【クロス】アラマキ×フシギダネ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:31:01

    植物関連ぐらいしか共通点無いけど元々いかついおじさん×可愛い生き物が好きだったから個人的にめちゃくちゃ良いってなった。任務中とかにアラマキの後ろてくてくついてくるの絶対絵面良い

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:40:47

    身長3mの男と70㎝の組み合わせか...良いな

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:45:52

    アラマキが座ってるときに膝の上に乗っていてほしい
    ある日アラマキが変な生き物連れててめっちゃ困惑するサカズキ見たい

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:49:30

    >>3

    サカズキもマグマッグ持ってるかもだから...

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:51:15

    藤虎は何になるんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:54:26

    分かるおじさん×可愛い生き物良いよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 19:59:05

    もしかして海軍みんなポケモン持ってんの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:03:59

    休日は二人で並んで歩いているところ見たい

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:07:19
  • 10二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:10:24

    進化してフシギバナになったら任務連れてってくれるんか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:15:22

    スレ画のアラマキの表情に対してフシギダネニコニコで好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 20:40:54

    何だかんだでこの甘やかしてそう感

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:18:51

    アラマキがフシギダネをよくわからない場所に忘れて行ってそれをサカズキさんが発見してアラマキに起こっている様子が想像できた

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:30:31

    >>13

    『責任持って面倒みんか!!』と怒鳴ってそう

    なお、おつるさんは幾度も同じやり取りを見ていたらしく『またやってるのかい…』と呆れている模様

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 21:57:36

    黄猿はヤレユータンか?
    海軍本部の植木鉢にすっぽりハマったフシギダネをアラマキが取り出す図

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:52:12

    たまに盆栽いじってるサカズキさんの横にちょこんと座って、ダネダネ頷きながら愚痴聞いてるんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 08:06:26

    保守

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:10:13

    アラマキに任務がある時はどうしてるかな

    さすがに危ない場所や火山地帯(フシギダネはくさタイプなので炎には弱い)には連れて行けないので誰かと一緒に留守番していそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:55:15

    このアラマキはソーラービームができるに違いない
    黄猿と違ってため時間必須だが

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:58:52

    >>19

    フシギダネがにほんばれ覚えるから溜め時間なしで打てるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:08:18

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:14:04

    >>18

    よしサカズキさん、出番だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:35:15

    >>5

    りゅうせいぐん繋がりでフカマルかモノズを推したい

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:56:19

    大きくなったらフシギバナになってWソーラービームが撃てるに違いない

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:35:52

    海軍時代のクザンはユキメノコか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:20:07

    >>25

    黒ひげのところに行っても一緒なんやろな...

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 06:06:21

    保守

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 07:57:15

    「おいおい?なんの植物だ?コイツは」

    やけに大きな球根を背負って爬虫類のような生き物を見かけたのは、サカズキさんに褒められてぇ一心で飛び込んだある島国でのことだった。

    やけに目つきの鋭い雀を追い払ってると、足元にいきなりすり寄ってきやがった。
    なんとなく水をやったら赤い目を輝かせて離れなくなった。
    「上の植物は…まだ蕾か?」
    「ぎゃぅ!?」
    「違うのか…?謎の草だなお前は」
    「ぎゃぅ!!??」

    海軍に連れて帰る頃には愛着も湧いてきたが、誰に聞いてもなんの生き物なのかさっぱりわからん
    「なんですか?あの草」
    「ぎゃぁ!」
    「拾ったんだ、たまたまな」
    「ぎゃぁぅ!?」
    「違うみたいですけど」

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 12:44:42

    >>28

    お前は語り継がれる...

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 17:32:57

    海賊船に乗ってて迷子になったフシギダネを保護してあげるんも良い

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 17:46:36

    ※生まれも育ちもジョウト地方なので赤犬さんの口調が変かも

    「らははは!じゃあこれならどうだ…?見たことない植物だから“フシギ”…」

    「ぎゃう♪」
    「“フシギキュウコン”」
    「…!」
    「あ、おい!どこに行く!?」



    「…なにしとんのじゃあいつは…」
    赤犬の盆栽の横で不貞寝している姿が見つかったのは数時間後のことであった…

    「ぎゃう!ぎゃう!」
    「…??…なるほど、それはアラマキが悪いのう」
    まずいぞこれは……盆栽で培った植物と心を通い合わせる感性には自信があったが、全くのお手上げじゃ…
    本棚から「植物の心」(著:エリカ)を取り出し、見聞色の覇気も総動員しているが、何度聞き返しても『執念深い九尾の狐呼ばわりは許せない』としか伝わってこんぞ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 17:51:18

    一回フシギソウ時代にアラマキと離れ離れになっちゃうけど再会したらフシギバナになってる展開あると思います

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:31:53

    サカズキはフシギダネ割と甘やかしたいと思ってるけどくさタイプにほのおタイプは効果抜群だから近づいてもらえなくて心にグサッと来ていそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:05:59

    >>33

    落ち込んでる姿を見たガープやセンゴクにからかわれていそうだな


    せめてスコヴィランの様にほのおタイプ複合なら…

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:13:37

    イカついおっさんと小さき生き物のコラボは可愛いからな

    アラマキのセリフの後に鳴くとなんか賛同してる風になる
    「ねえんだよ 人権が!」「ダネダネ!」

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:14:23

    >>33

    ヒトカゲがいるだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:12:19

    もちろん百獣のところに行くときも付いて行ってるはず

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:28:17

    >>37

    なんだかんだフシギダネにあんなとこ見せたくなくて置いていくのもあり得ると思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:35:48

    「いいかタネマルに紅獅子?ここが日光浴のおすすめスポットだ」
    「ぎゃぅ」「ばぅ!」

    任務を終えて日当たりのいい場所で寛ぐ この時間がやっぱり一番気持ちがいいもんだ
    サカズキさんのが最近かわいがってる赤い子犬?とおれのタネマルは仲がいいらしく、よく二匹でつるんで散歩してる
    ただ迷子になってもいけねえ おとなしく昼寝してくれてる方が面倒もなくていい

    それにしてもだ
    任務に気まぐれで連れて行ったタネマル、そこそこに見どころのある戦い方をしていたな
    粘り強く耐え抜いて、天気や地形を味方にして戦う 植物ってのはそうじゃねえとな

    少し鍛えてみるか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:38:43

    タネマル 命名 おれ
    性格は見たところ おだやか
    ものおとにびんかん

    すいとる アシッドボム ウェザーボール やどりぎのタネ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:09:30

    >>39

    赤い子犬って誰だ

    ポカブ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:23:41

    >>41

    ガーディだと思う、犬ポケモンかつほのおタイプは他にいないから

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 06:26:04

    ガーディか納得ありがとう

    サカズキも結構可愛い絵面で草

    >>42

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:18:59

    お鶴さん ポッポ 黄猿 ケーシィ
    藤虎 サイホーン センゴク コイキング
    赤犬 ガーディ 緑牛 フシギダネ(タネマル)
    のイメージ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:40:03

    >>44

    センゴクさんだけめっちゃ弱くて笑う

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:43:28

    >>45

    おいおいコイキングは大器晩成型だぜ進化すればギャラドス…手におえるかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:59:30

    いやすまん
    全員進化した姿をグリーンのパーティーにしたかったんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:33:54

    ガーディが赤犬の胃を救う展開、あると思います

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:38:47

    >>47

    つまり...海賊側はレッドと

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:08:31

    青雉はユキメノコかゼニガメ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:47:24

    >>46

    センゴクさんを海に叩き落として勝利を確信した相手の前にギャラドスに乗ったセンゴクさんが現れるのか


    何この恐怖映像…

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:10:10

    ギャラドス はかいこうせん

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:44:30

    「らははははは、たくさん実ってるなぁタネマル?」
    「ぎゃぅ!」
    任務先で売られていた特産品のきのみ タネマルが目を輝かせていたから何種類か買ってみたが中々美味い
    植えてみると数日から1週間ほどで収穫できるまで成長する
    悪魔の実に負けず劣らずの不思議な実だが何よりも重要な使い道がある

