- 1二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:41:45
- 2二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:42:10
うん
- 3二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:42:31
そんなもん人の勝手や
- 4二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:43:35
別に他人に迷惑かけるわけでもないんだから好きにしろよとしか
- 5二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:44:19
炊飯器スイッチ入れて半額惣菜買いに行くわ
- 6二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:44:47
自分の環境を他人に押し付けてる奴が一番アホというだけの話
- 7二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:44:47
周りがどうこう言うようなことじゃないよね
- 8二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:48:15
周りが思ってるほど惣菜が体に悪いわけじゃないからな
今時味の素が体に悪いと言う奴の方がアレだし
一番体に悪い食事ってのは偏った食事ってだけだよ
同じ物ばっか食ってたらそりゃ体に悪いに決まってる - 9二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:49:27
自炊は必ずしも低コストじゃないし
料理に自信がなければ買って食ってもなんの問題もないよ - 10二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 22:50:42
結局江戸時代に習って断食が太らなくて一番だし
- 11二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:01:32
自炊すると多めに作らないと惣菜より安くなんかならないし
その分余らせて腐らせるだけだからな
そうなるのを避けるために結局そればっか食うことになって栄養が偏る
偏った食生活を避けれるなら自炊でも惣菜でもどっちでも良いよ
っていうか自炊したことない人は居ても惣菜を買ったことない人なんか居ないだろ - 12二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:03:16
- 13二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:04:50
金の話なら自炊する時間を残業に当てた方がよっぽどプラスになりそう
- 14二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:06:11
買い物 洗い物 の部分でも手間が増えるんですよ自炊は
- 15二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:06:22
貧乏自慢大会って結局馬鹿vs馬鹿の罵り合いでしかないんだわ
- 16二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:09:06
スレ画懐かしすぎる
- 17二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:09:26
- 18二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:13:05
揚げ物を食べたい時に自炊ではやりたくねえ!
油飛び散るし後片付け面倒すぎるし
スーパーのおばちゃんたちが作ってくれてるから実質お袋の味や - 19二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:20:06
平日惣菜で休日自炊とかそんな感じで良いんよ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:23:57
最近はスーパーによっては元の値段が高かったり
半額にならない店も増えてるから自炊の方が安い気がする
結局は手間賃をどう考えるか次第だが - 21二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:30:00
日によって自炊と惣菜を使い分ければええ!!
- 22二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:31:45
調理と片付けに時間を使うくらいならその分残業した方が得だし楽だし楽しいわ
- 23二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:31:57
半額で残ってる弁当がなんかそそられないことが多い
- 24二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:32:29
飯作るのは楽しいけど片付けはメンドイ
- 25二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:32:42
自炊するにしてもフル自炊までやるのはそれが趣味みたいな所ある
大体どちらでも無くその間というかご飯炊いてゆで卵とか作って後は総菜とか買ってきた総菜見て足りねえなあと思ったらなんか適当に炒めてボリュームを賄うみたいなね - 26二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:35:57
自炊できれば食卓の選択肢増えるしできるに越したことはない
固執する必要もないけど - 27二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:38:11
冷凍食品とかインスタント麺も自炊に入るんだろうか?
- 28二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:38:58
それは中食じゃないかしら
- 29二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:39:28
- 30二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:41:10
自炊用にストックしたくても冷蔵庫デカくないと物が入らないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:44:24
自炊のためにデカい冷蔵庫買っても一人暮らしだと使い切れず結局賞味期限切れて捨てることになるから
大きさの割に中身ガラガラな冷蔵庫になるパターンばかりだったりする - 32二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:46:40
同じもの食べまくる前提なら自炊はコスパいいけど、
そうじゃないならそんなでもないってだけの話 - 33二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:47:04
冷蔵庫の7割ぐらい酒と調味料で埋まってるな自分
- 34二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:58:20
少なくともコロッケを平日に作るなんて絶対無理だよ俺は
冷凍のコロッケも揚げる必要あるからキツい
惣菜コロッケは偉大 - 35二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:58:21
半額弁当の話題になると確実にスレ画が上がるので
ファンの私はニッコリです - 36二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:02:20
こんな話題でいいのか…?
- 37二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:07:00
- 38二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:12:17
原作の方がひどいから
半額弁当を殴りあって奪い合う
これがネタにできなくなる日が来るのだろうね - 39二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:14:02
- 40二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:17:07
惣菜は一人分作るより半額のを買ったほうが安上がりで済むことも多いからな
- 41二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:17:58
?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
- 42二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:18:28
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:25:00
コロッケは冷凍の奴を家で揚げたい
アレは揚げたての旨さがたまらんね - 44二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:31:16
- 45二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 04:21:51
コスパがよくても脚気になるわ!
- 46二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 04:42:26
節約料理+作り置きくらいまでやれば調理時間考えても自炊のほうがコスパ良さそう
- 47二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 04:45:21
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 06:15:28
作り置きは日持ちするの限定だからなぁ
カレーとか冷蔵庫に入れてもそんなに保たないから早めに食べることになって栄養が偏る
まぁ週一カレーするとかぐらいなら問題ないだろうけど - 49二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:38:46
インターネット誇張仕草かもしれんが過激自炊否定派見てると調味料買う金も無ければ光熱費払う金も無いのかよと思う
調味料なんて毎回買うわけじゃないし電気ガス水道を止められるレベルの奴は自炊おすすめされる対象から外れてんだろ… - 50二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:40:23
見逃されがちなメリットだけど自炊は楽しいんだよね
自分が美味しい料理を作れるんだと知ることは自信に繋がる
そこに楽しさを見出すか否かも判断素材にして良いと思う - 51二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:43:44
楽しくない人もいるし他の事に時間を使いたい人もたくさんいるってのがまあ
- 52二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:51:45
お互い見下し合って叩き合ってるだけだからそのイメージは間違い
- 53二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:54:19
ペヤング大盛りだな!
- 54二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:04:32
半額弁当のダメなとこは時間だな
どうしても遅い時間に食べることになるからバランス良く食べても太るのは免れない
安いから多く買う人もいるし - 55二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:06:30
店売りべんとうの1番のメリットは作るための時間を省けることだから競う対象として不適切だと思うんだよな
- 56二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:23:11
- 57二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:24:27
半額弁当と同じクオリティで味と栄養と値段考える自炊とかやってられんやろ
やってるやつはもう趣味だよ - 58二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:24:37
は?????????
- 59二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:25:18
- 60二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:27:05
何にしても
夜に半額総菜をストゼロで流し込むような生活してると滅茶苦茶太るから気を付けろよ - 61二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:29:42
- 62二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:30:42
- 63二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:36:20
だんだん飽きてきて冷凍庫に溜まっていく作り置きおかず
- 64二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:43:29
半額弁当食いたいけど野菜も食おうと思ったら途端に1食600円くらいになるから自炊してる
半額弁当の方が安いって人はほぼ野菜食べてないんじゃないだろうか… - 65二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:46:58
- 66二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:48:52
家族に食わせるわけじゃないんだから一人暮らしで食う物ぐらい好きにさせてくれと
- 67二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:56:44
自炊は自分好みの味付けで量も食べたい量だけ用意できるのが利点
惣菜は安くて楽なのが利点
全然目的が違うからどっちが良い悪いって話になってること自体よく分からない - 68二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:25:11
- 69二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:27:54
最近は大家族でもない限り自炊する方がバカって風潮強いよね
正論なんだろうけどなんか寂しいわ - 70二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:28:04
- 71二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:33:00
今は個人の努力にまるで意味がない時代なんだよね
自炊はまさにその筆頭
個人で努力して作るより優秀な企業が作ったものを買った方がコスト面も質も圧倒的に上というね - 72二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:34:03
栄養気にして野菜買うとそれどころじゃすまなくない?
