- 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:57:25
- 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:58:51
あれっ前作主人公の消息は?
- 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:59:51
はーっレドレドレドレドレドレド
- 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:01:58
ウム…ウム…前作のほうがシナリオは良かったのん
- 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:03:33
ふうんフリーレンと言うわけか
- 6二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:03:35
よしっ絆技も操ってやったぜ
絆とは脆いものだな - 7二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:06:16
でも俺ワールドのモンスターや人気投票2位さんをSwitchで使えたのは嬉しかったんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:06:59
- 9二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:08:32
- 10二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:08:50
- 11二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:10:58
- 12二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:11:40
まあ落ち着いて初代も同じハードで遊べますから
いい時代になったのうマネモブ
モンハン語どこへ! - 13二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:18:22
前作のワシどこへ!?
- 14二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:21:38
- 15二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:41:00
- 16二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 07:24:43
- 17二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:48:05
破滅レウスが競合多すぎ制限多すぎなんだよね酷くない?
主人公枠ならちょっと工夫すればだいたいなんとかなる隻眼レウスくらいの強さの方が良かったんじゃねえかと思ってんだ - 18二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:51:21
クルルヤック「おいっ俺の子供返してくれっ」
- 19二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:53:07
ヒノエミノトに対して全く人気のない竜人ヒロイン…それがエナです
- 20二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:55:26
待てよ竜人は長命種で時の流れが遅いからいつまで経っても荼毘に付したジジイの事を引きずってても仕方がないんだぜ?
まっそれと主人公への扱いとはなんの関係もあらへんけどな - 21二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:56:16
フルフル亜種=神
テクニック雷技のサンダーファング持ちのテクニックモンスで豪雷ブレスも使いやすい上に火属性に強いおかげで終盤までお世話になれるんや
ラギアやジンオウガのが火力は出るけど麻痺能力はこっちのが上やしな(ヌッ
- 22二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:57:00
もしかして普通に前作主人公をそのまま成長させてまた主人公やらせたら良かったんじゃないんスか?
- 23二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:57:33
水属性全般と龍属性のスピード技が足りねーよ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:57:37
まあ終盤テクニックモンスが少なくなるのはゲーム上のバランス調整の問題であってシナリオの良さとは何の関係もあらへんからな
- 25二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:57:52
- 26二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:59:11
本家のみならずこっちでもおいしい役もらってる上にボスでも味方でもやたら強い
そんなネルギガンテを誇りに思う - 27二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:59:59
- 28二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:00:23
本家もそれしないしそこらへんはしょうがないよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:07:04
思い出補正でしょ?って思いながらios移植されてきた無印やったら本当に2よりおもしれーよでビックリしたのが俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:07:38
おーっテツカブラが歩いてるやん ムフフ…ライドしてあげようね
許せなかった!敵限定で仲間にできないなんて…! - 31二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:08:39
- 32二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:11:22
- 33二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:13:44
- 34二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:14:33
おいおい一応グラフィックは2のが綺麗になってたでしょうが
- 35二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:14:46
無印の方が面白くはあるけどどっちやりたいかで言えば2の方がいいんだよね
飛行の操作感とか遺伝子関係とか不便すぎるーよ - 36二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:15:08
もう2のシステムで1のシナリオやらせてくれって思ったね
- 37二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:17:13
- 38二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:18:34
破滅レウス…ストーリーだと全然強くないと聞いております
成長タイプ:普通なせいで頭角を表すのが40-50と80-90辺りと絶妙に遅い時期だと
それでも全ステ満遍なく高く素早さも高いだけ恵まれてる部類と - 39二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:18:52
- 40二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:20:49
- 41二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:23:10
そもそも氷相手以外だと数えるくらいしか火弱点が居ないのにストーリーでその辺だとシンプルに足手纏いなんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:23:35
水属性盛りドスランポスとフルフル亜種と隻眼レウスがストーリー攻略の三すくみを支える…ある意味最強だ
- 43二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:24:31
- 44二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:28:09
終盤主人公が三すくみで勝利してレウスが豪火球連発するんだ絆ゲージが高まらないんだ
- 45二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:31:11
- 46二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:56:12
おーっこのゲームにも対戦があるやん
ちょっくらワシのネルギガンテで蹂躙してやるのん…
「クククありがたく思いな テオ・テスカトルのブレイブフレア+エアレイドボムでオトモンもろとも爆殺してやるよ」
な…なんですかぁっこれはぁ 火力が全体のくせに高すぎるですぅ
「ルーキーライダーくんにキリン亜種のアイシクルをはなてっ」
スキル封じられてどう戦えってんだよえーっ
「俺なんて睡眠投げナイフだけで戦う芸を魅せてやるよっ」
オラーッ起きんかいネルギガンテ
初めてモンハン触った時以上にボコボコにされた
それが僕です - 47二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:44:25
2をやったときに因子組み換え属性変化で色が変わらないのにガッカリした
それが僕です - 48二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:48:37
オトモンが増え過ぎかつグラを一新したから制作が追いつかなかったのかもしれないね
それより本家並みに属性バランスが酷いのを解決してくれよカプコンップ
水と龍が手薄すぎだろうがあーっ
螺旋爪は水で良かったと思う それがボクです
- 49二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:50:21
あれ?属性変更は?
ごめーん今作は低レベルじゃないと出来なくなっちゃった
ふざけんなボケが - 50二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:53:34
- 51二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:32:50
ちなみにゲネルセルタス亜種は登場したのにアルセルタス亜種は不参戦だったらしいよ
おらーっ 出てこいやーっカプコン - 52二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:23:00
洗脳を振り払うのはもう1でやったからってのもあるんだろうけど破滅おじさんの時といい最後の決めシーンといい結局洗脳を振り払えなかったせいで微妙にレウスと絆を結びきれてない印象持ってるんだよね
まぁ最後の決めシーンに関しては普通に振り払ったのかもしれないのと飛行船の所とか護りレウス食われたあとのキャッチとかラストシーン等の諸々で絆を感じれはしたからバランスは一応とれてるんだけどね - 53二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:25:28
食われたのかもしれないね
- 54二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:27:10
ぶっちゃけ破滅おじさんの話どう考えても終盤でやることじゃないし尺の都合で順番前後してんじゃねえかと思ってんだ
- 55二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:28:02
- 56二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:41:48
- 57二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:45:01
はい杉田を連れ回してます