- 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:37:05
- 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:38:08
死亡率が1.26倍になるってまじでやばいやん
- 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:40:48
人間も動物だからな
群れからはぐれてる、って意識が体に良いわけない - 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:42:25
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:42:45
つまり1人でも構わないって意識を持てばいいってことやん
- 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:44:01
それも結局は「この集団に馴染めないという『孤独感』」なんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:45:40
あまり楽しくなさそうなメンバーの飲み会でもグループで写真乗っけられると羨ましくて孤独感を感じる
- 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:46:19
猫とかだったらそんな意識無さそうでいいな
- 9二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:47:00
日本の「人と仲良くしましょう」概念よりも、フランスの「どうせ人間同士は仲悪いのが当たり前。その中でたった一人の親友作れたら十分」っていう概念の方が健康に良さそうって感じる
自分の心を殺しながら人と付き合うのって結局孤独だし、ある程度自我を晒したうえで付き合ってくれる人であれば孤独感は消える - 10二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:49:20
孤独だからそうなるんじゃなくて元々そういう人が孤独になりやすいっていうのはないの?
- 11二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:49:37
- 12二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:50:44
集団でいる→その組織に属するのを認められる
だからある種の承認欲求が満たされるんだろう
個人的には集団にいると疲れてしまって承認欲求以前の問題が出てくるんで、孤独が怖いと思ったことがない - 13二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:51:57
- 14二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:52:03
人間はポリス的動物であるとはよく言ったもので
- 15二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:53:37
なんか消されたスレでも言われてたけど、『ネットに四六時中入り浸ってる人』と『ネット無しでも一人の時間を使える人』の孤独耐性は全然違いそうって話があったな
結局本当の意味で『孤独』に浸れる人の方が少数派な気はしてる - 16二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:56:07
- 17二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:56:09
逆に言えば気の合う人がたった一人いるだけでもだいぶ違ってくるんだし、そんな無理な話でもないと思うけど
有象無象との関わりを持つ為じゃなく、暇つぶし程度でも会話の出来る誰かを探すための人付き合いって思えば苦でもない - 18二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:57:43
まじで仲良い人と結婚したら健康にいいんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:58:04
- 20二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:58:19
最初から誰もいないから問題ない。
なぜ初見から親の仇みたいな顔されるんだよ俺。 - 21二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:58:25
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:59:19
あにまんも人々の孤独を解消して健康に貢献してたんだなぁ
- 23二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:01:56
これ孤独が健康に悪いんじゃなくて孤独な人に運動しなかったり不健康な食生活送ってる人が多いから結果的に病気の発症&死亡率上がってるだけなんじゃ……?
このデータ見て孤独=不健康って判断するのは早計な気がするぞ - 24二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:04:48
- 25二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:05:56
- 26二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:05:58
信頼できる人物を作るのに、まずは自分を信用する必要があるんだよな
これが難しい - 27二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:07:11
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:08:44
- 29二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:08:51
あれ今年の4月から県外で働くんだけど人間関係ゼロからだし孤独まっしぐらじゃん
- 30二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:09:53
- 31二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:10:08
孤独な人だから生活が不健康になるのか、不健康な生活してるから孤独になるのか
- 32二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:12:05
「交流」なんて電話か立ち話でも十分やろ
- 33二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:12:35
落ち込んでる時にインスタ見るの良く無いね
- 34二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:13:16
逆に孤独な方が寿命伸びるってデータもあるくらいだから統計は100%信用せん方がいいぞ
- 35二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:14:12
- 36二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:15:56
- 37二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:18:38
孤独だから人間関係のストレスが無く健康かもしれないし
孤独だから体調の悪化をケアしきれなくて不健康かもしれない - 38二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:18:38
昔ニュースになった『牧師が未成年に強制わいせつをしていて、しかもそれが常習化されていた』事件なんて同調圧力の最たるものだろ
あれ村の大人たちだって被害を受けてたのに『牧師に盾突いたらこの村で生きていけない』『そもそも教会は絶対に正しいっていう前提がある』って感じで犠牲者が増えてもみんな知らん顔するしかなかったのをよそ者の記者が暴いた形だったし
あとヨーロッパに一人でレストランに行ったりしたら基本狂人を見る目で見られる(特に女性)。向こうはどこまでもカップル文化だから
- 39二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:19:46
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:20:31
とりあえず孤独は健康に良くない、って言葉にムキになる状態自体が不健康だと思うから、「まあそういう統計もあんのね。自分は楽しいけど」で終わらせるのが一番だと思う
- 41二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:21:38
飲酒の統計と同じで外で交流できないレベルの病人だったりしない?
- 42二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:21:52
- 43二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:25:29
- 44二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:26:05
- 45二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:26:49
相関関係と因果関係の違いかな?
これ関係で個人的にびっくりしたのは朝ごはんを食べるかどうかと学校の成績の良し悪しが因果じゃなくて相関関係だったこと
あとは言葉の定義とか前提が微妙に違ったりするのもこういうデータを見る上での難しさだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:28:22
大体一回会うのに2000〜4000円くらい?
- 47二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:29:20
遠因か原因かの違いは流石に無視できないな……
- 48二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:29:39
奥さん亡くした老齢男性は生活面で明らかに不健康になるらしいが
それは孤独とはまた違う話だろうしな - 49二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:34:57
結局のところ「人付き合い面倒くさい」ってなる人間は「健康のために日頃から適度な運動と健康な食事を続ける」ことも面倒くさがる人間だってことなのでは
- 50二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:57:58
未婚の女性のほうが寿命長いことを考えると孤独でも自分に気を遣えるかどうかが重要な気がする
- 51二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:59:38
仲の良い人(元気な状態を知っている人)が多い方が自分では分からない些細な体調の変化に気づいて貰いやすい
つまり孤独でリスクが上がってるんじゃなくて孤独でない事でリスクが下がってるんじゃないか - 52二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:34:27
他人に時間取られて人生無駄にするより
リスク承知で一人でいる方がマシ理論でいけ - 53二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:54:40
それ結局結婚して夫と死別した人の寿命が一番長いじゃん
これって女性が男より長生きするのが基本的なのに旦那より早く死ぬ人が有配偶女性に入ってるだけだから偏ってる
結婚して旦那と死別してる人が女性が一番長生き
有配偶女性 80~84歳
離別女性 85~89歳
未婚女性 85~89歳
死別女性 90~94歳
- 54二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:20:28
まあコロナで人に会えなくて病んだ人もいるし
- 55二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:08:14
外出した方がいいらしいわ
- 56二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:55:18
陽気な人が健康
- 57二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 06:24:29
全員がそうとは限らんけど他人と絡むことを忌避してる人は物臭なイメージはあるな
孤独を好むこととぼっちであるのとは違うってのもある - 58二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 08:00:00
職場で友人作れば毎日楽しい交流できて完璧やな
- 59二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:12:08
自分が苦労してるタイミングで他人が幸せだったり持ってない物持ってると単純に耐えられないんンだわ
俺が残業してる時に楽しそうに旅行の予定決めてるんじゃない - 60二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:15:19
友達付き合いしてた頃は不快感の共用とか押し付けできて楽だったからまあ正しいと思うよ
相手の気持ちは考えないものとする - 61二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:36:34
ネットってたまに心底他人を信用できないみたいな人ポップするよな
なのに匿名掲示板では馴れ合うのよく解らん - 62二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:43:42
- 63二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:24:05