- 73二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:34:35
一人暮らしに足りない容量の冷蔵庫を一人暮らし用とか呼んでるのがおかしいだけじゃないの
- 74二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:35:46
とりあえずベランダで育てたレタスやオカワカメでも突っ込んどけばいいわ
- 75二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:38:30
自炊派ってバカのくせに無駄にプライドだけ高いんだよな
- 76二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:41:25
- 77二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:42:32
正直この話いつも想定する献立と状況が食い違うからどこまで行っても平行線なんだよな
栄養バランス良く食べようとしたら何回か同じになるけど自炊でまとめて作った方がいいし、毎食変えて揚げ物とか食べるなら惣菜買った方が便利と言うだけの話なんだが - 78二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:43:57
サプリで栄養補うのが最強
- 79二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:45:32
- 80二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:46:14
毎度違うものを作るのは日本独特の文化定期
- 81二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:49:17
- 82二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:50:24
普通使い分けするよね
- 83二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:51:48
- 84二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:52:20
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:52:59
量作って余っても傷みにくい冬は自炊多いけど夏は暑くて火使って料理するのがダルいしその日のうちに食べ切れない量作れないから買いに行くっていう使い分けしてる
- 86二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:53:35
- 87二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:54:17
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:54:18
物価たけーなおい
- 89二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:54:33
- 90二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:55:01
- 91二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:55:18
夏はほんと面倒だし冷蔵庫だってフル稼働だから外メインはありだなあ
- 92二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:56:17
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:58:04
- 94二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:58:59
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:59:31
なら食事なんてとらなきゃいいじゃん
- 96二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:00:23
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:01:00
その通常の食事とやらで栄養を整えるのに馬鹿高いコストがかかるからサプリで安く済ませるんでしょ
- 98二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:01:45
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:02:00
何度も言われてるけど1500円で3食作れるのが自炊だけど
初期投資も無理とかそんなの無理だろって思う料理不得意部は大人しく総菜に頼った方がいい
これだけ - 100二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:02:48
米は炊飯器あるなら自分で炊く方が安い
対した手間でもないし
肉も焼くだけなら自炊の方がコスパいいと思う
野菜はメンドクセーから惣菜買っちゃう - 101二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:04:07
惣菜でもなんでもデカい調味料だと思って自炊でも購入でもやりやすいものを選ぶのがいいよね
- 102二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:04:31
食事含む生活コストを抑えるなら自炊やら半額弁当やらの前に誰かと同棲した方がいいんすよね(極論)
- 103二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:04:50
それは禁句
- 104二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:05:33
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:06:08
購入の手間も作るコストも半減!最強だなおい一緒に暮らそうぜ
- 106二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:10:46
- 107二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:11:55
スレ画のアニメってまだ12年前なんだ…
ぶっちゃけコテコテの古臭い感じだからもっと前かと思ってたわ - 108二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:14:33
何を目的に置くかだからな
コストなのか手間なのか味なのか
最終的なコスト面とか手間を考えたら結婚することが最大の手段なんだよな
お互いに手間もコストも減るし補えるって最強だわ - 109二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:15:06
たぶん調味量全部使う計算してるんじゃねーかな
- 110二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:16:10
このスレに限って言えば自炊してない人の金銭感覚がおかしいからそら馬鹿にされるよ
- 111二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:16:24
一人暮らしで調味料一本使い切るのにどれだけ苦労するか知らない分からないレベルなら惣菜で良いのは間違いないと思うんだ
- 112二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:17:57
うどんに七味全部入れてそう
- 113二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:18:06
そもそも栄養面を考えるなら自炊一択だしな
コンビニの弁当買ってる奴が健康なんか気にしてないだろうし - 114二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:19:53
簡単に切り替え出来ない実家暮らし1人暮らし論争ならまだ分かるけど使い分けたら良いだけのこれで何を争ってるのか
- 115二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:21:55
全か無かの思想しかないヤツが勝手に喧嘩してるだけよ
- 116二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:22:56
知り合いに米すら炊かない人とかいるけどちょっと理解の範疇を越えすぎてわからない
時間がーとか面倒だからーっていうんだけど米研ぎなんて5分もかからなくないか - 117二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:23:37
野菜食わないと栄養もあれだけど
お腹とか肌の調子悪くならないか? - 118二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:24:49
弁当やカップ麺は安さと労力で見れば自炊よりコストは低く済むかもしれないが栄養が偏るんだよな
- 119二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:24:49
- 120二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:25:13
1人分の揚げ物とか作ると惣菜や冷凍食品がこの値段で買えるなら安いもんだってのがよく分かる
特にコロッケとか安けりゃ1つ50円ぐらいで買えるのに作る手間が全く見合ってない - 121二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:25:28
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:25:49
買ったほうが安いね蛮野おかず♪
- 123二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:26:26
♦︎このゴルドドライブは…?
