- 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:13:11
- 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:15:57
あかんやん変則バカにしちゃ コイツがあれば無茶苦茶復帰しやすいんだぜ
待てよ阻止簡単にされるんだぜ 待てよチャクラム使えなくなるんだぜ
待てよ… - 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:18:25
振って負けないだけまだマシなんだよね
まあケツの横Bで最弱なのは事実だからバランスは取れてるんだけどね - 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:19:05
青ハリ伍長やん
元気しとん? - 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:20:23
ヨッシーの横Bよりマシですよね
- 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:21:35
コイツの1番の問題はチャクラム消えることであって単体で見るならまだ使い道はギリギリあるからマシじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:25:35
青ハリがマネモブってネタじゃなかったんですか
- 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:26:05
ちょいちょい語録入ってるんだよね怖くない?
- 9二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:35:11
これでも私はvip剣術mii使いなのでね、ケツが弱いだけで実はそこま変則自体はクソでは無いんじゃないかと思ってケツの不遇技とされているワザについて調べさせてもらったよ。
その結果
弱攻撃
発生が遅いが持続が弱にしてはかなり長くてかなり低く吹っ飛ばすので置きや咄嗟の崖攻めで使える。
横強
モーションがクソダサい上に発生とリーチがチンカスだが撃墜力自体はピカイチなのでジェットスタブなどのバースト技が未採用なら割と振る機会があるかもしれない。
掴み
リーチが死ぬ程短いが発生は最速な上に下投げがコンボ始動に使える上に後ろ投げのバースト力がそこそこあるので一応投げバとして使えるし、前投げはベクトルが低いのでかなり理想的な崖展開に持ち込める。などなど一つ一つの性能はゴミだが全体的にシールドに弱いケツにとってはリーチ以外は決して悪く無い性能をしている。上投げは退場っ。
上スマ
火力無し、持続無し、発生微妙の三重苦で空上の劣化疑惑があるが、ケツが持っている前方120度をカバーできるまともなバースト手段は上スマだけなのでケツが陥りやすいバ難に強い。空上と違い存在感が薄いのでパなすと意外と当たる。
など殆どの技は最低限使い道がある中、変則はおふざけ戦法しかまともな使い方が無いという事がが分かったよ。 - 10二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:37:05
待てよ
禁断の変則“二度打ち”=変則入れ込み変則でバースト出来るんだぜ