ちょっと!同期に出来たCPがもうくっつく気!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:02:04

    私達も何かして!

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:05:24

    申し訳ないがヴィアベルには幼馴染という想い人がいるので…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:05:55

    誰かをあの爺の身内のするのはちょっと(かわいそう)

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:05:57

    まず再登場してください!

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:06:43

    シュタフェルという三年経ってもくっついてないCPあるしねえ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:09:35

    >>5

    とは言ってもあんなん告白してないだけの品性のないカップルよ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:11:27

    どうせ次出てきた時に何かしら描写はあると思うから早く再登場しろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:12:06

    他の試験キャラ再登場はいつになるかねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:14:21

    OPの湿度で勘違いしそうになるが
    原作では花畑とセットで兄貴と妹分みたいな距離感しかないので
    他の作者イチオシCPと同列には扱われなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:15:46

    ヴィアベルは北の果てにいるから再登場の可能性は高い
    そこにエーレちゃんがいるならワンチャン
    ただその場合は良くも悪くも品性がどうこう言ってられないメンタルになってそうではある

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:42:55

    言ってもエーレは一級じゃないし
    エーデルみたいに突き抜けた技能があるわけでとないから
    再登場するかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:47:37

    そもそもヴィアベルの出番が物語の終盤になるだろうから、本誌で何かしら描写があるとしても2〜3年後とかじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:50:10

    >>11

    一級落ちた組でもラヴィカンみたいに誰かの回想シーンでの登場ならあるいは

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:50:47

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:56:01

    教科書通りの魔法使いとしては優秀だから、次の1級試験に向けて実践と経験を積むためにヴィアベルの隊にいるかもしれないね。

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:00:39

    ヴィアベルだけならともかく一級魔法使い試験と時期が近いとか見たししばらくは再登場難しそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:10:30

    >>9

    まあアニメ公式が燃料投下してくるからね…

    リヒラヴィとかもそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:24:31

    >>11

    まあカプ云々とは別に作中だと周りからの評価の割に魔法も強さもパッとしなかったから再登場して強いところを見せてほしくはある

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:27:54

    >>11

    むしろあんなの品性捨てて再登場するとしか思えなくね?

    2級以下では一番ポテンシャル高いだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:36:59

    まず君ら歳の差何歳よ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:58:51

    >>20

    これと比べたら歳の差ゼロみたいなもんでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:09:49

    フリーレンと話してるヴィアベルをちょっと隠れながら見てるエーレが可愛すぎるし一緒に帰ることになったって言ってるんだから何らかのフラグあったらいいな

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:14:59

    敵の定時攻撃で時間をしるようや塹壕戦みたいな状況下で漏らして吐いて泣いて寝れずにキレて擦り切れて品性だのなんだの言ってられなくなって戦場では鋭い目で見つめ古参が入ってしまい新人なのに古参の風格漂わせる女の子は性癖に合うのでアリです
    日常では今までと変わらないようなノリだけど生死を共にしたせいでお互いに馴染みまくってる感じでお願いします

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:21:30

    過去の回想でラヴィカン出てきたけど他の一級になれなかった受験者が出てきて無いからね

    ヴィアベルとエーレとシャルフは北で一緒にいたら嬉しい
    孫とリヒターあたりもまた見たい

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:44:48

    >>24

    その回想誰のと思っとるのじゃ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:45:45

    ヴィアベルと同い年なら里長ちゃんくらいの子供がいてもおかしくないからなあ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:52:37

    最近フェルンのめんどくさい度は緩和されてるしランユベはなんだかんだでマッチしてるし、エーレが実は1番めんどくさい説

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:53:32

    >>27

    なによ!憧れの人が同じチームになってちょっと嬉しくなっておんぶしてもらったことがいけないの!?

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:13:27

    >>28

    怒り方がごちうさのシャロみたい

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:38:09

    ヒンフリが擬似的に結婚式をしシュタルクがフェルンの猫耳に反応しランユベが怒涛の追い上げも見せアニメ予告でリヒラヴィとかいう謎の新勢力まで出てきやがって焦るエーレ概念

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:44:21

    なってやる…絶対一級になるわ!
    もう品性なんていらない!街中でドラガーテだって撃ってやる!

