あぎりさんぽってなにがわるかったの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 16:51:12

    アホでもわかるように教えて
    難しい言葉やらと難しい表現やらとグレーゾーンやらでよくわからない

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:02:17

    自分のところの有料コミュニティで使う為に、
    元々使ってたずんだもんの立ち絵にそっくりになるように、
    (元の絵師ではない)別の人に金払って真似て描かせた

    元のずんだもん絵師ブチギレ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:02:42

    消されても仕方ないような動画たくさん上げてたからやろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:07:02

    ずんだもんの代名詞みたいな立ち絵を使って人気動画を上げてた
    有料動画を作ろうとしたが、ずんだもんの立ち絵は商業利用不可
    ずんだもんの立ち絵を変えてしまうとイメージが変わってしまう
    別の絵師に(元の)ずんだもんに似せて絵書かせて使えばいいやん
    グレーゾーンやけどセーフと勝手に解釈して問題ないと言い張る
    元絵師から駄目だろとツッコミが来て、ちっしゃーねーなと撤退

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:11:30

    指摘に馬鹿正直に答えようとしたこと

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:13:00

    なんかあったの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:14:17

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:14:21

    なんでニンニクの人が似たようなことで炎上したのに学ばなかったんだこいつ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:16:03

    ニコ百の掲示板閉鎖されてて草
    そんなことあるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:17:25

    >>8

    そのニンニクが炎上して自分はその人と違ってちゃんとラインを弁えていますよって言った流れじゃなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:18:31

    これって公式に許可は取ってたの?
    それだったら元の絵師がやべー奴になるけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:21:07

    なんか微妙にアヒル氏への凸煽りみたいなこと言ってるしなあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:22:18

    腰ヘコずんだもんの人かあ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:23:13

    >>11

    立ち絵描く事自体はセーフよ

    むしろキャラの宣伝になる

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:23:58

    違う
    絵師が一番怒っているのはグレーをセーフと主張する時に「絵師さんの◯◯によればこれは白!」としてもいない主張に自分を巻き込まれたこと
    何か問題が起きた際に責任をなすりつけられる立場にされたのが嫌って話

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:24:26

    立ち絵関係は音声ソフト会社もミスる程マジでラインがあやふやだからね
    まぁ人の著作物を真似て商業化するのは良く無いってだけなんだけど。

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:25:00

    この人知らなかったから動画一覧見だけ見てきたけど
    なんというか…うん…

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:25:39

    ミッキーやアンパンマンやピカチュウで同じことして許されるかどうか考えたら絶対許されねーことをなんでグレーゾーンだと思ったのか

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:25:41

    楽に小銭稼ごうとする奴が入ってくるとその界隈の終わりだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:25:55
  • 21二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:26:18

    >>12

    そうなの?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:27:16

    >>11

    公式の規約を読むのだ

    東北ずん子プロジェクト キャラクター利用のガイドラインzunko.jp

    今回の件に関係しそうなQ&Aをピックアップしたのだ


    クリエイターは非商用利用ができます。

    クリエイターが利用する場合は非商用利用が可能です。(同人誌もOKですが、原価を回収する目的で節度を守ってやってくださいね)

    利用時に申請は必要ありません。

    フィギュアなどの1日版権などでも使えます。


    Q : N次創作時の注意点は?

    A : 2次創作者の権利も考えて使いましょう​

    イラストページにあるものは使っても大丈夫ですが、2次創作者のイラスト、ボカロ曲は別です。​

    個別に許可を取る必要があったり、クレジットが必要なものがあったりさまざまなので2次創作に関しては2次創作者の意向を確認しましょう。


    Q : 公式以外の画像を使いたい​

    A : 自身での2次創作は可能です。他人の2次創作を使うときは注意してください

    公式以外のイラストを使うときは、自分でイラストを制作する場合には大丈夫です。

    他人の2次創作を利用するときには、イラスト制作者に権利が別途発生するのでそれぞれ許可を取る必要があります。​

    (東北ずん子ガイドラインに準拠しているイラストは、この利用方法に準拠しているので自由に使えます。)​

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:27:20

    >>19

    そういう意味ではボカロは製作者側に回るのに一定のラインが必要だから良いよね。生成AIに侵食されて絵師のように簡単に曲作って儲ける人出てきたら変わるかもしれんけど

    まぁファンが勝手に騒ぐ事自体はどこの界隈でもあるけれど

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:27:34

    手前勝手な解釈でルール決めて自分の解釈以外突っぱねるガイガイムーブしてたら権利元にシバかれたアホ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:28:54

    >>10

    立ち絵の製作者に許可とった訳でもないのに勝手にセーフ認定したらそりゃキレられるわな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:29:48

    まぁこっから学ぶことは
    何かしたいときは一旦作者に声掛けよう
    見切り発車(思い込み発車)はやめよう
    とかその辺じゃね

    変に外野が問題について騒ぐより、自身の成長に繋げた方がマシや

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:30:26

    >>21

    なんか事あるごとに元絵師の話題を出してる

    活動継続できるかは元絵師さんが許してくれるか次第とか

    元絵師さんに怒られたら動画消しますとか

    元絵師さんにブロックされたから謝罪できませんとか

    まさかそういうツイート見た過激なファンがどんな行動するか予想できないわけじゃあるまいし

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:30:27

    >>26

    あぎりさんぽ引退しちゃったんだよなあ・・・

    悲しい

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:30:45

    合成音声好きとしては、これを機にこういう立ち絵と音声使った動画から離れる人が多いと悲しいな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:31:00

    >>18

    アライさんとかもそうだけど

    一度著作権をぶっちしてこのキャラには「汚れ役」をやらせていいって風潮ができたらなし崩し的にじゃあ俺も俺もとなりやすい

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:31:51

    合成音声好きとしては、これを機にこういう立ち絵と音声使った下ネタ全開のキショい動画作る人が減ると嬉しいな

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:31:53

    年末に後追いの中毒うなぎがやらかしたのに苦言してたら数ヶ月後には本人自身が消え去るの怪奇過ぎて笑う

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:32:24

    中の人の乳がデカければセーフだった

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:33:00

    立ち絵の利用規約を守って規約に書いてない部分は書いた人へしっかり確認しとけば良かっただけだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:33:11

    要するに変な欲出したバカが自滅したって話?

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:39:09

    >>22

    今回の場合だと二次創作者が立ち絵の絵師さんになるのか?

    それだったらブチ切れられてもしゃーないか

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:41:06

    >>17

    女性にセクハラする内容しか無くて戦慄したのは…俺なんだ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:42:27

    合成音声のキャラクターを使って二次創作しかできない連中の民度なんてこんなもんだろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:42:33

    正直うっすら嫌いだったから嬉しいわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:42:35

    ドカ食い気絶部のオフ会メンバーの八割が炎上するやばい奴という事実

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:44:00

    ちょうど同じく引退表明したほうは同情された当たり普段の行いの差だよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:44:06

    これまでの騒動を機に合成音声界隈潰れてほしいわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:48:57

    >>42

    流石にこれだけでゆっくりやボーカロイドを含む合成音声界隈自体が消えるのは難しすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:49:01

    >>42

    当たり判定デカすぎ!!!

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:50:00

    イラストレーター叩きがSNSじゃメインストリームになってるのを見るに
    やっぱり数を持ってるやつは暴論を通せるな

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:51:00

    じゃあボイスロイド以降の音声合成ソフト界隈だけでいいわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:51:40

    これ次はかや辺りか...?

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:52:51

    >>47

    なんで?あいつもなんか権利侵害してんの?

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:53:12

    >>46

    お前が消えてくれた方が世の中のためや

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:53:43

    >>49

    共倒れならいいぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:53:57

    >>27

    なんなら引用RTでビュンビュンファンネル飛んでるんだよね

    立ち絵素材の無償提供者に対して砂掛けながら引退とか不義理にもほどがある

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:54:04

    >>47

    あの人は何があっても引退しないんじゃあねーかな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 17:55:45

    あぎり
    めるろう
    再見
    そしてminiだ

    暴れるぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:07:11

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:12:31

    本質的には他人の褌で金儲けするなって話よ

    金儲けするならちゃんとスジ通せってこと
    ただ、引き際はよかったから再起する可能性はある
    にんにくは無理だろうけど 

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:20:38

    合成音声にキャラを捏造して動画作る方がおかしいんだよな
    ただの読み上げソフトだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:21:28

    ニンニクのほうはもうちょい複雑じゃなかったっけか

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:22:12

    >>56

    「ただの読み上げソフト」なら別にそれでもいいでしょ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:23:00

    >>55

    引き際にファンネル飛ばしていったから戻るのは無理では?

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:24:40

    >>58

    いやキショいだろ

    「ただの合成音声ソフト」だぞ?

    馬鹿みたいな設定付け足すのを許してたからこういう問題が起きたんだろ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:28:32

    「本家の模倣絵使えばライセンス契約とかなくてもええやろ」ってやろうとしたってこと?

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:28:55

    絵柄を真似しただけで法的には悪いことしてない
    絵柄に関して敏感な人たちがお気持ちしただけ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:29:13

    >>60

    いや別に合成音声ソフト自体は何も悪くなくてバカなことしたバカがバカなだけだと思うが・・・

    坊主が憎くても袈裟は何も悪く無いんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:30:09

    やっぱ淫.夢ってすげえわ

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:30:25

    >>60

    おおっ極論に走っとるっ

    自分の惨めさを棚に上げて他人を叩きたいんやっ

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:30:45

    >>60

    逆や

    ずんだもんというキャラクターが先にあって後々に合成音声ソフトの声を担当するキャラになった

    設定のほうが先なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:31:03

    >>57

    ニンニクの方はあかりの版権持ってる公式公認のタイアップ商品としてに起用された経緯があるからな……しかも運営の人に気に入られてたみたいだし

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:32:41

    >>62

    そもそも絵師が設定した規約をパスしているという誤った認識を叱られただけだから法的な問題の話じゃないんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:33:41

    機に乗じて訳の分からんボイロアンおって草

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:33:45

    >>63

    >>66

    キャラクター性に後か先かはどうでもよくて設定に幅を持たせて勝手に付け足してもいいという風潮が馬鹿には都合が良かったから今になって問題になってんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:34:15

    いやー普通にショックだなぁ
    女上司ゆかりさんは今まで見てきたゆかりさんの中でもトップクラスに好きな概念だった

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:34:34

    >>67

    あっちは絵師と投稿者で話ついてると思い込んでるっていう公式の癖に仕事が雑なところが出たよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:37:25

    そもそもダークサイドやらピンクサイドとかキャラ性を各投稿者で持たせるのが主流みたいなところあるしなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:38:15

    例えば合成音声ソフト名と同名のキャラクターとして動画に出す場合は設定を遵守するぐらいの規約は必要なんじゃないか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:40:34

    元から気持ち悪いイメ損動画作ってたのも今全然擁護されずに叩かれてるのに繋がってそう
    まあ元からアレなやつじゃないと使用OKとはいえ人の立ち絵とキャラ使ってあんな動画作ろうと思わんよな
    みんなが良識の範囲内で運用してたら言ってたらじゃあこれもいいよね?って馬鹿が来て荒らしてくるの悲しいよな

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:41:08

    >>68

    誤った認識とは?

    規約違反ではないのは事実では

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:41:51

    >>75

    そういう界隈に自浄作用がないのも嫌われてるな理由なんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:41:56

    >>62

    その「だけ」が問題なんじゃん?

    打算はあれど善意で成り立ってる無償利用に泥かけて

    人気商売が上手くいくわけないやん

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:42:51

    >>70

    というか東北はじめ多くの公式は二次創作しやすいように設定に幅を持たせてるよ

    東北の場合は「虐待は駄目」「キャライメージを損なうのは駄目」「政治宗教は駄目」「R18は棲み分け」

    みたいにラインを決めてその中なら自由だから

    普通の人ならラインを守って二次創作できるの

    そのラインすら守れない奴は普通にアウトだから言うことなし

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:43:56

    ぶっちゃけ『元絵師にOK貰ってます』とかアホな嘘つかなきゃなあなあでスルーされてたんじゃねーかな

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:44:08

    こいつ人様の絵を無断でパクった癖に自分の動画を真似した奴にはくっそ切れてたよな

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:44:22

    まあイメ損とは言うけどニコニコのアワードで1位取るほど認められてた人ではあったからね
    単にネットの住民が手のひらクルクルして急に叩き始めてるだけよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:44:29

    別にオリ設定付ける風潮自体は何も問題ないと思われるが
    今回だってそこはまず関係ないし
    やりすぎな設定が出てくればそれは個別に公式がダメってやってけばいいし
    オリ設定がキモいと思うならnot for meするだけの話では

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:45:17

    >>76

    俺はお前の教師じゃねえぞ

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:46:13

    >>84

    答えられないならそう言えばいいのに

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:46:25

    >>83

    オリ設定が許される空気感が一連の問題を生んだんだろ?

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:46:29

    そもそも立ち絵の利用自体がイラスト描いた人の善意で成り立ってるのに利用側が好き勝手やって問題ないよ!とかで商業利用しようとすればそんな事やったらどうなるかは明白だしな…

    他人を巻き込んだり迷惑かけたりしないようにするのは仕事をする上で当然のことでは?

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:46:36

    オリ設定だのキャラの捏造だの言い出したらあにまん民も人のこと言えないので…

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:47:46

    キャラクターも借り物でさらにその二次創作のイラストをパクってお金を儲けようとしたってことか

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:47:57

    まあそんなに儲けたかったら自分の褌でやれやに帰結する話やな

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:48:00

    >>86

    あにまんのスレも規制するべきだな

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:48:19

    ゆっくり使ってた人はオリキャラに移行した人も多いのにボイロ使用者はキャラにおんぶ抱っこやな

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:48:35

    >>86

    でもオリ設定を許さない文化だったらここまでの発展はなかったはず

    そんなんだったらゆっくり使うよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:49:36

    >>78

    人気がどうなるかと悪い悪くないは別でしょ

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:49:45

    ファンネルたちの擁護「悪くないのにちゃんと謝られたから偉い!」

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:49:53

    >>82

    今のニコニコ見てれば分かるけどこいつ以外で数万再生安定して稼げるボイロ動画投稿者なんて数える程しかいないからな

    やっぱ面白さは正義でオリ設定が嫌で見ないやつなんて少数派じゃないかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:49:56

    >>86

    いや別に問題があったら個別にバッシングとリムーブするだけだが・・・

    問題を生んだのは個人のノーコンプラだし、人気のコンテンツにバカがたくさん集まるのは当然のこと

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:50:29

    ボイロのオリ設定とか初期の頃から盛んだったけどな
    それこそ悪魔付きとかゆかミラン大尉とかさ

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:51:11

    >>97

    オリ設定を許してきた界隈のせいでコンプラ意識がない投稿者を呼び込んだんだろ

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:51:27

    >>92

    それは需給の選択でしかないから何も問題じゃないだろ

    オリキャラでやりたい・見たい人もいれば、ボイロに設定はやしてやりたい・見たい人もいるからそれぞれ別の界隈があるってだけ

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:51:55

    >>96

    じゃあボイロ投稿者なんていなくても問題ないな!

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:52:35

    >>99

    そりゃでかいコンテンツにはそういうのもたくさんよってくるだろうさ

    だからこうしてバカをちゃんと火炙りにする

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:52:45

    >>53

    あんぐら本舗も忘れずに

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:53:32

    >>102

    で?自浄作用がない問題はどうする気ですか?

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:54:18

    >>50

    くたばれカス!

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:54:51

    >>104

    自浄作用が何のことを指すのか知らんが、今回の二件であればしっかり界隈から嫌われたことは明確な社会的制裁だと思うが

    本当に自浄作用がないって言うのは今回の件も大多数が別にいいじゃんって受け入れる状況だと思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:54:55

    そもそも問題はオリ設定云々じゃないぞ
    有料コミュニティで使う為に絵柄パクって絵師に描かせたうえにパクリ元の規約を勝手にでたらめに解釈して問題ないってことにしようとしたことだぞ

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:55:11

    今のニコニコには〜とか言ってるやついるけどスレ画みたいなのでさえ再生数稼げる今のニコニコ自体に全く価値がないのでは…?ボ訝

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:56:07

    >>108

    今も昔も価値がないぞ

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:56:32

    >>108

    価値がないなら誰もいなくなってるはずでは?ボ訝

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:56:44

    そもそも人の絵そのまま似せる形で別の人に依頼するな
    著作権的にも依拠性ありとみなされてアウトだぞ

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:56:46

    むしろ問題になってるってことは自浄作用があるのでは?
    なんで素人の集まりに自浄作用を求めてるのかは知らんが

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:57:03

    すげぇ...異常嫌悪者だ!

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:57:06

    >>110

    …見事に居なくなってますね

    誰も居ないとまでは行かないが

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:57:40

    正直ニコニコの再生数なんて5秒広告だけで水増しできる数字だし...
    Youtubeが大正義なのは変わらんよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:57:49

    >>71

    暇とか好きそうw

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:58:00

    >>112

    素人の集まりだからこそお行儀良くしないとジャンル自体が潰れかねないんだぞ

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:58:27

    >>110

    黄金の価値があったころの貯金を食いつぶしながら

    アニメ視聴サイトとしてしぶとく生き残ってるだけだぞ

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:58:42

    >>114

    人が少ければ少ないなりの需要があるからね

    少なくともYoutubeじゃ伸びない・上げれない動画には間違いなくありがたい場だと思うよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:59:04

    >>107

    問題ないってことにしようとしたと言ってるがどういう問題があったの?

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:59:18

    >>118

    そりゃあまだ価値が残っているということやん

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:59:39

    >>110

    よほどの物好きかYouTubeでやっていけない奴が逃げてきてるだけだ

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:00:07

    ニコニコという沈みゆく泥舟の中で昔を懐古しながらゆっくり茶番劇みたいなことやってるコミュニティみたいな印象だわボイロ界隈

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:00:08

    >>121

    そうだよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:00:38

    >>122

    要するにスラムにはスラムとしての存在価値があるってことじゃん

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:00:59

    記憶違いじゃなければ中○うなぎがラインスタンプに有名な立ち絵をそのまま使ってたときに批判側にいたと思うんだけどその後miniの件まであったのにほぼ同じことしたのか…
    同業者潰しのための批判だったんだなぁ

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:01:28

    >>117

    まあ投稿者にとってはそのジャンルが潰れようが別のジャンルで稼ぐだけやし

    何ならこの程度で潰れるジャンルのほうが悪いって思ってそう

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:02:55

    >>123

    miniもそうだけどニコニコだから許されてたようなノリをそのままYoutubeにもっていって金儲けしようとするからこうなるのよな

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:03:38

    今のニコニコは主にボイロとアニメと韻夢と拓、や政治ゴシップが
    ランキングを占めているスラム街だ
    YOUUBEに流れてこないのはニコニコのおかげだ感謝しろ

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:03:49

    バカが寄りつきやすい風潮は界隈を守るためにドンドン自粛すべきってこと?
    それ言い出したらそもそも人気コンテンツそのものがバカ寄せなんで無理です

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:04:54

    >>129

    ユーウーブw

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:05:23

    >>129

    よううべ草

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:06:50
  • 134二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:06:59

    こんな面白れぇバカが見られるからニコニコはやめらんねぇ

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:07:38

    >>94

    法的に問題無い事と道義にもとる行為である事も別だが

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:08:12

    >>129

    こんなくっさいコメントニコニコ以外で見るとは思わなかった

    頼むからニコニコに閉じこもっていてくれ

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:11:04

    やっぱボイロはニコニコと一蓮托生であるべきなんだよ
    YouTubeには暇とかずん虐とかずんへことかminiとかこいつみたいな奴らが多すぎる

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:11:20

    >>62

    こんなレスにそこそこハート付くのヤバない?

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:11:23

    というかアヒルさんは何も悪くないし目出度いことなんだけど、事後的に公式が立ち絵を使いだしたのも地味にややこしい
    もちろん一番駄目なのはグレーゾーンを余計な言及で触れざるを得なくしたあぎりさんぽさんだけど

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:11:25

    >>136

    図らずも論説の信憑性を上げちゃったか

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:12:07

    「公式規約に準じての商用利用や改変・加工しての利用可(サイズ変更や切り抜き等?)」を「第三者に絵柄パクらせて描いてもらう」に勝手に改変して主張したからそんなこと言ってねーよって突っ込まれたんか

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:13:08

    やっぱ過激な奴の儲も過激なんだな

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:13:12

    延々と食い下がる一発ネタ芸人みたいで見苦しかったからちょうど良い幕引きになって良かったと思う

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:14:05

    ずんだもんが出てから全てがおかしくなった

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:14:55

    というか二次創作者にも著作権は発生してるっていうこととN次創作に当たっての公式ガイドを無視して許可得てるとか言ってたからな

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:16:02

    再見おじさんがmini擁護してたのってこれが原因なんだな

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:16:11

    >>138

    お前ここを何処やと思ってるんや?無断転載がまかり通ってるあにまんやぞ

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:17:58

    >>135

    法的にもセーフで商用利用も規約上可能

    道義にもとるってほどはっきり間違ってるとは言えないからお気持ちでしかないというわけ

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:18:11

    >>138

    あにまんはいくらでもハート自演できる定期

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:20:14

    >>148

    まっ法的に問題なくても嫌われて不買されたら終わりだからギリギリを攻めるのは大概にすべきだよね

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:23:05

    >>148

    今の音声合成界隈は二次創作ありきで成り立っているからその道義が割と重要視されるのよね

    法的な線引きは難しいというか法律持ち出したら元も子もないし

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:23:59

    半公式と化している立ち絵作者の不興を買うのはそもそも立ち回りが下手くそにも程があるんだよね
    お気持ちで立ち絵下げられるだけで界隈から追い出されかねない

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:24:24

    >>146

    再見おじも似たようなことやらかしたん?

    絵師ロンダはminiとあぎりさんぽだけだと思ってたわ

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:24:37

    坂本アヒルさんを叩きながら某フローレンス釘バットを叩いてる人いそう

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:24:57

    普通にネタ自体は好きだったから残念
    まあ身の程わきまえるべきだったわな

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:25:01

    ここから好きな投稿者スレ

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:26:24

    >>156

    かまぼこの後輩シリーズ

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:27:15

    >>144

    なんすか?

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:27:26

    アヒルさんの文面的にセーフ主張さえしなければたぶん黙認されてたんだよね
    「そういうのはこっそりやるものです」

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:28:48

    この件で坂本アヒルにあぎりさんぽと話し合えとかリプライ送ってる連中すごいな

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:29:39

    >>156

    ドコカノダレカ

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:30:00

    >>160

    母数がでかいと頭愉快な人も比率的に多くなるんでな

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:30:04

    これで生計立てようとしてるんだから控えめに言って正気ではない

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:31:06

    ふにんがす効果で活性化したニコ動ボイロ界隈も終わりやな
    猫ミームに便乗する方が再生数稼げそうだし
    ボイスロイドである必要がない動画は淘汰されそう

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:31:16

    これってボイロを交えた有料動画がダメって訳じゃないよね?
    よく使ってる立ち絵に似せて別人に描いて貰ってかつ元絵師のお墨付きですって経緯がマズイんよな?

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:31:47

    よく知らんけどこいつが消えてもたいして界隈のダメージにはならなそうだが…

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:33:20

    >>165

    基本はそうだけれども、これ幸いと気に食わない動画を規制しようと気炎を上げてる人間がいっぱいいて炎上が拡大してる

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:33:48

    >>166

    ソフトウェアトーク界隈ではだいぶ上の方では?

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:33:53

    >>166

    頭すっからかんの下ネタ投稿者の動画でずんだもんや結月ゆかりが好きになったのに坂本アヒルは酷い酷いって駄々こねてるような層にとっては大ダメージなんやろ

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:34:40

    今いるふにんがすメンバーはそこら辺のラインをうまくわかってる人ばかりで、絵師や公式と仲が良く金銭が発生する場では自キャラを用いるのはクリーンだなと思う

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:35:19

    かや、暇空、中毒うなぎがこれからのボイロ界隈を支える
    ある意味最強だ

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:35:49

    >>170

    シルシラはこの件に頭突っ込んでたけどね

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:36:28

    >>171

    …最悪の間違いですよね🍞

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:36:34

    >>167

    規制された方がいいだろ悪質な奴らが増え過ぎだわ

    自浄作用が必要

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:37:05

    >>165

    ボイロ的な有償利用はOK

    ただ使用してる立ち絵は作者の規約でダメだった


    別の立ち絵を使えばいいものを他の絵師に頼んでその絵柄そっくりの立ち絵を作って使ってたという点で問題になった

    そして本人も「規約的には公式準拠と記載があるからこういった利用はセーフ」と言い張って「公式規約に書いてる加工とは明らかに別物だろ」って言われてこうなった

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:37:44

    >>168

    中堅も中堅やろこいつ

    動画は5桁再生で界隈への影響度もそこまで(miniのコバンザメしてたくらい)だから別に消えて影響ある立場ちゃうわ

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:37:45

    >>167

    円満解決が難しい界隈だけど燃やしたもん勝ちになるのは嫌だなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:37:52

    inmのBB劇場みたいなもんだからなぁあぎりさんぽ 下ネタ大丈夫で話は面白かったと感じるから残念だ

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:38:28

    >>174

    自浄作用とか一番信用してはならん奴やんけ

    必要なのはしっかりとしたマニュアルだと思うよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:39:03

    てかアヒルは前に公序良俗に反さない常識的な範囲で立ち絵使ってください的なこと言ってたんだよな
    そりゃあぎりさんぽ嫌いに決まってるわ

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:39:13

    無名とは言わないけどこいつがボイロ界隈の顔みたいに言われてると流石にムカついてくるんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:39:18

    あぎりさんぽの代わりに中毒うなぎが流行るのかねぇ 

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:40:07

    >>179

    ガン無視されまくるマニュアルに価値なんてあるのか?

    かや、暇空をみてみぃ、規約違反やりたい放題やで

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:40:14

    >>172

    頭突っ込んで延焼してない時点で逆にクリーンな証拠では?

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:40:26

    >>183

    やで……?

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:40:52

    動画素材の配布含めずんだおばけの一強くらいに思ってるんだけどこいつがずんだもんの顔役だったの?

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:41:24

    >>185

    おそらく先程から語録が抜けてないタフカテ民と考えられる

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:41:53

    ニンニク、かや、暇空、中毒うなぎ、そしてこいつ
    この界隈って害悪多過ぎだろ

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:43:08

    >>176

    下層の数の多さからすれば中堅も上じゃろて

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:43:11

    >>185

    セヤナー…

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:43:14

    >>181

    アワードとってるから顔ではあるのでは

    というか今回のは嫌儲炎上の系統だし顔といえるくらいの知名度がないとそもそも収益化できんからおきんかっただろうと思われるが

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:44:11

    >>187

    どっちかっていうとJ民じゃない?

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:44:33

    自浄作用万歳

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:44:37

    自分の声でやってる人が一番やなって
    自分の声だから責任自分にしかないし

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:45:01

    >>194

    みけねこ…

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:45:04

    合成音声アンチ・投稿者養護・マネモブ・ニコ厨その他諸々が混じった虹色スレでやんす

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:45:07

    中毒うなぎは謝罪じゃ無くておっぱいってツイート見て面白かった

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:45:11

    仁義切らないとクソ面倒なことになるという一般社会経験があれば考えるまでもなくわかる話なんだよな
    AI関係然り社会経験ないムーブする輩が多すぎる

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:45:20

    アワードとってるんだから上澄み中の上澄みだろ
    そもそもボイロ界隈が大してデカくない

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:45:34

    さようなら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています