レジェンドカード以降は封入率が高くて値段が安い=神 子供の切り札になってくれるんや

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:51:21

    ビクトリーカードは封入率が低くて値段が高い=ゴミ
    子供のことを考えられてないんや

    ってよく言われるけどね、ほんとはオレ…ビクトリーカードの方が好きな人間なんだ

    ビクトリーカードのような子供じゃ手に入りづらいカード=神
    子供の憧れのカードとなり使えば一躍ヒーローになれるんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:52:07

    4箱買わなきゃ揃えられないカードが安い…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:52:37

    >>2

    お言葉ですがシングルなら安く済みますよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:54:19

    封入率が低い方が幻のカード感はあったよね 幻感はね
    まぁワシはビクトリーカード1枚も当たらんかったんやけどなブヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:54:29

    その気持ち…わかるぜケンゴ!
    ビクトリーカードを当てたときの快感はたまらないよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:57:00

    ワシはガキの頃ガイアールカイザーをバトルゾーンに出したとき周りからおおって声が出たんや
    その瞬間だけ主人公になった気持ちでいられたんだなぁ
    まっ誕生日に当てたガイアールカイザーは盗まれたからバランスは取れてないんだね

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:57:01

    ビクトリーを超えた蛆虫封入率のダブルビクトリーが出たドラゴンサーガは不死鳥編より売上が低いのが答えじゃないっすか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:58:07

    確かにガイアールカイザー持ってたやつはその学年のヒーローだったっスね

  • 9124/03/13(水) 16:58:57

    >>7

    売り上げが低いのはどうでもええねん!

    問題はやね、ヒーロー感を得られる快感があるかどうかって話やん

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:59:07

    超次元系のビクトリー…あなたはクソだ
    対応したドラグナーやホール呪文もセットで入手しないといけないのはガキッにはキツすぎるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:59:19

    >>6

    かわいそ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:00:30

    >>10

    ビクトリー引くくらい開封してるなら呪文も自ずと入手してると思われるが…

    せいぜいレアかアンコモンヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:01:06

    怒らないでくださいね
    結局商売なんだから少数の人が快感得られても大多数の人が萎えてたら意味ないじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:01:13

    >>10

    むしろ1枚で済むし呼び出し先がは集めやすいから俺は好きなんだよね

    モルトNEXT…あなたはクソだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:01:53

    >>10

    ドラグナーはともかくサイキックは普通に有り難かったのが俺なんだよね 1枚あれば呪文で呼び出せるのが子供の財布に優しかったでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:03:52

    派手に飾るビクトリーカード
    クリーチャーが目立つレジェンドカード
    マスター能力を持つマスターカード
    デュエマの''希少度''を表すV・L・Mか

    最高レアは実在したと言うのかっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:03:59

    こいつ当たった当初めちゃくちゃ喜んでたけど今みるとそこらのコモンよりも使いにくいスよね...

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:04:04

    気持ちは分かるよ気持ちはね
    けどワシにとってはワシが手に入らないのならなんの意味もないのです
    簡単に手に入るスーパーデッキの大和ドラゴンですら嬉しかったワシにとってはまず手に入るかどうかが大事なんや

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:05:00

    ビクトリーって確か他のsrピンポイント狙いと確率変わらないスかね?

  • 20124/03/13(水) 17:06:18

    >>18

    なるほどそういう考えもあるんスね…

    まあ子供全員が同じ気持ちな訳ないからしょうがない本当にしょうがない…

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:06:39

    >>17

    よわっ…でも…よえーよ

    せめてスピードアタッカーでもつけてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:07:28

    >>17

    なんでこの見た目でスピードアタッカーついてないんだよえーっ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:07:53

    >>17

    絶対スピードアタッカー付け忘れたと思うんだよね

    スピードアタッカーついてても能力不安定すぎるし覇程の見返りある訳じゃないから当時としても使うかどうかはわからないんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:08:45

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:08:51

    >>17

    見た目はマジで最高レベルなんだよね カッコよくない?あっなんか見た目変わって白目基本になった

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:09:15

    いいんですか ガイアールカイザーとトワリュウを自慢しまくってしまっても

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:09:32

    >>23

    待てよそいつはオフコースカイザーとのデザイナーズコンボだからスピードアタッカーないのはわざとなんやで

    アニメでも使われたコンボだしな(ヌッ)

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:11:57

    SRの方が集めるの大変なのおおっ…うん…って感じなんだよね まあボックス開けても入ってないかもしれないとかよりは確実に良いんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:12:01

    >>17

    あわわっ お前はデュエプレにすら「R.S.F.K」があればええやろと見捨てられ実装されなかった鬼無双 カイザー「勝」

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:12:42

    しかしEP2エキスパンションのビクトリーはそもそも覇以外環境に出たことないからマイペンライ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:12:54

    サイキックリンクするのにビクトリーカードが2枚必要なオレドラゴンさん… あなたはクソだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:13:57

    >>7

    希少価値上げればそれで言いわけではないよねパパ

    DS期はTCG戦国時代だったのと他のTCGが一箱に最高レアが2〜3枚は出るような時代なのもあって他TCG滑りしたユーザーが多そうな気がするのん

    具体的には大人は遊戯王やWIXOSS、子供は今や荼毘に付したバディファイトに流れてそうな気がするんだよね

    そこから封入率改善した次の年は売上V字回復してるんだから答えは明白でしょう

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:14:41

    ベリーレアなのにそこそこ強いサイキックリンクをしてくれた横綱ギルの富士さん…あなたは神だ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:15:53

    >>31

    全盛期鬼丸覇を必要分揃えるよりは安上がりですからなんでもいいですよ

    なんなら全盛期鬼丸覇1枚買う金で揃えられたしな(ヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:16:06

    最近の再録銀トレビクトリー=神
    上のVは消えても銀泊とゼニスの相性の良さで尚更魅力的になっているんや 王牙を見てみぃ最高やわ
    もちろんE2デザインの初期も大好きなんだけどね!グビッグビッ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:17:17

    サイキックは麻薬ですね…
    1枚制限があるから4枚揃える必要なくて…ここんとこ毎日です

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:19:12

    >>35

    なんでやーっ

    なんでビクトリーマークも箔押しにしてくれなかったんやーっ

    レジェンドやマスターはマークが箔押しなのに…こんなの納得できない…

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:21:42

    でもビクトリーベストは大人気なんスよね
    なんで売り上げ低迷したんスかね…

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:27:07

    革命編デュエマ「おおワシの売上が回復していく!革命編の放った"デュエマ革命(封入率改革)"が効いとるんやっ」
    バトスピ「(最高レア)上げる」
    デュエマ「えっ」
    ヴァンガ・バディ「("主役カード"の"最高レア")上げる」
    デュエマ「お変ク」

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:27:24

    >>38

    なんでって・・・単純に光りものが出る確率が低いとBOX剥く楽しさがないからやん

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:29:45

    >>38

    お前ビクトリー人気度合い間違えたな

    ビクトリーカードはデュエチューブのアンケートでも最高レアリティの威厳を保つ超フルコンタクトレアリティだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:34:26

    >>38

    人は当たるかもしれんな~と思うからカードのBOXも宝くじも買うんスよ

    BOX剥いても低封入でどうせ目当ての奴は当たらんやろな・・・って思うのが多くなるとBOX剝かずにシングル買いに走るから公式の売上は下がるのん

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:46:56

    普通に考えて誕生日でもないと買ってもらえないようなボックスを開けても入ってない可能性の方が高い封入率のゲームなんてちびっ子から白い目で見られて当たり前だと思うんだよね
    比較的お小遣いが上昇するであろう中高生になったらカードゲームから離れるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています