- 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:17:34
- 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:40:53
生物学詳しくないから憶測だけど上の耳で大まかな音や遠くの音まで拾って横の耳で精密に聞くみたいになんのかな
- 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:41:42
人間の耳より獣耳の方が耳が良いとかはあっても、生まれた時から四つ耳なら音を拾える範囲が広いぐらいで別に違いはないんじゃない?
後天的な場合は聞こえる音が時間差のある二重になるだろうし、三半規管も増えるって事だろうからまともに立つことすら難しそう - 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:41:57
どっちかは退化して飾りになるんじゃねぇかな
- 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:43:02
- 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:44:06
上の耳の方はやっぱ動かせるのかな
- 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:44:55
多分基線長が長く取れてレンジが広いの両側の耳で広域センシングして
可動性と集音性の高い頭頂の耳はロングレンジで解像度高めのセンサーになると思う - 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:46:03
- 9二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:46:23
髪の毛の下がつるーんとしていて頭蓋骨の形から違っていたりする
- 10二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:46:28
耳が4つあっても良いんでない?カンブリア紀のオパビニアとか目が5つあるし
コウモリとか視覚よりも聴覚に優れる生物の場合は4つの方がアドバンテージになるわな - 11二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:46:39
音の感知と識別みたいに役割が分かれてるんじゃないかな
- 12二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:48:30
極論耳はただのセンサーであって、繋がってる鼓膜や中耳は一つなんだから多少聞き取りやすい以上の違いは出ねえだろ
- 13二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:49:49
4つとも使えたらって前提だろ
- 14二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:53:44
ステレオじゃなくて4chになるということは定位の解像度はそれだけ上がると思う
ケモ耳と普通の耳で上下差あるから左右だけじゃなく上下の聞き分けも普通より得意になるかもしれない
音源の高度を判別するのって実は人間はあんまり得意じゃないからね - 15二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 18:55:10
フクロウは左右の耳の付いてる高さが違うことで左右の聞こえ具合の違いから立体的に音を捉えることができるという
フクロウはプラス首の回転でそれを全周囲に使ってるので
上下左右にある4つ耳ならそれを首を回さず使えるかもしれない - 16二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:20:46
潜水艦のソナーなんか1個の耳にあたる聴音素子を上下左右に多数並べてるし数が多い方が角度の測定精度は上がるでしょ
- 17二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:24:24
人間耳でイヤフォンつけてても獣耳で周囲の音を察知できるのを便利と捉えるか気が散ると捉えるかで難しいな
- 18二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:30:48
視覚よりも聴覚が優れているってことは夜行性か常に光源の弱い洞窟みたいなところでの暮らしに適応してそうなんだよね
場合によっては共感覚で目で光ではなく音を見ていたりするかもそれこそ3D版アクティブソナーみたいに - 19二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:35:17
咄嗟に手で耳塞げないのは辛い
- 20二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:35:31
キツネも確かそうだった
地中の道を走ってるネズミの足音をそれで捉えて穴から出てきた瞬間の獲物を捕まえる
目では捕捉できない対象物の動きを把握するんだな
人間同士なら近距離GPSみたいに使えそう
初めての場所でも迷わず待ち合わせできたりとか
- 21二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:35:37
- 22二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:43:27
子猫のサイレントニャーがサイレントじゃなくなってる可能性
子猫が鳴いてるような口の動きをするけど声が出てないやつ
あれって人間の可聴域外の音声で母猫を呼んでるんだとか
子猫仕草めちゃかわで好きなんだが、聞こえてしまうとどうなんかな
特殊音声には違いないからそれはそれで可愛いんかな - 23二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:47:04
- 24二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:08:41
生まれつきなら脳内の情報処理の仕方も違うだろうし気が散ったりしないんじゃない?