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:45:18

    早く一級になって特権使うしかない

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:47:20

    エーレは試験の間の休息の期間1人で修行してたけど、ランユベはその時点でデートしてたじゃない
    ダンジョン攻略もほぼデートみたいなもんじゃない
    まずスタートからして違うじゃない
    ヴィアベルには幼馴染がいるじゃない
    ついでにヒンメルはもういないじゃない

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:00:11

    品性のある私の魔法・・・それさえできれば勝ち負けは関係ないと思ってた

    でも違う・・・私は飢えている、乾いている、勝利に!!

    >>31

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:06:04

    まぁ原作だとフリーレン達と酒場で別れてから描写ないからノイトラール港→船旅→帝都の港町までの旅の間で進展した可能性もなくはない。

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:10:45

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:14:04

    >>30

    リヒラヴィが出てきて焦ってるのはラヴィカン(カンネ)概念じゃないのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:16:21

    幼馴染み問題もあるけど、どうせ北部魔法隊にもフラグ立ってる推定20代後半お姉さんな副官ポジとかいるだろうし出る幕ないよ。

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:29:57

    >>37

    ラヴィカンは小説での供給が内定してるから安心なのだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:31:27

    仮に1級以外のキャラが再登場してもその活躍はラオフェンとついでにリヒターが頂くぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:38:23

    >>40

    デンケン、お前の再登場も待ってるで

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:42:05

    というかヴィアベルは自分に向けられる憧れ的な気持ちに何となく気づいた上で、夢見せないように塩対応なのでは?

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:45:15

    >>42

    エーレを助けたことやそれによって向けられる気持ち自体は嬉しくても、自分のような闘いの道に来てほしくはないだろうしね

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:45:45

    エーレは単純な実力ならかなり上のほうなんだしエーレとヴィアベルならこれからも一緒に登場する機会はあるでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:49:36

    そもそも回想からしてエーレの故郷が北部魔法隊の管轄っぽいしいくらでも出番あるやろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:51:32

    >>11

    既に一級になってる奴より自力は高いと言われてるうえにアレが祖父なんだから再登場させない理由もないと思うんだけどな

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:53:08

    >>2

    最初ちゃんと読んでなくて幼馴染=エーレなんじゃとか思った

    絶対違うけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:54:07

    仮にそういう関係になったとしたらあの爺さんに報告にいくことになるのかヴィアベルは
    怖すぎて関係者になりたくなさすぎるな

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:59:01

    北部魔法隊に入隊してないのに何故か隊に随伴してるエーレちゃん

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:04:38

    >>49

    実際実力的にはかなり欲しい人材だろうからスカウトはされるだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:05:41

    私達にもこう言うのちょうだい!

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:06:43

    >>37

    ラヴィカンも結構盛られてたでしょ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:13:05

    >>48

    ヴィアベル「背中を狙ったってかまわないぜ。結婚の報告が必要な殺しに戻るだけだ。」

    レルネン「・・・・・・合格だ。」

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:14:09

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:17:33

    >>30

    なんだかエーレが自分だけ行き遅れて焦ってるみたいな構図

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:19:51

    >>33

    もう自害したあとだから好き放題煽ってるアウラ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:12:50

    >>15>>50

    ヴィアベルの隊は実戦経験を積むって理由では入れなさそうってか

    既に実戦経験積みまくって人殺す覚悟もガンギマリな連中が毎日命がけで地獄を戦ってるイメージなので

    才能あってもまだ未熟なエーレやシャルフが活躍できる場じゃなさそうだが

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:17:52

    >>21

    極端な例を出して極端じゃない例を誤差扱いするのはやめたまえ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:24:34

    このスレのエーレちゃん、レルネン遺伝子が覚醒してない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:25:01

    >>21

    フリーレンって一応人間でいう成年くらいの年齢にはなってる…のか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:29:48

    >>57

    わかる、それになんとなくヴィアベルとは関係ないところで実力つけてほしい

    ぶっちゃけあの世界ってどこで実戦経験積めばいいんだろうね?

    フェルンとシュタルクのケースは多分相当恵まれてるから参考にならんし

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:30:12

    前衛足りないからシュタルクだけスカウトしたけど魔法使いには声掛けてないからそっちは足りてるでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:35:36

    エーレの湿っぽさをシャルフの呑気さで除湿してる感のあるこのパーティー

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:41:30

    >>61

    エーレならレルネン爺さんの北部高原横断に同行して強い魔物や魔族を倒しまくれば経験積めそうだけどな

    フリーレンくらいスパルタに鍛えてもらえばフェルンくらいの覚醒が見込めるかもしれん、一歩間違ったら死ぬけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:36:50

    早く一級魔法使いになれ。
    特権の魔法以外にも一級魔法使いになると恋愛相談、サポートもしてやる。
    フェルン×シュタルク
    ユーベル×ラント
    メトーデ×ゲナウ
    ゼンゼ×ファルシュ

    を成立させてきた。
    お前のお爺ちゃんも私が仲人だ。

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:41:40

    お相手は同期でも貴女は不合格なんだから同期ではないじゃない

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:08:54

    ユーベルとエーレじゃそもそも作者の熱量が比べ物にならんので
    今回のユーベルばりにエーレが盛られることは多分ないんじゃないかのう

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:19:32

    >>65

    フェルンとシュタルクはフリーレンに譲ってやれ

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:29:28

    >>65

    そんな相談窓口があるなら一級になったヴィアベルが

    幼馴染の顔と名前を思い出せたり現在地がわかる魔法ゲットして

    彼女を迎えに行ってとっとと結婚しててもおかしくないな

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:33:46

    ヴィアベルって初恋を大事な思い出にはしてるけど探し出して結婚したいってほど拘ってないと思うけどな

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:35:37

    ヴィアシャフもくれ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:59:59

    >>22

    隠れ見てるのも一緒に帰るのもシャルフとセットで

    一緒に帰るのも途中の港町まででだから

    むしろ作者がフラグ否定してるような気がしてる

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:07:34

    ゼーリエ「自分が一級魔法使いになった姿が想像でき……「出来るわ!あの人の隣に私がいるの!」

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:39:27

    >>57

    2級3級の時点であの世界じゃかなりのエリートだし魔法使いの数が少ないことを考えると活躍できないとは思えないわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:12:58

    >>74

    2級3級の活躍なんぞ作画リソース割いてまでわざわざ描かないだろって話

    黄金郷編のラヴィカンくらいの出番がちょうどいいと思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 07:51:11

    >>75

    メタ的な話なの?作中設定的な話かと思ったわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:05:35

    まあトーンやレンゲに比べると再登場全然あると思うで(全くフォローになっていない)

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:17:27

    キャラの重要度的にはリヒターラオフェンと同じくらいだろうし出番があるかどうかは微妙。ヴィアベルとの関係性が盛られるかどうかじゃね

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:24:46

    まぁメタ的に言えば試験編キャラの扱いは1級合格者>その他受験者になるから、後はシナリオの問題と関係性で勝ち馬に乗れるかだわ


    リヒターラオフェンは実質デンケン編のシナリオ的に登場の余地がなかった

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:46:20

    まあ落ちたキャラも3年あれば成長させようと思えばいくらでもさせられて試験にも合格できるから今後の出番に関しては何とも言えない
    それこそレンゲやトーンとかのほとんど出番なかったキャラでもなくはない

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:26:03

    >>79

    私は原作者を信じるような質じゃないけど、尻を振ってる勝ち馬を逃すほど馬鹿じゃないわ

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:30:12

    まだだ…まだ最終話の次回予告が残っている!

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:30:55

    ヴィアベルが出てくるなら十中八九シュタルクと絡む
    1級魔法使いが出てくる中・長編はクソ強魔族とよくエンカウトする
    シュタルクと因縁のあるクソ強魔族と言えば……

    エーレちゃん強く生きて

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:58:48

    >>83

    割と物語終盤でのシュタルク・ヴィアベルVSリヴァーレはマジであると思う。シュタルク単体で倒してほしい気持ちもあるけどそこらへんこの漫画は強さにシビアだし

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:22:41

    一ヶ月休載だしなんかあるとしても3年後くらいだよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:41:48

    >>77

    名有りモブみたいな二人と比べられるのは流石に…

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:19:11

    ヴィアベル…俺も出してくれ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています