- 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:25:15
- 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:31:51
- 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:44:39これクラシックが好きかどうかでも評価変わりそう 
- 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 13:52:26今回のテキオー灯は声は宇宙に響かないタイプだったか 
- 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:01:59いやあ、まさかこのメロディーが聞けるとは 
- 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:04:37のび太が風呂場にリコーダー忘れたのも、時空間チェンジャーの設定を風呂場にするために操作したわけか 
- 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:13:25
- 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:13:36このレスは削除されています 
- 9二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:14:23ノベライズだとノイズにも少し救いのある解釈できる文面書かれてるんだな 
- 10二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:15:04
- 11二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 14:49:18伏線回収が気持ちいい映画だった 
- 12二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:03:40
- 13二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:32:41
- 14二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:05:54のび太お兄ちゃんは反則ナリよ… 
- 15二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:13:34頭のOPで感動して鳥肌たった 
 あとノーマークだったチャペックが可愛くて可愛くて
- 16二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:22:29ところでのび太達の演奏する楽器を見つける時なんでのび太のリコーダーが混ざってたんだろう? 
- 17二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:24:10ノイズって決して悪意があってやったんじゃなくて 
 生物の本能でやってるんだよな
 ライオンが生きる為に他の動物を襲うのと同じような感じだから憎めないんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:25:58のび太がリコーダーで吹くのの音って実際にある音というか〆の音なんだっけ? 
- 19二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:14:03ミッカ可愛かったな 
- 20二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:54:14
- 21二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:04:19今作は劇場で観るべき作品だよね 
 ストーリーはドラ映画にしては珍しく社会問題路線でも感動冒険路線でもなくてほんとに音楽映画だったけどそれが楽しかった
- 22二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:20:08可愛すぎてクレーンゲームのミッカちゃんゲットしてきた 
 何円かかったかは聞くな
- 23二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:35:57
- 24二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:37:08のび太が夏休みの宿題を終わらせるくだりが個人的に良かった 
 ミッカとチャペックがホントに妹弟みたいな雰囲気出してて宿題終わらせようとしてるの微笑ましい
 問題間違えてたみたいだけど・・・
- 25二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:38:44
- 26二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:40:44リコーダーって少しでも穴塞がないと変な音になるからのび太の気持ちがよくわかる 
 とはいえのの音出すの簡単には出せないと思うけどどうなんだろう?
- 27二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:47:19
- 28二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:51:31
- 29二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 05:50:29ノベライズの記述好き 
- 30二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 08:11:29フフフフフフ〜ん 
- 31二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:11:18音楽免許証が最後有効期限切れになってるのなんか好きだったわ 
- 32二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:11:05そういえばあの夫婦何歳差くらいなんやろ 
- 33二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:33:14
- 34二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:14:36
- 35二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 00:15:22
- 36二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 04:17:49あの一文の強さよ 
- 37二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:03:38時間的に字幕あり版しか見れないけど、明日見に行くわ 
- 38二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:49:54チャペックの曲名で一度回収しておいてさらにこれで二度目のタイトル回収はアツすぎる 
- 39二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:06:40このレスは削除されています 
- 40二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:07:06日記の宿題がなければ即死だった…… 
- 41二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:54:20皆楽しそうに演奏してて良かった。 
 笛で思い出コロン吹きかけた後の回想も好き。
- 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:07:52音楽に異常が起きるたびに映る路上バンドが面白くて好き 
- 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:55:39声優がVaundyなのもじわじわくる 
- 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 04:29:27このレスは削除されています 
- 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:05:49音楽とビジュアルが凄くいいんだ 
 故に劇場公開終わったら、どんな設備用意すればいいんだ……ってなる……良いヘッドホンとか買わんと……
- 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:45:15あの2人夏休み中は野比家にずっと滞在してたっぽいのがね。それ全部見たいぞ 
- 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:48:39敵を防いでいる時のマエストロの指使いが凄まじかったな 
- 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:08:55演奏が終わった時に思わず拍手しそうになって危なかった 
- 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:07:50ミッカちゃんがミーナと話し始めたときに「ミッカちゃん、ほんやくコンニャク味どうだった!?」って思ってしまったw 
- 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:32:38
- 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:58:21今日見たけど滅茶苦茶良かった! 
 少し思ったのが宇宙では音がしないことの説明もっとやってよかったんじゃないか?周りの子供で何で声が出なくなったか分からない子が結構いた
- 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:13:55ミッカの妹、わりと子沢山だったのか? あの映像的に? 
- 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:14:31ああ、小さい子だとマエストロの説明だけじゃ不十分かもなぁ 
- 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:18:20https://doraeiga.com/2024/song/index.html  タイムパラドックス (『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』主題歌) / Vaundy:MUSIC VIDEO タイムパラドックス (『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』主題歌) / Vaundy:MUSIC VIDEO監督もこう言ってたけど、エンディングの入り好きだわ 
- 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:23:27・舞台は宇宙 
 ・敵は宇宙から迫り来る粘体
 ・味方は先程までいがみ合っていた
 ・しかし最後は皆の異なる音を重ね合わせた音楽の力で戦う
 以上の理由で脳内でシオカラ節3mixが響き渡ってたのが私です
- 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:15:03
- 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:45:25字幕版だとヴェントーが「運命」のジャジャジャジャーン!弾いてるの明言されるからちょっと勢いに笑ってしまったw 
- 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:46:10ムシーカの縦笛さえあればドラえもん直せるって言ってたじゃん! 
 →足りない音はのび太の「の」の音でした!
 って流れも好き
- 59二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:05:36久しぶりにのび太のガチクズ行為と地球崩壊を見た気がする。食い止めたからセーフだけど ミッカが笛貰うのはいいけど、どこかカットしてちゃんと翻訳こんにゃく食べさせて欲しかった 貰った意味ほぼなかったし、笛そのものいらないならとっとと代替品作っとけ ノイズが壊せるのは電子機械だけとか、色んな伏線回収したラストはとても良かった でも日記の「みんな」にノイズも含まれたから、苦戦したうえにチャルメラで転移範囲まで引き寄せた可能性も高いぞ やっぱ最強ひみつ道具に挙がるだけあってやばいわあらかじめ日記 
- 60二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:43:20白鳥の鳴き声 
- 61二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:15:36ドラえもん映画って面白いよな 
- 62二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:46:49
- 63二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:56:42のび太の「の」の音については、モーツァルと初めて会ったときに「懐かしい音でした」って言ってる伏線がちゃんとあるんだよな 
 この時点では具体的にどの音についてなのか明言してないんで、直後のスネ夫のミッカの歌に対する「どっかで聞いたことある」で別の伏線にミスリードされる仕組みになってるのがうまい
- 64二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:45:14ミッカが最初に降りてきたのがのび太がの音を出した学校なんだよな 
 の音を出したのがたまたまだったとしてもミッカがのび太のところに来たのは必然だったのかもしれない
- 65二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:25:16ミッカ、最後の方で『不思議の国のアリス』とか地球の絵本や、一緒に演奏したのび太のぬいぐるみなどの玩具を貰えてて微笑ましかった 
 のび太もミッカの一番お気に入りの絵本貰っていたし
- 66二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:25:26
- 67二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 06:06:31
- 68二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 07:46:36ミッカと妹が最後の子供だったことを考えたらその後程なく避難船のムシーカ人は全滅してるんだよな 
 ファーレエネルギー不足かなんかで詰みを悟って子供だけでもなんとか助けようとして一人コールドスリープ一人地球へとなったのかな
- 69二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 10:02:19
- 70二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 10:09:20滅茶苦茶どうでもいいけど冒頭の河原でリコーダー練習するのび太たちを見て 
 昭和の名残なんだろうかと思った
- 71二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 10:13:11
- 72二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 16:08:36見に行ったけどなぜかわからんけどモーツェルが刺さった 
 美人なお姉さんロボいいわ。元ネタ的にお兄さんだろうけど
- 73二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:06:34監督「地球交響楽はマエストロヴェントーに作らせよう!」 
 服部氏「それだけはできません」
- 74二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:16:01え、マジ!? 世間知らずでごめんなさい。 
- 75二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:33:16ミッカの両親以外は白髪のお爺さんお婆さんばかりだったからね 
- 76二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 00:00:32このレスは削除されています 
- 77二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 06:12:28小説版だとチャペックたちが地球の音楽に触れる場面の詳細もあるからオススメ 
- 78二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:14:20
- 79二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:05:44家だと近所迷惑になるんだ…… 
- 80二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 17:15:32くぅ、いい音響機器揃えたい!! 
- 81二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 20:49:19
- 82二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:19:43それはなかった 
- 83二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 06:10:04自分が一度手にしたヴァイオリンがスネ夫のもとにいったときのしずかちゃんの複雑な気持ちよ 
- 84二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:14:57どれにするか迷っちゃう(ヴァイオリンを持ちながら) 
 ほぼ決めてただろこれ…
- 85二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 10:19:19
- 86二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 12:17:46今日映画見に行ったら、親子であらかじめ日記の伏線に感心してる面々がいて微笑ましかった 
 ドヤ顔お母さんとか
- 87二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 12:18:31
- 88二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 15:22:51
- 89二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 22:16:25トイレのドアのシーンで劇場にいた子供たち笑ってたなw 
- 90二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 10:04:04ファインプレー! 
- 91二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 20:45:35
- 92二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 21:42:23お爺ちゃんがラジオで聞いていた演歌っぽい曲、 
 『のび太の宝島』の序盤、港の屋台船で流れていた曲と同じものらしい
- 93二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 22:16:44結構前の作品の曲も入れてるとのこと。画像だとアイスクリームのとことかも 
- 94二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 22:17:46小さい子→お姉さん→小さい子 
 と変わっていったミッカの案
 ミーナっぽい見た目の中盤お姉さん案ミッカの物語はそれはそれで興味はある