    「はようせんかアラマキ」
    「こっちは準備完了だよぉ~」
    「すまんなあ、ニシキのやつがせっつきおって」

    らははははは、さあ始めるかぁ

    ポロックづくり

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:29:33

    >>53

    その内効能に気付いて研究所に送られるんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:55:00

    アラマキがフシギダネにタネマルってNNつけるのすごい解釈一致というかいかにもアラマキがつけそうな名前で好き
    でもあえて言わせて貰うと個人的にアラマキに一番似合うポケモンはカプブルルだと思ってる
    草タイプで牛モチーフで普段はものぐさだけど敵には容赦しないしでかい木操って戦うのがぴったり過ぎるんよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:42:49

    グラスメイカーとアラマキの組み合わせは凶悪すぎますね

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:09:44

    アラマキがモンスターボールなんて持ってるわけないので
    ワの国連れて行くときみたいな
    ラハコプターしてる緑牛が抱きかかえて飛んでるの想像すると面白いな

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:57:54

    >>57

    何それ、めっちゃ可愛いやつ


    『落っこちんじゃねェぞ』とアラマキから注意されつつ『ぎゃうっ(わかった)!』って返事するフシギダネを受信した

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:39:06

    ご主人はすごい!
    前足から何本もパワーウイップを伸ばせるしギガドレインだってできるんだ
    炎を受けてもすぐに立て直しちゃうし何よりも!

    「らははは、見えてきたぜワの国っと…はしゃぎすぎだタネマル!?海に落ちたら拾ってやらねーぞ?」
    「ぎゃうっ(わかった)!」

    わかってるよご主人!いつか絶対にご主人みたいな大きな花を背中に生やすんだ!
    そして!ほめられたいんだ、ご主人に!きれいに咲いたなあって

    「ぎゃぅ!!!」
    「よし!気合入ってんな?行くぞタネマル!」
    らははははははは!

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:58:27

    キングはアーマーガアを繰り出してきた!
    アラマキはフシギダネを繰り出してきた!

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:49:13

    「おんどりゃぁ…アラマキ…このクソいそがしい時に勝手に動きおって…」
    ワナワナ震える手で電伝虫から手をどけて、そのまま頭を抱える
    はらわたがぐつりと熱くなった気がする
    原因は果たしてこみ上げてきたマグマか胃潰瘍か…どちらにせよ

    「ばぅ?…くぅーん…」
    「良い天気じゃのう…ゆっくり散歩しようか紅獅子」
    「!!」
    帽子を咥えて持ってくるこの愛犬とのひと時を今は楽しむことにしよう
    一旦仕事のことは置いておくとしよう

    ヒョコ
    「大変だろう?『元帥』」
    「んぼぼぼ……んぼ」

    ……一旦仕事のことは置いておくとしよう

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:47:49

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 06:13:19

    SS師いるから絵師も来ないかな(強欲)

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:56:54

    >>49

    ルフィはなんだろ?王道でピカチュウか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 16:14:19

    危険が伴う可能性が高い任務にはタネマルを誰かに預けていくか本部に置いていきそうだけど置いてかれた当人は「そんなに自分はアテにならないのか!」ってぷりぷり拗ねてそう
    アラマキからしたら危険な目にあわせたくないって親心なんだけど伝わらないんだろうなあ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:14:41

    隕石つながりで周りにメテノが浮いてる藤虎
    デオキシスもいいかなって思ったんだが、あいつエッグヘッドの方が似合いそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:04:33

    脳内設定とかイメージ草案

    フシギダネ/タネマル アラマキ
    フシギソウ→バナにしたい気持ちもあるし、アラマキの後ろをちまちま歩くダネを一生眺めたい気持ちもある

    ガーディ/紅獅子 赤犬
    火属性のわんこで赤くて特性も
    威嚇(赤犬のイメージ)貰い火(炎を焼き尽くす)正義の心(赤犬のイメージ)とイメージぴったり

    サイホーン/四五六犀 藤虎
    りゅうせいぐんを覚えるポケモンにしたかったけど…
    ポケモンの重力状態は、地面技の一貫性と岩技の命中精度を補えるため、サイホーン系列と相性がいいのです 博打好きの藤虎とサイは切っても切り離せないし、イカサマダイス持ちドサイドン予定ということでここは一つ

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:07:28

    ケーシィ/オモイカネ 黄猿
    初めて黄猿出たときの無理ゲー感≒初代のエスパー感
    並んで海軍カレー食べてほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています