アロンダイト白刃取りのシーン

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:52:27

    ビームだったら終わってるって言うけどこの位置そもそもカリドゥス当たんないよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:53:40

    レールガンの武装がビーム装備してたらって意味かと思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:54:04

    レールガンだってこのまま撃てばせいぜい右ウイングかするぐらいだから体捻って射角調整すればいいじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:54:42

    と言うかアレはシンちゃんが予想外のフリーダム復活で錯乱してたから出た発言でもあるから……
    キラ側は実質未完成品で無理やり戦闘してた故の白刃取りだし

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:57:56

    >>3

    アロンダイトギリギリで止めてて動きようがないからこのままの体勢でコクピット直撃させてたぞ

    シンはピンピンしてたが

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 23:59:43

    ❌ビームなら終わってた
    ⭕️なんかパイロット即気絶攻撃で終わりだったのにシンがやけに頑丈だった

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:01:57

    本来は避けるなり下がるなりしながら撃てばいいところを白刃取りなんてバカみたいに高いリスク背負わないと対処できない光の翼+アロンダイトが凶悪すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:03:11

    ✕ビームなら終わってた
    ◯衝撃は普通に通るからあそこまでピンピンしてるシンがおかしい

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:03:40

    ライフル捨てたら武装が減り過ぎてな…
    バラエーナが無いから

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:03:45

    >>6

    それ最近よく見るけどソースは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:03:53

    言うてレールガン直撃して気絶してるシーンって一切ないじゃないですか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:04:01

    最近コックピット頑丈だからレールガン当てられたくらい平気ってよく見るけど
    インパルスに叩き落とされたフリーダムのコックピット内で揺れに耐えてたり
    蹴飛ばされた直後とかドラグーン回避後の本体フルバ防御でも衝撃は来てたりと平気ではないんじゃねえかなっていつも思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:04:56

    >>8

    フォビドゥンにクスィフィアス当てたときやフリーダムがミョルニル食らったときのこと覚えてないの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:06:55

    最近これを特にシンすげぇで持ち上げる謎の軍団が後を絶たんが何がしたいかわからん
    そもそもシン別の場面で衝撃でダウンしかけてるから尚更

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:07:32

    衝撃って、要するに慣性のお話なのでいくらPS装甲で防いでも爆風が来るレベルのレールガンをゼロ距離で飛ばされたらそれなりに内部のダメージは来る、と思うです

    あと言われてるけど光の翼+アロンダイトってビュンビュン飛ばれながら即死レベルの攻撃繰り出すと言えば良いのかな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:07:59

    >>10

    >>13

    に加えて他作品とはいえユニコーンでコックピットブロックぶん殴りで鼻血出したりゲロ吐き気絶したバナージが出てきたからん?シンなんかおかしくね??ってなるようになった

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:08:13

    そもそも普通にカリドゥス直撃コースなのはツッコんじゃダメ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:08:39

    フリーダムなんてアスランが遠くから観察してる時に高速機動中もろにコクピットにミョルニル食らってもぴんぴんしてるシーンあるからな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:09:41

    この時おそらく1番可哀想なのは稼働で無茶振りされたストフリのフレーム

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:10:12

    バスターのガンランチャーを不意打ちで直撃したシャニがピンピンしてますね

  • 211324/03/12(火) 00:10:31

    >>16

    どちらとも割とピンピンしてるという例として挙げたんだが

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:10:41

    >>19

    ライフル捨てないとレールガン使えない欠陥機なのが悪いんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:11:36

    ストフリのデザインが大分アレなのは意図的なのかいろんなしわ寄せの結果なのかどっちなんだろうな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:12:15

    >>17

    右翼か右肩あたりに直撃しそうだよな

    最悪バックパック部分に当たるから使えなかったんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:12:44

    >>21

    すまんキラの耐久おかしい描写と後発のバナージと合わせてシンもキラと同じくおかしいって言いたかった

    俺の語彙力がクソザコ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:13:56

    >>22

    だからって空中にぶん投げて白刃取りを敢行するな

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:15:23

    そもそもそういう衝撃を受けそうな状況に持ち込まれてる時点でキラもシンもまだまだだぞ
    みろアスランを近接でやりたい放題してる

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:15:26

    撃墜される寸前にとっさにNJCを切らないとオーブで核爆発するから射角取りにくい状況でカリドゥスはリスキーなんよね仮に撃てる状況でも相手がするかも分からない状況を勘定に入れて撃墜するのは分が悪い賭けでどちらにしろクスフィアスしか選択肢がない

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:16:47

    そもそも本編中でPS装甲機に乗ってて衝撃で気絶しかけた例がある稀有なパイロットがシンだからこの持ち上げ方煽りかなんかにしかなってないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:17:32

    まあキラはデスティニー核使われてることは知らんけどあのまま爆破させりゃどっちとも死んでただろうし結果としてはアレで良かったんじゃない?
    レジェンドデスティニー両方とも最終的に胴体は残されてやられたわけだし

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:17:58

    >>27

    デスティニーの突撃をすれ違いざまに切るお前は本当になんなんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:18:46

    >>31

    比較的迷いが少ないアスラン・ザラだが……

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:19:02

    >>27

    PS切れたコクピットブロックだけで海面に叩きつけられる無様を晒しておりますが

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:19:53

    >>33

    コックピットへの衝撃攻撃じゃなくてダルマの無様だからセーフ(?)

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:21:32

    フルバの時のビームとかを考えれば単純に「砲口の向き=射出砲口」ではないだろう
    特にカリドゥスは開放式でバレルが無い分その辺は特に調整効くだろう

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 00:24:42
  • 37二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 07:35:04

    >>25

    コズミックイラのモビルスーツの耐衝撃性が凄いだけで特定個人が凄いわけではないのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 07:37:44

    >>24

    いや普通にコックピットに当たると思うが

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 07:43:11

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 07:48:55

    単に殺さずに武器やカメラを狙うキラのいつもの手管でしかないものを変にひねくれた解釈する必要ある?

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 07:50:48

    どのみちカリドゥスってチャージもいるし、
    早く間合い離さないとビームライフル海か地面に落ちるし、レールガンしか選択肢ないよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 07:51:45

    >>41

    そんなバチクソにチャージいるビームでもないぞ別に

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:06:43

    >>41

    ストフリもアビスも近距離での戦闘で普通に使うぐらいには発射早いぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:10:14

    >>30

    PS装甲のドレッドノートが核エンジンの爆発を至近距離で受けても無傷だったからストフリも無傷で済むだろう

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:24:43

    >>31

    スペシャルエディションのリマスターでシーンが追加されたが、腕切断もアスラン撃墜時のトラウマがフラッシュバックして動きが鈍ったからできただけなんだ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:26:58

    >>22

    ライフリが武装減ったシンプル構造になってるあたり、相当ストフリ使いにくかったんだろうなってなる

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:27:29

    正直強さ議論はどうでも良いけど、ここで腹ビーム使うのはストフリ側もデスティニーに近すぎて誘爆ヤバいから無理では

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:30:42

    >>47

    この程度の距離で誘爆がどうこう言ってたらビームサーベルとか掌ビームとか使えないんよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:31:26

    いや核動力だろ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:37:36

    上でも言われてるが核エンジンの爆発はPS装甲機なら至近距離で受けても無傷で耐えられる
    フレームまでPS装甲のストフリなら何の問題もない

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:42:52

    そもそもドレッドノート云々ってどの場面でどの機体だ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:47:39

    >>51

    ドレッドノートはASTRAYに出てくる機体でジャスティスやフリーダムよりも前に作られたザフト製ガンダム

    これは敵パイロットを庇うために至近距離で核エンジンの爆発を受けた場面

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:00:10

    だから核エンジンってハイペリオンはスーパーハイペリオンになってからじゃん
    この頃って核動力じゃないのでは…

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:07:06

    いや、まさにスーパーハイペリオンとのバトルの末にスーパーハイペリオンの核エンジンが爆発したシーンだが…

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:09:09

    スパペリオンは雑やっつけだったのも誘爆の原因だった希ガス

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:11:39

    正規で作った
    そもそも機体が無事って言おうにも寿命もあったとはいえプレアも死んじゃったからなんとも言えんシーン

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:23:14

    まあプレアの死因はほぼ100%寿命でしょ
    核爆発受ける前から息切れしてたしクローンの限界だったんだろうな
    ドレッドノートが盾になってるとはいえ外で剥き出しになってるカナードが無傷だし

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:25:26

    これカナードがシャレにならない程の放射線に被爆してそうだが大丈夫なんだろうか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:27:56

    >>58

    カナードどころかこの後ナチュラルの子供である風花ちゃんが頭剥き出しの状態でこの場に来るけど何の問題もないぞ

    コズミックイラの核エンジンの爆発は極めてクリーンな核爆発なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:34:34

    それって核爆発じゃなくて単なるエンジンの故障でしかないんじゃ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:36:45

    >>60

    フリーダムの撃墜時と同じように爆発寸前でNJCが切れて単なる内部の推進剤や火器の爆薬が吹っ飛んだだけなんじゃ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:42:31

    >>61

    どうみても核エンジンが爆発してるんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:30:50

    シンの方は同じ距離で遠慮なくぶっ殺しに来てるんだから誘爆とかしないと思うよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 14:46:27

    フリーダムは劇中でもエンジン切ってたような

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:49:31

    >>64

    そりゃやられた方は爆発するからね

    そうじゃなくてやった方はPS装甲あるんだから誘爆とかしないでしょ

    だからシンも誘爆なんて気にせずにストフリを近接武器で仕留めに来てるわけで

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:55:38

    >>6

    PS装甲って耐熱性能は宇宙世紀以上っぽいんだけど耐衝撃機能は未搭載なんよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 15:57:35

    >>66

    いや、普通にミサイルの雨をVPSより弱いストライクのPS装甲から耐えてるから普通に高いぞ


    よく言われるシンが耐えれるのはすごいはデマだしキラが気絶狙うのもデマ

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:01:36

    >>14

    変なのが持ち上げつつ実はアンチだったみたいなのも時々見るし、当時の種アンチがやってた手口に近いのもいると思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:27:04

    >>66

    PS装甲以前にMSのコックピット自体が、機体が壊れなきゃどうとでもなるって感じで耐衝撃性が凄い

    というか機体が壊れても墜落の衝撃ぐらいなら割と何とかなる(ゲイツ破壊されて墜落してもクルーゼはピンピンしてたし)

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:32:47

    >>66

    それ監督がクレームに対して言っただけだから実際に対衝撃が無いかは不明でしょ

    アストレイだとPSもVPSも対衝撃無い前提になってるけど

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:41:06

    >>66

    ちょっと違う

    物理的な衝撃は相転移で無効化出来る

    振動が無効化出来ない

    つまりコレが弱点

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:03:37

    NJC搭載原子炉が破損したら核爆発するって言われてるけどこれって公式設定?

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:38:24

    とっさだったしストフリから増えたカリドゥスより続投レールガン使っちゃったとか
    乗り換えてから何戦目だっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:39:22

    >>73

    2戦目……

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:43:44

    実際カルラのサーベルを白刃取りした時もレールガン使おうとはしてたから(シヴァに切られて邪魔された)
    ぶっちゃけビームを使う気はなかったと思うが、レールガン気絶狙いとかじゃなく普通に近接武器捨てさせたかったんじゃねぇかな

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:45:57

    >>75

    勢いに乗った対艦刀の恐ろしさを知った上で止められる武装が限られている都合上

    白羽取りで相手の動きを止めてレールガンで突き放すのが一番確実な処理方法だったのだろう

    いや白羽取りが確実ってなんだ?

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:01:43

    と言うか、手が前にあるからシンが対艦刀を下手に動かすとカリドゥス発射時の射線に自機の腕巻き込むんじゃ?
    アレ撃つ時って大抵腕が干渉しないように横にしてたと思うんだが

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:10:16

    >>76

    というかビームシールドで防げたとしてもそれじゃ動き止められないしな

    シンの判断一つでいつでも対艦刀引けるし

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:14:21

    >>77

    腹ビームの位置ここだから、ストフリがかなり腕下げないと射線に入らんよ

    白刃取りしてる時頭より高い位置に腕あるし

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:30:16

    >>1

    デスティニーはストフリの正中線上にアロンダイトを振り下ろし、ストフリはそれを白刃取りしている

    よってスレ画の白刃取り状態ではアロンダイトがストフリの真正面に位置し、デスティニーはストフリから見て正面やや左に位置している事になる

    腹ビームはストフリの正中線上に備わっているので、何も考えずに真正面に撃ったとしても最低限アロンダイトは破壊できるし、そこからほんのちょっと左の方に射線をすらすだけで余裕でコックピットに当たる

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:40:48

    >>72

    爆発しないならフリーダム堕とされた時にキラがNJC切ってないわ

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:32:31

    >>71

    これ弱点じゃない奴おるんか?

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:21:00

    >>80

    これ考えるとカリドゥスは当たらないどころかむしろコックピット外すのが難しいからレールガン使ったんだろうな

    最低でもアロンダイト、上手くすればアロンダイトを保持してる両腕ごともぎ取れるのにカリドゥスを使わない理由はそれぐらいしかない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています