合格率40%の資格を誰でも取れるというのは醜い!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:39:06

    誰でも取れる資格というのはですねぇ…玉掛けとかクレーンとかフォークリフトのことを言うんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:40:16

    下を探すのは醜い!

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:40:57

    40%ノ資格ッテナンダ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:41:28

    欺瞞だ
    玉掛けは1割落ちるしフォークリフトは五分落ちる

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:41:39

    玉掛の講習でやたらうまい人が来るって…ま…まさか

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:41:53

    乙四…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:42:21

    運転免許の合格率ですら70%やんけ
    何下ばかり見てんねん
    無理やり受けらされた会社の人間や工業高校の学生がいることを考えたら40%はかなり高いと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:42:43

    自分の努力不足を責任転換する姿は醜い!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:42:49

    >>3

    FP3級…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:43:16

    >>4

    玉掛けは9割受かりますよね

    あとワシの学校では10割受かってましたよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:43:24

    >>3

    司法試験…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:43:45

    欺瞞だ
    その3つは既に仕事で技術身に付けてて労働局から言われて仕方なく取ってるだけの奴が9割だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:43:56

    2回受ければ80%3回受けたら120%やんけ楽勝やんけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:45:01
  • 15二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:46:01

    30%の資格受けたらアホ程簡単だったんだよね
    もしかして勉強すらしてないモブ共が多勢に無勢だいっけぇした結果の割合なんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:46:34

    医師免許=楽ちん
    合格率がメチャクチャ高いんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:46:52

    ふうん医師国家試験は合格率9割だから誰でも取れるということか

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:47:22

    嘘か真か難関と言われる宅建士等も働きながら会社の都合で取ろうとする者からすれば時間が足らないので合格率を下がる要因になっているという科学者もいる

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:47:37

    >>15

    はい!そうですよ

    会社によっては半必須資格があるから強制的に受けさせられた嫌々やってるだけのクズどもが大量にいるんだ

    合格率が勉強した人の合格率だと思わない方がいい

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:48:10

    フォークリフトの試験で普通に一発アウトのミスしたのに試験官が「ギリセーフ!」とか言って無かったことにしてくれたから無事取得出来たのは…俺なんだ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:48:11

    >>14

    司法試験の合格率はですねぇ…

    40%ぐらいなんですよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:48:56

    >>8

    なんでもかんでも努力を要求する姿は醜い!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:49:04

    もしかしてスレモブは簿記3級に落ちたタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:49:09

    >>17

    えっ と思ったら受験資格が課程修了前提+母数が少ないからなんスね

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:54:22

    >>14

    司法試験は旧試の頃は500/20000人とかの年もあったけど今はもう1400/3500人とかそんな試験なんだ

    まっ 法科大学院出るか予備受かるか早期資格取るかしないとまず受けることが出来なくなったからバランスは取れて…いやこれ取れてるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:56:28

    うーっやらせろ 宅建士の資格で不動産営業以外の仕事やらせろ お客様おかしくなりそうだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:00:17

    もしかして56点だったタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:01:25

    英検準二級の合格率はですねぇ
    36.7%なんですよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:03:55

    お言葉ですがフォークリフトは資格じゃなくて講習ですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています