

    さて長岡龍星について読者に解説していこう。まず彼の生家は長岡家ではなく一説によると灘の酒造家宮沢氏の養子であるとされている。

    そんな長岡家だが現在の京都府 長岡京市に立派な邸宅を構え一族代々大臣の役職に就いてきた名家である。

    さて長岡と言う苗字からもわかるように、また本拠地からもわかるように彼らが成り上がった時期は桓武帝が長岡京で政を行っていた時期である。

    長岡京は都造営の責任者が暗殺されてから、人事に悩む桓武帝に弟 早良親王が長岡の地理に詳しい当時の長岡家当主を紹介し、彼らが都造営を見事成功させたことから朝廷の重臣として重宝されるようになった。

    ここまで聞くと素晴らしい話である。しかし後の歴史では責任者種継暗殺の嫌疑をかけられた早良親王は流刑に処され抗議の意を込めて断食し、無念の果てに壮絶な最期を遂げている。立身出世のきっかけをくれた早良親王は桓武帝によって殺されたようなものだ。と長岡家は大層恨んだかもしれない。

    桓武帝の血筋から続く現在の帝に長岡が恨みを持って謀反を起こそうとしている。こういったでっち上げのデマを流布し長岡龍星は謀反の嫌疑がかけられ斬胴の刑に処された。

    また、太政大臣という最高位に就きながら謀反人を出したことで長岡家は晩節を穢したとされ後の歴史書からも姿を消し、お家も断絶されている。

    この歴史と人心を巧みに騙った島木のデマの流布は見事な手腕で摂政 藤原良房も自身の日記に島木の嘘は>>110であるかのごときと記している。

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:55:47

    えんやで

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:56:31

    見事やな

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:56:59

    だめ

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:58:25

    うーん

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:59:26

    やらせろ

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:59:37
  • 111二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:59:56

    もっとも政敵排除にむいた体質なんだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:00:02



  • 113二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:03:17

    不思議やな…嘘まみれの歴史やのに読んでてt
    なるほどねってつい思ってしまうのはなんでや

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:06:14

    なんじゃあこの知将は

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:15:48

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:18:56

    参ったなァ思ってたよりだいぶおもしれーよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:24:46
  • 118二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:35:49

    >>117

    日時を見た感じおそらくこのスレのオマージュだと思われるが…

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:40:56

    良房のような大貴族をして見事やなと言わしめる島木の謀略は数々の藤原氏の政敵を葬り去ってきた。

    しかし盛者必衰というべきであろうか島木は>>125をきっかけに貴族として急激に失速することになる。

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:51:08

    清和天皇との不仲

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:22:17

    ksk

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:26:11

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:26:26

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:27:03

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:27:14

    藤原一族全員の病死

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:27:23

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:27:23

    別当の乱心

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:27:51

    なんじゃあこの厄災は

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:32:01

    あの…細かく辿ると公家の半分近く死にそうなんすけど…いいんすかこれ

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:48:49

    時は平安初〜中期。日本では天然痘や肺炎といった病気は防ぐ手段がなくまさに天敵と言えるものだった。

    そして貴族はそういった厄事にかからぬよう陰陽師の言いつけを守り家に引き篭ったり、神仏に経を唱え、資産を使い寺を建築、再建していったのである。

     無論これは藤原氏にも違いはない。だが現代科学技術の発達した今ならわかる通り、いくら神に祈り仏に縋ろうとも病になる時はなるしならない時はならないのだ。しかし一族全員が罹ってしまったのは神罰だったのであろうか。

    藤原良房が死亡したのを尻目に次々と藤原一族の男児が謎の奇病に罹り死んでしまった。

    記録に残る中で最も惨たらしいのは産まれてまもない赤ん坊の頭部が異常に肥大化し、最期は破裂して臓物が部屋中に散らばったというものだ。

     島木は藤原良房の傘下に入ったことで安定した地位と名声を得ていたが、藤原をライバル視する大貴族からは藤原の狗と蔑まれ見下されていた。

    そんな藤原一族がほぼ死に絶えたため、彼は後見人を喪ってしまい朝廷での肩身も狭いものとなっていた。

    島木は後世の歴史と政治の運営を考え、藤原氏が絶えるのはまずいと思い、藤原の苗字を五つに分け厄を分散させることで藤原氏の滅亡を防いだ。

    その時に分けられた苗字が 一条 二条 九条 近衛 鷹司である。後の歴史書でも『玉葉』を記した一条兼良。昭和戦前から戦時中にかけ内閣総理大臣を務めた近衛文麿。など数多の歴史に名を残す名家として今もその名は知れ渡っている。

     話を戻すが、島木の元締めである良房が死亡したことで島木の勢いは急激に失速し、尼崎の故郷へと帰ることになった。朝廷の政には参加できずとも地元尼崎でその手腕を遺憾なく発揮し、地元民からは>>135として親しまれた。

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:51:19

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:51:42

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:51:57

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:52:14

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:52:24

    犬畜生にも劣る人間のゴミ

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:00:57

    なにっ

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:15:53

    ババタレに戻ってるやないかあーっ!?

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:21:00

    地元民…全然親しんでないんですけど
    いいんスかこれ

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:48:54

    独自の元号を用いる地元民にとって朝廷の重臣である島木はは目の上のたんこぶだったんや

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 02:03:01

    この時代 貴族とは庶民にとってどのような存在であったか それは禁忌とされる帝と共にこの国を動かす天上人のような存在であったか。はたまた無いコメを搾り取る悪魔のような存在であったか。
    一概に言えないが、朝廷に出し働き政治に参加する貴族は天上人のような存在であろう。
    そんな朝廷から帰ってくるのだ 農民達はたいそう恐慄いたに違いない 無礼を働けば首が吹き飛び家族の身すらも連座して死す事も充分ありうる。
    しかし島木は開口一番にこう言った。
    「ワシの事は犬畜生にも劣る人間のゴミと思へ」
    これは日本三代実録の中にも記載されており、当時の貴族の価値観からはありえない発言である。どのような意図で島木はこう言った発言をしたのか。
    島木直属の部下 通称”兵隊”のひとりはこう記している。
    「民を想い 民の為に生きるなら ワシは下に見られなあかん 舐められるということでは無い 気を遣わせ無いということや。 しかし貴族のワシがどれだけ気を遣うなと言うても民はおそらく言うことを聞かんだろう ならばワシは今日より畜生にも劣るカスになってやるわ」
    酒を飲みながら豪胆に語る島木のその姿に兵隊達は心撃たれ 生涯着いていくと誓ったのだ。
    また尼崎の民も そのような島木の姿を たまに館から出てきては共に農業に従事し、飢饉の時には自らの私財を投げ打って民と同じ竈の飯を共にした。
    尼崎に伝わる 『青葉島木列伝』を読ませてもらったことがある。
    未だ竪穴式住居で寒い思いをする民を慮り島木は寒空の中 褌ひとつで1日中滝行をした。
    天の祈りが届いたのか 他所の国では雪が降りしきる中尼崎では 太陽が燦燦と照り 夏の如き温かさだったと記されている。
    島木は晩年 たくさんの民に囲まれながら老衰で死亡した。

    我々も島木のように生きていくべきではなかろうか
    次項では平安末期〜鎌倉初期における島木の影響について考察していこうと思う

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 02:04:18

    ふうんそういうことか 島木って貴族は結構聖人だな

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 08:49:54

    見事やな…

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:39:48

    あががっ…(臨終)

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:43:07

    >>130

    この北斗神拳は…?

    まっ日本に伝わったのは戦国時代だから別の原因だろうけどね

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 16:13:25

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:03:59

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:14:41

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:48:27

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:06:29

    続きがあるなら読みたいですね

    マジでね

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:50:28

    では鎌倉時代において貴族のどのような生活で島木の影響が見られたか

    偏に>>155であろう

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:05:54

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:06:23

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:06:51

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:07:14

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:07:29

    朝廷転覆及び島木一族の世界支配計画の流出に伴う島木一族の完全な族誅の結果治安が著しく悪化したこと

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:03:17

    ああーっ続きをくれぇっ

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:24:45

    ここまでそれっぽいデタラメを書けるとは>>1ってやつは結構博識だな

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:23:32

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:27:25

    保守してやるのよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:38:41

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:48:20

    しゃあっ

  • 162124/03/16(土) 23:46:46

    ある程度書いたけど眠いから寝るのん

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:29:11

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:23:43

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 15:17:49

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 15:35:36

    面白っ面白いーよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:43:11

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:37:50

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 08:14:57

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:26:58

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:12:13

    ageたらあっ

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 01:13:23

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 07:38:02

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:46:26

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:58:46

    オラーッ 早よ島木の続きを教えんかいっ

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:06:24

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 22:07:44

    恐らく永眠したと思われるが・・・

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 01:17:23

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 08:41:46

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 20:32:14

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 07:41:44

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:04:53

    ワシらで島木の功績がどのように作用していったのか書いていけ…歴史を紡ぐようにと言う事なのかも知れないね

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:15:24

    >>182

    うむ…内閣の時も勝手にダイス降ってたんだなあ

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 17:16:06

    >>183

    トルーマンに原爆三度撃ちされて荼毘に付したの爆笑したんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています