- 1二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:24:44
- 2二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:29:15
へー、アレってコーディネイターじゃなくてもできるんだ(受容)
- 3二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:30:09
種割れってコーディとかナチュラルとか関係ないよな?確か
- 4二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:31:27
そもそも種割れ=コーディネーターなんて思ってなかったしなんとも思わんかったけど
- 5二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:31:49
ないよ、作中でもコーディだから云々なんて情報は一切出てこない
そもそもコーディネイターにそんな不思議能力はない - 6二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:34:07
- 7二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:34:48
正直カガリも割れるんだーとしか思わないな
作中だけでもコーディネイターが進化した人類だなんてとても思えないし、進化と遺伝子調整って無冠家なんだなーってなってた - 8二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:37:42
カガリの種割れは元からヒビキ夫妻のどっちかがSEED因子持ちだからでいいんだよな?
- 9二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:38:00
ラクスが種割れしてて「あ、君もできるんだ…」という感想しか無かった
- 10二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:39:39
種割れするキャラが少ない上にその中で唯一カガリがナチュラルだから勘違いされる
- 11二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:41:17
- 12二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:42:24
タイトルにまで使われてる設定なのに本当に何も分かってないからねアレ
- 13二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:55:09
今だとアコード能力使う時も種割れ目だから無意識アコード能力してた疑惑ある
- 14二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:10:27
作品名にもなってるしここぞという時に登場する主人公達の切り札なのに何も分かってない現象
それがSEED - 15二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:40:46
マルキオ導師が何か言ってるけどキラにとってどうでもいい話だからか耳をすり抜けていく
- 16二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:42:22
- 17二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:47:51
キラの姉だしまあそんなもんかな?とは思った
- 18二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:53:00
序盤のムウが頼りになるしクルーゼ感じるとかニュータイプみたいなことやってて君コーディネーターだよな?って言ってたからこいつもそうなのかと思ってたのにナチュラルで???ってなったぞ
でも一番衝撃だったのは悪名高きサイクロプスが敵の民間人ごと焼き殺すとかじゃなくて自分の基地の地下から上空に向けて撃ったことですね…狂ってやがる - 19二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:17:03
その気になればムゥとかノイマンも割れるんじゃないかなと思ってる
- 20二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:35:02
ゲームやってると忘れがちだけど種割れは無印の1回きりで種死ではしてないんだよな
- 21二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:37:14
種割れってキラ、アスラン、シン辺りは露骨に強くなるから良いけどカガリやラクスはなんか意味あるのかな・・・と思いながら見てたとこある
ラクスは映画で存分に発揮してたけど - 22二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:39:01
種割れ自体がよく分からんかった
超サイヤ人的な? - 23二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:41:46
20年経った今でもあの現象がなんなのかを知っている人が全然出てこないという謎
製作者インタビューとかで聞かれたこと一度もなかったんだろうか - 24二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:44:46
映画前半でラクスとオルフェが種割れして謎空間を展開した時はついにSEEDについて深掘りするのか…!と思ったんですよ
- 25二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:59:44
マルキオ導師はもうちょっと説明してくれ
- 26二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:01:50
ラクスの種割れは劇場版が無かったら
「え? あそこで割る意味ある???」ぐらいで終わっていただろうしね… - 27二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:05:13
- 28二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:05:36
SEEDについて監督がどっかのインタビューで「火事場のバカ力みたいなもの」って答えてる、っていう雑誌の切り抜きはどっかで見たが、……一次ソース不明じゃ何の役にも立たないなこれ、いつどこのインタビューだっけ……
人類の進化の因子だのなんだのいってるから、窮地で人の限界を突破してる演出っぽくはあるんだが……その発動内容も同じなのか違うのかよくわからないんだっけ、小説で触れられてるらしいが - 29二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:08:11
- 30二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:08:58
明文されてない要素
- 31二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:12:56
- 32二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:13:37
- 33二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:16:51
ありがとう、助かります!
……当時想定してた定義としては極限状態に追い詰められることで発生する、誰しもが持つ可能性の一端って感じかな、読む感じ
2006年か……こういうのもアレだけど時代を感じるな……
- 34二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:18:37
- 35二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:31:00
一応マルキオ導師はSEEDを持つ者って呼んでるし議長も何かしらで特定してるから誰でも発現するものではなさそう
- 36二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:47:57
イージス自爆→ストライク大破→MIA→プラントのラクス宅にいたキラ
いきなり地球からプラントに移動してたのわけわからなかった
外伝とかインタビューで補足されても子供には追いきれないって