- 124二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:26:28
自炊したらしたで野菜の高さに驚いて結局栄養偏る人も多いんだよな
- 125二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:27:08
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:27:31
- 127二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:28:06
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:28:07
みんながみんなそんなに暇なわけじゃない
- 129二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:28:38
最悪鍋にぶち込めば良い冬はともかく他の季節でちゃんと野菜の栄養を出来合いのサラダとか買わずに取れる人なんてかなり少ないのでは
- 130二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:28:54
なら自炊は諦めてもろて
- 131二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:29:11
自炊するにしても惣菜で済ませるにしてもそれなりにデカい冷蔵庫があったほうが便利なんだからそれぐらい無理してでも買えよって思っちゃう
- 132二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:29:53
- 133二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:30:15
最近外からネットで時間設定して炊ける自動調理の炊飯器販売されてなかったっけ?
- 134二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:30:18
- 135二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:30:45
- 136二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:30:50
- 137二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:31:19
そもそも料理をする事そのものが好きか嫌いかで条件が大きく変わるから意見の一致することなんてないんだよな
料理をする事が好きな人は調理も3.4日分の献立を考えるのも苦じゃないし慣れるから自然と安めに作れる
料理が嫌いな人は調理そのものが苦痛だし献立を考えるのにも慣れないから材料や調味料を無駄にしちゃって高くつく
料理が好きなら自炊、そうじゃないなら惣菜で良いっていう話で終わる - 138二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:31:50
外食するか暮らし方を見直したら?
- 139二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:31:59
炊けるの待ってる時間に風呂入ったりおかず作ったりする人とは一生平行線の考えだなこれ
- 140二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:32:03
金だけを考えるなら半額惣菜の方が安くなる
自炊ならまとめて作らないと高くなるけど考えて作れば割りと安くいろんな料理が作れる - 141二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:32:05
なんかいきなり荒れだしたな
どっちでもいいやんってスレなんだからレスバしたいなら他所行け - 142二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:32:06
へっ
あにまんにレスする時間はある癖に一丁前に時間のこと気にしてるよコイツら - 143二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:32:24
- 144二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:32:31
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:32:41
若い時に出会えばコストなんてかからんぞ🤣
- 146二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:32:45
夏はラタトゥイユを作り置きしておけば便利
- 147二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:33:21
惣菜って似たような物しかないから人によっては辛い
- 148二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:34:04
自炊で半額弁当レベルの物を用意しようとなるとそりゃ時間かかる
自炊はパックご飯チンして納豆かけて食うのも自炊 - 149二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:34:21
支援が無きゃ暮らせない人は然るべきところに頼ってくれとしか
- 150二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:34:29
こういうのがあるからこの対立は絶対無くならない
自炊する人はすぐ食べたいなら前にご飯炊いた時に冷凍しときゃ良いじゃんって考える人もいるだろうど、自炊しない人は「その前」が存在しなかったりそれをする為の道具も余裕のある冷蔵庫も無かったりするしで前提が違いすぎる
- 151二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:34:55
ここでレスバしてる奴は例の発信 者と噛みついてる連中と同じだって認識した方がいいよ
- 152二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:35:08
イニシャルコストはかかるよねって
- 153二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:35:14
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:35:26
あの?店に買いに行く時間とか考慮してくれませんか?
買い置きにしても買ってきてる時間はつかってますよね - 155二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:35:35
忙しい人は空いてる時間にそんなことしたくないんだよ
- 156二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:36:02
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:36:28
結局その人の生活スタイルによるからな 好きなようにしたらいいと思う
例えば平日毎日仕事して帰ったら21,22時とかって人は土日に平日の分作り置きするって人もいるだろうけど土日しっかり休みたいなら半額弁当買って帰る人もいるよね
”安さ”だけ考えるからおかしなことになるんだよ - 158二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:36:40
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:37:17
自炊の方がいいマンなんだけどそれはそれとして初期費用だの手間だの食材関連だの目に付く要素も多いんだよなあという単純なアレ
逆に言えばそこまで考えてなお半額弁当と釣り合ってるような奴って事でもあるんだが - 160二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:37:27
自炊しようが惣菜買おうが顔真っ赤にしてレスバしてる奴は総じて馬鹿だよ
- 161二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:38:00
よく分からんけど米炊くのが手間って考えるレベルなら確かに総菜に頼り切った方が賢いと思う
- 162二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:39:08
- 163二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:39:44
スレ画じゃないけど半額弁当やお惣菜漁るのは楽しいのだ
- 164二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:39:51
スーパーとかコンビニの弁当はシンプルに自分の味覚に合わんから作ってる
合えば買ってるだろうし自分の食べるものは自分で選択すればいいだけだと思うけどね - 165二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:40:37
半額弁当買う人種にとっては高いんやあの系譜…
- 166二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:40:43
用途が違うと上で散々言ってるのに何でレスバになるかなぁ?
- 167二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:41:38
炊飯器で米炊けない人は洗濯とかどうしてんだ…?
- 168二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:42:13
人の食生活なんか誰にも迷惑かけてないんだから好きにしろって話
自分の食生活を他人に押し付けるな - 169二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:42:41
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:43:56
- 171二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:44:25
- 172二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:44:35
週の半分は半額弁当で半分はテキトーに自炊みたいなのが結構多いんじゃないかと思う
どっちがどっちって話でもないような - 173二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:45:10
只の不幸自慢のマウント合戦だろ
- 174二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:45:22
- 175二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:45:23
- 176二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:45:56
- 177二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:46:02
- 178二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:46:20
トマトと玉葱と鳥ももをコンソメで煮込むだけで手軽さと健康と味と値段の側面から完璧な飯ができるのに
- 179二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:46:52
- 180二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:47:14
相手がいない人ほど世間で言われるような理想的なスキルが身についていくの皮肉よね
- 181二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:47:30
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:47:35
何なら>>1で結論出てるのにレスバしてるのマジ無駄で笑えるんだよな
- 183二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:47:37
自炊しててキツいのは突発的になんか食いたくなったときに自宅の冷蔵庫の食品の消費期限が気になってしまうこと、1日2日なら過ぎようが問題ないんだけどね
- 184二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:47:41
日曜日にスーパーに肉とか買い出しに行くから週の前半は自炊して後半は惣菜買ったり冷凍食品食べたりしてるわ
- 185二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:47:52
- 186二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:49:00
作るのが楽しくない面倒と思うならそうかもな
- 187二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:49:03
この手の自炊派はなんでそうも1ヶ月1万円生活みたいな自炊飯しか例に出さねえんだ…
- 188二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:49:33
アホやな~その千円をパチにツッコめば数倍に返って来るのにさぁ
- 189二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:50:18
- 190二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:50:33
ネットやテレビで見て急にこれ食いたい!って舌になる日あるもんな
- 191二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:50:45
自炊って趣味みたいなもんだもんな
牛すじと安ワインと野菜買ってNetflixや野球見ながらシチュー作るがいいもんだぞ - 192二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:51:23
金ねぇヤツこそ自炊すべきなんだけどな
- 193二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:51:27
- 194二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:51:56
自炊もできないギリ健が騒いでるだけのような
- 195二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:52:05
とんかつ大王すらまともに食えない奴らが集まってて何か悲しくなって来たわ
- 196二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:52:20
鶏むね肉のコスパ最強よな
- 197二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:52:34
ほんとに生活できてんのか怪しいよ
- 198二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:52:36
カレーとかわかりやすいやすいな
- 199二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:52:56
- 200二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:53:17
それはない