プラモデル総合スレPart26

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:16:23

    プラモに関すること(最近組んだキット、出てほしいメカ、制作経過)を楽しく話しましょう
    ミニプラ、食玩、飛行機や車、船に美プラ、キャラクターモデル、フィギュアなどなんでもどうぞ
    初心者の方や質問も気兼ねなく
    次スレは190辺りでお願いします。

    MGガンダムアストレイ・レッドドラゴン
    余りのパーツの多さに絶句して、ずっと放置してたが漸くここまで来た
    後はデカールと半光沢の仕上げのみ
    しかし並べて見るとホントにパーツが多いわ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:17:09
  • 3二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:30:54

    縦乙
    MGって本当に作り応えがあるよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:40:01

    立て乙
    皆んながガンガン組み上げているのを見ると1つ組み上げるのに1ヶ月位掛かってしまってる自分の遅さが辛いぜ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:41:29

    >>4

    1/144一個の完成に1年近くかかった自分もいるから大丈夫。ちょっと物足りないからまた弄るかもだが。

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:42:45

    立て乙

    プラモ作りは速さ競ってるわけじゃないんだから自分のペースで作ればいいと思う
    速く作ろうと意識するとパーツが彼方に吹っ飛ぶぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:10:35


    迷彩塗るのやっぱりめんどくさい……

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:22:34

    10まで保守

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:23:54

    びぁああああ
    グリッドマン届いた脳汁出るぅー!

    んでもって予想はしてたけどゴルドバーンは成形色か
    見本に近い金色となるとどの缶スプレーが当てはまるんすかね?
    教えて色い人

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:24:26

    10まで保守
    今はサザビーに対して塗装を試してみようと考えているところ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:08:46

    人によっては積みプラモ100個以上だってさ

    全部買ってすぐ作ってるからよくわからない感覚

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:09:21

    今度出る艦船キットコレクションで足柄がラインナップにあるから挑戦してみたいと思ってるんだけど
    あれってやっぱ作るの難しい?
    ちな艦船模型はフジミの羽黒とメカコレのガミラス艦しか作った事ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:30:10
  • 14二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:31:27

    >>11

    積みプラが多い人は作る欲よりも購入欲とかが強いんじゃないかなあって最近考え始めた

    箱が多少減っても気づかないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:41:15

    ガンプラだけでも種類が多いのに、今では参戦会社がいっぱいよ
    しかも塗装ガチ勢は制作一週間以上かけたりするし、買って作るのペースが完全に釣り合ってない

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:42:12

    ダイソーで透明な米びつ買ってみた

    これなら大きめなプラモも保管できるかな?

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:44:05

    広い
    深い
    中が見える
    取り出しやすい
    湿気から守る

    割と完璧ではある

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:48:41

    >>7

    分かる 日本軍車輌の迷彩って中々難しいよな

    俺も毎回苦戦してるわ

    色味からして後期迷彩かな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:15:14

    4時間位ぶっ続けで塗装してたら頭クラクラしてきた…
    スプレーじゃなくて筆塗装だったとはいえやっぱり換気は必要だな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 03:28:27

    コトブキヤの拡張パーツのアーマーってのを買ってみた
    実際に付けれるのかドキドキするぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:27:04

    >>9

    自分はメタルゴールドというチョットお高めのスプレーでゴルドバーンを塗ってみた

    ただギラついた感じがないから落ち着いた色合いになる

    もしパッケージのような色が欲しいなら普通のゴールドを吹いた後にクリアイエローを吹いてみることを推奨する

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:29:40

    つや消しだけでもって思うけど賃貸だからスプレー難しいなあ
    今は1000番くらいまでヤスリ掛けて洗浄して擬似的なつや消ししてるけどさ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:31:10

    デカすぎると超音波洗浄が使えないから湯船で洗浄

    つまり、銭湯通いなら不可能に

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:36:33

    あとは↓みたいな作業スペースを貸してくれる系のお店に行くとか(近場にないと無理だけど

    https://hobby.dengeki.com/news/374966/

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:31:55

    遅かったな…言葉は不要か

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:48:28

    >>23

    まあSDとHG、ときどきポケプラだから今のところ問題はないな

    デカブツは実家で色々腰据えてやってるし


    >>24

    快速乗って何回か乗り換えて1時間とこにあるんすよね…

    しかも系統変わるから値段も高い

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:52:46

    >>26

    個人の模型店とか模型サークルでやってるところもある。まあ地方だとやっぱり選択肢は限られるだろうけど…


    >>14

    昔は積みすぎるのも良くないから控えてたんだけど、最近は発売即売り切れが多いから買える時に買わないと、となるのよね…特にプレバンは。

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:53:25

    プチブロックシリーズって想像以上にファンが多い
    オリジナルロボや版権ロボ作ってる人多すぎ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:57:06

    >>20

    ミキシングで思ったようにハマったり思いもよらぬ組み合わせ見つけると興奮するよね。ブキヤはオプション豊富だからとジョイント買い漁ると凄い金額になるけど。

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:15:17

    >>28

    ただし、レシピを開放してるところはほとんどないから、同色のブロックが多いのを予め10個単位で欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:20:41

    サイズが小さい事もあってレゴとか他の会社のとは合わない
    だからひたすらにダイソーで買い集める

    ダイソーそのものは全国どこでもあるから補充自体は楽
    車の車輪とか特殊なパーツを除けば別の色でも代用できるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:37:50

    >>25

    貼ろうと思ってたら先に貼られてた

    楽しみすぎる…

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:53:38

    かっこいい

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:23:51

    >>21

    ありがとうです

    じゃあミスターカラースプレーのゴールドとクリアイエロー取り寄せればいいんだね

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:30:44

    プチブロックにはもう製造中止で店頭だけしかないのがあるとか
    パーツ的には問題ないけど、カラーリング的には消えてもらうと困るの多いな

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 04:49:59

    プチブロックの完成形は表面を平たいカバーをかぶせてる人が多い
    見た目は良くなるけど、合体して強化形態とかできなくなるから一長一短ではある

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 06:07:42

    グフカスhgとエーギルのフィギュアが届いた
    25,000しただけあって出来も大きさもヤバいエーギルと比べてみるとプラモデル、特にガンプラは大体1000〜5000円辺りで満足出来るものが買えるヤバさ再認識出来たわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:06:48

    ガッツのあれとかデカイのは本当にデカイ
    プラモとか一人暮らし専用の趣味では?

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:42:34

    (バンダイの)新作発売日だ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:55:57

    来週あばたーふみな発売か
    ベースいかなきゃ(使命感)

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:01:15

    多々買え…

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:10:33

    アチェルBが売ってたから買ってきた
    アチェルAとアチェルCと一緒に並べよう

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:57:01

    >>39

    ああ、だから近所のYAMADAは9時から整理券云々の張り紙が

    検索してもよくわからんかったわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:59:42

    MGガンダムアストレイ・レッドドラゴン完成!!

    いやー、プレバンの購入履歴を見返したら去年の8月頃に届いてたから、かれこれ半年以上は積んでいたのか…

    MGではパーツが多いver.kaに匹敵というか、それより多いレベルだったので参った参った…

    だけどなんとか完成。SEEDの映画を観て気合が入ったから本当に良かった

    そして苦労に見合う程の素晴らしさ。積んでた自分が言うのもなんだが、マジで買ってよかった………

    あとバックパックの形が凄い。これ一つでMAみたいというか、ゾイドやスパロボにこんな感じの機体がいたような気もする

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:54:58

    SMPの逆転王のリリーフドンの角が折れて接着剤でくっつけようとは考えてはいるけども
    黄色部分はキャラクターイエロー単色でいいのか不安何でアドバイス頂けないでしょうか。

    SMPのパーツ発注なりできれば発注で付け替えできたらなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:59:30

    今日発売のホースメカ
    槍持ってたのでツキルナ乗せてみた
    30MMだと股間の3mm穴で固定できるけどシスターは無くて落馬するので固定用の手綱と鐙をでっち上げたらスゴい安定した
    鐙って偉大な発明だな

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:18:19

    女の子の騎乗位いいよね

    しかしまぁ我ながらトップコートもバリ取りも知らない頃の産物だから懐かしいわ
    プラモ特有のテカテカだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:19:17

    >>44

    やっぱりMGは大きさもそうだが、HGより情報の密度が段違いだなあ


    そしてここまで後ろが大きいとアクションベース無しでは流石に自立は無理か

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:41:20

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:54:21

    >>49はちょっと個人情報が写ってたので削除しました

    誰かこの片方余ったHGEx-sの余剰ビームカノンを活用するアイデアありませんか…

    可能ならHgucでこれを組み込めるキットがあれば教えて欲しいです

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:54:49
  • 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:11:07

    ネオジム磁石3ミリ
    穴を埋めてくっつくからあると自由度が跳ね上がるやつ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:52:22

    同じゴールドでも種類があるのか

    スペリオルストライクフリーダムドラゴンの鎧とボディで違いを出したかったし、探してみるかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:00:46

    メタリックイエローなんかもいいぞ


    (引用元)
    pm-paint.
    com/uncategorized/no-040-primary-metallic-yellow-surfacer/
  • 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:42:44

    シュバルゼッテ リサーキュレーションカラー風

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:47:54

    >>53

    ガンダムマーカーは最近EXカラーが多くていいぞ


    ちなみに下地にめっちゃ左右されやすい(と言っても金パーツの上に塗装ならそこまでだろうけど)から気になるなら下地用にニューホワイト、ブラック、変わり種でシャインシルバーあたりがオススメ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:57:02

    ビルドバーニングアルトロン化進行中
    まあHGアルトロン無いからSDのを弄って付けたけど色合い同じだから結構しっくりきた

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:41:17

    筆塗り練習

    宇宙人をやっつけるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:44:59

    >>58

    …もしやジムベースのジム2?

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:47:22

    ガラスヤスリか棒ヤスリの購入を考えているんだけどみんなが使っているのを参考にしたいので教えて欲しい

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:16:49

    ダイソーで塗装に使う挟むやつの代用品買ってみたら想像以上に挟む力が強くて壊しそう

    普通にプラモ屋においてあるやつ買うか

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:17:33

    たまにある安物買いの銭失い
    代用できるかどうかわからんのも結構あるから

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:20:14

    ゴルドバーンを塗るためにイエローゴールド買ったった
    果たしてこれで良いかは分からない、何となくイメージに近い気がした

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:23:17

    塗装関連で検索すると、制作や塗装を代行する業者
    なんなら完成品を売る小売業者もいるらしい

    そのまま箱売りの転売屋よりかはマシだし、いざというときのために控えるだけはしとこうか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:04:11

    >>59

    ティターンズコネ入隊後方配備者用

    クゥエル代用GM近代改修型

    と言う脳内設定

    雑魚にやるクゥエルはねぇ!

    ティターンズはエリート部隊だけど

    コネで役立たず来てもおかしくないと思うんですよ


    Eパック検証用高出力ビームライフル

    塗装は削ったりなんやらしてたら力尽きました

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:37:44

    I号7.5cm対戦車自走砲Bを組んでる途中で
    試しにメガミデバイス載せてみたら足場狭すぎてワロタ
    いや笑い事じゃねえわこれ

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 03:35:54

    30mmの大型枠プロヴェデル以外にもガルドノヴァのクソデカいバージョンみたいなの欲しい

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 03:40:09

    シュリケンジンだ、これ

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 03:44:09

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 03:49:24

    >>67

    ビークル:カスタマイズキャリアVerとか素体によくない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 04:06:40

    >>70

    おぉ~良さそうやね

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 04:34:30

    パーツ次第で擬似戦車、は無理でも戦闘車くらいなら

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 04:58:38

    >>60

    爪用のガラスヤスリを使ってる。千円かからずよく削れる。

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 05:01:04

    ホースメカって
    30MMでガンダムエアリアルみたいに太ももが太い機体を作りたいときに
    使えるんじゃないかとちょっと思ってたが股関節の接続部ってどうなってんだろ?
    明日まだ残ってるだろうか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:42:03
  • 76二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:42:51

    元からクリアパーツだと塗装はしない方がいいのかな?

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:56:49

    塗装するとクリア感はどうしても再現が不可能に

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:00:51

    >>48

    確かに支柱が必要………でもない

    というのもこの手の特盛機体には結構あるが、後ろのバックパック部分が丁度地面に付いて支えられる例がしばしば

    なのでこのレッドドラゴンもこんな風に簡単に自立が出来ます(勿論、背面のウイングを地面に付けないと全く自立しない)

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:01:17

    公式画像だとクリアな部分は塗らない、が正解か?

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:02:43

    >>75

    乗せるための接続パーツがついてないのか

    実に不親切

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:18:33

    今日予約してたエスポジットγとフォレスティエリ03がAmazonから届く予定だから楽しみだぜ
    …ところでツキルナちゃんどこ…?中古屋巡りもしてるけどぼったくり価格ですら見たことない…

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:59:12

    30MMのウェポンズセット
    たまに保持力弱いのに当たるとヤバい

    いつもなら接着剤ではめ込めばいいけど、あれの真価は分離変形合体のパターンの豊富さだから下手に接着剤使うとそれができなくなる危険が

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:05:13

    >>81

    ツキルナは出荷数自体が少ないっぽいから中古屋に流れるだけの数も無いんや…

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:48:05

    灰色、というか鼠色?が多いな

    流石に地味すぎるし塗装前提かな?

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:00:10
  • 86二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:15:30

    >>83

    この間ツキルナちゃんの山を見れたのは運が良かったんだな

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:35:18

    馬立っち

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:51:14

    >>83

    じゃあ昨日中古屋で3850円でツキルナ買えたのは運が良かったんだな…

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:31:02

    30mmのカスタマイズシーンベースの格納庫バージョン出ないかなトラスベースを大きくしたようなやつ
    自分の基地とかつくりたいぜ

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:33:42

    お店で可愛い子を見かけて一目惚れしたのでお出迎えしようと思いましたが、
    このシリーズってどのくらい組むの難しいもんなんでしょうか

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:44:27

    >>82 塗装とかしてたら剥がれる危険とかあるけど、セメダインBBXとかはがせる接着剤使ったらどう?

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:46:07

    >>76

    >>77

    >>79

    参考なったらいいですが自分のはクリアパーツこんな感じです

    腕のクリアパーツは塗らず頭部、脚、リアアーマーの金色箇所だけ塗りました

    あとリアアーマーだけ裏にシャインシルバー塗ってます

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:51:03

    >>90

    説明書読めばどのプラモデルも難しいということはありません

    コトブキヤは老舗の一つだけあって精度も信頼できます

    ただし接着剤が要ると思ったら躊躇わないくらいで

    それと対象年齢がガンプラより高い分髪の毛などが尖ってチクチクしやすい

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:04:38

    >>93

    ありがとうございます

    今度お迎えに行きます

  • 95嶋田愛里24/03/17(日) 12:04:50

    >>1

    大好き

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:30:13

    >>88

    定価で買えてるの羨ましすぎる…

    Amazonだと5000越えの超ぼったくりしかないけど次の再販でも買えなかったら飛び付いてしまうかもしれん…

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:32:56

    ダレダオマエハ!

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:56:02

    デストロイできたー!いや本当にデカイ、そりゃ街も消し飛びますわ…

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:58:05

    >>98

    デカいんだけど微妙にデカくないようなでもデケェよこれ!

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:01:35

    身長が2倍になると体積は8倍になるからめちゃくちゃでかいよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:11:16

    >>99

    サイズ的にはティフォエウスと並べると同じだけど背負い物の分かなり大きいね、身長はEGストライク2個分かな?

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:55:13

    ようやく完成した小学生の時以来のプラモデル……!
    一念発起してゲート処理と墨入れ頑張っただけで超かっけぇ……すげぇよバンダイのプラモデル!!

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:19:30

    30MMのウマ買ったので昔作ったウマを貼る

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:18:18

    なんか旧キットレッドウォーリアの箱と説明書とランナー状態を自作した人がいたという話を聞いた

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:16:42

    >>104

    何年か前のオラザクだったっけな

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:33:38

    パチ組ゼータプラス。MS形態は腰のビームキャノンが干渉して下半身のポージングが意外と難しい。

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:39:21

    >>105

    これだね。

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:40:03

    >>104

    オラザクのあと展示してて

    秋葉原のヨドバシに展示されてたような希ガス

    あれもう終わってるんだっけかな

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:41:38

    ちなみにパーツがすっぽ抜けやすい、ならパーマネントマットバーニッシュオススメだぞ。極薄ポリキャップを塗ったみたいになるから保持力が格段に上がる。

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:49:26

    色味が気に入らなくて3回くらいドボンを経て何とか完成
    正直ちょっと白くし過ぎた感 実際はほんのり暗い白なんだよなぁ
    カイエン仕様の方でリベンジしよう

    それはそれとして組んでほったらかしのが溜まってきたしまずはそっちに手を付けなきゃ

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:02:09

    出遅れた感有るしよく見えない&違うキットだけども
    クリアパーツの裏に塗れそうかつ裏から見ない事前提ならシルバー塗ると見栄え良いよ

    ちなみにこの騎士ユニコーンは肩部クリアパーツ裏にメッキシルバー、胴、腰、額(それと付け忘れたけど腕部)のクリアパーツ裏にシャインシルバー塗って盾のは特に無しです

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:44:46

    何となくプレバンを覗いてみたらダークダガーLが売ってたから迷わず購入してしまいましたわ
    この前買えなかったから嬉しいわ

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 01:46:23

    パーツ分解アイテム
    最近はモードチェンジに一度分解してくださいがデフォになってるからこれが欲しくなる

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 05:58:07

    うっかり中に入れとく関節パーツ抜きではめ込んたときとか

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 06:17:18

    マスキングテープなんて普通のセロテープサイズで十分かと思っていたが、一括成形色なのに装飾が細かい奴が多い

    なので2mm、3mmサイズが別に必要なんだってね

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 06:50:17

    エナメル溶剤で拭き取る

    そもそもが大容量で使うものでもないから100円ショップで代用品買うほどのお値段は高くない

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 07:22:08

    パテ盛りは人体に有害だから使い捨てビニール手袋で保護し、リップクリームを塗ってパテが指にくっつかないようにするたか下準備がいるんだってね

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 08:38:06

    そういえば3Dプリンターのやり過ぎでレジンアレルギーになった人がいたな…

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 08:38:57

    作るし、削るし、塗装もするが
    写真を撮るってのはよくわからない感覚

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 08:55:38

    ゴジラ観た勢いで注文した震電が届いたはいいんだけど、塗装経験ほぼゼロだから手付けられずにいる

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 09:05:36

    >>119

    撮影するならこれ


    スタンドを使うと背景合わせにくいが、これで足を固定すればバランス悪いプラモも安定する

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 09:05:51

    >>119

    作った模型もいつかは壊れるし、出先で完成品を鑑賞したり誰かに見せびらかしたくなる時あるでしょ?


    自分はそれ用に格納庫っぽい撮影用のジオラマベースを自作してみた。

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 10:57:08

    昨日はホースメカだけ買ってエスポジットγはスルーしたけど
    レビュー見てたらほしくなってきた

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:04:50

    なんか中古店がリシェッタと間違えてたっぽい値段(税込2750円)だったアルカ=カルティーちゃん完成
    今回からそこそこの片刃ニッパーとスポンジヤスリを導入してみたけど写真撮ると粗が目立つところが結構あるのでまだまだ精進せねば…

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:14:12

    >>124

    背部ユニットを脚部に装着してみた

    かなり背が高くなるからここから重武装をしていくのもありかも

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:21:43

    ライダーキック的なポーズ!
    なが~い足が映える!…気がする?

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:21:49

    プロヴェデル組んだけど大きさの割には組むのが簡単すぎてビックリ
    肉抜きが多いから完成も遠そうだけども

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:22:05

    エスポジットγを前までのエスポジットと混ぜて組み立てた人がいた

    やはり、差し色は良い文化

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:23:48

    >>126

    このアングルには仮面ライダードライブのスピードロップ的な雰囲気を感じるな

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:27:59

    ガンダムマーカーエアブラシすっげー楽って思ってたけどレジェンドあじのあるグレーとかどうやって塗ればいいんだ…?

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:35:40

    >>130

    詰め替えできるペンにその色味の塗料と攪拌ボール入れて使うといいんじゃないかな

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:37:16

    >>130

    どうすればもなにも、本体持ってないの?

    毎回箱や説明書に塗装レシピあるよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:39:33

    >>130

    こういうのも有るよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:48:10

    アドバイス助かります
    今までマーカーエアブラシかマーカーから出して筆塗りかばかりで調色も何もやったことなくて
    デスティニーspec2に使うグレーなんてマーカーで売ってないよなあとなってた

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:51:04

    >>132

    多分ガンダムマーカーでこの色どうやって再現するの的な意味じゃない?マガンダムマーカーの調色って地味に難しいし。

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:22:02

    今日のクリアカラーのデスティニー三次予約かなり余裕あるな

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:22:55

    1限だし8月発送の文字は人を少し冷静にさせると思う

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:26:23

    いつもこれくらい余裕あればいいいんだけどなー

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:28:06

    ガンバレルダガーまさか実店舗で手に入るとは思わなかった
    マーカーで少し塗ったけど色の情報が増えると満足度が上がるね

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:37:17

    艤装品までつくと引き締まっていいね

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:59:44

    >>140

    自走砲はこの後ろからのアングルが最っっっ高にカッコいいんだよな!!!

    あとやっぱりⅠ号戦車に7.5㎝砲はちょっと無理がない?

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:00:12

    今見たらデスティニーもライフリも在庫あった
    ついにデスティニー買えた

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:01:06

    ライジングフリーダムのバックパックが変形の要なんで、頭がでかすぎないガンプラなら全部飛行形態を再現できる

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:54:18

    最初の情報はもう明日か

    https://bandai-hobby.net/news/detail/3580/

    20日は30MINUTEの放送で22日はガンプラの発表だし

    これから4日間楽しそう

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 22:04:07

    長い砲身はカッコいいけど、バランスがどうしても悪くなる

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 00:11:39

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 00:51:25

    今日発売のメガロマリアルビーアイ組んだ〜
    病みかわいいゼ

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 01:14:51

    レッドホーンの組み立てが終わった…
    あとはデカール貼って艶消しするだけ…

    このままグリーンホーンとダークホーンも一気に行きたいな…

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 04:37:49

    ランナーのまま塗れば噛ませて浮かせる必要もないと
    どのパーツかわかりにくいから僕はいいかな

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:20:15

    いやぁ…楽しみだねぇ…

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:30:12
  • 152二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:58:29

    そう思うなら店頭にあるいつものでいいじゃん
    日本で売れてる奴が結局一番安心できるわけだし

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:45:24
  • 154二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:48:41

    何が来るかわからんが、オプションパーツセットが予想以上に多い

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:51:51

    フィギュアライズは種デスからだからミーアかルナマリアか?

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:53:37

    またポケプラクイックかよ…
    いつミライドン出してくれんのマジで

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:54:35

    ガンダムと30ML以外は今日と予想してたが
    ライダーは22日か

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:58:13

    3日に分けた意味が分からんくらい今日はささやかだな
    30MLとそれ以外の2日間でよかったんでねえか?

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 09:58:33

    >>155

    ラクスの運命仕様の衣装という可能性もあるかもしれない

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:02:38

    30ミニッツ関係が多いのは予想してたが、ガンプラともなんとも書かれてないオプション群が怖ぇ…

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:05:02

    エントリーグレードのウルトラマンきもっ!欲しい!

    可動説明図が変な踊りで笑う

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:05:35

    オプションパーツセットってストライカーパック系出すやつのくくりだよね
    ストライカーパックは「オプションパーツセット ガンプラ」ってなってるから他のプラモシリーズ野セットも出すのかな?

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:05:39

    30MMは6枠かあ
    この全てがAC6キットなんて超大盤振る舞いだとしてもLOADER4、スティールヘイズ、オルトゥス、ナイトフォール、HAL826、エコーで埋まっちまうな

    俺はご友人が欲しいんだい!

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:07:20

    >>161

    だいたいバレーボールの構え

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:09:31

    コマンドクアンタはカラバリにして実質再販ってことなのか?あの辺のビルド関連商品は転売屋全盛期だったから店で見た事無いんだよなぁ

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:19:19

    >>162

    配置的にはガンプラのオプション中心のオプションように思える

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:32:31

    >>154

    鉄血やビルド系の過去出たやつもこのフォーマットの新パッケージで出すって言ってたからそれが含まれてのこの数かも…

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:33:43

    >>163

    ナイトフォールはLOADER4とコンパチだったり…

    無いな…あれ微妙に色違うしな…

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:33:57

    残りはこれか?

    あの作品枠に今日のやつも含まれてるのかは気になるが現物お披露目というなら含まれてる気もする

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:35:47

    ガンプラ情報めちゃ濃いいステージとか言ってるけどあと4枠しかないんやが
    オプション装備がそれだけ話せる内容なんか?

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:38:14

    オプション枠に結構取られてるんだろうな
    45周年のやつはさすがに単独キットだとは思うが

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:39:25

    >>169

    前回はSEED FREEDOMはガンプラとは別枠だったから、

    もしかしたら残り4枠とは別かもしれない

    HOBBY NEW ITEM INFO. | バンダイ ホビーサイトbandai-hobby.net
  • 173二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:46:20

    >>172

    本命はweb発表ではなくステージまで温存しておく可能性か

    思ったより枠が少ないからそっちもありそう

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:47:41

    よく考えたら、前回はSEED FREEDOMの劇場公開前だから
    別枠なの当たり前だった

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:53:57

    HOBBY NEW ITEM INFOでここから別枠が生えてくるってことはないと思う
    めちゃ濃いいステージまでとっておく情報はあるかもしれない

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:58:49

    マクロス系HGとかは無しかな? ヒュッケバインボクサーも企画進行中ってだけでラインナップから除外されてるし

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:07:44

    今んとこ期待値がファミレスのドリンクバーやけどほんまに濃いんかぁ?

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:08:23

    俺は信じてる
    30MMバルテウスを…!

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:11:17

    バンダイホビーステージとかじゃなくてガンプラステージだからな
    30MLで濃度を上げることはできないから頑張って欲しいんだが

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:13:04

    別枠ですごいの来たなこれ

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:13:28

    サイコMkⅡが来れば…

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:13:40

    >>168

    本家30MMもカラバリあるから共通ランナーで両方出して欲しい…

    組み換え重視でフロントミッションみたいに全部単色の可能性もあるけど…

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:14:36

    シャニマスのペースを上げてくれ……
    あさひ……美琴……

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:16:49

    >>176

    あれは一般販売向けの新作のページだから

    プレバンは対象外のはず

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:17:07

    >>153は店頭販売のものに限るって書いてあるからプレバンは別枠ってことねなるほどね

    流石に同日は不意打ちすぎん?

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:18:17

    >>180

    またなんか知らないガンダム増えてる…

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:18:40

    >>180

    うおっこのディティールはRGかな?HGだと⁉︎

    コトブキヤのV系ACを想起させられるディティールの細かさ凄いな

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:19:26

    拡大するとディティールえっぐいな…
    HGなのかこれ

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:22:53

    >>183

    30MS×シャニマスのページ、

    いつの間にかコラボ初期だといなかった羽那とはるきが追加されてるんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:32:43

    あまりにもディテール濃すぎて思わず声出たわ
    エグすぎて虫のお腹見ちゃったみたいな感覚

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:57:09

    なんだろうね、この見ただけで変態性を垣間見えるの

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:58:06

    中々いいかもしれん
    買おうかな

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:03:25
  • 194二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:21:23

    えめ

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:21:36

    うめ

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:21:59

    宇目

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:22:25

    フィギュアも出るけどHGの方がディテール細かくねえか?

    高価格でないシリーズだから値段も逆転してるかもしれんが

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:22:39

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:23:36

    ざわ

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:26:02

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています