菊花・春天・宝塚勝利ってことはミラ子お前

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:18:26

    お前……実質的なタイトルホルダーなのでは……?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:21:40
  • 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:22:48

    春のクラシックに間に合ってない…

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:23:34

    芦毛の菊花賞馬にはよくある勝ち鞍なので…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:23:55

    タイトルホルダースレかと思ったらタイトルホルダースレだった

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:24:33

    1kmの差をモノともしなかったやべーやつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:24:51

    G1勝ち鞍だけ見るとヒシミラクル≒タイトルホルダー≒ビワハヤヒデになるというバグ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:25:42

    >>7

    ハヤちんとミラクルは毛色も同じだしな

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:25:55

    >>7

    種牡馬としてどうなるのか…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:27:37

    シュヴァルEDやドゥラEDの匂わせ見るに性格はあんまり似てなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:27:47

    まずなんで菊花賞に追加登録しようとしたんだ…なんで抽選突破して出れたんだ…なんでノーリーズン落馬してんだ…なんでお前勝ってんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:28:17

    >>7

    G1勝鞍の種類ならマックちゃんもいっしょ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:30:23

    >>9

    https://keibalab.jp/db/breed/11202056/


    …まあタイトルホルダーには地獄から肌馬全力で連れてくるから

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:32:15

    >>12

    みんな芦毛だなヨシッ……?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:33:40

    叙述トリックできそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:33:42

    道中ずっと追われてるのが白いのがビワハヤヒデ
    持ったまま直線向いてくるワッペンの奴がヒシミラクル
    頭がでかいのがタイトルホルダー

    よし!

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:34:46

    >>16

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:35:57

    逃げミラ子で育成したスレがあったけど誰か覚えてない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:42:33

    ビワハヤヒデ8億9767万4歳の秋天以外全連対
    ヒシミラクル5億1498万上記以外の重賞勝ちなし上記以外のGⅠ掲示板なし
    タイトルホルダー10億6875万上記以外のGⅠ2着3着1回ずつ掲示板入り5回

    GⅠ勝ち鞍は同じでも他レースの成績でここまで差が出るのか

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:42:47

    G1勝ち鞍が菊・春天・宝塚の種牡馬ってまだ産駒からG1馬1頭も出せてないのか…?
    タイトルホルダーよジンクスを打ち破れ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:44:53

    >>19

    賞金額は時代によって違うから

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:46:49

    >>19

    今どれだけ賞金が増えたかというとですねえ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:48:24

    ビワハヤヒデ⇒菊花賞(京都)、天皇賞(春)(阪神)、宝塚記念(阪神)
    ヒシミラクル⇒菊花賞(京都)、天皇賞(春)(京都)、宝塚記念(阪神)
    タイトルホルダー⇒菊花賞(阪神)、天皇賞(春)(阪神)、宝塚記念(阪神)

    それぞれ微妙に中身が違うのがまたなんとも

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:48:39

    菊花賞宝塚春天の賞金って当時からビワハヤヒデ〜タイトルホルダーの間でそんな変化あったっけ?
    ジャパンカップと有馬のインフレは知ってるけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:49:11

    >>21

    >>22

    逆に当時の賞金額で4歳秋引退という前提で考えたら姉貴の賞金額バケモンでは?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:55:23

    >>23

    仮の話ではあるがドゥレンツァが今年菊花春天宝塚の勝ちウマの会に入会したら菊花賞(京都)、天皇賞(春)(京都)、宝塚記念(京都)になる

    その3レース全部出走できるかは別問題

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:55:46

    ビワ→ミラ子→タイホ
    菊花賞 1億1100万→1億1200万→1億2000万
    春天 1億3000万→1億3200万→2億
    宝塚 1億3000万→1億3200万→2億
    菊花賞はそこまでだけど春天宝塚が1.5倍くらいになってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:58:29

    増加分プラスするとだいたい同じ賞金額になるからやっぱりビワハヤヒデ≒タイトルホルダーだなヨシッ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:01:05

    ビワハヤヒデ
    菊花賞1億1100万春天1億3000万宝塚1億3000万
    総賞金-3GⅠ=5億2667万
    ヒシミラクル
    菊花賞1億1200万春天1億3200万宝塚1億3200万
    総賞金-3GⅠ=1億3898万
    タイトルホルダー
    菊花賞1億2000万春天2億宝塚2億
    総賞金-3GⅠ=5億4875万

    だいたいビワハヤヒデとタイトルホルダーが菊春宝塚以外で稼いだ額≒ヒシミラクルの総賞金額

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:13:55

    仮にビワハヤヒデとタイトルホルダーが菊花賞と4歳の春天宝塚に出走していなかったとしてもヒシミラクルの賞金上回るのか…

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:15:46

    >>25

    怪我さえなければな…

    マジでグランドスラムもあり得たレベルにあの年のビワは強かった

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:17:11

    >>30

    G2以下重賞

    ビワハヤヒデ⇒デイリー杯3歳S、神戸新聞杯、京都記念、オールカマー(G3)

    タイトルホルダー⇒弥生賞、日経賞連覇

    まあこんだけ勝ってるのと未勝利じゃな

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:18:01

    >>25

    ビワ兄貴は怪我した秋天以外連帯してる賞金稼ぎモンスターなので…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:18:08

    ミラ子は色んな意味で特殊というかある意味唯一無二というか結局何だったんだコイツというか…

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:19:23

    >>34

    ミラ子ももっと重賞取りに行くって所で怪我したのでハヤヒデに近いパターンではある

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:21:47

    タイトルは逃げ、ハヤヒデは先行、ミラクルは差しで綺麗に分かれてるのが面白い

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:22:09

    菊花賞⇒前走神戸新聞杯6着
    天皇賞(春)⇒有馬記念から大阪杯まで3連敗、しかも2桁2回
    宝塚記念⇒天皇賞(春)勝ったけど上記の通り

    そら人気せんわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:19:47

    >>15

    この前ティコティコタックとヒシミラクルの叙述トリックなら見た

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 00:23:43

    つまり追い込み馬で同じグループが来るのか

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:50:29

    >>39

    芦毛の追い込み馬(厳密には違う)で菊花賞と春天と宝塚記念勝ってる馬がいますね

    なお他の勝ち鞍

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:53:27

    こいつは京都で勝ってるけどな

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 13:12:29

    >>41

    そうか、タイホの勝利は阪神だったな

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:22:31

    ハヤヒデはレース見てるとマジでお手本のレース運びしてるからな。
    弱点が輸送に弱い?事くらいしか見当たらない、敗けた相手のメンツも大体「まぁコイツ相手ならしゃあないな」って言える馬ばっかだし。

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:39:01

    ハヤヒデタイホミラ子の勝ち鞍は同じでも、実力はハヤヒデが頭1つ抜けてると思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:52:31

    3頭のG1勝ち鞍一致してるけど競馬場は完全に一致してなくておもろいよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:58:35

    ミラクルは充実し始めたであろう京都大賞典あたりで離脱したのがなぁ。と言っても秋にミラクル向けのレースがあるかと言われればないけども

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:00:45

    ライスが宝塚を取れてりゃなあ
    まあさすがに客観的に見てあの時期だと脚のあれがなくても苦しかったかなとは思うけど…

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:17:37

    ミラ子とタイホの叙述トリックの話に戻るとプールを嫌がるとかいうクソどうでもいいところが一致してるの笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています