【定期】ジャンプラのPV数

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:15:28
  • 2二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:16:23

    画像

  • 3124/03/12(火) 23:16:48

    超巡

  • 4124/03/12(火) 23:17:03

    アネモネ

  • 5124/03/12(火) 23:17:37

    前期まで
    アスミギル以前は参考値

  • 6124/03/12(火) 23:20:02

    感想
    このままだと打ち切り一直線な超巡にギャグ補正はかかるのか
    アネモネは1話脱落率より2話脱落率の方が高いのが気になる

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:20:54

    ギャグはそもそも伸びにくいとは言われてるけど1話→2話で30%近く脱落してんのひょっとするとヤバいか超巡

  • 8124/03/12(火) 23:23:53

    ジャンプラのギャグ推移ってのが初のデータなんで何とも言えない
    これで掲載順が順調なら「ギャグ漫画はアンケに若干補正がかかる」「ジャンプラ層は本誌層よりギャグを見ないので係数をかける必要がある」のどっちかになる

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:23:54

    PV数とここでの評価が逆なのやっぱり題材の差は大きいのかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:25:06

    うお超巡まじか
    わかんねーなと思ってたけど思ってたよりやばそう?でもギャグだしなぁ

  • 11124/03/12(火) 23:26:15

    >>9

    アネモネは結局他のストーリー系と比べて打ち切り当落線上くらいの推移なんで外してはない

    2話脱落率が高めなんで危険度高め

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:28:52

    >>8

    ギャグじゃなくてコメディなんで一応ジャンル的にはキルアオと一緒じゃないの

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:31:42

    ギャグかぁ
    直近だとイチゴーキかな?どうだったんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:34:24

    前回のスレでも触れられてるけど累々の脱落率エグすぎて変な笑い出る

  • 15124/03/12(火) 23:36:00

    >>12

    キルアオはロボ子超巡よりかはアオのハコに近いジャンルだと思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:36:56

    超巡はネット人気高そうだけどそれ以外の層にどれだけ届いてるかよな
    同じコメディ系のキルアオはネット外で人気高そうだから傾向としては違う可能性あるのか

  • 17124/03/12(火) 23:37:38

    一応「火曜21時~24時に計測」ってルールでやってるので過去のデータは参考値以上にはなれないんだけど他に欲しいデータあれば参考にします

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:38:30

    コメディでいうと破壊神マグちゃんの試し読みは第1話111,000PVで第3話がその半分に落ちてる
    でも周年超えてるからなあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:38:52

    超巡けっこう1話で振り落とされてんなー
    アネモネは絵の描き込み凄くて目を引くのか1話のPV数そこそこ稼げてんね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:40:31

    累々は一話でも二話でも三割近く脱落してるのか…

  • 21124/03/12(火) 23:41:35

    >>13

    今取ってきたからあくまで参考値ね

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:43:36

    >>15

    主観的な読み味じゃなくて作品のジャンルとしてどのカテゴリーに入るかって話ね

    今の連載陣でいうとキルアオ・ウィッチ・超巡がコメディでロボコがギャグ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:45:23

    デフォルメっけの強い絵柄は今だと不利かもなー
    ここでもキャラクターをデフォルメして描くのは手抜きだって言う人いるし

    ロボ子って連載開始当時ってどんな反応だったんだ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:45:51

    戸神ちゃん3話以内に出せとけばなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:46:34

    アネモネはジャンプラのコメ欄だと1話は結構好意的な意見多い
    2話で否定的なのが増えてるから脱落率は結構納得できる

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:50:06

    超巡って19Pなのか
    ロボコは15P

  • 27124/03/12(火) 23:50:46

    >>22

    ページ数の話なら公式が「作者の希望に合わせてるよ」って言ってるから当てにならん

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:52:32

    >>27

    いや普通に作品の紹介アオリでコメディって書いてあるだろ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:53:03

    言い訳っぽく聞こえるかもだが、超巡に関しては前作の左門くんが丁度40話無料期間と重なったから本来読む客層がそっちに取られちゃったのもある。
    正直ジャンル:ギャグは参考程度にみた方が良さそうな気もしなくない

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:53:06

    >>27

    超巡は超能力ポリスコメディなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:55:58

    >>29

    重なったというか寧ろ重ねてるし宣伝で減っちゃったら本末転倒じゃないかな

  • 32124/03/12(火) 23:56:02

    アオリは見てなかったわ
    とはいえ初速ここまでひでえのツーオンくらいだから、掲載順がツーオンと重なれば普通のアンケになるかな

  • 33124/03/12(火) 23:59:20

    平均推移でこっちのデータ出してないの思い出した

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:10:04

    コメディと名乗ったらコメディとするなら今のコメディ作品はサカモト夜桜ウィッチキルアオ超巡だったりする

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:18:46

    超巡ギャグだと思ってたらコメディだったのか
    ただでさえウィッチキルアオが強いのにこの離脱率もあっていけるのかそれ
    アネモネは1話はアンケ取れてるかもだけどそれ以降めちゃくちゃ落としてそうな推移
    まあプラスPV=アンケではないけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:20:42

    数字で見ると体感とまあまあ違ってて面白い
    ただ実際掲載順見てみないことには何とも言えないが

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:30:44

    >>34

    公式サイトだとサカモトは「バトルとコメディが交錯するネオアクション活劇」で夜桜は「諜報家族コメディ」なので夜桜はコメディ括りで間違ってないんじゃないかな

  • 38124/03/13(水) 00:31:32

    今全体的なデータ取ってて驚いてるのはグリリリが意外と粘ってることだったりする

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:41:05

    >>38

    前スレででんでん現象言われてた割には徐々に人気が出てる

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:43:48

    >>20

    累々の1,2話は累々戦記に好意的な感想述べてる人でも難色示してる(俺のXのフォロワー調べ)

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:13:14

    >>39

    ・暗号とおなじでんでん現象でセンターはラストチャンス

    ・実際に上向きになってきているが鵺カグラを越えられない

    ・中堅入り

    でトトカルチョできそうだけど一番目と二番目で読者に見える差異がなさそうなので観測できねーんだよな……

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 04:33:03

    左門くん好きだったんだけど正直超巡はなんか合わなかった
    まだキャラに慣れきってないうちにギャグの応酬が多すぎるというかちょっと最初からギャグのギア全開すぎというか…
    ノリがわかってる人だけ盛り上がってる感があってどうにもついていけてない(俺もノリは左門くんで慣れてたはずなのにな)
    多分初見にもそういう人多い気がする

    けどネットでは盛り上がってるしファンの多い作者だから順位出てみないと何もわからんな

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:26:23

    >>42

    ただ左門くんは補正開け一旦ドベ落ちしてからギャグ連打で回復してるんで最初からギャグ全開で行くのは戦略として分かる

    実際どう出るかは8週目以降見ないと分からんが

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:33:26

    左門くんもネット人気の割にジャンプラのPVはさして高くないし以前の読切もそうだからそもそもジャンプラ読者ウケする作風ではない
    根強い固定ファンはつくので絶対評価のPV数より相対評価の雑誌アンケートの方が戦えるタイプだと思う
    まあこのタイプは単行本売れないんだけど…

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 07:45:02

    超巡は今期来期の掲載順どうなるかわからんやつトップだと思ってる

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 08:59:13

    SQだけど出張連載のカワイスギクライシスはPVずっと低いけど雑誌連載続いてアニメ化してる
    変化率低めだけどアスミはダメだったし他媒体が主戦場の作品のPV数は参考程度に考えた方が良さそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:04:21

    >>46

    > 他媒体が主戦場の作品のPV数


    どういうこと…?

    ジャンプ本誌連載作品のジャンプラ試し読み版のPVっていう基本条件一緒の中での比較じゃないの

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:35:07

    >>47

    比較そのものが雑誌のアンケートと近いとは限らないから参考程度に考えようって事では

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:44:40

    本誌で読んでるからジャンプラで読むことないや

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:58:10

    まあジャンプラが全てではないよな
    高確率で指標になるしそう考えると超巡アネモネはよろしくないけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:24:35

    評価が固まったテンマク~ギルの6本見るかぎり妄想ベースよりはいくらかわかりやすくて相関も見れるし
    掲載順の推移と合わせてみるべきではある

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:09:03

    このデータで分かるのはあくまでも2話までの評価(1話を読んで2話を、2話を読んで3話を読んでみようと思った読者の割合)だしな
    アスミは8、11話でカラー渡されて13話まではドベ付近に行ってなかった以上最序盤はアンケ取れてただろうから、このデータで変化率低めだったこととの相関関係はきっちり成立しているほうだし

    3話以降で持ち直したり大失速かまされたりしても反映されないからまあ参考程度ではある

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:54:58

    母数としての3話PV数が無いと読者が離れすぎて一回落ち込んだら持ち上がるのが無理になりそうではある

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:38:46

    >>49

    なんなら電子版はゼブラックもあるしな

    あくまでも参考にしかならん

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:00:44

    感想スレの伸び方と人気は違うもんな

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:17:58

    飽くまでもジャンプラでの数値ってだけで本誌とは少し違ったりするからデータとしては飽くまで参考程度にしか使えないは思う
    ただ1話→2話で大幅に減らしてる場合は1話で切られてたり興味持たれなくなったみたいな可能性もあるから怖いデータではあると思うぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:33:29

    >>56

    手塚組も今本誌でカグラ>ままゆ>ツーオンだけどこれも見事にジャンプラの初回PV数&3話推移と同じだしな

    もちろん連載中に化けることもあるからすべての指標にはならんが爆発することなく普通の連載を続けた場合は結構信憑性あると思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:44:38

    とはいえ「読んでない人への訴求力がある爆発」じゃなければ2話で脱落せずに残ったのが観測できる最大母数になるわけだから
    わかりやすいところだとグリリリの爆発でこれまで読んでなかった人もアンケ入れるかどうかは気になるところ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:47:57

    まあまあちゃんとバトルやってるキルアオと超巡はジャンル違くねえかな

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:35:06

    超巡は良くも悪くも一話完結がしっかりしすぎてるからなぁ
    純粋な一話完結型のギャグがこのデータ取り始めてからないから参考にはならないと思う

    ただアネモネはヤバいと思う
    Web掲載ウケしやすい画と設定でこれだけ脱落してるのはしんどい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています