巴マミが豆腐メンタルと言われる風潮

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:20:11

    言うほどか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:36:33

    生粋豆腐メンタルなら真実知る前に自滅してそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:37:25

    お前はDEBUだ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:38:24

    スレ画はメンタル崩壊した割には
    メチャクチャ段取りよく仲間を無力化してるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:38:28

    いくらバトルしても傷つかないが予想外の衝撃に弱いダイヤモンドメンタル

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:10:06

    家族なくす大事故(自分も瀕死)から立ち直ってる時点で豆腐ではないよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:17:50

    マミさんが受けてるダメージがでかすぎるとも言う
    いやマミさんに限らんか

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:20:38

    >>6

    とはいえその事故がマミさんの戦う理由のひとつてはあるからな

    願い方によっては家族も助けられたかもしれないから傷にはなってるしだからこその人助けとしての魔法少女活動なので真実を告げられるとガード貫通してクリティカルする

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:21:55

    最初は錯乱したところだけ取り上げられて豆腐って言われたんだよね。


    あとから見返すとぶっちゃけ理解可能な判断だったり、行動なんかは>>4が言うように最適化されてるから、豆腐じゃなくね?ってなった。

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:25:24

    3話でやられた時に和菓子世の春してたのも一因かもね
    良くも悪くも上下してるシーンを描かれてるので印象にも残る

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:31:24

    色々と人間関係最悪な世界線だったんだっけ?

    『自分だけ助かるような願いをしてしまった』『自分の生活を投げ売ってでも人々を守るために魔女を倒す活動してきた』上で
    『自分の魂はちっぽけな宝石に閉じ込められた』
    『自分と同じ魔法少女だったはずの魔女を殺戮してきた』
    『自分もいつか魔女になる』
    『友達だと思っていたキュウベエに裏切られた』
    『まどかとさやかは自分が勧誘してしまった(これに関しては不明?)』
    『後輩のさやかを手に掛けた』
    ってなったらメンタルぶっ壊れるとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:38:11

    >>9

    なんならプロかよレベルで合理性に基づいてるのは怖くもある

    メンタル壊れてる方がJCとしては自然だからね

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:46:00

    TV と映画くらいしか知らないが、マミさんが魔女になった設定とかあるの?

    この人の場合メンタル弱いと言うよりは、壊れた器を強靭な精神で無理矢理繕っていたところに溢れる位の勢いで

    >>11

    が注がれた結果だと思う、なまじっかそんな情報を瞬時に処理できてしまうくらい優秀かつ訓練されてたみたいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:46:51

    >>9

    むしろあれは仲間達が魔女にならないように先に手を打ったとかも言われてるよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 03:50:51

    >>13

    ポータブルでおめかしの魔女ってのがいる使い魔は拘束されたピンク髪と槍を持った赤髪

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 04:20:03

    >>15

    お菓子の魔女第1形態並みにちっちゃい魔女マミさんかわいいね(魔女化の経緯は全く可愛くない)

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:47:45

    マミさん含めたまどマギ本編の面子は精神的に脆い部分があるから批判されるよね
    個人的にはマミさんのそういった部分が魅力だけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 10:52:38

    狙う順番といい魔女化していないのといい決断が早いだけではと思わんでもない

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:03:28

    そもそもの話家族を見殺しに生存したような形なのに正義のヒーローやれるようなメンタルなんで弱い訳がないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:19:25

    >>19

    そこは眼を背けてただけなのもあるので、ポータブルじゃそことかトラウマに触れて魔女化してるし

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 11:51:54

    どうせ呪いを振り撒く存在になるのなら、せめて自分の知ってる人たちだけでも自分の手で撃つ。けど辛いから涙は流すよ。って感じでやってると思ってたから、あのシーンで豆腐メンタル判定されるのは不可解だなとは感じてた

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 14:27:02

    豆腐メンタルと言うよりからは強いはずのメンタルが残酷な真実のせいでぐちゃぐちゃになったというか
    魔女のこと話されて「そっかぁ」で流せる奴がおったらむしろそっちのメンタルの方がおかしい

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 14:33:20

    メンタル安定時の強さを見るに、本来はティロ・フィナーレとか考えるくらい図太いところがあるけど、
    自分の根幹である魔法少女関連は自分の人生とガッツリ絡み合ってるからここが破綻すると『みんな死ぬしかないじゃない』になる。

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 15:45:39

    両親を助けれず自分だけで助かった
    最初の方で男の子を救えなかった
    ヒーロー的魔法少女にあまり理解者がいなかった
    理解してくれた杏子とも決別することに…
    日常の大半を魔法少女活動に費やし友達とも疎遠気味に…
    少なくともこのくらいは乗り越えれるくらいにはメンタル強い
    魔法少女が魔女になるのはマミさんにとってヒーローで居られなくなる生きる意味を失うことと同義だからな…
    おりマギではユマのおかげでそれさえ乗り越えて今魔女化するわけじゃないからそれまでは今まで通り活動するっぽいし

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 15:47:47

    >>14

    魔女を倒すのがマミさんの魔法少女だからな自分も含めて魔女を殺さないという道は選べないという…

    洗脳されてたキリサキさんと目的自体はほとんど同じだよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:17:38

    洗脳されなきゃ素晴らしい先輩

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:18:23

    つい最近マギレコで前日弾ストーリーが配信されたがマミさんは結構な数の子を魔法少女に勧誘→仲良くなるも気が付けば連絡が来なくなる(魔女化)→自分が何か嫌なことしてしまった?でも1人にはなりたくない...!
    で行動してたので魔女化を知ることでまどさや以外の子にも責任感覚えて一気にぐらついちゃうのはしゃーないよ...

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:40:57

    まどマギ本編のメンバーは強くて鋭い部分と脆い部分があるから好き嫌い分かれるよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:42:30

    ポータブルや外伝によって評価変わったと思う
    少なくてもアニメだけだと豆腐メンタルって結構言われていた気がする

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:14:24

    >>14

    むしろみんな死ぬしかないってセリフにそれ以外の意味が考えられるのか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 00:38:30

    >>29

    というか、マミに限らず、錯乱・精神崩壊系のキャラはとりあえず豆腐メンタルって言っとけ的な風潮があった気がする。

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:08:44

    豆腐ではないがスピンオフ含めたら強いわけでもない
    ヒーロー活動も自分だけを救ってしまったって自罰的な部分からやらなきゃいけないって思いこんでるとこあるし

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:51:48

    おまーらマミさんマミさん言ってるけど中学生ってコト忘れてやるな

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 05:15:04

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 06:17:57

    マミさんいじりはスレ画部分での豆腐メンタルと、作画ミスからのデブネタだけど、今時このネタでいじるのは本編も映画も見てないけどネタだけ知ってる、って奴じゃないの

    >>3みたいなのは作画ミスが原因なことも、そのミスがどこにあったかも知らなそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:03:41

    そもそもが豆腐メンタルだったら、魔女化の事実知った瞬間に魔女化してるんだわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:01:06

    >>27

    地獄じゃねーか・・・。

    あのシーンが底かと思ったらそこからさらに下があんのかよ・・・。

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:03:23

    >>33

    しかも両親亡くして、その後は孤独に魔女や使い魔と戦い続けてる正義の人だもんな。


    中坊のみで強い力と自由があるのに自分を律し続けてるのすごすぎひん?

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:27:49

    マミさんは叛逆でほむらを完封して株が回復したよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:22:08

    >>39

    あれはどっちかって言うと時止めぬきで善戦してたほむらちゃんがすごいから…

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:23:10

    >>4

    全員消してから自分も死ぬ予定だったらしいからめちゃくちゃ冷静だったりする

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:37:47

    この時のマミさんって
    ①自分達がゾンビみたいな身体にされてる
    ②倒して来た魔女は人間
    ③自分たちもいずれそうなる

    この3つを同時に突きつけられた状態だよね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:38:15

    マミさんは支えがあるとどうにか立ち止まれる位には心がけ強いんじゃないかな
    問題はその心の支えには実はとんでもない事実があって
    それを知ったことで心をへし折られてる

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:26:16

    >>43

    まあ依存やね魔女化でもそういう傾向があるのが解る

    正義な魔法少女って概念に依存して家族関係を乗り越えたみたいに自分自身の外に芯を置いてるから自分のことでは揺るがない

    まあその芯がアレだから真実が判明したらガタガタになるんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:04:53

    >>42

    それに加えて>>27が地獄過ぎる。

    善意のつもりが詐欺の片棒かついでたとか。


    しかもまどかもさやかも恐らくマミさんが勧誘してるやろ?

    今まさに、「慕ってくる後輩を化け物に変える片棒かついだ上で、自分が生き延びるためにその命を奪った」形だからな。

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:16:03

    恐らくって…

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:22:00

    実力は確かなんだから魔女化の真実を知ってもブレないくらいほむらが誑し込んでやれば良かったんじゃね?w
    に対する公式回答が『私には、あの純粋な人に漬けこむような真似はどうしても出来なかった』になる位にはちゃんと好かれていた巴マミ先輩

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:09:15

    そりゃほむらにとってだって、魔法少女のイロハを叩きこんでくれた恩人だからな
    本編軸のまどかとさやかにだって煌びやかなだけじゃない、命がけの現実を見せたうえで魔法少女になるかどうか選択させてるし、マミさんの面倒見の良さと責任感の強さは半端じゃないぞ
    だからこそ、魔法少女の真実を知った後のショックがでかいし、どの時空でもそのために自分を追い詰めてしまうわけで

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:32:57

    >>27

    ミチルはマミさんが勧誘したわけじゃないけど契約後マミさんとの関わりを持っててその後マミさんより先に魔女化してるからマミさんの中ではこういう風になってそうなんだよな

    ちなみにミチルの方が勧誘したあと魔女化について知り仲間にグリーフシード多く回して魔女化する

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:34:28

    >>38

    なんなら杏子養おうとしてたしな

    断れたけど…

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:33:22

    >>35

    デブでもなければ豆腐メンタルでもないし友達いなさそうな陰キャにも見えなかった(一人だけ上級生だから友達といるシーンなかっただけ)のに豆腐メンタルぼっちデブ扱いされてて悲しかった

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:41:58

    ライダーだけど大体この人なイメージ
    ……敵によって強さ乱高下する面倒くささも

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 03:38:15

    結局TV放送当時は、2ちゃんから落ちてきたネタがニコニコで蔓延したって感じよ
    ニコニコは小学生多いから、とりあえずいじりには参加しとこうって流れになる
    豆腐メンタルもぼっちも公式から直々に否定されてるし、作画や演出も円盤で修正されてるから、本当はもういじる部分ないんだよね
    次の映画はマミさんかなり重要な立ち位置にきそうだし、どうなるか怖いような楽しみなような

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:06:05

    これ、ほむらの回想みたいなシーンで、こういうループもああいうループも通ってきましたよ
    みたいな感じでテンポよく出されたから
    魔法少女の真実を知って、他は「えっ…」とか「そんな…」みたいなまだ消化しきれずに戸惑ってるぐらいの所に
    バーンッ「みんな死ぬしかないじゃない」判断早すぎるー!即闇落ちかよー、みたいな感じで
    豆腐メンタル扱いされた感じじゃなかったかな当時の感想の雰囲気としては

    状況を整理して考えると、魔女化したわけじゃないし、ショックを受けるなというのは無理な話な真実だし
    泣きながら射殺なのも、義務感みたいなのが強いからとかだろうとか
    豆腐ってこたぁ無いと思うが、マミった以降にまた衝撃的なシーン持ってきて、ええーってなってた当時の感想もわからんではないと思う

    自分の当時の感想は……この辺はあんま覚えて無いな
    どっかのタイミングで、ループ説当たってたんだ考察みんなすごいなみたいなことは思った記憶あるが

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:57:44

    >>54

    今だったら👺の顔文字流れてきそう

    メンタル豆腐だな!みたいな感想はまず流れてこないだろうね

    むしろ「エイム良すぎる」「手ぇ震えてんのにワンショットキルですか…?」みたいなこと言われてそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:16:35

    マミさんがもたれかかって紅茶きめれるような存在がいてくれたらとは思うよ
    チーズは頑張ってるが

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:33:03

    叛逆でQBがまどかたちを結界内に招き入れてうんぬん、って解説してるシーンで、マミさんがショーウィンドウの中のウエディングドレス見てるんだよね
    ケーキ作りが趣味とかアフタヌーンティーセット持ってたりとか、本来の彼女はものすごく乙女チックな人で、家族を亡くしたこともあって結婚願望も強かったんじゃないかと思う
    マミさんに必要なのはそういうのも全部ひっくるめて受け止めてくれる人なんだろうなあ

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:01:58

    マミさんに必要だったのは正義寄りの同学年の魔法少女というか対等な関係を築け遊びに出かけたりする友人なんだよなマギレコの綾野梨花のような
    マミさんの魔法少女交友関係って基本考えが合わない魔法少女と弟子やマミさんに憧れてる子だけだからな…

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:13:47

    まあマミさん根底にはもう戦いたく無いって気持ちがあるからな…

    だから魔女化のことを知った後のルートの一つに自殺があるわけで
    スピンオフでも、ほむらの私と戦って欲しいって言葉とまどかの私に任せて下さいって言葉のうち後者に響いちゃったからね…

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 03:00:47

    >>59

    あの外伝のまどかは神がかってるというか死神がかってたからな

    善意でさやかも杏子もマミさんも死に向かわせた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています