どうしても決着をつけたかったら体力を回復させ、更に腕を磨くんだな ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:45:46

    フリーザが、「よぅし、分かった! 今日のところは退いてやる!」とでも言って潔く退却し、
    悟空の言ったとおり数ヵ月ほど腕を磨いたらゴールデンになるってこと?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:47:03

    そうなるかもね
    んで、どう足掻いても勝負にならない無理ゲーが始まる

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:47:29

    ぶっちゃけていえばそういうことだ
    まぁゴールデンは悟空がブウを倒した情報を含んだ上での鍛練だから、どうなるかはわからんが。
    そしてそれをせずにプライドの高さのあまり、星の爆発で死なせておけばよかったのを自分のてで殺そうとして返り討ちにあったのがフリーザだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:47:55

    まず鍛えるためにギニュー隊長クラスのサンドバッ……スパークリング相手を見繕いま……あの時点だといねぇ!パパが特訓に付き合うとは思えない!解散!

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:48:28

    割とマジでそうなる恐れはあった
    ただフリーザがプライドの余り目先の勝利を優先しただけで

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:49:41

    何も考えずに再戦挑むレベルがメカフリーザーやろ?またやられてたと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:52:55

    そう考えるとフリーザのレベルアップって、ちょっと無理やりすぎるよな
    僅か2ヵ月で超サイヤ人はおろかブルーレベルに到達するって、悟空たちの辛く厳しい闘いとその中での修行はなんだったのかと

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:53:37

    >>7

    まぁそこはご都合と言ってしまったらそれまでだけどアイツ天才ではあるからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 22:55:30

    >>7

    辛く苦しい修行してそっから覚醒イベント挟んだ超サイヤ人に、それまで全くトレーニングしてない+運動なんて久々のフルパワーである程度殴り合えるのがフリーザだぞ。


    そんな才能だけでやってきたやつが、復讐に燃えて、しかもそいつの現状の強さをある程度把握した上で修行するんだから、むしろそれくらいやってもらわなきゃ困る

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:00:11

    伸び代はセルの方がありそうなもんだけどな。強さに対してはあっちのがストイックだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:01:10

    地獄での精神的な成長イベント挟んでからの修行だからあの時点でそこまでやるかどうか

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:01:50

    >>10

    アイツはアイツで修行って発想自体は無さそうだからなぁ

    あくまで完全体になることと核が生きることによっての瞬間移動とかの土壇場の暗記と細胞頼り 

    逆に言えば修行したらかなり危険にはなる

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:03:56

    >>10

    それは平常時のセルの態度に騙されてるだけ

    実際のところ完全体になった時点で満足しきって暇だなぁ〜セルゲームするぜ〜ってなるぐらいには鍛錬に興味ないし、追い詰められれば私は完全体なんだぞぉおおおとかほざいて見苦しい悪あがきを始める程度のヤツでしかない

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:05:16

    >>7

    >僅か2ヵ月で超サイヤ人はおろかブルーレベルに到達するって、悟空たちの辛く厳しい闘いとその中での修行はなんだったのかと


    今更すぎない?

    ラディッツ>>長年神様の元で修行した悟空>>>クリリン他 だったのに

    神様のもとで一年修行しただけで

    クリリンが余裕でラディッツ超えるのがドラゴンボールだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:07:38

    コルド大王「うーむ無理やりフリーザとのおそろしい地獄のトレーニングに何か月も付き合わされたせいでフリーザほどの強さではないがゴールデンコルドになれるようになってしまった」
    フリーザ「なにをやってるのさパパ!スパーリングの準備はまだなの!?」

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:07:58

    破壊神、っていう悟空でも届かない超常の存在が出てきたかと思えば、
    割と悟空もベジータも、それにフリーザでさえビルス並の強さはあっさり手に入れてしまったのだから、
    神と神のときの圧倒感は何だったんだよ! と言いたくなる

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:08:17

    >>7

    悟空の初期戦闘力なんて生まれた時点で2、無印開始時点でも10程度だぞ?

    初期戦闘力1億2000万がフリーザなんだから修行での伸び代が悟空とは比べ物にならないのは当然じゃないか

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:10:22

    >>16

    安心しろビルスからしたら神と神の時なんて1円玉拾うくらいしか力使ってない

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:10:39

    >>7

    そもそも覚醒イベント経て最強のスーパーサイヤ人に覚醒してもスタミナ問題なかったらフルパワーフリーザに負けてる可能性があったくらいにはあいつ生まれつきの強者だからな。そいつが明確な目標とちゃんとした訓練を積むと決めたらそりゃあグングン成長するってものよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:12:02

    つーか、フリーザが「破壊神? 魔人ブウ? トレーニングすれば余裕さ」とか言って
    悟空に会う前から腕を磨いてたら、超サイヤ人に覚醒しようがなんだろうが勝ち目なかったわけか

