- 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:25:06
- 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:26:52
- 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:28:27
∀もユニコーンもアニメより先に書いてるから二次創作とは言えないんじゃないかと思っている それがボクです
- 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:29:59
ま…また異常ユニコーン嫌悪者か…
- 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:33:45
小説家なんだから小説が面白ければなんでもいいんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:34:52
ガノタまた負けたんスか?
- 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:35:30
もうそんなガノタおまえだけですよ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:36:09
言われてみれば亡国のイージスのラストバトルもガンダムの文脈なんスよね
「ふやけた国の男が俺を殺そうというのか、えーっ」「日本人を、舐めるなっ!」
とかガンダムレスバの系譜ッス - 9二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:36:41
書いてた当時はアニメ化の話なんてどこにもなかったから本当に仕方ない
- 10二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:38:39
終戦のローレライもヒロイン使ってNT論やってるからね
- 11二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:40:14
- 12二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:43:16
何も無い広い空間(海、宇宙)に放り出された生命体が他者とコミュ取る能力を獲得するって話だからやってることは同じッスね
- 13二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:44:52
なにが進化だこれは海を漂ってたプランクトン時代への先祖返りだっ!って解釈だからめちゃくちゃジオン愚弄なんだけどね
- 14二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:48:25
- 15二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:49:09
あんな分厚い小説読むなんてガノタってのは暇人なんだな
- 16二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:50:03
- 17二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:50:03
UC世界はですねぇ…
参政権問題を筆頭にいくつか設定が富野宇宙世紀とは違うのでパラレルワールドと解釈せざるを得ないんですよ - 18二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:50:54
- 19二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:51:31
福井はほんとに黒富野的な展開好きなぁ!
- 20二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:51:32
レイプ以外は通していいよ
- 21二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:51:46
ダブルオー…
- 22二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:52:34
バンダイ「だからアニメ化のために脚本全部書き直させるんだろっ!」
- 23二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:55:16
UC2が何時になるか教えてくれよ
ハサウェイ完結が先になるんスかね - 24二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:55:28
福井小説は男臭いようでTwelve Y.O.の理沙やら亡国のイージスの喋れない女とか、割と強いメスブタいるッスよね
- 25二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:55:55
くたびれたおっさんと不幸な若者と夢破れたインテリ右翼ラスボスが福井作品を支える まあいつものだ
- 26二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:00:03
- 27二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:02:21
福井の小説には致命的な欠点がある 長いんや
ラノベ並みの軽さで読める文字数に抑えてくれって思ったね - 28二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:43:55
本人はコミカルな小説も書きたいらしいッスよ
- 29二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:20:16
- 30二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:22:21
UCと宇宙世紀の矛盾は制作者違うし多少はまあええやろと思うけどね
このUC単体の根幹である宇宙世紀憲章周りがガバ過ぎるのは流石に気になるの - 31二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:26:03
- 32二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:32:03
- 33二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:33:11
しかし…ワシの初ガンダムはユニコーンなのん
それ以上愚弄するのはやめてもらおうかァ - 34二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:34:12
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:34:43
それは男も行けたりレイプされた過去のあるtoughのことを…
- 36二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:35:37
それもまたガノタやんけ
- 37二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:39:03
- 38二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:39:44
- 39二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:49:38
- 40二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:50:53
- 41二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:42:31
- 42二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:43:57
- 43二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:46:00
- 44二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:46:44
「秘密そのものより秘密を守る鍵の方が重要な存在になる」という展開自体はええやん!
問題はやねぇ鍵であるユニコーンがヤバすぎたせいでラプラスの箱の真相が相対的にアホほどショボくなることやん - 45二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:47:15
いいやこのターン∀小説版の方が完成度高いとお墨付きを頂いている
- 46二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:49:25
- 47二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:50:55
箱を無効化してユニコーンとバナージを確保したミネバ派が結果的に一人勝ちって冗談ですよね?
- 48二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:13:52
- 49二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 02:01:53
100秒でわかると3分でわかるを書ける男だからなんか書けそうなんだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 02:14:40
ガンダムの外伝は映像じゃない限りはだいたいガノタしか見ないから良くも悪くも比較的やりたい放題というのはあったよねパパ