モンハンの生態雑学を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:00:51

    「ショウグンギザミのブレスは尿である」
    みたいなちょっぴりリアリティがあって生き物らしさを感じられる設定を教えてください
    世界観が広がる小ネタを打ち込みたいのです

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:01:34

    ディアブロス亜種は繁殖期のメス…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:03:31

    タマミツネとガムートはそれぞれ雄と雌しか出てこない…
    二つ名個体は両方とも老齢個体…

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:06:11

    リアレイアのアゴの棘は子供にお肉をあげやすいように付いてる…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:08:43

    >>4

    えっそうなんですか

    調べたら咀嚼した肉を空洞になってる棘からヌーッって放り出してあげるらしいっスね

    おもしれーよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:09:02

    ガムートのガキッは雪に隠れやすい真っ白な色をしていてですねぇ…ポポの群れに混ぜてもらうお礼に母親ガムートは群れの警備をしてですねぇ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:11:03

    なあ春草ドスジャギイとジャギイの違いはほぼエサだけって本当か?
    ああ一人でエサを狩って独占できる強き者だから群れを形成できる弱肉強食カーニバルだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:12:39

    イソネミクニ亜種は弱点属性の火に敏感でアケノシルムに対する敵意が通常種より強いって設定で通常種との縄張り争いの差異を説明してたのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:13:03

    >>7

    えっ

    ということは、もしかして他のドス鳥竜種は幼体と生体の関係のタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:13:49

    グラビモスとディアブロスの祖先は同じモンス…

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:14:30

    >>10

    退化した火炎袋相当の器官のせいで怒り状態に煙吐くんだよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:15:25

    ラオシャンロン亜種は食べてる鉱石の影響で変色してる…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:16:46

    ハレツアロワナやバクレツアロワナはただの魚じゃなくて魚竜の一種…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:18:03

    ジンオウガが雷纏うと肉質が柔らかくなるのは甲殻が開くせい…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:18:42

    天眼タマミツネが爆破泡を使うのはデカくて眼が見えない状態でも捕食しやすいハレツアロワナやバクレツアロワナに食性が偏った結果…
    確か捕食シーンでも食べてる魚が違うんだよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:18:44

    バルファルクは他のモンスターでいうブレスを吐くための器官が喉ではなく翼に繋がっていて、取り込んだ空気を体内でエネルギーに変換して放出することで高速飛行している
    よく生物感がないとか言われているが謎パワーで天候を操ったりしてる従来古龍たちと比べたらだいぶ生き物っぽい設定してる

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:19:54

    ちなみにブラキディオスは粘菌の爆圧に耐えるために小さい頃から粘菌との共生を始めて粘菌に耐えられずタヒぬ個体もいるらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:20:16

    リオレウスは火球を吐く時に喉が焼けている
    その度に圧倒的な再生力で治すとは…流石やな…!

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:20:17

    オオナズチとネロミェールは一応近縁種だからかどっちも発電器官を持ってる…

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:21:10

    鉄板だけど寒さに弱いティガレックスが雪山にいる理由はポポノタンが好きすぎるから…
    なんか気付いたら雪山地帯の主みたいになってて笑ってしまう

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:21:23

    >>11

    ウム…そして退化したといえど火炎袋だから爆発するような咆哮が出せるんだなァ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:24:34

    ラージャンはですねえ…尻尾に自らの怒りを制御するリミッターがあるらしいんですよ
    激昂ラージャンは何らかの形で尻尾を喪失した個体なんだよね、悲しくない?
    ちなみにリミッターを外した暴走状態だから寿命は短いらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:27:27

    ジンオウガは群れで子育てをする……

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:27:33

    紅蓮滾るバゼルギウス 聞いたことがあります
    ’’健康’’の衣を纏っていると
    特殊な事情は一切なく、ただ栄養満点の食事を摂り続けた個体だと

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:27:38

    >>19

    えっ

    オオナズチって電気つかえましたっけ

    もしかして「消える」「えっ」って電気使ってるタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:28:23

    マガイマガドの角は二度と再生しない唯一の異性へのアピールポイントだから折れたら戦いに全振りするようになる…
    怨嗟マガドが強いっていうよりは強くないと怨嗟マガドまで辿り着けないし理論上は別に角折れないまま怨嗟レベルまで成長し得るんだ 格差が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:29:40
  • 28二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:29:51

    ちなみにジュラトドスの幼体は口や傷口などから体内に入り込んで獲物を内側から食い荒らすらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:33:53

    イャンガルルガはね
    「戦闘マシーンとしては傑作だが生物としては欠陥品」なんて言われてたけどね
    命枯れるまで戦い続ける事による厄介さと倒しても細身で毒持ちだから可食部が少なそうなの
    ガルルガという種が面倒と多種に知らせる生存戦略なの

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:35:39

    ちなみにドドガマルは一つの卵を夫婦で大事に育てるタイプだから子分とかはいないらしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:37:00

    ゾラは火山部分を剥ぐと餌もらってないラオシャンロンみたいなシルエットになる…

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:39:01

    狂竜ウイルスにはゴア・マガラにとって致命的な毒性がある
    成長が阻害されシャガルマガラに脱皮できなくなることや
    とはいえ未成熟な個体ならゴア・マガラとして生きられるからどうでも良いんだよ
    問題は…シャガルマガラへの脱皮を目前に控えていた場合だ
    目覚め始めた古龍の力とウイルスによる成長阻害が体内で衝突し…そして自己崩壊が始まる
    バキッバキッ 我が名は渾沌に呻くゴア・マガラ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:39:26

    この大怪獣バトルが単なる捕食活動ってそんなのあり?

    モンスターハンター アカムトルムの生態 フルHD版【1080p】


  • 34二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:40:56

    オオナズチは透明化する時に皮膚に電気を流して体色を変化させて風景に溶け込んでるんだよね
    ちなみに透明化には霧によるを光の屈折と五感を麻痺させる神経毒ガスも放出して使ってるらしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:43:01

    ドドブランゴの牙は長の資格でこれが折れると群れのブランゴたちはまったく言うことを聞いてくれなくなるんだよね酷くない?
    実際ゲームでも部位破壊した後はブランゴを呼び出せなくなるのん

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:43:12

    ミラボレアス…すげぇ
    ぶっ殺した獲物を装備ごと体温で溶かして甲殻にするし

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:43:33

    >>23

    ムフフ…かわいいのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:43:59

    驚異的な心肺機能を有する鳥は肺の前後に気嚢がついてて、前の気嚢の一部は胸から翼の付け根あたりにあるのん

    そして人間の肘や膝とは比べ物にならないトンデモ可動域の間接を有する生き物(顎を外して獲物を丸飲みにする蛇とか)もいるんだァ


    >>16の言う通り、バルファルクの翼が龍気を噴射する内臓器官を内蔵しているのも 南京玉すだれみたいに前後にスライドしてヤベー可動をするのも

    現実の生き物の要素を誇張した程度の設定ってのが好感が持てるよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:44:28

    ジュラトドスはサーモン味…

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:44:39

    ルナガロンの子供はかわいい…

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:46:26

    ブラキディオスは幼体の頃から粘菌を扱って爆発に慣れる体と甲殻を作るらしいよ
    勿論耐えられなかったガキッは滅茶苦茶死ぬ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:46:34

    ライゼクスはその気性の荒さから子育てがまったく出来ず生まれた瞬間から独り立ちになるんだよね酷くない?

    そしてそんな生態だからこそ気性が荒く縄張り意識が強くなるのん
    まあ……なるわな

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:47:45

    >>25

    ナズチは皮膚の色を変えるために電気使ってるのん


    まっ、電気関係なさそうな武器とかが透明になったりするから全身通電しとるわけじゃなさそうなんやけどなブヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:49:00

    >>20

    へっ何が弱いや死ぬほどじゃないくせに

    嫌でも雪山で寝てやりますよククク

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:51:40

    イビルジョーはその旺盛な食欲から共食いすらするんだよね怖くない?
    嘘か真かそんなイビルジョーが繁殖するには雌雄ともに満腹な状態の2匹が同じ場所に揃う必要があるとする科学者もいる

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:52:19

    クルルヤックは卵生のくせに卵が主食とか言うバカな生態してるせいで他の仲間から守るためにも孵るまで自分の卵を抱えて絶食するけどたまに腹減って子供を食べるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:53:36

    ムフフフ ゴグマジオスはよく重油による有毒ガスで昏倒させて…みたいなことを語られてるけど武器の睡眠属性はゲーム後半で睡眠属性の武器が少ないからいうメタ的な理由しかない後付け要素なの

    たまに硫黄を食っては寝るだけの無害で大人しい古龍なんだァ 通してもらおうかァ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:57:35

    これは雑学というとちょっと違うかもしれないけど
    基本的に通常種と亜種は仲が悪くて亜種と通常種の喧嘩は結構描かれてるのん
    リオス系も種が揃ってないと普通に同士討ちダメージが入るんだ 溝が深まるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:58:28

    フルフル…聞いています
    老いていくごとに首の筋力と伸縮性を失う影響で捕食不可になり絶命する物悲しい生態だと

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:00:31

    >>38

    翼に内臓もってる生き物が現実にもいるってことは

    バルファルク特有の要素じゃないってことでもっと色んな翼にギミックを持つモンスターが出てきそうだよね 楽しみじゃない?


    モルドムントなら荼毘に付したよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:00:33

    オドガロンの上の方の爪は移動用…

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:00:57

    >>49

    うーん野生では長生きは幸福とは限らないからしょうがない本当にしょうがない


    怒喰ジョーなんて作中ではっきりと”もう二度と空腹を感じないことはないだろう”ってお墨付きされてるんだ、変に長生きしないほうがいい

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:02:49

    >>49

    the野生動物って感じでリアリティを感じるいい設定だと思った それが僕です

    現実の野生動物も狩りが出来なくなればそこで終わりなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:02:51

    >>24

    ちなみに爆鱗を細かく制御できるようになったのは単に踏ん張って爆鱗をひり出すのが上手くなっただけらしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:03:42

    >>32

    眠れ宿痾よ目覚めは遠く…鬼龍のように

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:07:40

    >>47

    グータラ生活してるって部分だけを見るとナマケモノみたいで可愛いのん

    でもたまのランチで重油の雨をばら蒔いてる時点で有害じゃねぇかよ えーーーっ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:07:49

    ちなみに希少種はともかく亜種モンスターはそこまで少ないわけじゃないから亜種が沢山いる地域では亜種が通常種だと思われてるらしいよ

    ハリウッド版でディ亜が看板を飾っていたのは世界観的にはおかしくないんだなァ

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:09:47

    >>29

    まっそれを考慮しても欠陥生物なのは全然否定できないんだけどね

    超危険生物ラーテルだって子育ては自分でやるんだ

    托卵なんて不安定な繁殖方法をとる上その托卵相手に積極的に襲い掛かるなんて猿なことはしないんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:13:35

    >>57

    ディアブロス亜種に関しては分類上は同一で産卵を控えたの雌って設定だった気がするから、理由付けとしては原種亜種の個体数というよりは繁殖期にカチ合ったっていう感じな気もするのん

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:16:01

    ガノトトスは卵胎生で母親の腹の中で共食いをして勝ち残った1匹だけが生まれるらしいよ
    成体の強さにも納得なんだよね、怖くない?

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:17:43

    キリンは発電器官が無いから天候を操って自分に雷を受けて蓄電してるらしいよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:19:57

    >>61

    >天候を操って

    いやちょっと待てよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:20:10

    ガレオスやドスガレオスは素材の説明文にも書かれているんだけど本来は鮮やかな色の鱗を持っているんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:26:26

    豆知識とは違うかもしれないが

    ワールドこういう動画おすすめなのん

    【MHWI 生態考察】空腹のベリオロスが不可解な行動をする理由とは!?


  • 65二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:26:42

    かつてラージャンが新種の古龍種だと思われていたのはですねぇ…
    ちょっと待ってください宮沢さん!まさか目撃者のほとんどが一撃絶命していたからなんて使い古されたネタを言うつもりじゃありませんよね
    …怒りで逆立った体毛が黄金の翼に見えたからなんですよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:54:48

    >>24

    お言葉ですが生存競争を勝ち抜き続けた個体だから何も無いってのは間違いですよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:30:47

    ナバルデウスの髭はですねぇ…
    藻が生えていて酸素を出してくれるんですよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:33:39

    >>31

    あの火山部分って人間で言う垢みたいなのが退化した翼にこびりついて固まったものってネタじゃなかったんですか

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:44:31

    イブシマキヒコが翼がないのに飛行できるのはですねぇ…
    ちょっと待ってください宮沢さん!体に空気より軽いガスの入った袋が沢山あってそれで浮いてるという…そんなちょっとした豆知識を披露するつもりじゃないでしょうね
    …だから前脚とか背中にあるガス袋に攻撃しまくるとガスが抜けて落ちてくるんですよ

    ナルハタタヒメが翼がないのに飛行できるのはですねぇ…
    ちょっと待ってください宮沢さん!体に電気を纏うことで磁気を発生させて地面と反発する事で浮いてるという…そんなちょっとした豆知識を披露するつもりじゃないでしょうね
    …だから前脚とか頭が光ってる時に攻撃しまくると帯電が途切れて落ちてくるんですよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:00:54

    ガムートは幼いときに襲われた恐怖などから大人になってもティガレックス等に敵意を持つようになってるらしいのん

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:22:25

    エスカトンジャッジメント...聞いたことがあります
    必殺技に相応しい破壊力を持ってるけど正確には属性変化の時にどうしても発生する属性エネルギーを放出してるだけでアルバトリオンにとっては生理行動のようなもので攻撃ですらないと

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:27:17

    フルフル…聞いたことがあります
    『生きている動物に寄生し中を食い荒らしながら成長する』と

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:30:01

    >>72

    しかも途中で頭と尻丸が入れ替わる…!

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:51:16

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 09:58:31

    グラビモスの通常種と亜種は同種の生物
    グラビモスの中で特に高温の個体は自身の熱で外殻が黒く変色し亜種と呼ばれるようになる

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:02:51

    >>27

    あの…ランポスがちいかわ族みたいになってんスけど…いいんスか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:07:34

    >>73

    えっ

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:29:21

    >>76

    ランポス系列の定石だ…流石に草食竜共や一般人よりは上だがはっきり言って生態系の底辺に属するし草食竜ほどの重さや大きさはないから大型なら持ち運びやすいお手軽さを持っている


    アプトノスやらは鈍重だけど一匹で十分捕食者の腹を満たせそうな点やサイズを考えると意外と理に適った生態なのかもしれないね

    あっ、イビルジョーがでt

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:30:22

    >>77

    フルフルの定石だ…

    尻尾の穴の中に歯らしきものがあったりする…

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:40:22

    フルフルとギギネブラだけ生態おかしくないスか?
    他の飛竜種とは別の進化系統にしか思えないんスけど…こいつら本当に飛竜でいいんスか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:43:49

    >>80

    あれクズ知らないのかティガよりも昔の飛竜種に近いやつがこれなんだからどんな感じになってもおかしくないんだぜ

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:44:07

    ワールドの瘴気の谷で谷をグルッ覆うようにある大型モンスター(初来訪時のマップ埋めだとわかりやすい)の骨は成長したダラ・アマデュラまたは非常に近しい近縁種…
    逆説的にプレイヤーが戦った個体は成長期の若い個体である可能性が非常に高いんだよね…凄くない?

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:53:01

    >>81

    外見的な部分は広い意味でワイバーン形態だし行動パターンは環境適応で説明つくしいいんだよ…問題は

    雌雄同体だか単為生殖やら前後入れ替えやら生態周りが脊椎動物より虫や軟体動物に近いことだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:20:09

    嘘か真か遺群嶺の円柱状の山はバルファルクの龍気によって活性化した大地が隆起して出来たものとする科学者もいる

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:26:49

    他の鳥竜種はですねぇ…
    群れと群れがかち合ったら殺し合いになるんですよ
    だけどドスギアノスはですねぇ…
    特に社交性の高い種らしくてお互いのリーダーは失態しないまま2匹のボスをトップとするより強力な群になっていくんですよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:26:52

    獣竜種……聞いたことがあります
    海竜種よりも飛竜種に近い生き物だと

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 12:06:35

    この中にどのくらいのデマが紛れてるのか教えてくれよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:47:08

    モンスターの生態雑学じゃないスけど竜人族は寒いところだとどうしても耳が特に冷えるらしいっスね

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:20:56

    >>43

    ナズチの透明化はですねぇ…皮膚の色変化+霧による視界不良+ばら撒いた毒による視力低下の三段ギミックなんですよ

    しれっと三属性操ってるんだよね、怖くない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 02:24:49

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:39:16

    >>85

    仲良しで可愛いのん

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:54:56

    >>45

    おそらく絶滅すると思われるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています