- 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:11:00
- 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:36:48
あー、確かにモルガンをどうにか出来ないと無理だもんな?
- 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:39:21
ベリルが居た時点でもう決まってたのかな?
- 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:42:06
ベリルが生き返ったらこうなりそう
- 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:42:15
結果として実際ブリテン異聞帯自体は特異点と化して崩壊してるけど
最終的にあの異聞帯と特異点って何が根幹になってたんだっけ?
空想樹はとっくに枯れてたよな? - 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:42:20
トリスメギストスの予測なら観測時点での未来予測なんじゃないの
だからカルデアが接触するならこういう未来になる可能性が高いって話をしてるんじゃないかと思う - 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:42:56
違うチャートでモルガン処したんじゃないの?
- 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:43:19
キャストリアはいるしね
- 9二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:43:28
予言の唄も運命というか未来予測から紡がれてる文章じゃないんか?
- 10二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:43:32
実際のところパーヴァンシーというモルガンのアキレス腱をスプリガン田中に知られてたのとオーロラの考えなしが妖精國崩壊の主な原因だから
カルデアいなくてもモルガンは何とかなったと言われたら、せやな、となる - 11二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:43:57
- 12二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:44:45
特異点が修復された&ギリギリでヴォーディガーンを倒せたからだと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:45:22
- 14二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:45:46
予言は絶対みたいだから異邦の魔術師の来訪は定められてたんじゃないかと思う
- 15二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:46:08
地球崩落の時点でケルヌンノスが退場してるのは確ってるのよ。その場合、考えられるのは
大厄災が発生
↓
モルガンがケルヌンノスを吹っ飛ばす
↓
ケルヌンノスが消滅した為、奈落の虫が顕現
↓
ブリテン崩壊
↓
地球崩落
の√かな - 16二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:46:25
ギリギリで特異点のテクスチャが地球に張り付かなかったで合ってる?
- 17二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:47:15
- 18二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:48:17
唯一異聞帯となった原因を除けた章だから特殊過ぎる
- 19二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:49:39
- 20二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:49:49
- 21二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:49:52
貼り付けようとするモルガンは斃れてそこから先はオベロン以外に汎人類史どうにかしようとするヤツは居なかったんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:50:27
マジかよオベロン最低だな
- 23二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:50:55
終末装置って星の自殺願望という星に取ってのビーストっぽくてな……
- 24二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:51:19
- 25二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:51:44
- 26二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:53:08
まぁ異聞帯ブリテンはブリテン以外全て海になってるから、ブリテンが消滅=星の終わりと同意なのだ
星としてはセファール姉貴のせいで終わってるしね - 27二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:56:22
- 28二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:56:25
この表記からするとカルデアが居なくてもオベロンはなんとか出来たっちゃ出来たっぽいんだよな
実際カルデアが居なきゃ無理そうな要素としては「聖剣作成」と「オベロンを倒す」の二つだけだろうから - 29二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:57:59
- 30二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:58:19
- 31二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:58:33
奈落の虫はオベロンが最後に自分の欲をかいたせいで敗北したしな。カルデア介入しない場合、唯一の弱点であるオベロンが表に出てこないから無敵の奈落の虫が誕生する。
- 32二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:59:23
モルガンがケルヌンノスを処した可能性もあるけど…奈落の虫が潜んでいるのを気づいているっぽいんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:59:39
地球崩落がオベロンによるものだろうからケルヌンノスとモルガンが相打ちになるとか?
- 34二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:00:50
- 35二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:02:27
つうかケルヌンノスを目覚めさせるには生贄がいるんよ。その生贄が誰なのかが問題だ。カルデアが介入しなかった場合、トリ子が弱体化しないから違う誰かが生贄になっているはずだ
- 36二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:02:29
トリ子をボコボコにして放り込むとか?
- 37二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:03:16
- 38二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:03:18
実際の話対モルガンに於いてはそこまでカルデアは役に立ってないんだよな
その辺考えると妖精國の自壊自体は割とやれると思う - 39二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:05:01
- 40二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:05:49
厄災は一定周期ごとに起こるんで確定事項
- 41二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:06:38
そして厄災自体にはオベロンというかヴォーディガーンは関わってないからね
アレあくまでもケルヌンノスというか妖精の悪性情報だから - 42二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:08:58
となると>>37このルートが一番有り得るね
そしてオベロンが汎人類史も狙って星が滅ぶって感じで
- 43二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:11:22
実際モルガンを殺すにはケルヌンノスを正面戦力にしつつ
バックスタブかませば良くてバックスタブ自体には
カルデア関わってない、もしくは居なくても大差無いから
確かにオベロンだけでも妖精國の内側にあるモノだけで滅ぼせるっちゃ滅ぼせるか - 44二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:14:32
未来予測じゃないんか
- 45二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:16:05
カルデアが来なかったらオベロンが本編以上に東奔西走するだけよがんばれ
- 46二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:17:11
ヌンノス倒して初めてオベロンが計画通りって出てきた辺りからしてカルデアがヌンノス倒すのは計画のうち
トリスメギストスの未来予測は観測できた未来をそのまま吐き出しているだけなので
オベロンの計画が上手くいった未来を観測して結果を予測してる…て感じじゃない? - 47二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:25:31
カルデアが居ない場合はモルガンVSケルヌンノス中にモルガンにバックスタブして
大穴から出たケルヌンノスの前で奈落の虫顕現すれば良いからな - 48二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:41:47
「アイツが消えてくれないかぎり、俺は地上には出られない。」
「だから待った。モルガンを倒せる人間を。」
「ケルヌンノスのフタを開け、これを打ち倒せるものを。」
って言ってるから、ケルヌンノスまで倒しきらないと奈落の虫出てこれなさそう
カルデアというかブラックバレル無しでケルヌンノス倒すまで行けるだろうか - 49二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:43:37
オベロンは世界を騙せる嘘つきらしいのでカルデアが来ない場合自分を異邦の魔術師役にすれば物語は動いたのかなと思ってる
- 50二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:50:36
とりあえずバーゲストは幻覚解くなりしたらそのうち厄災になると思うのでいい感じのタイミングで放とう
- 51二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:14:30
キャストリアが玉座だかにたどり着きさえすればモルガンは倒せるんだっけ
例え死体でも運びさえすれば云々言った後に庇って退場したのは覚えてる - 52二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:21:52
カルデアの介入自体はオベロンは知る術がなかっただろうし最初はカルデア抜きでやろうとしたが藤丸と会って計画を変更したのだろうか
カルデア抜きならモルガンにヌンスぶつけるのが1番可能性高いだろうし - 53二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 15:27:05
楽園の話とごっちゃになっていないか?
・対モルガンは玉座の本体を叩かないと勝てないから途中で負けても死ななけりゃいい
・楽園の妖精がアヴァロンで聖剣になるために必要なのは旅の記憶だけだから死体でもいい
この二つに繋がりはないぞ
- 54二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:22:45
なんかこう改めてみるとオベロンってほんとやる事が…やる事が…多い…!だったんだな…
- 55二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 02:47:57
モルガンを倒せる「人間」
つまり田中とベリルなのか
心理戦やん!