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:13:52

    >>9

    というか忘れられがちだがフリーザは元気玉喰らってる

    アレで危うく死にかける程のダメージを喰らって漸く互角

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:16:52

    >>21

    それに関しては悟空もズタボロなんで……

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:23:17

    >>22

    確かに悟空は気も体力も減ってはいるけど、気が減ったからと言って戦闘力が極端に落ちるって訳じゃないのよ

    そもそも気ってガンリンみたいな扱いだし、休めばある程度回復もする。けどフリーザ様はそういうレベルじゃない…

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:25:23

    >>23

    界王拳二十倍で体ガタガタやぞ。

    フリーザも元気玉で死にかけてたけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:25:28

    地獄で散々な目にあったってのもバフ要因の一つかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:28:17

    >>23

    10倍界王拳つかってもダメージ受けまくって20倍で身体ガタガタになって元気玉作成中も攻撃されたりと死にかけたフリーザとどっこいレベルで重症やぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:28:45

    コルド大王に対する宇宙の帝王やらスーパーサイヤ人伝説や超悟空に対抗してゴールデン
    影響されやすい性格のようだし忠告通り修行して最強になったら
    それはそれでなんか変わりそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:29:58

    >>23

    いや20倍界王拳使った反動とフリーザとの戦闘の結果、悟空は水から上がるのにすらピッコロに助けてもらうレベルなんよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:34:18

    >>23

    ピッコロが救助しなかったら、自分で落とした元気玉の余波で水中から陸にも上がれなかったボロクズ振りだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:35:40

    >>24

    それが本当ならスーパーサイヤ人になっても勝てないよ

    ガタガタと言っても地球で4倍界王拳使った後でも普通に動き回って界王拳も使ってるし、休めば動けるレベルには戻れる

    >>28

    それは消耗した上でブチギレたフリーザの攻撃を受けてるから。ていうかピッコロがフリーザに特攻する直前にフリーザに殴りかかってる

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:37:30

    >>30

    それ言ったら死にかけたと言ってるフリーザも

    めちゃくちゃ元気に動いてるやんけ

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:37:48

    ほんとなら、って…
    あの状況でほんとでもないのに「体ガタガタ」とか言ったり思ったりするほどの余裕、悟空にないでしょ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:39:52

    >>30

    あの戦いのなかで回復できるくらい休める時なんて無かっただろ。まさかフリーザがクリリン爆破するまでの少しの間で回復したとでもいうんか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:41:27

    >>18

    ウィスがゴッドはビルスの六割程度の力云々言ってなかったっけ?

    まあそれでもあの時大分手加減してくれてたのは確かだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:48:22

    >>34

    うむたしかに映画の時はビルス10とすると悟空7ウィス15の設定があったのだが

    あとあと破壊神の技や天使の技が判明してビルスはその技なしで7割くらいで戦ってたぽい

    悟空でいうならスーパーサイヤ人にならずに戦ってたくらい手を抜いてる

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 00:44:57

    スレの趣旨とは少し違うけど、復活のFで地球襲来前にもうちょっと修行してスタミナ克服するSSあったな
    最終的に鍛錬の楽しさに目覚めて切磋琢磨するってオチだったっけ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 01:04:12

    そもそものスペックが地球人サイヤ人とは違う超生物だから仕方ない
    突然変異・バラバラになっても生存・宇宙空間でも生存・トレーニング無しの生活で53万・生まれながらの天才

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:10:37

    実際はメカフリーザや地獄を体験して魔人ブウを倒したって情報もあったからこそあそこまで修行した部分もあるだろうしな
    この時点だとメカフリーザになるだけでそのまま来そう

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:11:41

    殺されたクリリン「」

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:14:38

    無様にやられた上に地獄で長時間屈辱感じててさらに悟空がブウ倒してて自軍めっちゃ弱体化してる
    ってキレるどころか頭冷えまくってて
    もはや笑えるレベルで今の自分じゃ無理だわこれ
    ってなったから特訓って道選べたわけだし
    当時のナメック星時点じゃ無理だよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:39:10

    なんなら、ゴールデン開発するまでもない
    悟空がブルーになる前に小競り合いした時の最終形態だけでも、ナメック星編~人造人間編の悟空達では手も足も出ない

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:43:23

    >>41

    設定ではフルパワーフリーザよりもメカフリーザの方が強いんだから、フルパワーフリーザを維持できたところで

    トランクスにも勝てんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:47:37

    クウラ「いや、増えれば良いんだよ愚弟」

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:33:58

    >>42

    復活のFとか超で相当する時代で地球に来て、超サイヤ人ブルーになる前の悟空と戦ってた時の最終形態やろ


    相手の悟空の方も、復活のFの時はノーマルで初期超サイヤ人より強いから押されてただけで、

    最終フリーザ(復活のF)>メカフリーザ>最終フリーザ(ナメック星)やろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:36:09

    >>7

    初期の強さが段違いだし

    強さの出発点の違いと才能

    だと思ってた

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:02:10

    >>43

    加減しろバカ兄貴

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:42:14

    >>46

    何度見ても頭のおかしい企画

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:24:07

    >>46

    「高度な科学力(メッキ加工)」でダメだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています